1/2ページ
ダウンロード(959.5Kb)
「Konekti Gateway Mシリーズ」画像解析により計器類データの取得を実現!【製造現場DXを支援するワンストップソリューション】
製品カタログ
アナログメータや7セグ表示器など、出力が困難なメータでもノーコードでデータ取得を実現!
日本ラッドのIoTエッジソリューションは、「ポン付け」&「ノーコード」で簡単にデータ取得を実現可能です。
Konekti Gateway Mシリーズは、画像解析により、出力の難しい計器類でもデータ化を実現できます。
✓筐体は小型で設置もかんたん!ファンレス&筐体冷却構造の産業用スペック型もご用意!
✓Konekti メータ認識ソフト搭載!ノーコード設定でメータ画像解析を実現!
✓各種メータ類の遠隔監視により、巡回点検コストの削減へ!
▼日本ラッドのIoTエッジソリューション概要資料はコチラ!
https://www.aperza.com/catalog/page/4832/40123
◆詳細はカタログをダウンロードの上ご覧くださいませ!
◆その他IoT導入についても、ぜひお気軽にご相談ください!
このカタログについて
ドキュメント名 | 「Konekti Gateway Mシリーズ」画像解析により計器類データの取得を実現!【製造現場DXを支援するワンストップソリューション】 |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 959.5Kb |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | 日本ラッド株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ

このカタログの内容
Page1
既定のセクション、スライド 1
出力の無い計器類のカメラ画像をノーコードで自動認識!
「Konekti Gateway M」シリーズは、アナログメータや7セグ表示器等、出力が困
難なメータを自動認識しデータ化を実現するEdgePCです。
産業スペックorミニPCスペックで提供可能
Core-i5,SSD512GB,RAM8GB, Windows10IoT(Proの場合あり),2LAN以上,1Serial
(RS-232C/422 /485)以上,ファンレス,筐体冷却構造
強力なソフトウエアをプレインストール
メータ認識ソフト:Konekti メータ認識ソフト
データコレクタソフト:WebAccess/SCADA 150タグ
簡易グラフ表示機能搭載、
W×D×H(cm) MODBUS、OPC-UA、MQTT等外部システム連携プロトコル
3.5×14×20
✓ 出力の難しいメータも、画像解析による自動認識でデータ化!
カメラから定期的に送られるメータ写真をもとに、画像解析により自動でデータを抽
出します。温調器、差圧計、圧力計等、各種メータに対応しており、アナログメータ
や7セグ表示器等の表示を画像解析によりデータ化することができます!1台のカメラ
で複数メータを認識できる上、ノーコードで設定可能です。
✓ 上位システムへの連携も自由に設定可能
取得したデータはModbusやOPC-UA、ODBC、MQTTなどにより、ノーコードの設定
で、クラウド送信や上位システム連携等を実現できます。
活用事例と構成例
巡回困難場所の監視 定点監視から傾向監視化へ
コストダウン実現 積極的予防保全に
Page2
スライド 2
KB-PCM001-150
メータ認識設定はノーコード、手軽に導入&運用できます!
✓プログラミングなしでメータ自動読取を実現
設定用GUIツールが提供されており、基本設定を行うこ
とですぐに始められます。設定の追加や更新も簡単です。
‒ メータ画像登録
‒ メータ範囲指定
‒ 針検出位置(円弧、直線)
‒ 針位置&メータ値マッピング
1台のカメラで複数メータをまとめて認識!
✓マーカーを活用した画像解析でメータを認識
メータ位置をマーカーにより判定するため、カメラ1台で
複数メータ同時に認識できます。BOX1台でカメラ20台
程度まで*接続でき、経済的な運用が可能です。
*取得間隔5分、1画像のメータ数により台数は前後します。
画素数2Mピクセル以上
スケジュールによるスナップショット機能
推奨カメラスペック
FTP送信機能による画像送信に対応
撮影距離(現場により調整が必要)
現場でのメータ読取テストも承っております!ぜひご相談ください!
簡易グラフ化&閾値アラート送信機能を搭載
✓簡易グラフ化機能でメータ値の監視を実現
取得したデータは、簡易グラフ化機能により閲覧や推移
分析が可能です。現場PCでデータを確認できるため、立
ち入りが難しいエリア等での遠隔監視を実現でき、見回
り点検コストの削減につながります。
✓閾値設定とアラート送信機能により早期発見へ
メータ値に対し閾値設定ができ、アラート送信機能と組み合わせることでメータ値
異常の早期発見を実現できます。
内製保守サポート窓口を1か月間無料で同梱!立ち上げも安心です!
※ただし、1か月サポート時間の上限は5時間となります。(電話メール問合せ・リモート作業・技術調査等)
日本ラッド株式会社 IoTソリューション事業部
東京本社: 〒107-6030 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル30F Email : iot-sales@nippon-rad.co.jp
西日本事業所: 〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座1-6-1 MID西本町ビル URL : https://www.nippon-rad.co.jp/iot/