■電源二重化
電源ユニットを2台接続して、電源二重化構成が可能です。これにより万一電源ユニットが故障した場合でも、運転が継続できます。 ユニット前面のLEDにより、電源の稼動状態とモジュールへの給電状態が確認できますから、故障した電源ユニットの識別も容易です。 各電源ユニットへの給電系統を別にすれば、より信頼性の高いシステム構成となります。
■通信二重化
通信ユニットを2台接続して、通信二重化構成が可能です。これにより万一通信ユニットが故障した場合でも、通信が継続できます。 ユニット前面のLEDにより、エラー状況が確認できるため、故障した通信ユニットの認識が容易です。 各通信ユニットへの通信系統を別々にすれば、より信頼性の高いシステム構成となります。
■内部バス二重化
1Mbpsの高速ユニット間通信用内部バスを二重化。万一、I/Oユニットに故障が発生しても、システム全体の運転に障害の発生しない、極めて信頼性の高いシステムです。 ■スタック方式
ベースを使用しないスタック方式だから、増設は自由自在。最大10台までのI/Oユニットを自由に組み合わせて使えます。 また、内部バスのローカルノードアドレスは自動認識なので、増設時にも面倒な設定は必要ありません。
スタック方式
■脱着自在
各ユニットは前面のメインモジュールと背面のI/Oバスモジュールで構成されています。I/Oバスモジュールを残したまま前面のメインモジュールを交換することにより、他の全てのユニットがオン・ラインのままで交換作業ができます。しかも、メインモジュールの端子台も着脱式ですから、配線状態のまま短時間で作業ができます。
さまざまな分野で、日々進化をつづけるテクノロジー。私たちエムティティがご提案する製品は、その進化に伴って発展するさまざまな産業分野で求められる最先端機器・システムの重要な一端を担います。 国内初の市販...
〒 160-0008
東京都新宿区三栄町11-4