1/2ページ
ダウンロード(800.6Kb)
屋外で使用するための機能装備・性能向上
◆大径車輪・LEDライト
◆障害物センサー
◆メロディ・耐水性
◆登坂能力
◆最低地上高
◆小回り性能
◆防水防滴 IP65相当
◆詳細はカタログをダウンロードしご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
このカタログについて
ドキュメント名 | 屋外AGV CarryBee 屋外高速タイプ |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 800.6Kb |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | 愛知機械テクノシステム株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ

このカタログの内容
Page1
屋外高速タイプ
屋外で使用するための機能装備・性能向上
屋外AGV
CarryBee Out door type
・大径車輪・LEDライト
・障害物センサー
・メロディ・耐水性
・登坂能力
・最低地上高
・小回り性能
※写真はオプション装着車
防水防滴
IP65
相当
障害物センサー ウインカー 大径車輪
項 目 仕 様 項 目 仕 様
型式 CBOR150B-2FTMC(D)P-D 最低地上高 50mm
けん引重量(目安) ~3000kg ※裏面参照
追突防止(障害物検知) メインセンサ + サブセンサ
バンパー停止 ソフトバンパー/メカバンパー(OP)
けん引力(高速走行時最大) ~2646N(270kgf)
LEDライト・前 黄2個
走行速度 95m/分 10速切替 ※裏面参照 表示灯 LEDライト・後 黄2個
誘導方式 磁気式 機 (ウインカー機能)
走行方向 前進・ちょっとバック(OP)
能 メロディユニット 大型3音タイプ(102db)
行先指定 あり(カウント式)、RFID(OP)
最少回転半径(無人車単体) R700
8ビット光通通信/無線通信(OP)
登坂能力(全負荷牽引時) 5度 ※裏面参照 外部制御 プログラム指示、発進、停止、
停止精度 ±10mm(一定荷重時) 一時停止等
バッテリー 鉛バッテリー48V(150AH×4個)
1750(L)×732(W)×1297(H)
車両寸法 自動充電 あり(OP)
(オプション装着品により異なります)
AGV間無線 あり(OP)
駆動タイヤ φ302ゴム シングル/ダブル(OP) 防水防滴機能 IP65相当
Page2
屋外高速タイプ
オプション類
●ちょっとバック ●大型キースイッチ ●無線リモコン ●(選択OP)レーザーセンサ190度範囲/190度範囲
●サブセンサ ●RFID併用 ●AGV間交差点制御*1 ●光通信器 ●手動フック ●自動脱フック ●自動脱着フック
●在籍センサ(自動脱フック用) ●鉛バッテリー ●バッテリーケーブル ●非接触充電カプラー*2
●手動用外部リモコンポート ●手動用リモコンペンダント ●充電器 手動/自動 ●無線統合制御*1
●メイン障害物センサー分割ポート ●Bluetooth基板 ●増設スイッチボックス(後面)
*1:日本国外では使用できない場合があります。営業スタッフにお尋ねください。
*2:電波法に基づきユーザー様による管轄都道府県への届け出が必要です。
誘導機能オプション
以下の誘導機能により経路設置工事費を節減
●路面のカラーラインによる誘導(黄色、白等各種に対応) ●壁面からの距離測定による誘導
障害物メインセンサ(下段)/サブセンサ(上段) 自動充電 自動脱着フック 手動用リモコンペンダント
増設スイッチボックス(後面) バッテリー 光通信器 無線統合制御
斜度と牽引重量との関係 牽引重量 ~2500kg 3000kg
使用条件にあわせ最適な組み合わせが選択可能です。
最高速度95m/min仕様 5度(8.7%) 4.5度(7.8%)
ご使用時の注意
●最大凹凸:25mm ●最大ギャップ:20mm ●防水防滴仕様:IP65相当 ●最大水たまり水深:65mm(連続冠水路での使用不可) ●使用路面:コンクリート
(アスファルトの場合轍ができる場合があり) ●使用温度範囲(制御盤標準ファン):0~50度 ●結露なきこと ●天候条件:スリップするような路面、霧、雪、雨等
各センサーが誤動作するような天候下での使用不可 ●強風時、積雪、塩害環境での使用不可 ●保管場所:屋内保管 ●その他:AGVのルートは、他車両、人と
の干渉を防止してください。
外形図
〒456-0055
愛知県名古屋市熱田区南一番町1番10号
TEL:052-661-1011(代表)
FAX:052-661-1012
http://www.aiki-tcs.co.jp
732 1750 (599)
・本カタログに掲載されている写真、図にはオプションも含まれておりますので予めご了承ください。 1903
・本仕様は改良のため、予告なく仕様等を変更する場合があります。
1297
939