1/14ページ
カタログの表紙 カタログの表紙 カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(1.5Mb)

【解説資料】ヘルールってなに?

ハンドブック

工具不要で洗いやすく、機械や配管に欠かせないサニタリー配管「ヘルール継手」 その仕組みや関連製品についてまとめました。

水や原料などをステンレスタンクや機器へ流したり投入する際には、配管やバルブを接続していると思います。
これらを接続する際には、ソケット・ニップルなどのねじ込み継手や、フランジ・ヘルールなどの「継手」と呼ばれる接続用の部品を用います。
日東金属工業のステンレスタンクや撹拌装置でも、継手が使われている製品は多くあります。

この資料では、様々な管継手の中でも、製薬業界や食品業界などをはじめとする、より衛生的な環境(グレード)が求められる工程で使われている「ヘルール継手」について、用途や種類、関連製品をご紹介します。

ヘルールについて知りたい方、これから設備や生産ラインにかかわる方はぜひご一読ください。

関連メディア

このカタログについて

ドキュメント名 【解説資料】ヘルールってなに?
ドキュメント種別 ハンドブック
ファイルサイズ 1.5Mb
登録カテゴリ
取り扱い企業 MONOVATE(旧日東金属工業)株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

この企業の関連カタログの表紙
少量撹拌に最適!「ベルヌーイ流撹拌体BEAG K型【KGR】」
製品カタログ

MONOVATE(旧日東金属工業)株式会社

この企業の関連カタログの表紙
医薬品向け下部撹拌ユニット【PBU】
製品カタログ

MONOVATE(旧日東金属工業)株式会社

このカタログの内容

Page1

工場や装置の配管でよく聞く 「ヘルール継手」の基礎知識 製品に使用している容器メーカーが 仕組みや関連製品について解説!
Page2

工具不要で洗いやすい! 容器や配管に欠かせない「へルール継手」 水や原料などをステンレス容器や機器へ流したり投入する際には、 配管やバルブを容器や機器へ接続していると思います。 これらを接続する際には、ソケット・ニップルなどのねじ込み継手や、 フランジ・ヘルールなどの「継手」を使います。 今回は様々な管継手の中でも、より衛生的な環境が求められる工程で使われる 「ヘルール」について、用途や種類、関連製品をご紹介します。 ヘルール フランジ ソケット ニップル 1
Page3

第1章 へルールとは ヘルールとは、組み付け・分解が簡単で洗浄が容易な継手です。 「サニタリー配管」「サニタリー継手」とも言われています。 ヘルールのしくみ ヘルールは接続部に溝があり、十字形状のガスケットを間に挟んでクランプバンドで 締め付けて固定します。 締め付けは手締めで簡単に固定でき、工具が要りません。 2
Page4

へルールの用途 ヘルールは工具不要で組み付け・分解ができるため、 洗浄などで取り外しの多い部分に使用されます。 ヘルールの配管内部には凸凹がなく洗浄性に優れており、 液だまりもしにくいため、異物混入や菌の発生のリスクを 抑えます。 このような特長から、主にサニタリー仕様の医薬、化粧品、 食品関連などで使用されています。 また、ヘルールは低圧、低真空用にも使用できます。 サニタリーとは? 「衛生的な」という意味で使われます。 凸凹や角をなくして洗いやすくしたり、汚れの溜まりやすい 隙間を無くした製品など、洗浄性の向上や異物混入対策となる 仕様を、弊社では「サニタリー仕様」と呼んでいます。 3
Page5

第2章 へルールの規格 ヘルールにはいくつかの規格があります。 IDF/ISOサイズ (ステンレス鋼サニタリー管) 弊社ステンレス容器で主に使用している規格になります。 弊社使用サイズの例) (IDF・・・国際酪農規格 ※廃止 ISO・・・国際標準化機構) ガス管サイズ (配管用ステンレス鋼管 JIS) メーカーによって寸法が異なる場合があるため、同じメーカー品で組み合わせます。 弊社使用サイズの例) 4
Page6

その他の規格 国によって3A規格/DIN規格/SMS規格などが使われています。 海外製の機器などと接続する際には注意が必要です。 ヘルール選定時の注意 同じ規格でもメーカーや種類により寸法、締め込み部分の角度が 異なる場合があり、異なるもので接続した場合、液漏れなどの問題が 生じる可能性があります。 新規にタンクや周辺部品を購入する際には、既存の設備のヘルールの 規格・サイズやメーカーを把握した上で、同じものを選定しましょう。 5
Page7

第3章 へルールの周辺部品 ヘルール継手を使用する際に必要な周辺部品です。 ガスケット ヘルールの形状・サイズに合わせて 十字形状やツバ付き、網付きなどがあります。 弊社では白色のシリコンガスケットが標準ですが、 PTFE/フッ素ゴム/EPDM/NBR/サニクリーンなど、 内容物や用途に応じて材質を選定します。 色付きのガスケットや金属製のガスケットを製作しているところもあります。 クランプバンド 弊社では、SCS13(SUS304相当の鋳鋼)製の 鋳造品を主に使用しています。 加圧容器にも使えるように丈夫にできています。 メーカーやサイズにより形状は異なります。 6
Page8

第4章 へルール継手の種類 ヘルール継手には様々な形状があります。 使用環境や用途に応じて最適な材質や形状を選択しましょう。 溶接へルール 片ヘルール付パイプ 容器に溶接して取り付けます。 片方がヘルール、片方がストレート形状の ステンレスパイプです。 容器に溶接して取り付けます。 両ヘルール エルボ ヘルール同士をつなぐ中間継手として 下部排出の容器から横の配管へ接続する 使用します。サイズを変換するために 際など、流路を曲げる際に使用します。 両端のヘルールサイズが異なる レデューサー(レジューサ)もあります。 7
Page9

チーズ キャップヘルール 取っ手付きも あります 1方向から2方向へ流路を分岐する際に 配管や部品と接続しない場合など、 使用します。 末端の閉鎖に使われます。 ソケット型ジョイント ニップル型ジョイント ニップルをヘルールに変換する継手です。 ソケットをヘルールに変換する継手です。 ねじ込み継手の圧力計などに使用します。 ねじ込み継手のバルブなどに使用します。 フランジ型ジョイント ホース口 フランジをヘルールに変換する継手です。 ヘルールとホースを接続するジョイント です。ホースが抜け防止に凹凸(タケノコ) が付いています。柔軟材のホース用で、 ホースバンドで締め付け固定します。 8
Page10

第5章 へルール関連製品 ヘルールを使用している製品をご紹介します。 のぞき窓 のぞき窓(一体型) ヘルールに取り付けて、 へルールから取り外す際に、ガラスが 内部の監視や明かり取りに使用します。 脱落しないサイトグラスです。 ワイパー付のぞき窓 フラッシュライト ヘルールに取り付けできる、 クランプバンドに、ケース付きの ワイパー付きののぞき窓です。 LEDライトを取り付けています。 9
Page11

投入ホッパー 偏心投入ホッパー 充填機や容器に取り付けて、 通常よりも、ブリッジやラットホールが発生 しにくい偏心形状のホッパーです。 原料などを投入できます。 角丸ホッパー 粉体回収容器 スペースを有効活用できる 機器へ接続し、排出される粉粒体や 角型のホッパーです。 液体を回収できます。 ヘルール式広口ボトル ヘルールオープン加圧容器 クランプバンドで締め込む、気密性に ストレート形状で洗浄しやすい 優れたステンレスボトルです。 加圧容器です。 10
Page12

流入管 シャッター弁 容器へ液体を静かに流し入れて、 ホッパーやシュートに取り付ける、 泡立ちや跳ね返りを防ぎます。 粉粒体用のバルブです。 トルク管理ソケット トルクレンチと組み合わせて、クランプ バンドの締め付けトルクを標準化できます。 ヘルールを使ったステンレス製品を 1品からオーダーメイドで 設計・製作致します。 11
Page13

この解説書は継手メーカーからの協力により作成されたものではなく、 今までに弊社のステンレス容器で使用してきた継手についてまとめた物です。 あくまでステンレス容器に必要なものの一部を簡単に書きましたので、 全てを網羅できてはおりません。 本データはホームページに掲載した内容を基にして加筆、修正をしたものです。 疑問やご指摘等がございましたら弊社までお問い合わせください。 技術情報小冊子のご案内 今さら聞けない「ステンレス容器の配管用継手」 ヘルール継手、ねじ込み継手、 フランジ継手、チューブ継手… 今さら聞けない「継手の基本」から、 取り付け事例までをご紹介しています。 無料でお手元にお届けいたします。 ホームページの請求フォームより お申し込みください。 12
Page14

お問い合わせ先 ステンレス製品部 営業課 住 所 〒 340-0811 埼玉県八潮市二丁目358 電話 048-996-4221 FAX 048-996-8781 メール sales@nitto-kinzoku.co.jp ホームページ https://www.nitto-kinzoku.co.jp/ 日東金属工業 検索 製品カタログのご紹介 ホームページで無料請求・デジタルカタログの閲覧ができます! ステンレス容器総合カタログ ステンレス容器ユニットカタログ (白色×青色) (白色×オレンジ色) 編 者 企画開発課 企画G 2018年5月 発 行 13