1/5ページ
カタログの表紙 カタログの表紙 カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(4.3Mb)
クリップするURLを送る

モーター&エンジン回転計 CT-6710

製品カタログ

このカタログについて

ドキュメント名 モーター&エンジン回転計 CT-6710
ドキュメント種別 製品カタログ
ファイルサイズ 4.3Mb
取り扱い企業 株式会社小野測器 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

この企業の関連カタログの表紙
積分平均形騒音計 LA-1411/1441A/4441A
製品カタログ

株式会社小野測器

この企業の関連カタログの表紙
高機能騒音計 LA-7000シリーズ
製品カタログ

株式会社小野測器

この企業の関連カタログの表紙
音響振動解析システム O-Solution DS-5000
製品カタログ

株式会社小野測器

このカタログの内容

Page1

01

CT-6710 モーター&エンジン回転計 多彩なセンサーで、はかりきれなかった 回転速度も測定可能に
Page2

CT-6710_p02&03

CT-6710 モーター&エンジン回転計 トリガーレベル調整機能を強化 エンジンの始動から高回転域まで、回転速度のばらつきを抑え、安定した計測を実現する 定番のエンジン回転計が新たなステージへ 機能。トリガーレベル調整の煩わしさを軽減します。お手持ちのセンサーの活用シーンが 広がります。 モーターやエンジンの回転速度を正確に計測するうえで、求められるのは トリガーアシストモード トリガーレベル追従機能 「安定性」。その要望に応え、進化を遂げた回転計が登場しました。 バリエーション豊富なセンサーで、EV/HEVモーターや、ガソリンエンジン、 トリガー 3000 r/min レベル ディーゼルエンジンに対応。確かな性能で、安定した計測を実現します。 IDLE r/min 「TRIG ASSIST」 ON 検出できない 機能OFF 検出 トリガーレベル センサー信号 機能ON イグニッション信号には、他気筒の点火による電磁 回転速度の上昇に応じてトリガーレベルを減少さ 誘導やノイズなどが混入しています。トリガーアシ せる機能です。回転速度の上昇に伴い信号波形が ストモードをONすることで、点火信号のみを検出 小さくなって、検出できなくなる場合にご使用くだ する最適なレベルに自動調整し、回転速度を変え さい。(IPシリーズ専用機能) ても安定して計測することができます。 適合センサーのラインアップが拡大して、もっと測れるようになる これまで捉えにくかったモーターやディーゼルエンジンの回転速度も、新たなセンサーで 不要なノイズ信号を低減 アナログ回転速度表示器 計測可能になりました。 入力分周機能 (オプション) 検出 信号 ノイズ NP-3000シリーズ 加速度センサー MP-992 超小型電磁式回転検出器 トリガーレベル センサー信号 分周なし 検出信号 (パルス) 回転出力 CT-6710 CT-0677 回転速度 →不安定 分周(2) 検出信号 (パルス) 2分周 アナログ信号ケーブル パルス (CT-0677 標準付属品)を CT-0677 背面 圧電型振動検出方式で、ピストンの上下動に起因 モーターや、マグネット点火方式エンジンのマグネ 回転速度→安定 BNCコネクターに接続するだけ 回転出力 する振動を検出します。高感度で周波数範囲が広い ット回転軸からの漏洩磁束を電磁誘導方式で検出 ため、より小さい振動でも回転速度の計測が可能 します。センサーヘッド長13 mmのコンパクトサイズ 点火信号に近い振幅の周期ノイズが入力されると、 アナログメーターの針で回転速度の挙動を見たい。 です。これまで計測できなかった で、狭い空間にも設置可能です。 トリガーレベルを調整しても不安定なまま。分周 そんな要望にお応えする別置きの表示器です。 ディーゼルエンジンにも、ぜひ モーターの回転計測を、簡単な 機能を追加することで、一定周期の信号に変換し、 電源の接続は不要。アナログ信号ケーブルを接続 お試しください。 取り付けで安定的に行えます。 安定した計測が可能になりました。 するだけで、手軽にご使用いただけます。 (オプション:CT-0677) 2 3
Page3

CT-6710_p04&05

過渡現象を高速応答で捉える ECU用クランク角度信号で CT-6710 モーター&エンジン回転計は、従来機種 多様な出力機能 エンジン回転速度を計測 (CT-6700)を踏襲した軽量・コンパクトサイズ。 机上に置いても、作業スペースを妨げません。 また、計測盤などのパネルへの取り付けや、実車両で 回転速度 の計測を容易にする、多彩なオプションをご用意しま した。さまざまな計測シーンにご活用いただけます。 欠け歯 アナログ出力 回転速度 クランクパルス プレート テストベンチでの計測 クランク角度 センサー パネルへ取り付ける場合: 1周期+8μs オプションの取り付け金具をご使用ください。 CT-0673 CT-0674 パルス出力信号(イメージ) パネル取付金具 取付例 CT-6520 置換用パネル取付金具 取付例 エンジン回転速度の過渡現象を高速応答で捉え クランク角度信号の基となるクランクパルスプレ ます。 ートには増し歯や欠け歯があり、信号が等間隔に アナログ出力は、変換時間が入力信号の1周期 出力されないため、エンジン回転速度計測には +8 μs以内で加減速の挙動に追従。パルス出力は、 適していません。 波形整形で遅れなく出力することができます。 そこで、間隔が一定ではないパターンを学習して、 また、CAN出力機能(オプション:CT-0671)により、 クランク角度信号を用いた計測を可能にします。 高速デジタル出力も可能です。 (オプション:CT-0672) 机上に据え置く場合: 本体底面に付属品のゴム 足(4個)を取り付けてくだ エンジン停止時も安心 エンジンの状態を監視する さい。滑り止めや振動防止 減速条件設定機能 コンパレーター出力機能 などの効果があります。 ● 予測演算の停止時間 オ ● 保持時間 ーバーラン設定値 6000 r/min (ESTIMATE) (KEEP) 実車両での計測 イグニッション 信号 CT-6710本体の固定: 電源の接続: エンジンラン設定値 入力パルス 500 r/min CT-6710を固定しスイッチなどの突起物を保護 車両のバッテリ本体、またはシガーソケットからの する取手や、外光反射を防ぐ遮光フードをご用意 電源供給が可能です(電源ケーブルはオプションです)。 しました(オプション)。 アナログ信号 出力 ON CT-0675 オーバーランの動作 保護取手 取付例 0 V 0 V 停止時間(設定:*5) 停止時間 1000 ms ON エンジンランの動作 LC-0865 シガーソケット用電源ケーブル エンジンの急停止などによって検出パルス信号が エンジンランおよびオーバーランの判定条件を設 急激に減少した場合の停止条件を設定する機能です。 定する機能です。 CT-0676 DC INPUT 予測演算の停止時間(ESTIMATE)は、最後に検 エンジンの回転数がエンジンランの設定値を超え 出した信号周期から予測しアナログ出力を減少し ると、エンジンが始動したと判断。オーバーランの 遮光フード 取付例 て停止。保持時間(KEEP)は、予め設定した時間に 設定値を超えると、エンジンの異常と判断して、 LC-0082 バッテリ用電源ケーブル アナログ出力を0 Vにして停止します。 接点信号を出力します。 内蔵ヒューズ(3 A/250 V) バッテリ ⊕ ⊖ 12/24 V (赤)(黒) 4 5
Page4

CT-6710_p06&07

システム構成 測定例 バリエーション豊富なセンサーをラインアップ。 ガソリンエンジンの測定 多様な出力機能で、回転速度の監視も、収録も、解析も、フレキシブルに実現します。 ガソリンエンジン / ディーゼルエンジン / 一般回転体 ● IP-292 低圧1次側用 イグニッション IP-3000A/3100 ACアダプター(付属品) 低圧1次側導線をクランプして計測 IPシリーズ ● IP-296 高圧2次側用 IP-3100 LC-0082 高圧2次側導線をクランプして計測 MP-9810 LG-9200/930* ECUクランク MP-900/9000シリーズ バッテリ用電源ケーブル 磁電式回転検出器 光電式回転検出器 角度信号 電磁式回転検出器 ● OM-1200/1500 イグニッションコイルに平行に近づけて計測 LC-0865シガーソケット用 CAN出力 電源ケーブル FAMS(試験装置)など ディーゼルエンジンの測定 加速度センサー * CAN出力は オプションです NP-3000 フレーム等 シリーズ ● NP-3000シリーズ VP-202/1220 検出部底面を、エンジンシリンダーヘッド部ボルト またはエンジン固定ボルトに装着して、エンジンの PLCなど PCなど 振動を検出。 NP-3000シリーズは、マグネットベースなどで固定 する。 コンパレーター出力 VPシリーズ VP-202/1220は、底面がマグネットなので、直接 RS-232C 取り付けが可能。 電気またはハイブリッド車搭載モーター パルス出力 (EV/HEV) アナログ出力 EV/HEVモーターまたはオルタネーターの測定 OM-1200/1500 MP-992* CT-0677 アナログ回転速度表示器 FFTアナライザ―など OM-1500 電磁式回転検出器 超小型電磁式回転検出器 DR-7100 データレコーダーなど ● OM-1200/OM-1500 MP-992 漏洩磁束を電磁誘導方式で検出 ■ モーター(EV/HV) モーターの回転軸と直交する向きに、モーターと 接するように取り付ける。 MP-992 ■ オルタネーター 検出器の長手方向を、オルタネーターの周方向に IPシリーズ OM-1200/1500 MP-992* VP-202/1220 NP-3000シリーズ 向けて接するように取り付ける。(ただし、オルタ イグニッションパルス検出器 電磁式回転検出器 超小型電磁式回転検出器 エンジン回転検出器 プリアンプ内蔵型加速度センサー ネーターとエンジンの回転が同期していることが 前提) ガソリンエンジン用 ガソリンエンジン / ディーゼルエンジン両用 * MP-992はFEP電線の直出し、LG-930は片側オープンケーブルの直出しのため、端末の加工が必要です。 ケーブルの加工を承っておりますので、当社営業所またはお近くの販売店にお問い合わせください。 ご注意) モーターやエンジンの種類によっては、安定した測定ができない場合があります。デモ用機器の貸し出しを承っておりますので、当社営業所または お近くの販売店にお問い合わせください。 6 7
Page5

08

■ 仕 様 CT-6710 モーター&エンジン回転計 IP-292/296/3000A/3100、 移動平均 2 ~ 720 回 VP-202/1220、NP-3000 120 ~ 20,000 r/min 減速演算 時間または周 時間: 1 ~ 1200 ms シリーズ 期の選択方式 周期: ×1.5 / ×3 / ×5 / ×8 / ×16 OM-1200/1500、MP-992 120 ~ 99,999 r/min パルス分周 1 ~ 120 適合センサー / MP-900/9000シリーズ その他の機能 トリガーアシスト パルス検知までのトリガーレベルを自動設定 回転速度測定範囲 (電磁式) 30 ~ 99,999 r/min トリガーレベル追従 入力周波数に応じてトリガーレベルを可変 MP-9810、LG-9200/930、 (IP センサー選択時専用機能) 入力部 EXT(PULSE) 0 ~ 99,999 r/min レジューム機能 電源OFFでも設定値を記憶 ECU用クランク角度信号 コンディションメモリ 5種類まで保存可能 (オプション) 120 ~ 20,000 r/min 電 源 DC9 ~ 28 V 1.35 A以下 センサー電源 12 V±10 % 100 mA以下 外形寸法/質量 170(W)×49(H)×120(D) mm / 約700 g (R03-PB6M) 使用温度/湿度範囲 0 ~ +50 ℃* / 5 ~ 85 %RH(結露なきこと) 18 V±1 V、 2.4 ~ 4.5 mA 保存温度/湿度範囲 -10 ~ +60 ℃ / 5 ~ 85 %RH(結露なきこと) CCLD電源(BNC) 入力コネクター(BNC)にて定電流駆動型のセンサーに 電流を同軸供給 低電圧指令 : 2014/35 /EU 規格 EN 61010-1 入力周波数範囲 0.1 Hz ~ 120 kHz EXT(PULSE)の場合 一般仕様 CEマーキング EMC 指令 : 2014/30/EU 規格 EN 61326-1表示方式 蛍光表示管 適 合規格 クラス1 工業環境 表示サイズ 52.5 mm×11.5 mm RoHS 指令 : 2011/65 表示項目 回転速度(平均値を表示) /EU 規格 EN IEC 63000 表示可能範囲 0 ~ 99,999 r/min FCC 47 CFR 15 Subpart B Class A 表示部 精 度 ±0.01 % FS (±1カウント) 以内 付属品 ゴム足4個、ACアダプター(100 ~ 240 V)、取扱説明書 • ファクター値は1.0000E+0 とする 表示状態 SIG IND:入力信号検出ごとに点灯 *ACアダプターの使用温度範囲 0 ~ 40 ℃ 表示桁数 最大5桁 CT-0677 アナログ回転速度表示器 小数点以下表示桁数 OFF/1桁から選択 表示器 100 角広角度指示計 出力点数 1(BNCコネクター) メーター目盛 0 ~ 10,000 r/min / 0 ~ 20,000 r/min( 二重目盛) 出力項目 回転速度 入力仕様 0 ~ 10 V/0 ~ FULL(目盛) 出力範囲 0 ~ 10 V 入力コネクター BNC-J アナログ出力 レンジ設定 1 ~ 99,999 r/min(1 r/min単位で設定) 外形寸法/質量 115(W)×115(H)×150(D) mm(突起物を含まず) / 約1.1 kg 0.1 ~ 9,999.9 r/min(小数点表示設定時) 使用温度/湿度範囲 0 ~ +50 ℃* / 5 ~ 85 %RH(ただし結露なきこと) 負荷抵抗 100 kΩ以上 保存温度/湿度範囲 -10 ~ +60 ℃ / 5 ~ 85 %RH(ただし結露なきこと) 応答性 周期確定後8 μs以内に更新 適合規格 CEマーキング EMC 指令 : 2014/30/EU 規格 EN 61326-1 クラス1 工業環境 分解能 16 bit RoHS 指令 : 2011/65/EU 規格 EN IEC 63000 出力点数 1(BNCコネクター) 付属品 接続用ケーブル、固定金具1個、固定金具用ネジ2個、ゴム足4個、取扱説明書 パルス出力 出力項目(任意切替) DIRECT(波形整形出力)、 0.5/1/60[P/R] 信号レベル 0 - 5 Vロジック信号(Lo:0.4 V以下、Hi:4.5 V以上) *精度保証範囲 5 ~ 40℃ 負荷抵抗 100 kΩ以上 出力項目(任意切替) エンジンラン、オーバーラン ■ 価 格 出力範囲 1 ~ 99,999 r/min 型 名 名 称 価格(税抜き) コンパレーター 0.1 ~ 9,999.9 r/min(小数点表示設定時) CT-6710 モーター&エンジン回転計 ¥222,000 出力 接点容量 DC30 V/0.1 A CT-0671 CAN出力機能 ¥52,500 コネクター(端子台) フェニックスコンタクト MVSTBR2, 5/4-ST-5, 08 CT-0672 ECUクランク角度信号入力機能 ¥52,500 転送速度 9600 bps/38400 bps CT-0673 パネル取付金具 ¥9,500 RS-232C コネクター ST60-18P(30() ヒロセ電機) CT-0674 CT-6520置換用パネル取付金具 ¥18,900 専用ケーブル PS-D10758(小野測器製) CT-0675 保護取手 ¥20,000 出力項目 回転速度 CT-0676 遮光フード ¥10,500 CAN ボーレート 125 kbps/250 kbps/500 kbps/1 Mbps CT-0677 アナログ回転速度表示器 ¥98,000 オプション 出力更新周期 OFF/1 Hz/2 Hz/5 Hz/10 Hz/20 Hz/100 Hz/1 kHz LC-0082 バッテリ用電源ケーブル ¥20,000 (CT-0671) コネクター D-SUB9ピン(オス) LC-0865 シガーソケット用電源ケーブル ¥12,000 ■ 外観図(単位:mm) CT-6710 モーター&エンジン回転計 8-M3(反対面も含む) CT-0677 アナログ回転速度表示器 オプション取付用ネジ穴 115 150 (17) A 170 29.5 (15) 120 (18) 正面図 側面図 175 46.5 70 CANコネクター(オプション) 4-M5 208 +1-0 ステー/ゴム足(付属品) (33.5) 182 +1-0 ゴム足(付属品) 背面図 パネル取付金具(オプション品)使用時のパネル推奨寸法 A ( 1 : 2 ) ※Microsoft® Windows®は米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。 その他記載されている会社名、 製品名は各社の商標または登録商標です。 お客様へのお願い ■ 輸出または国外へ持ち出す際のご注意 当社製品(役務を含む)を輸出または国外へ持出す場合は、外為法(外国為替及び外国貿易法)の規定により、リスト規制該当品であれば、経済産業大臣へ輸出許可申請の手続きを 行ってください。なお、非該当品であってもキャッチオール規制に該当する場合は、経済産業大臣へ輸出許可申請が必要となります。当社製品の該非判定書をお求めの際は、 当社ホームページの該非判定書発行依頼ページよりご依頼ください。お問い合わせは、最寄りの当社営業所または当社総務グループ(045-935-3888)までご連絡ください。 ●記載事項は変更になる場合がありますので、ご注文の際はご確認ください。 ●価格は変更になる場合がありますので、ご注文の際はご確認ください。 注意 ●機器を正しく安全にお使いいただくために、ご使用前に必ず「取扱説明書」をよくお読みください。 ●代理店・販売店 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3‒3-3 横浜コネクトスクエア12階 TEL(. 045)935‒3888 お客様相談室 フリーダイヤル 0120-388841 受付時間 : 9:00~12:00/13:00~18:00(土・日・祝日を除く) 北 関 東(028)684‒2400 浜 松(053)462‒5611 九 州(092)432‒2335 埼 玉(048)474‒8311 中 部(0565)41‒3551 海 外(045)935‒3918 首 都 圏(045)935‒3838 関 西(06)6386‒3141 沼 津(055)988‒3738 広 島(082)246‒1777 ホームページアドレス https://www.onosokki.co.jp/ E‒mailアドレス webinfo@onosokki.co.jp CAT.NO.1443-02 Printed in Japan(SUN)‘25.4月改訂 *本カタログ記載の価格はすべて税抜き価格です。 49 49.6+0.5-0 20 25±0.2 10 115