光学部品に戻る

プリズム

プリズム(英語: prism)とは、光を分散・屈折・全反射・複屈折させるための光学素子であり、ガラス・水晶などの透明な媒質でできた多面体で、その面のうち少なくとも一組が平行でないものである。三角柱の形状をしたものが一般的である。もとは「角柱」という意味の言葉であり、日本語では三稜鏡(さんりょうきょう)とも呼ばれた。

概要

材質の屈折率は、光の波長によって異なるため、プリズムを出る光の方向は波長によって変わる。この現象を分散という。光を分散させることによって、スペクトルを得ることができる。プリズムは、内部での全反射を利用して、光の進む方向を変える用途にも用いられる。この場合、プリズムにおける光の入射 / 出射面は光の進む方向に垂直であり、屈折による光の分散は起こらない。例としては、双眼鏡内で像を反転させて正立像にするものや(ポロプリズムダハプリズム)、一眼レフカメラのファインダー内で、光軸を3回曲げて、ファインダーに導くもの(ペンタダハプリズム)などを挙げることができる。大型のリング状プリズムなどは、灯台のフレネルレンズを補う物として、フレネルレンズの周囲に配置される物もある。プリズムの中には、偏光によって光の進む方向を分離する、あるいは一方向の偏光だけを透過するものもある。

プリズムの分類

分光用途

三角プリズムアッベプリズムペリン・ブローカプリズムアミチプリズムグリズム - 表面に回折格子を施した分光プリズム

光線の屈曲用途

ペンタプリズムポロプリズム - 180度回転し、後方にずれて投影される。ポロ・アッベプリズム - 180度回転し、前方にずれて投影される。アッベ・コーニグプリズム - 180度回転し、入射光と同一線上の前方に投影される。シュミット・ペカンプリズム - 180度回転し、入射光と同一線上の前方に投影される。ドーブプリズム - 上下反転し、前方にずれて投影される。ダイクロイックプリズムアミチ・ルーフプリズム - 90度横に投影される。コーナーキューブ

偏光用途

全反射による分離ニコルプリズムグラン・フォーカルトプリズムグラン・タイラープリズムグラン・トンプソンプリズム屈折による分離ウォラストンプリズムロコンプリズムフレネル菱面体

脚注

関連項目

光虹分散 (光学)屈折全反射複屈折スペクトルプリズムコンプレッサー狂気 - ジャケットにプリズムと分散する光が描かれている。プロビデンスの目 - 三角形の中に人の目が描かれ、分散する光が描かれる。

もっと見る 閉じる

プリズムhttp://ja.wikipedia.org/)より引用

公開中の特集