1/1ページ
ダウンロード(200.6Kb)
可燃性ガスと酸素を使用し、燃焼の原理を利用したバリ取り方法
サーマルデバリング加工は機械加工時に発生するバリ・カエリを除去する加工方法です。
特に油圧・空圧部品などの複雑な交差穴に効果があります。
従来の方法では難しかった内部のバリ取りなどもガスを使用することで製品を傷つけずに除去が可能です。
【品質安定】
人の手に頼らないバリ取り。安定した作業により品質確保。
検査工程の短縮に繋がります。
サーマルデバリング処理後、表面処理にて炭化物を取り除き表面を綺麗に。
【対応が容易】
冶具などは必要ありません。
消耗品がガスのみの為比較的安価。
【対応サイズ】
225φ、高さ100mm。
詳しくは資料をダウンロードまたはお問合せ下さい。
このカタログについて
ドキュメント名 | サーマルデバリング加工【バリ・カエリ除去】 |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 200.6Kb |
取り扱い企業 | 日電工業株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ

このカタログの内容
Page1
サーマルデバリング
サーマルデバリングとは
・可燃性ガスと酸素を使用し、燃焼と酸化の原理を利用したバリ取り方法
バリ発生 燃焼・酸化
バリ除去
サーマルデバリング後酸洗い ※1
※1サーマルデバリング後、酸化したバリ粉末が製品に付着することがあります。
酸洗いを行うことで、バリ粉末を除去し、綺麗に仕上げます。
サーマルデバリングの利点
・低コスト(治具や専用プログラムがいらないので低コストに抑えられる)
・傷つけない(手作業等による二次バリ発生が無く製品を傷つけない。)
・内部のバリ取り可能(ガスが全領域にいきわたる為、製品内外部問わず
バリ取りが可能。)