1/2ページ
ダウンロード(1.1Mb)
蛍光灯ランプから LED直管ランプにご検討下さい。蛍光灯ランプの大手メーカーは生産終了を迎えています。2021年1月1日以降、特定の水銀使用製品(水銀灯など)の製造・輸入が禁止されます。 蛍光灯ランプは規制対象外ですが、今後の供給縮小を踏まえて、LED直管に交換をご検討下さい。当社製品は、日本製 横浜の自社工場で生産しています。LED素子は、日亜化学の製品を採用、蛍光灯照明器具の安定器がグロー/ラピッドの場合のみ、工事不要タイプ(SLシリーズ)に交換可能です。照明器具内の安定器がインバータの場合は、必ず安定器の直結工事(バイパス工事)を行なって下さい。その場合はDSLシリーズに交換 宜しくお願いします。ご不明な場合は お気軽に弊社までお問い合せ下さい。(株)ソディックエフ・ティ IAC事業部 TEL:(045)924-2720
このカタログについて
ドキュメント名 | 蛍光灯ランプから LED直管ランプにご検討下さい。蛍光灯ランプの大手メーカーは生産終了を迎えています |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 1.1Mb |
取り扱い企業 | 株式会社ソディックエフ・ティ (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ

このカタログの内容
Page1
「新成⾧戦略」 平成22年6月18日閣議決定
⇒高効率次世代照明(LED照明、有機EL照明を2020年
までにフローで100%普及させる目標
「日本再生戦略」 平成24年7月31日閣議決定
⇒2020年までに、公的設備・施設のLED等
高効率照明の導入率100%達成の方針
これを受けて多くの大手メーカーは
蛍光灯・蛍光灯照明器具の生産終了を迎えています。
ご存知ですか?「水銀に関する水俣条約」
※2021年1月1日以降、特定の水銀使用製品(水銀灯など)の製造・輸入が禁止されます。
蛍光ランプは対象外ですが、今後の供給縮小を踏まえて、LED照明器具の導入をご検討ください!
蛍光ランプをソディックエフ・ティ LEDランプに取り換える方法
その1) ランプ交換のみ
工事不要タイプ(SLシリーズ)に交換する。
※器具の安定器が、グロー・ラピットのみ 対応可能です。
その2) 直結工事とランプ交換
照明器具安定器の直結工事を行ない、
直結工事タイプ (DSLシリーズ) に交換する。
『ソディックエフ・ティ』は、放電加工機の世界トップメーカー『ソディック』の関連会社です。
ソディックのパルス制御技術を応用して、LED電源を開発しました。
Made in Yokohama JAPAN
Page2
工事不要タイプ <SLシリーズ>
既存の蛍光灯ランプを外して、直管型LEDランプに替えます
5000K(昼白色)標準
20W形 40W形 110W形
型番 SL-600きらめき SL-1200きらめき SL-2400きらめき
仕様 グロー・ラピッド工事不要 グロー・ラピッド工事不要 グロー・ラピッド工事不要
消費電力 9W±10% 18W±10% 36W±10%
全光束 1,200lm 2,400lm 4,800lm
照度(直下1m) 273 lx 569 lx 810 lx
発光効率 135 lm/W
※照明器具の安定器が、グロー・ラピットのみ対応可能です、 ご注意下さい。
直結工事タイプ <DSLシリーズ>
照明器具 安定器の直結工事を行い、既存の蛍光灯ランプから直結LEDランプに替えます
6000K(昼光色) 4000K(白色)
5000K(昼白色)標準
20W形 40W形 110W形
型番 DSL-600 きらめき DSL-1200 きらめき DSL-2400 きらめき
仕様 直結工事必要 直結工事必要 直結工事必要
消費電力 9W±10% 18W±10% 36W±10%
全光束 1,200lm 2,400lm 4,800lm
照度(直下1m) 273 lx 569 lx 810 lx
発光効率 135 lm/W
将来的に安定器の供給もできなくなるので、直結工事取り付けをお勧めします。
ソディック エフ・ティのLED製品は、日亜化学工業製のLEDチップをはじめ、
各種部品も日本製を使用し、横浜の自社工場で作り上げております。
Made in JAPAN クオリティの安心・安全・高品質のLED照明をぜひお試し下さい。
IAC事業部
〒226-0026 横浜市緑区長津田町5289
TEL (045)924-2720 FAX (045)489-3180