1/14ページ
カタログの表紙 カタログの表紙 カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(2.7Mb)
クリップするURLを送る

パイロット式電磁弁・外部パイロット式エア駆動ポペット弁 NP13R・NP14R・NVP11R

製品カタログ

シール力のあるポペット構造を採用した大流量3方弁

φ400までのシリンダ駆動に適した内部パイロット方式のNPシリーズ。
正圧および負圧(真空)の両方を共用できる外部パイロット方式のNAP・NVPシリーズ。
用途にあわせて2タイプを用意しました。

※詳しくはカタログをご覧ください。

このカタログについて

ドキュメント名 パイロット式電磁弁・外部パイロット式エア駆動ポペット弁 NP13R・NP14R・NVP11R
ドキュメント種別 製品カタログ
ファイルサイズ 2.7Mb
登録カテゴリ
取り扱い企業 CKD株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

このカタログの内容

Page1

NP・NAP・NVP パイロット式3ポート弁 パイロット式電磁弁・外部パイロット式エア駆動ポペット弁 パ パ イ イ ロ ロ ッ ッ ト ト 式 式 3 3 ポ ポ ー ー ト ト 弁 弁 3GA/B 3GA/B 3GD/E 3GD/E 3KA1 3KA1 NP・NAP NP・NAP NVP NVP C O N T E N T S 商品紹介 220 シリーズ体系表 222 電線接続一覧表(電線接続方式・回路図) 223 パイロット式3ポート弁 ● 内部パイロット式電磁弁(NP13R、14R) 224 ● 外部パイロット式エア駆動ポペット弁(NAP11) 234 ● 外部パイロット式電磁弁(NVP11R) 238 使用上の注意事項 245 巻末 巻末 218 ご使用になる前に巻頭および245ページの使用上の注意事項を必ずお読みください。 219
Page2

パイロット式 3ポート弁 NP・NAP・NVPシリーズ 使いやすく、選びやすく ●無給油使用可能 シール力のあるポペット構造を ●取付姿勢自由 ●外部パイロット式は正圧・負圧共用可能 採用した大流量3方弁 ●ポペット構造 パ パ イ イ ロ ロ ッ ッ ト ト 式 3 φ400までのシリンダ駆動に適した内部パイロット方式のNPシリーズ。 グローバルスタンダードに対応 式 3 ポ ポ ー 正圧および負圧(真空)の両方を共用できる外部パイロット方式のNAP・NVPシリーズ。 ー ト ト 弁 用途にあわせて2タイプを用意しました。 RoHS 弁 3GA/B 圧縮空気 低真空 3GA/B 3GD/E ※図は10A-15Aの内部構造 3GD/E 3KA1 3KA1 NP・NAP ソリューション事例 NP・NAP NVP NVP セラミック製造設備でのプレス ダンパー開閉用大口径エアシリンダの制御 重量物をリフトする駆動エアの制御 吸着搬送 コンパクト・軽量設計大流量 使い方にあわせ、2タイプ 有効断面積〜630mm2 ● 内部パイロット方式 NPシリーズ NC(通電時開)形、NO(通電時閉)形 ● 外部パイロット方式 NAP、NVPシリーズ ユニバーサル形 巻末 巻末 220 221
Page3

体系表 NP・NAP・NVPシリーズ NP・NAP・NVP Series 体系表 注1:有効断面積Sと音速コンダクタンスCとの換算は、S≒5.0 × Cです。 流量特性 A・Pポート接続口径 コイルハウジング めねじ グ D ラ T ラ ロ I ン 形 ン メ プ Rc Rc Rc Rc 端 プ Rc Rc Rc ッ N パ 付 ト 端 子 付 パ イ 3/8 1/2 3/4 1 1¼ 1½ 2 子 D 箱 T イ ロ コ ロ ッ シリーズ外観 機種形番 回路図記号 使用圧力 C b S 電圧 イ 箱 I 付 形 記載 (MPa) 〔dm3/(s・bar)〕 (mm2) (V) ル 付 N ( 端 ッ ト ( 端 G 子 ページ ト 式 P 子 1/2 箱 式 3 g 箱 ) 付 3 ポ ね 付 ( ポ ー ( ー ト じ G P ) g 1/2 ト 弁 ね ) 弁 注1 じ ) NP13R NC形 P→A 内( NP14R 3GA/B 部N A 3GA/B パC NP13R ・ 10A〜20A 10A〜20A 25A〜50A ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● イN 15〜35 0.27〜0.31 200〜660 AC100 3GD/E R P ロO AC200 3GD/E ッ形 DC24 3KA1 ト) 0.2〜0.8 224 式 NO形 R→A 3KA1 電 オプション NP・NAP A NP・NAP NVP 磁 AC110 弁 NP14R 10A〜20A 10A〜20A 25A〜50A AC220 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● NVP R P 15〜41 0.21〜0.31 210〜630 3 ポ エ外( ー ア NAP11 部ユ ト P→A 駆 動パ ニ バ A ポイロー NAP11 10A〜20A 10A〜20A 25A〜50A ● ● ● ● ● ● ● 234 ペ ッッ サ X R P 15〜35 0.27〜0.31 200〜660 トト ル 0〜0.8 弁式 形 ) (1.3×102〜  8×105Pa 電外( NVP11R (abs)真空  P→A AC100 磁部ユ 使用時) AC200 弁パ ニ バ X A イ DC24 ローサ NVP11R 10A〜20A 10A〜20A 25A〜50A ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 238 ッル R P 15〜35 0.27〜0.31 200〜660 オプション ト 式形 AC110 ) AC220 電線接続回路図 オプション 電線回路図 コイルハウジング AC DC (〜) (±) グロメットコイル(2C) − DIN端子箱(2G) (〜) T形端子箱(3T) (〜) (±) ランプ付 DIN端子箱(2H) NL (〜) T形端子箱(3R) (〜) (±) サージキラー付 DIN端子箱(2GS) (〜) T形端子箱(3TS) バリスタ バリスタ (〜) (±) サージキラー・ランプ付 DIN端子箱(2HS) NL (〜) T形端子箱(3RS) (〜) (±) 巻末 サージキラー添付 (〜) グロメットコイル(2CS) 巻末 バリスタ バリスタ 222 223 (±) (±) (±) (±) (±)    
Page4

内部パイロット式電磁弁 NP13R・NP14R NP13R・NP14R Series Series 仕様 回路図記号 共通仕様 ● NC(通電時開)形、NO(通電時閉)形 ● NC(通電時開)形 項 目 NP13R NP14R ● 接続口径:Rc3/8〜Rc2 A 作動方式 NC(通電時開)形 NO(通電時閉)形 流体圧供給ポート Pポート Rポート R P 使用流体 圧縮空気 適合詳細形番については、当社ホームページをご覧ください。 耐圧力 MPa 1.2 使用圧力 MPa 0.2〜0.8 ● NO(通電時閉)形 形番表示方法 流体温度 ℃ 5〜60 A 周囲温度 ℃ −5〜60 パ 耐熱クラス クラス 130(B) パ イ ロ NP1 3 R 15A 1 2G S 1 イ 注:手動操作(ノンロック式)は標準仕様です。 R P 給油 無給油(ただし給油される場合はタービン油1種ISO VG32をご使用ください。) ロ ッ ッ ト 弁座漏れ cm3/min 1以下(空圧0.2〜0.8MPaにて) ト 式 弁構造 内部パイロット式バランスポペット構造 式 3 機種形番 2 接続口径 3 コイル 5 定格電圧 取付姿勢 自在 3 ポ ー ハウジング ポ ー ト 弁 1 作動方式 4 その他オプション ト 弁 ボディ・シール 機種別仕様 材質組合せ: 項 目 接続口径 アルミ/ニトリルゴム 機種形番 P,Aポート Rポート オリフィス径(mm) 応答時間(ms) 質量(kg) NP13R 14R-10A Rc3/8 0.7 3GA/B 1 作動方式 2 接続口径 NP13R Rc1/2 14.8相当 30以下(注1) 14R-15A Rc1/2 0.7 3GA/B 記号 内 容 記号 内 容 NP13R 14R-20A Rc3/4 1.5 3 NC(通電時開)形 10A Rc 3/8 NP13R Rc 1 25.4相当 60以下(注1) 3GD/E 14R-25A Rc 1 1.5 4 NO(通電時閉)形 15A Rc 1/2 3GD/E 20A Rc 3/4 NP13R 14R-32A Rc11/4 4.5 NP13R 3KA1 25A Rc 1 14R-40A Rc11/2 Rc 2 41.4相当 120以下(注1) 4.5 3KA1 32A Rc 1 1/4 NP13R 14R-50A Rc 2 4.4 NP・NAP 40A Rc 1 1/2 注1:応答時間は供給圧力0.5MPa、無給油におけるON時の数値です。 NP・NAP NVP 50A Rc 2 圧力および給油する油の質により変わります。 NVP 電気仕様 3 コイルハウジング 4 その他オプション 項 目 NP13R NP14R 記号 内 容 記号 内 容 定格電圧 V DC24 AC100(50Hz/60Hz) AC200(50Hz/60Hz) AC110 AC220 無記号 オプションなし AC110(60Hz)  注1 AC220(60Hz)  注1 (50Hz/60Hz) (50Hz/60Hz) 2C 標準 グロメットコイル S サージキラー付 注1 電圧変動範囲 ±10% 注1: サージキラー付はグロメットコイルの時は製品 消費電力 W 1.8 − − − − 添付となり、端子箱付コイルの時は端子箱の中に 2G DIN端子箱付(Pg9ねじ) 取付けとなります。 皮相電力(起動時) VA − 6.8/5.4 6.8/5.4 6.8/5.4 6.8/5.5 皮相電力(保持時) VA 4.1/3.2 4.2/3.2 4.1/3.2 4.2/3.3 注1:定格電圧AC100V 50/60HzはAC110V 60Hz、AC200V 50/60HzはAC220V 60Hzで使用できます。 2H ランプ付DIN端子箱付(Pg9ねじ) 流量特性 オ プ 機種形番 P→A A→R シ C[dm3/(s・bar)] b S(mm2)Q[L/min(ANR)]C[dm3/(s・bar)] b S(mm2)Q[L/min(ANR)] ョ ※1 3T ン T形端子箱付(G1/2) NC(通電時開)形(Pポート加圧) NP13R-10A 15 0.31 − 3,838 16 0.28 − 4,018 NP13R-15A 18 0.29 − 4,548 17 0.26 − 4,217 NP13R-20A 35 0.27 − 8,735 41 0.21 − 9,877 NP13R-25A − − 200 11,758 − − 210 12,345 ※1 3R ランプ付T形端子箱付(G1/2) NP13R-32A − − 600 35,273 − − 610 35,861 NP13R-40A − − 630 37,036 − − 620 36,448 NP13R-50A − − 660 38,800 − − 630 37,036 ※1:コイルハウジング「3T」「3R」は2025年6月発売予定です。 機種形番 R→A A→P C[dm3/(s・bar)] b S(mm2)Q[L/min(ANR)]C[dm3/(s・bar)] b S(mm2)Q[L/min(ANR)] 5 定格電圧 NO(通電時閉)形(Rポート加圧) NP14R-10A 15 0.31 − 3,838 15 0.33 − 3,889 記号 内 容 1 AC100V(50/60Hz),AC110V(60Hz) 二次電池対応仕様 (カタログNo.CC-1226) NP14R-15A 17 0.30 − 4,323 18 0.31 − 4,606 2 標準 AC200V(50/60Hz),AC220V(60Hz) NP14R-20A 41 0.21 − 9,877 35 0.27 − 8,735 3 DC24V 二次電池製造工程で使用できる構造 NP14R-25A − − 210 12,345 − − 200 11,758 AC110V NP14R-32A − − 610 35,861 − − 600 35,273 オプション AC110V(50/60Hz) AC220V AC220V(50/60Hz) NP1※R ・・・・ P4※ NP14R-40A − − 620 36,448 − − 630 37,036 巻末 NP14R-50A − − 630 37,036 − − 660 38,800 巻末 ※詳細はお問い合わせください。 注:有効断面積Sと音速コンダクタンスCとの換算は、S≒5.0×Cです。 224 225
Page5

NP13R・NP14R Series NP13R・NP14R Series オプション付外形寸法図 外形寸法図:NP13Rシリーズ オプション付外形寸法図:NP13Rシリーズ NP13R−10A・15A−12C NP13R−20A・25A−12C NP13R−10A・15A−1 2G NP13R−20A・25A−1 2G  グロメットコイル  グロメットコイル  DIN端子箱付(Pg9) 2H  DIN端子箱付(Pg9) 2H Pg9 38.5 44.5 Pg9 22  適用ケーブル 44.5 22 38.5 22  適用ケーブル (外径φ4.5〜φ7) φ2 22 φ2 (外径φ4.5〜φ7) ノンロック手動 ノンロック手動 ノンロック手動 ノンロック手動 A パ パ イ Rc1 Rc1/2 6 (Aポート) イ ロ 4 Rc1/2 6 (Rポート) 4 (Rポート) ロ ッ (Rポート) A ッ ト A (Pポート) ト 式 A (Pポート) 式 3 (Aポート) 3 ポ A ポ ー A A (Aポート) A (Aポート) (Pポート) ー ト (Pポート) ト 弁 弁 2×φ5.8 2×φ7 取付穴 取付穴 28 53 2×φ5.8 42 2×φ7 3GA/B Rc1 85 53 45 85 取付穴 63 取付穴 3GA/B 28 42 63 (Rポート) 3 51.5 78 100 45 63 6 100 3GD/E 51.5 78 3GD/E 形番 A 形番 A 3KA1 NP13R−10A−1※※ Rc3/8 NP13R−20A−1※※ Rc3/4 3KA1 形番 A 形番 A NP13R−15A−1※※ Rc1/2 NP13R−25A−1※※ Rc 1 NP・NAP NP13R−10A−1※※ Rc3/8 NP13R−20A−1※※ Rc3/4 NP・NAP NVP NP13R−15A−1※※ Rc1/2 NP13R−25A−1※※ Rc 1 NVP NP13R−32A・40A・50A−12C NP13R−32A・40A・50A−1 2G  グロメットコイル  DIN端子箱付(Pg9) 2H 52 Pg9 22 52 22  適用ケーブル φ2 ノンロック手動 (外径φ4.5〜φ7) ノンロック手動 Rc2 3 (Rポート) 3 A A A A (Pポート) (Aポート) (Pポート) (Aポート) 2×φ9.5 取付穴 2×φ9.5 取付穴 Rc2 71 (Rポート) 118 71 118 95 140 95 140 112.5 112.5 形番 A 形番 A NP13R−32A−1※※ Rc1 1/4 NP13R−32A−1※※ Rc1 1/4 NP13R−40A−1※※ Rc1 1/2 NP13R−40A−1※※ Rc1 1/2 NP13R−50A−1※※ Rc 2 巻末 NP13R−50A−1※※ Rc 2 巻末 226 227 37.5 52.5 38 100 136.5 79 113 53 35 (300) 182 218.5 71 (300) 54 74 34.5 118 154.5 49 (300) 37.5 52.5 38 100 167 79 113 53 182 249 35 120.5 71 161 54 74 34.5 118 185 49 122
Page6

NP13R・NP14R Series NP13R・NP14R Series 外形寸法図 オプション付外形寸法図:NP13Rシリーズ 外形寸法図:NP14Rシリーズ NP13R−10A・15A−1 3T NP13R−20A・25A−1 3T NP14R−10A・15A−12C NP14R−20A・25A−12C T形端子箱付(G1/2) 3R T形端子箱付(G1/2) 3R グロメットコイル グロメットコイル 22 52 22 52 (103) φ2 φ2 ノンロック手動 (97) ノンロック手動 35 (72) 35 (66) パ 4 6 A パ イ Rc1/2 ノンロック手動 (Pポート) イ ロ ノンロック手動 ロ ッ ッ ト (Rポート) 4 6 Rc1 A A ト 式 G1/2 (Rポート) (Pポート) (Aポート) 式 3 G1/2 A 3 ポ (Aポート) ポ ー A A A ー ト (Aポート) (Pポート) A (Aポート) (Pポート) ト 弁 弁 2×φ5.8 2×φ7 取付穴 取付穴 28 53 2×φ5.8 45 63 取付穴 28 42 Rc1 3GA/B 42 85 2×φ7 Rc1/2 53 45 63 (Rポート) 85 3GA/B 51.5 63 100 取付穴 (Rポート) 63 51.5 100 78 78 3GD/E 3GD/E 形番 A 形番 A 3KA1 3KA1 形番 A 形番 A NP14R−10A−1※※ Rc3/8 NP14R−20A−1※※ Rc3/4 NP・NAP NP13R−10A−1※※ Rc3/8 NP13R−20A−1※※ Rc3/4 NP14R−15A−1※※ Rc1/2 NP14R−25A−1※※ Rc 1 NP・NAP NVP NP13R−15A−1※※ Rc1/2 NP13R−25A−1※※ Rc 1 NVP NP13R−32A・40A・50A−1 3T NP14R−32A・40A・50A−12C T形端子箱付(G1/2) 3R グロメットコイル (110.5) 35 22 52 (79.5) φ2 ノンロック手動 ノンロック手動 3 Rc2 3 (Rポート) G1/2 A A A (Aポート) (Pポート) A (Pポート) (Aポート) 2×φ9.5 取付穴 71 12 118 2×φ9.5 取付穴 71 118 95 140 95 Rc2 140 112.5 112.5 (Rポート) 形番 A 形番 A NP13R−32A−1※※ Rc1 1/4 NP14R−32A−1※※ Rc1 1/4 NP13R−40A−1※※ Rc1 1/2 NP14R−40A−1※※ Rc1 1/2 NP13R−50A−1※※ Rc 2 NP14R−50A−1※※ Rc 2 巻末 巻末 ※1:コイルハウジング「3T」「3R」は2025年6月発売予定です。 228 229 37.5 52.5 38 100 (179.5) 79 36 25.5 113 53 182 (261.5) 36 25.5 35 71 54 74 34.5 118 (197.5) 36 25.5 49 37.5 52.5 38 100 136.5 79 (300) 113 53 35 182 218.5 71 (300) 54 74 34.5 118 154.5 49 (300)
Page7

NP13R・NP14R Series NP13R・NP14R Series オプション付外形寸法図 オプション付外形寸法図:NP14Rシリーズ オプション付外形寸法図:NP14Rシリーズ NP14R−10A・15A−1 2G NP14R−20A・25A−1 2G NP14R−10A・15A−1 3T NP14R−20A・25A−1 3T DIN端子箱付(Pg9) 2H DIN端子箱付(Pg9) 2H T形端子箱付(G1/2) 3R T形端子箱付(G1/2) 3R 52 52 Pg9 22 Pg9 22 適用ケーブル 適用ケーブル (外径φ4.5〜φ7) (外径φ4.5〜φ7) (110.5) 35 ノンロック手動 (79.5) (110.5) 35 ノンロック手動 (79.5) パ A パ イ Rc1/2 6 4 (Aポート) イ ロ (Rポート) ノンロック手動 Rc1/2 ノンロック手動 ロ ッ ッ ト A 4 (Rポート) Rc1 ト 式 6 (Rポート) 式 3 A (Pポート) G1/2 A G1/2 3 ポ (Aポート) A ポ ー (Pポート) A ー ト A (Pポート) A (Pポート) ト 弁 (Aポート) (Aポート) 弁 2×φ7 取付穴 28 53 2×φ5.8 28 53 2×φ5.8 42 Rc1 85 取付穴 3GA/B 45 63 取付穴 45 63 63 (Rポート) 2×φ7 3GA/B 100 51.5 42 85 51.5 78 63 100 取付穴 78 3GD/E 3GD/E 形番 A 形番 A 3KA1 3KA1 NP14R−10A−1※※ Rc3/8 NP14R−20A−1※※ Rc3/4 形番 A 形番 A NP14R−15A−1※※ Rc1/2 NP14R−25A−1※※ Rc 1 NP・NAP NP14R−10A−1※※ Rc3/8 NP14R−20A−1※※ Rc3/4 NP・NAP NVP NP14R−15A−1※※ Rc1/2 NP14R−25A−1※※ Rc 1 NVP NP14R−32A・40A・50A−1 2G NP14R−32A・40A・50A−1 3T DIN端子箱付(Pg9) 2H T形端子箱付(G1/2) 3R Pg9 (110.5) 35 22 52 (79.5) 適用ケーブル (外径φ4.5〜φ7) ノンロック手動 ノンロック手動 3 3 Rc2 (Rポート) G1/2 A A A (Pポート) A (Pポート) (Aポート) (Aポート) 2×φ9.5 取付穴 71 12 118 2×φ9.5 Rc2 140 取付穴 71 118 95 (Rポート) 112.5 95 140 112.5 形番 A 形番 A NP14R−32A−1※※ Rc1 1/4 NP14R−32A−1※※ Rc1 1/4 NP14R−40A−1※※ Rc1 1/2 NP14R−40A−1※※ Rc1 1/2 NP14R−50A−1※※ Rc 2 NP14R−50A−1※※ Rc 2 巻末 巻末 注1:コイルハウジング「3T」「3R」は2025年6月発売予定です。 230 231 37.5 52.5 38 100 167 79 113 53 182 249 35 120.5 54 74 34.5 118 185 71 161 49 122 37.5 52.5 38 100 (179.5) 79 36 25.5 113 53 182 (261.5) 36 25.5 35 71 54 74 34.5 118 (197.5) 36 25.5 49
Page8

NP13R・NP14R Series 内部構造図・材質 MEMO  NP1 314  R−10A・15A 1 2 3 10 パ パ イ ロ 4 イ ロ ッ ト 11 ッ ト 式 5 式 3 3 ポ ポ ー ト A P ー ト 弁 6 弁 7 8 3GA/B 3GA/B 9 注:図はNP13Rを示します。 3GD/E 3GD/E  NP131 4  R−20A〜50A 3KA1 1 3KA1 NP・NAP NP・NAP NVP 2 NVP 5 11 6 A P 10 7 3 4 8 注:図はNP13Rを示します。 9 品番 部品名称 材質 品番 部品名称 材質 1 パイロット電磁弁 − − 7 弁座 C3604 黄銅 2 ガスケット NBR ニトリルゴム 8 スプリング SUS304 ステンレス 3 ピストン POM アセタール樹脂 9 キャップ AC4C アルミ鋳物 4 MYパッキン NBR ニトリルゴム 10 バルブステム NBR、A2017 ニトリルゴム、アルミ 5 スタフィング AC4C アルミ鋳物 11 パッキン NBR ニトリルゴム 6 ボディ AC4C アルミ鋳物 メンテナンス用部品については、CKD機器商品サイト (https://www.ckd.co.jp/kiki/jp/)→「形番」→ メンテナンス用部品 をご覧ください。 巻末 巻末 232 233
Page9

外部パイロット式エア駆動ポペット弁 NAP11 NAP11 Series Series 仕様・流量特性 ● ユニバーサル形 ● 接続口径:Rc3/8 〜 Rc2 形番表示方法 機種別仕様 パ イ 項 目 接続口径 オリフィス径 応答時間 質量 パ ロ NAP1 1 15A 1 P,A イ ッ 機種形番 Rポート (mm) (ms) (kg) ロ ト ポート ッ ト 式 NAP11-10A Rc3/8 30以下 0.6 式 3 機種形番 1 接続口径 二次電池対応仕様 (カタログNo.CC-1226) Rc1/2 14.8相当 ポ NAP11-15A Rc1/2 (注1) 0.6 3 ポ ー NAP11-20A Rc3/4 60以下 1.4 ト  二次電池製造工程で使用できる構造 ー 弁 作動方式: ボディ・シール Rc 1 25.4相当 ト NAP11-25A Rc 1 (注1) 1.4 弁 ユニバーサル形 材質組合せ: NAP11 ・・・・ P4※ NAP11-32A Rc1 1/4 4.2 アルミ/ニトリルゴム 120以下 NAP11-40A Rc1 1/2 Rc 2 41.4相当 4.2 ※詳細はお問い合わせください。 (注1) NAP11-50A Rc 2 4.1 1 接続口径 注1:応答時間は供給圧力0.5MPa、無給油におけるON時の数値です。 3GA/B 記号 内 容 圧力および給油する油の質により変わります。 3GA/B 10A Rc 3/8 食品製造工程対応仕様 (カタログNo.CC-1271) 3GD/E 15A Rc 1/2 3GD/E 20A Rc 3/4  食品製造工程で使用できる食品用グレードの潤滑油、 25A Rc 1 流量特性   食品衛生法適合材料の樹脂・ゴム材を使用 3KA1 32A Rc 1 1/4 P→A A→R 機種形番 3KA1 40A Rc 1 1/2 NAP11 ・・・・ FP※ C[dm3/(s・bar)] b S(mm2)Q[L/min(ANR)]C[dm3/(s・bar)] b S(mm2)Q[L/min(ANR)] NP・NAP 50A Rc 2 NAP11-10A 15 0.31 − 3,838 16 0.28 − 4,018 NP・NAP NVP NAP11-15A 18 0.29 − 4,548 17 0.26 − 4,217 NVP NAP11-20A 35 0.27 − 8,735 41 0.21 − 9,877 NAP11-25A − − 200 11,758 − − 210 12,345 NAP11-32A − − 600 35,273 − − 610 35,861 回路図記号 共通仕様 NAP11-40A − − 630 37,036 − − 620 36,448  ユニバーサル形 項 目 NAP11 NAP11-50A − − 660 38,800 − − 630 37,036 注1:有効断面積Sと音速コンダクタンスCとの換算は、S≒5.0×Cです。 A 作動方式 ユニバーサル形 X 使用流体 圧縮空気、低真空 R P 耐圧力  MPa 1.2 使用圧力  MPa 0〜0.8(ただし真空使用時、1.3×102〜8×105Pa(abs)) 流体温度  ℃ 5〜60 周囲温度  ℃ −5〜60 給油 無給油(ただし給油される場合はタービン油1種ISO VG32をご使用ください。) 弁座漏れ  cm3/min 1以下(空圧0.02〜0.8MPaにて) 弁構造 外部パイロット式バランスポペット構造 取付姿勢 自在 パイロット流体 空気 パイロット圧力  MPa 0.35〜0.7 パイロット接続口径(Xポート) Rc1/8 巻末 巻末 234 235
Page10

NAP11 Series NAP11 Series 内部構造図・材質 外形寸法図 内部構造図・材質 NAP11−10A・15A−1  NAP11−10A・15A Rc1/8 パイロットポート Xポート 1 A A 2 X (Aポート) A R P (Pポート) Rc1/2 3 8 パ パ イ (Rポート) 9 イ ロ ロ ッ 2×φ5.8 ッ ト ト 式 取付穴 A P 式 3 3 ポ 53 28 8.5 ポ ー 63 ー ト 45 ト 弁 51.5 4 弁 形番 A NAP11−10A−1 Rc3/8 5 3GA/B NAP11−15A−1 Rc1/2 3GA/B 6 NAP11−20A・25A−1 3GD/E Rc1/8 Xポート 7 3GD/E 3KA1 3KA1 A A  NAP11−20A・25A・32A・40A・50A (Aポート) A (Pポート) NP・NAP R P NP・NAP NVP Rc1 パイロットポート NVP (Rポート) 3 2×φ7 9 X 取付穴 4 85 42 10.5 A P 100 63 78 形番 A 8 NAP11−20A−1 Rc3/4 NAP11−25A−1 Rc 1 NAP11−32A・40A・50A−1 5 Rc1/8 16 6 Xポート 7 A A (Aポート) (Pポート) A P R Rc2 品番 部品名称 材質 品番 部品名称 材質 (Rポート) 1 ピストン POM アセタール樹脂 6 スプリング SWP ピアノ線 2 MYパッキン NBR ニトリルゴム 7 キャップ AC4C アルミ鋳物 3 スタフィング AC4C アルミ鋳物 8 バルブステム NBR、A2017 ニトリルゴム、アルミ 2×φ9.5 4 ボディ AC4C アルミ鋳物 9 パッキン NBR ニトリルゴム 取付穴 5 弁座 C3604 黄銅 118 71 12 140 95 形番 A メンテナンス用部品については、CKD機器商品サイト 112.5 NAP11−32A−1 Rc1 1/4 (https://www.ckd.co.jp/kiki/jp/)→「形番」→ メンテナンス用部品 をご覧ください。 NAP11−40A−1 Rc1 1/2 巻末 巻末 NAP11−50A−1 Rc 2 236 237 71 49 35 79 54 37.5 52.5 40 105 74 36.5 113 123 190.5
Page11

外部パイロット式電磁弁 NVP11R NVP11R Series Series 仕様 回路図記号 共通仕様 ● ユニバーサル形 ユニバーサル形 項 目 NVP11R ● 接続口径:Rc3/8 ~ Rc2 X A 作動方式 ユニバーサル形 使用流体 圧縮空気、低真空 適合詳細形番については、当社ホームページをご覧ください。 R P 耐圧力 MPa 1.2 使用圧力 MPa 0〜0.8(ただし真空使用時、1.3×102〜8×105Pa(abs)) 流体温度 ℃ 5〜60 形番表示方法 周囲温度 ℃ −5〜60 パ 耐熱クラス クラス 130(B) パ イ イ ロ NVP1 1 R 15A 1 2G S 1 ロ ッ 注:手動操作(ノンロック式)は標準仕様です。 給油 無給油(ただし給油される場合はタービン油1種ISO VG32をご使用ください。) 弁座漏れ cm3/min 1以下(空圧0.02〜0.8MPaにて) ッ ト ト 式 弁構造 外部パイロット式バランスポペット構造 式 3 機種形番 1 接続口径 2 コイル 4 定格電圧 3 ポ 取付姿勢 自在 ポ ー ハウジング ー ト パイロット流体 空気 ト 弁 作動方式: 3 その他オプション パイロット圧力 MPa 0.35〜0.7 弁 ユニバーサル形 ボディ・シール 材質組合せ: パイロット接続口径(Xポート) Rc1/8 アルミ/ニトリルゴム 3GA/B 1 接続口径 2 コイルハウジング 機種別仕様 3GA/B 記号 内 容 記号 内 容 項 目 接続口径 10A Rc 3/8 3GD/E 機種形番 P,Aポート Rポート オリフィス径(mm) 応答時間(ms) 質量(kg) 15A Rc 1/2 2C 標準 グロメットコイル 3GD/E NVP11R-10A Rc3/8 0.7 20A Rc 3/4 Rc1/2 14.8相当 30以下(注1) NVP11R-15A Rc1/2 0.7 3KA1 25A Rc 1 3KA1 32A Rc 1 1/4 2G DIN端子箱付(Pg9ねじ) NVP11R-20A Rc3/4 1.5 Rc 1 25.4相当 60以下(注1) NVP11R-25A Rc 1 1.5 NP・NAP 40A Rc 1 1/2 NP・NAP NVP 50A Rc 2 NVP11R-32A Rc1 1/4 4.5 NVP NVP11R-40A Rc1 1/2 Rc 2 41.4相当 120以下(注1) 4.5 2H ランプ付DIN端子箱付(Pg9ねじ) NVP11R-50A Rc 2 4.4 オ プ 注1:応答時間は供給圧力0.5MPa、無給油におけるON時の数値です。 シ 圧力および給油する油の質により変わります。 ョ ※1 3T ン T形端子箱付(G1/2) 電気仕様 項 目 NVP11R ※1 3R ランプ付T形端子箱付(G1/2) 定格電圧 V DC24 AC100(50Hz/60Hz) AC200(50Hz/60Hz) AC110 AC220 AC110(60Hz)  注1 AC220(60Hz)  注1 (50Hz/60Hz) (50Hz/60Hz) 電圧変動範囲 ±10% 消費電力 W 1.8 − − − − ※1:コイルハウジング「3T」「3R」は2025年6月発売予定です。 皮相電力(起動時) VA − 6.8/5.4 6.8/5.4 6.8/5.4 6.8/5.5 皮相電力(保持時) VA 4.1/3.2 4.2/3.2 4.1/3.2 4.2/3.3 3 その他オプション 4 定格電圧 注1:定格電圧AC100V 50/60HzはAC110V 60Hz、AC200V 50/60HzはAC220V 60Hzで使用できます。 記号 内 容 記号 内 容 無記号 オプションなし 1 AC100V(50/60Hz),AC110V(60Hz) S サージキラー付 注1 2 標準 AC200V(50/60Hz),AC220V(60Hz) 流量特性 注1: サージキラー付はグロメットコイルの時は製品 3 DC24V 添付となり、端子箱付コイルの時は端子箱の中に AC110V P→A A→R 機種形番 取付けとなります。 オプション AC110V(50/60Hz) AC220V AC220V(50/60Hz) C[dm3/(s・bar)] b S(mm2)Q[L/min(ANR)]C[dm3/(s・bar)] b S(mm2)Q[L/min(ANR)] NVP11R-10A 15 0.31 − 3,838 16 0.28 − 4,018 NVP11R-15A 18 0.29 − 4,548 17 0.26 − 4,217 NVP11R-20A 35 0.27 − 8,735 41 0.21 − 9,877 二次電池対応仕様 (カタログNo.CC-1226) NVP11R-25A − − 200 11,758 − − 210 12,345 NVP11R-32A − − 600 35,273 − − 610 35,861 二次電池製造工程で使用できる構造 NVP11R-40A − − 630 37,036 − − 620 36,448 NVP11R ・・・・ P4※ NVP11R-50A − − 660 38,800 − − 630 37,036 注1:有効断面積Sと音速コンダクタンスCとの換算は、S≒5.0×Cです。 ※詳細はお問い合わせください。 巻末 巻末 238 239
Page12

NVP11R Series NVP11R Series オプション付外形寸法図 外形寸法図 オプション付外形寸法図 NVP11R−10A・15A−12C NVP11R−10A・15A−1 2G  グロメットコイル  DIN端子箱付(Pg9) 2H 22 44.5 22 44.5 Pg9 φ2 ノンロック手動  適用ケーブル (外径φ4.5〜φ7) 4 Rc1/8 ノンロック手動 Xポート 4 Rc1/8 パ パ イ Xポート A A イ ロ ロ ッ (Aポート) (Pポート) ッ ト A A ト 式 (Aポート) (Pポート) 式 3 3 ポ ポ ー 2×φ5.8 ー ト 28 Rc1/2 53 取付穴 形番 A 2×φ5.8 ト 弁 取付穴 形番 A 弁 45 (Rポート) 63 NVP11R−10A−1※※ Rc3/8 28 Rc1/2 53 NVP11R−10A−1※※ Rc3/8 51.5 NVP11R−15A−1※※ Rc1/2 45 (Rポート) 63 NVP11R−15A−1※※ Rc1/2 51.5 3GA/B NVP11R−20A・25A−12C NVP11R−20A・25A−1 2G 3GA/B  グロメットコイル  DIN端子箱付(Pg9) 2H 3GD/E 22 38.5 22 38.5 Pg9 3GD/E φ2  適用ケーブル ノンロック手動 (外径φ4.5〜φ7) 3KA1 Rc1/8 ノンロック手動 3KA1 6 Xポート Rc1/8 NP・NAP 6 Xポート NP・NAP NVP NVP A A (Aポート) (Pポート) A A (Aポート) (Pポート) 2×φ7 取付穴 2×φ7 取付穴 42 Rc1 85 形番 A 形番 A 63 (Rポート) 100 NVP11R−20A−1※※ Rc3/4 42 Rc1 85 NVP11R−20A−1※※ Rc3/4 78 NVP11R−25A−1※※ Rc1 63 (Rポート) 100 78 NVP11R−25A−1※※ Rc1 NVP11R−32A・40A・50A NVP11R−32A・40A・50A−1 2G  グロメットコイル  DIN端子箱付(Pg9) 2H 22 52 Pg9 22 52  適用ケーブル φ2 ノンロック手動 (外径φ4.5〜φ7) ノンロック手動 3 5 Rc1/8 3 5 Rc1/8 Xポート Xポート A A A (Aポート) (Pポート) (Aポート) A (Pポート) 2×φ9.5 取付穴 2×φ9.5 取付穴 形番 A 71 Rc2 118 NVP11R−32A−1※※ Rc1 1/4 71 Rc2 118 95 (Rポート) 140 95 形番 A NVP11R−40A−1※※ Rc1 1/2 (Rポート) 140 112.5 112.5 NVP11R−32A−1※※ Rc1 1/4 NVP11R−50A−1※※ Rc2 巻末 NVP11R−40A−1※※ Rc1 1/2 巻末 NVP11R−50A−1※※ Rc2 240 241 37.5 54 52.5 38 79 34.5 100 113 53 74 182 118 136.5 218.5 154.5 71 (300) 49 (300) (300)35 36.5 40 53 37.5 54 52.5 38 79 74 34.5 100 113 53 1 167182 18 249 185 35 102.5 49 122 71 161 36.5 40 53
Page13

NVP11R Series NVP11R Series 内部構造図・材質 オプション付外形寸法図 内部構造図・材質 NVP11R−10A・15A−1 3T NVP11R−10A・15A T形端子箱付(G1/2) 3R 1 (103) 2 35 (72) ノンロック手動 3 10 パ 4 Rc1/2 Rc1/8 パ イ (Rポート) G1/2 Xポート 4 イ ロ ロ ッ ッ ト A A 5 11 ト 式 3 (Aポート) (Pポート) 式 3 ポ 2×φ5.8 ポ ー ト 取付穴 ー 6 ト 弁 28 53 形番 A 弁 45 63 NVP11R−10A−1※※ Rc3/8 7 51.5 NVP11R−15A−1※※ Rc1/2 8 9 3GA/B 3GA/B NVP11R−20A・25A−1 3T T形端子箱付(G1/2) 3R 3GD/E 3GD/E NVP11R−20A・25A・32A・40A・50A (97) 3KA1 35 (66) 3KA1 NP・NAP 1 NP・NAP NVP ノンロック手動 NVP Rc1 Rc1/8 2 6 (Rポート) G1/2 Xポート 5 A A (Pポート) (Aポート) 11 2×φ7 6 取付穴 形番 A NVP11R−20A−1※※ Rc3/4 42 85 NVP11R−25A−1※※ Rc1 63 100 10 78 7 NVP11R−32A・40A・50A−1 3T T形端子箱付(G1/2) 3R 8 (110.5) 35 (79.5) 9 ノンロック手動 Rc2 Rc1/8 3 (Rポート) 5 Xポート G1/2 品番 部品名称 材質 品番 部品名称 材質 1 パイロット電磁弁 − − 7 弁座 C3604 黄銅 A A (Pポート) 2 ガスケット NBR ニトリルゴム 8 スプリング SWP ピアノ線 (Aポート) 3 ピストン POM アセタール樹脂 9 キャップ AC4C アルミ鋳物 4 MYパッキン NBR ニトリルゴム 10 バルブステム NBR、A2017 ニトリルゴム、アルミ 5 スタフィング AC4C アルミ鋳物 11 パッキン NBR ニトリルゴム 6 ボディ AC4C アルミ鋳物 71 12 118 2×φ9.5 メンテナンス用部品については、CKD機器商品サイト 95 140 取付穴 形番 A NVP11R−32A−1※※ Rc1 1/4 (https://www.ckd.co.jp/kiki/jp/)→「形番」→ メンテナンス用部品 をご覧ください。 112.5 巻末 NVP11R−40A−1※※ Rc1 1/2 巻末 NVP11R−50A−1※※ Rc2 242 注1:コイルハウジング「3T」「3R」は2025年6月発売予定です。 243 37.5 54 52.5 38 74 34.5 79 100 113 53 118 (179.5) 182 (197.5) (261.5) 36 25.5 36 25.5 36 25.5 35 49 71 36.5 40 53
Page14

NP・NAP・NVP Series 空気圧機器 技術資料    端子箱の結線方法 本製品を安全にご使用いただくために 端子箱の結線方法 ご使用になる前に必ずお読みください。 DIN 端子箱・T 形端子箱の接続方法は下図を参考に行ってください。 バルブ一般の注意事項は、巻頭29ページをご確認ください。 DIN端子箱(Pg9)、ランプ付DIN端子箱(Pg9) T形端子箱(G1/2)、ランプ付T形端子箱(G1/2) ○1キャブタイヤコードは下記のものを使用してください。 ○1キャブタイヤコードは下記のものを使用してください。 個別注意事項:パイロット式3ポート弁NP・NAP・NVPシリーズ ・コード外径:φ4.5〜φ7 ・公称断面積:0.75mm2 ・公称断面積:0.75mm2 設計・選定時 ○2キャブタイヤコードのリード線に銅線用圧着端子を挿入し ○2キャブタイヤコードのリード線に銅線用圧着端子を挿入 パ て、端子カシメを行ってください。端子箱の端子ねじのサ して、端子カシメを行ってください。端子箱の端子ねじ 警告 ■ 外部パイロットエアの注意 パ イ イ ロ イズはM3です。 のサイズはM3です。 ①ドレン対策−圧縮空気中には多量のドレン(水、酸化オイ ■ 周囲環境について ロ ッ ル、タール、異物)が含まれています。これらは空気圧機 ッ ト ○3ねじの締付トルクは、次のトルクで締付けてください。 ○3ねじの締付トルクは、次のトルクで締付けてください。 ①NP・NVPシリーズは爆発性ガスの雰囲気で使用できませ 器の信頼性を著しく低下させる要因となります。ドレン対 ト 式 式 3 ・ビス締付トルク…0.5Nm ・端子ねじ締付トルク…0.5Nm ・取付ねじ締付トルク…0.5Nm ・端子ねじ締付トルク…0.5Nm ん。爆発性ガス雰囲気中でご使用になる場合は、NAPシ 策としては、アフタークーラ・ドライヤによる除湿、フィ リーズに機種変更の上、別途防爆形電磁弁をパイロットエ 3 ポ ルタによる異物除去、タール除去フィルタによるタール除 ポ ー ア回路に備えつけてください。 去等により、エア質の改良(クリーンエア)を行ってくだ ー ト ト 弁 ②周囲に塵埃などが多い場合は、排気ポートにサイレンサま さい。 弁 たは継手を取り付けて塵埃が入らないように保護してくだ ②無給油使用−このシリーズは無給油使用が可能なため、ルブ 6ケースをかぶせビスで締付ける ビス ガスケット キャップ組立 フリー端子ねじ さい。 リケータは不要ですが、給油する場合は潤滑油が切れないよ *銅線用裸圧着端子 うに継続して給油してください。潤滑油にはタービン油1 ガスケット JIS C2805 R1.25-3 ■ 緊急遮断弁などには使用できません。 種・ISO VG32(#90)相当品をご使用ください。 固定金具 3GA/B ケース ワッシャ 緊急遮断弁などの安全確保用バルブとして設計されておりま ③フィルタ−取付けるフィルタは、フィルタエレメント コイルリード線 3GA/B 注:180゜ せん。そのようなシステムの場合は、別の確実に安全確保で 5μm以下のものをご使用ください。 回転可 きる手段を講じた上で、ご使用ください。 ④パイロットエアが供給された場合、作動圧力範囲以下の圧力 3GD/E キャップ 値であってもバルブが作動することがあります。 3GD/E 2 キャップ、ワッシャ、ガスケ ット、ケースを入れる ■ 流体温度について 7 キャップでコードを締付ける 使用流体温度範囲内でご使用ください。 ■ 最低作動圧力 3KA1 取付ねじ ロックナット NPシリーズを作動させるためには、圧力が0.2MPa以上必要 3KA1 端子箱本体 です。また流体供給口の配管断面積が絞られますと弁作動時の NP・NAP ■  *ケーブルコネクタ 周囲環境について NP・NAP NVP 圧力降下によって作動が不安定になる場合があります。 3 端子カシメ ①腐食性ガスおよび構成材料を侵すような雰囲気では使用し NVP 銅線用裸圧着端子 * 600Vビニル絶縁ビニル  ないでください。 4 端子台に圧着端子を固定 キャブタイヤケーブル ■  ②発熱体の近くまたは輻射熱を受ける場所では使用しないで メンテナンススペースの確保 JIS C 3312 VCT 0.75mm2 ください。 保守点検に必要なスペースを確保してください。 端子台 電圧端子 アース線 ③使用周囲温度範囲内でご使用ください。 注:○ +  ○ −  区別 不要 ガスケット キャブタイヤコード *印の部品は当社の商品に含まれておりません。 ④寒冷地使用の場合、適切な凍結防止対策を行ってくださ ■ 振動について い。 振動のない場所に取付けてご使用ください。 JIS C3306 VCTF 0.75mm2 外径φ4.5〜7 アース端子 ⑤カタログ記載の仕様にある保護構造に対して適切な防護対 1リード線シースむき ※T形端子箱の向きの変更 策を施してください。ただし、屋外使用の場合はご相談く ■ DIN 端子箱・T形端子箱の接続方法は技術資料(244 ださい。 コイル組立 出荷時のT形端子箱の向きを変更される場合は、下記の手順に ページ)を参照してください。 5ガスケットと端子台をコイル端子に挿入 ⑥油・溶接時のスパッタなどがかかる場所では適切な防護対 従って行ってください。 策を施してください。 ■  1 〜  7  の作業手順で配線してください。 ○1 T形端子箱の二面幅(25幅)を工具(モンキーレンチ、スパナ等) DIN端子箱の外部導線引込口のねじサイズをPg9か 注意 らG1/2へ変更する場合は下図のようなコネクタを ではさみ、反時計方向に回してゆるめる。 別売で対応しております。 ※端子台をケースから取り出し180°回転してふたたびケー ○2ロックナットをゆるめる。 ■ 超乾燥エアについて 25 スに押込みますとコード取出し向きが変更できます。 ○ 16 六角24 3 T形端子箱を希望する位置の約15 手゚前まで、締付ける方向 バルブ内部はグリースにて初期潤滑されています。 エア質の状態が回路末端まで超乾燥エアを求められる場合は (時計方向)に回転させる。 使用に適さないことがあります。 ○4 ロックナットを手で軽く締まるまで、コイル側に締付ける。 ● ご注文形番: ○5 T形端子箱の二面幅を工具ではさみ、希望する位置まで回転さ ■ 他の制御機器からの漏れ電流について Pg9 G1/2 CVS2-CONNECTOR-F4-202936 せて(約15 )゚締付ける。 プログラマブルコントローラなどで電磁弁を動作させる場合 には、プログラマブルコント CR回路 ■ NP、NVPシリーズ排気ポート推奨継手について ローラの出力の漏れ電流が下 排気ポート(Rc1/8)に継手を取り付ける場合「GWS□-6-S 注:出荷時の位置から端子箱をさらに締付けて向きを変更する場 記の仕様に入っていることを トライアック C 漏れ 片口ストレート(丸)」をご使用ください。 合は、1/2回転以内にしてください。 ご確認ください。 電流 ※ NP、NVPシリーズの一部において、スパナを使用した配管 誤動作につながります。 プログラマブル R コントローラ側 接続が容易でない場合があり、六角レンチで締結を行う継手 電磁弁 となります。 AC100V AC200V DC24V サイレンサを取り付ける場合「SLW-6AまたはSLW-6S」を ご使用ください。 3.0mA以下 1.5mA以下 1.8mA以下 取付・据付・調整時、使用・メンテナンス時の注意事項については、 巻末 CKD機器商品サイト(https://www.ckd.co.jp/kiki/jp/)→「形番」→ 取扱説明書 をご覧ください。 巻末 244 245