BGS-DLシリーズ
黒色や光沢など反射型のセンサが苦手なワークに対しても優れた検出安定性を実現。受光波形のピーク値を正確に検出し、誤差をシャットアウト。
C-MOSレーザセンサ BGS-DLシリーズのダウンロード (1.2Mb)
リニアイメージセンサ方式では、直線状に並んだ素子のどの位置に反射光が一番多く受光されているかを正確に捉えます。受光波形のピーク値を正確に検出することにより、ワークの色や表面の凹凸の影響による誤差をシャットアウトすることが可能になりました。
センサの受光量に応じて自動で感度を最適値に調節します。反射光量が少なくなる黒色では自動で感度を上げ、反射光量が多い白色や光沢面では自動で感度を下げます。光量が一定ではない、うねりのある光沢面でも安定した検出が可能になりました。(応答時間:最大14ms)
主な用途 | ・ゴムパッキンの通過確認 ・チョコレートの到着確認 ・レトルトパックの通過確認 ・化粧品キャップの表裏判別 |
---|---|
URL | http://www.optex-fa.jp/products/photo_sensor/bgs/bgs_dl/ |
検出距離 | BGS-DL10□:20~100㎜ BGS-DL25□:20~250㎜ |
光源 | 赤色半導体レーザ(クラス2 波長:650nm 最大出力:1mW) |
スポット径 | BGS-DL10□:φ1mm(距離80mmにて) BGS-DL25□:φ2mm(距離200mmにて) |
応答時間 | 1.5ms(感度固定時)、最大14ms(感度自動時) |
感度調整 | ティーチング式 |
C-MOSレーザセンサの関連カタログ
印字検査機累計出荷数No.1メーカーである当社は、FOOMA JAPAN 2019 で、賞味・消費期限の印字チェックを行う印字検査カメラ、弁当や惣菜などの食品表示ラベルの印字内容を検査する新製品HVS...
〒 600-8815
京都府京都市下京区中堂寺粟田町91 京都リサーチパーク9号館