uni TOC
uniTOCは飲料水から超純水までを高精度に測定できるハイエンドオンラインTOC測定機です。
タッチスクリーンによるグラフィック制御、データ管理、制御用ソフトウェアはTOC測定における国際規格に準拠しています。
・UV酸化 / NDIR検出方式
・配管は全てPEEK, PFA, PTFEなどの最高品質の素材を採用しています。
・サンプルの供給は耐腐食性のペリスタポンプにより行われます。
・サンプルの接続口が2つあり、異なる2か所のオンライン測定を1台で行えます。
・長寿命UVランプ(12か月保証)
・CO2濃度をNDIRで測定するので、サンプル温度の影響を受けません。
・測定値はタッチスクリーン上にオンラインで表示されます。
主な用途 | [用途] 飲料水、純水、超純水のオンラインでの水質管理。 [業界] 製薬、半導体、化学、電力、飲料水、など。 |
---|---|
URL | http://www.dksh.membrapure |
測定方法 | UV酸化 / NDIR検出 |
測定項目 | [uni TOC-online, uni TOC-process] TC、NPOC、TIC [uni TOC-lab] TC、NPOC、TIC、TIC/NPOC |
測定範囲 | [uni TOC-online, uni TOC-process] ≦5ppm [uni TOC-lab] ≦40ppm (自動希釈モード) |
DKSHジャパンは世界35カ国に680拠点を有するスイスのグローバル企業「DKSHグループ」の一員です。1865年(慶応元年)に横浜で創業したDKSHジャパン(旧:日本シイベルヘグナー・2009年4月...
〒 108-8360
東京都港区三田 3丁目4-19DKSH三田ビルディング