1/8ページ
ダウンロード(1.3Mb)
このカタログについて
ドキュメント名 | C-LOCK(インサートナット) |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 1.3Mb |
取り扱い企業 | ボーセイキャプティブ株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ
![](https://static.cluez.biz/common/img/base/loading.gif)
このカタログの内容
Page1
クリンチングナット・スペーサーをはじめとした総合ファスナーメーカー
ボーセイキャプティブ株式会社 INSERTS FOR PLASTICS
本 社 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-22-10 TEL03-5489-3831
工 場 〒349-1153 埼玉県加須市新川通522-2 TEL0480-72-7230
名古屋営業所 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-19-25 TEL052-204-3661
大 阪 営 業 所 〒577-0012 大阪府東大阪市長田東3-3-32 TEL06-4308-5326
第3版 2021.11
Page2
Contents ページ 製品選択表
■取付可能樹脂
■ 製品選択表 1 熱 可 塑 性 樹 脂
熱硬化性樹脂
Hard Medium Soft 非晶質
CL ○ ○ ○
HCL ○ ○ ○
■ CL 2 CT ○ ○ ○
CLH41 ○
CLH61 ○ ○ ○
CLH71 ○ ○*1
■ HCL 3 CLH81 ○
CLH91 ○ ○ ○
BT ○ ○ ○ ○*2 ○*2
*1 フェノール(PF)のみ対応しています。 *2 同時成型のみ対応しています。
■ CT 4
■樹脂の種類
熱 可 塑 性 樹 脂
熱硬化性樹脂
Hard Medium Soft 非晶質
■ CLH 41 5 ポリアミド【 アラミド】 ABS樹脂 ポリプロピレン 変性ポリフェニ レンエーテル 不飽和ポリエステル樹脂 フェノール樹脂
(PA) (ABS) (PP) (PPO) (SMC・BMC) (PF)
ポリフェニレンサルファイド ポリアミド【 ナイロン】 ポリエチレン ポリカーボネート ポリウレタン ユリア樹脂
(PPS) (PA) (PE) (PC) (PUR) (UF)
■ CLH 61 6
ポリブチレンテレフタレート ポリアセタール 高密度ポリエチレン
(PBT) (POM) (HDPE)
ポリ塩化ビニル
■ CLH 71 7 (PVC)
■埋め込み方式
加熱 超音波 打ち込み 加圧 タッピング 同時成型
■ CLH 81 8 CL ○ ○ ○
HCL ○ ○ ○
CT ○ ○ ○
CLH41 ○ ○
■ CLH 82 9 CLH61 ○
CLH71 ○
CLH81, CLH82 ○ ○
CLH91 ○
■ CLH 91 10 BT ○ ○ ○
注)1.打ち込みとは、ハンマーで叩き込む方式です。 2.加圧とは、衝撃を与えずにプレス等で埋め込む方式です。 3.タッピングとは、回転により母材を切削しながら埋め込む方式です。
■ BT 11 ご使用いただく際の注意事項
1) 下穴寸法及び、最小肉厚は参考値となりますので、事前に評価して 5) ネジを締めつけた際に、下穴の底に当たらないようなネジの
ご確認ください。 長さをお選びください。
■ 埋め込み方法 12 2) 下穴深さ (B寸法) は、インサートの長さ (L寸法) より少なくとも1mm 6) 取付け物の穴径は、インサートの外径 (D寸法) より小さくしてください。
以上は深くしてください。 7) CLH61・CLH71タイプを埋め込む際は衝撃を与えないでください。
3) 成形品の下穴のテーパーは、0°30' 以下にしてください。 (ハンマーで叩くなどは不可)
4) インサートの上面が、成形品の母材面と同一または若干沈み気味に 8) 樹脂強化剤を20%以上含む熱可塑性樹脂には、超音波式で埋め
埋め込んでください。 込んで下さい。
■ 同時成型用インサートナット 13
1
Page3
C-LOCK C-LOCK
■CLタイプ ■HCLタイプ
形状・寸法 下穴寸法 形状・寸法 下穴寸法
D F
A C A C
G
B L B
L
E
E D
埋め込み方法 加熱、超音波 特 長 外周のローレット形状が正逆反対方向になっており高い引っ 埋め込み方法 加熱、超音波 特 長 フランジ付き形状のため、ネジの締付け時に樹脂を
張り強度、トルク強度を発揮します。また、インサート挿入部にガ 傷めずに作業を行うことができます。また、インサート
イドが付いていますので圧入時の仮置きでインサートが安定し 圧入時に出る樹脂のバリを防ぐことが出来ます。
材 質 C3604(RoHS対応品) 垂直に入りやすい最も汎用性が高いインサートナットです。 材 質 C3604(RoHS対応品)
製品の呼び方 CL-M3-3.0 製品の呼び方 HCL-M3-5.7
樹 脂 熱可塑性樹脂 ① ② ③ ①型式 ②ねじの呼び ③全長 樹 脂 熱可塑性樹脂 ① ② ③ ①型式 ②ねじの呼び ③全長
(単位:mm) (単位:mm)
インサート寸法 下穴寸法 インサート寸法 下穴寸法
品 番 ね じ 最小肉厚
外径 全長 ガイド径 径 最小深さ C(min) 品 番 ね じ 最小肉厚
外径 全長 ガイド径 フランジ径 フランジ厚 径 最小深さ C(min)
D L E A(参考値) B(参考値) D L E F G A(参考値) B(参考値)
CL-M2-3.0 3.0 4.0
CL-M2-4.0 M2×0.4 3.6 4.0 3.1 3.2 5.0 1.3 HCL-M2-4.0 M2×0.4 3.6 4.0 3.1 4.8 0.5 3.2 5.0 1.3
※ CL-M2-5.0 5.0 6.0
CL-M2.5-5.0 5.0 6.0
M2.5×0.45 4.6 3.9 4.0 1.6
※ CL-M2.5-5.7 5.7 6.7
HCL-M3-5.7 M3×0.5 4.6 5.7 3.9 5.5 0.6 4.0 6.7 1.6
CL-M3-3.0 3.0 4.0
CL-M3-4.0 4.0 5.0
M3×0.5 4.6 3.9 4.0 1.6
CL-M3-5.0 5.0 6.0
CL-M3-5.7 5.7 6.7 HCL-M3.5-7.1 M3.5×0.6 5.4 7.1 4.7 6.4 0.7 4.8 8.1 1.8
CL-M3.5-5.0 5.0 6.0
M3.5×0.6 5.4 4.7 4.8 1.8
CL-M3.5-7.1 7.1 8.1
CL-M4-4.0 4.0 5.0 HCL-M4-8.2 M4×0.7 6.3 8.1 5.5 7.1 0.9 5.6 9.2 2.1
CL-M4-5.8 5.8 6.8
M4×0.7 6.3 5.5 5.6 2.1
CL-M4-6.5 6.5 7.5
CL-M4-8.2 8.1 9.2 HCL-M5-9.5 M5×0.8 7.1 9.5 6.3 7.9 1.1 6.4 10.5 2.6
※ CL-M5-5.8 5.8 6.8
M5×0.8 7.1 6.3 6.4 2.6
CL-M5-9.5 9.5 10.5
CL-M6-6.5 6.5 7.5
HCL-M6-12.7 M6×1.0 8.7 12.7 7.9 9.5 1.3 8.0 13.7 3.3
CL-M6-9.5 M6×1.0 8.7 9.5 7.9 8.0 10.5 3.3
CL-M6-12.7 12.7 13.7
CL-M8-12.7 M8×1.25 10.2 12.7 9.5 9.6 13.7 4.5
CL-M10-12.7 M10×1.5 12.6 12.7 11.8 11.9 13.7 6.0 HCL-M8-12.7 M8×1.25 10.2 12.7 9.5 11.1 1.3 9.6 13.7 4.5
○※印は、標準寸法以外の製品です。
○下穴寸法は参考値ですので、事前に評価してご確認ください。 ○下穴寸法は参考値ですので、事前に評価してご確認ください。
◯他の材質をご要望の場合、別途お問い合わせください。 ◯他の材質をご要望の場合、別途お問い合わせください。
2 3
CLタイプHCLタイプ
Page4
C-TECK C-LOCK
■CTタイプ ■CLH 41タイプ
形状・寸法 下穴寸法 形状・寸法 下穴寸法
D
A C D A C
L B L B
E E
埋め込み方法 加熱、超音波 特 長 両端が同形状なので埋め込み方向の確認作業の 埋め込み方法 加熱 特 長 ローレットが丸く樹脂にストレスがかかりづらい形状
必要がなく、作業スピードが上がります。自動化の際 になっているため、樹脂の割れを防ぎます。
にパーツフィーダー等の使用を検討される場合にお
材 質 C3604(RoHS対応品) 勧めです。 材 質 C3604(RoHS対応品)
製品の呼び方 CT-M3-5.7
樹 脂 熱可塑性樹脂 ① ② ③ ①型式 ②ねじの呼び ③全長 製品の呼び方 CLH41-M3-5.8
樹 脂 熱可塑性樹脂 ① ② ③ ①型式 ②ねじの呼び ③全長
(単位:mm) (単位:mm)
インサート寸法 下穴寸法 インサート寸法 下穴寸法
品 番 ね じ 最小肉厚 最小肉厚
外径 全長 ガイド径 径 最小深さ C(min) 品 番 ね じ 外径 全長 ガイド径 径 最小深さ C(min)
D L E A(参考値) B(参考値) D L E A(参考値) B(参考値)
CT-M2-3.9 M2×0.4 3.5 3.9 3.1 3.2 4.9 1.3 CLH41-M2-4.0 M2×0.4 3.5 3.9 3.1 3.2 5.0 1.8
CT-M2.5-5.7 M2.5×0.45 4.4 5.7 3.9 4.0 6.7 1.6
※ CLH41-M2.5-5.7 M2.5×0.45 4.4 5.7 3.9 4.0 6.7 2.2
CT-M3-5.7 M3×0.5 4.4 5.7 3.9 4.0 6.7 1.6
CLH41-M3-5.8 M3×0.5 4.4 5.7 3.9 4.0 6.7 2.2
CT-M3.5-7.1 M3.5×0.6 5.2 7.1 4.7 4.8 8.1 1.8
※ CLH41-M3.5-7.2 M3.5×0.6 5.2 7.1 4.7 4.8 8.1 2.6
CT-M4-8.1 M4×0.7 6.0 8.1 5.5 5.6 9.1 2.1
CLH41-M4-8.2 M4×0.7 6.0 8.2 5.5 5.6 9.2 3.0
CT-M5-9.5 M5×0.8 6.8 9.5 6.3 6.4 10.7 2.6
CLH41-M5-9.5 M5×0.8 6.8 9.5 6.3 6.4 10.5 3.4
CT-M6-12.7 M6×1.0 8.4 12.7 7.9 8.0 14.0 3.3
CT-M8-12.7 M8×1.25 10.0 12.7 9.5 9.6 14.0 4.5 CLH41-M6-12.7 M6×1.0 8.4 12.7 7.9 8.0 13.7 4.2
○下穴寸法は参考値ですので、事前に評価してご確認ください。 ○※印は、標準寸法以外の製品です。
◯他の材質をご要望の場合、別途お問い合わせください。 ○下穴寸法は参考値ですので、事前に評価してご確認ください。
◯他の材質をご要望の場合、別途お問い合わせください。
4 5
CTタイプ CLH 41タイプ
Page5
C-LOCK C-LOCK
■CLH 61タイプ ■CLH 71タイプ
形状・寸法 下穴寸法 形状・寸法 下穴寸法
D
A C D A C
L B L B
E E
埋め込み方法 加圧(プレス) 特 長 ほとんどの熱可塑性樹脂に使用できるプレス式イ 埋め込み方法 加圧(プレス) 特 長 ハンドプレスによる埋め込みが可能で、熱硬化性樹脂
ンサートナットです。角度のついたフィンと垂直な のような硬くて脆い母材に対応出来ます。樹脂へのスト
ローレットが特徴です。 レスを軽減して割れを防ぎます。同一方向のローレット
材 質 C3604(RoHS対応品) 材 質 C3604(RoHS対応品) 形状が母材に入りこみ、放射状の圧力を少なくします。
製品の呼び方 CLH61-M3-4.8 ①型式 ②ねじの呼び ③全長 製品の呼び方 CLH71-M3-5.3
樹 脂 熱可塑性樹脂 ① ② ③ 樹 脂 熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂 ① ② ③ ①型式 ②ねじの呼び ③全長
(単位:mm) (単位:mm)
インサート寸法 下穴寸法 最小肉厚C(min) インサート寸法 下穴寸法
品 番 ね じ 品 番 ね じ 最小肉厚
外径 全長 ガイド径 径 最小深さ 外径 全長 ガイド径 径 最小深さ C(min)
D L E A(参考値) B(参考値)熱可塑性 熱硬化性 D L E A(参考値) B(参考値)
CLH61-M2-4.0 M2×0.4 3.7 4.0 3.1 3.2 5.0 1.6 2.4 CLH71-M2-4.1 M2×0.4 3.3 4.1 3.0 3.1 5.1 1.6
CLH61-M2.5-4.8 M2.5×0.45 4.5 4.8 3.9 4.0 5.8 2.0 3.2 CLH71-M2.5-5.3 M2.5×0.45 4.2 5.3 3.7 3.8 6.3 2.0
CLH71-M3-5.3 M3×0.5 4.2 5.3 3.7 3.8 6.3 2.0
CLH61-M3-4.8 M3×0.5 4.5 4.8 3.9 4.0 5.8 2.0 3.2
CLH71-M3.5-6.2 M3.5×0.6 5.0 6.2 4.5 4.6 7.2 2.5
CLH61-M3.5-6.4 M3.5×0.6 5.3 6.4 4.7 4.8 7.4 2.4 3.6
※CLH71-M4-4.1 4.1 5.3 5.1
CLH61-M4-8.0 M4×0.7 6.1 8.0 5.5 5.6 9.0 2.8 4.0 M4×0.7 5.8 5.4 2.5
CLH71-M4-7.4 7.4 5.3 8.4
CLH61-M5-9.5 M5×0.8 7.0 9.5 6.3 6.4 10.5 3.2 4.8
CLH71-M5-8.3 M5×0.8 6.5 8.3 6.1 6.2 9.3 2.5
CLH61-M6-12.7 M6×1.0 8.6 12.7 7.9 8.0 13.7 4.0 6.0 CLH71-M6-9.2 M6×1.0 8.1 9.2 7.7 7.8 10.2 2.8
CLH61-M8-12.7 M8×1.25 10.2 12.7 9.5 9.6 13.7 4.8 7.0 CLH71-M8-9.2 M8×1.25 9.7 9.2 9.3 9.4 10.2 3.8
○下穴寸法は参考値ですので、事前に評価してご確認ください。 ○※印は、標準寸法以外の製品です。
◯他の材質をご要望の場合、別途お問い合わせください。 ○下穴寸法は参考値ですので、事前に評価してご確認ください。
◯他の材質をご要望の場合、別途お問い合わせください。
6 7
CLH 61タイプCLH 71タイプ
Page6
C-LOCK C-LOCK
■CLH 81タイプ ■CLH 82タイプ
形状・寸法 下穴寸法 形状・寸法 下穴寸法
D A C F A C
G
B L B
L
D
埋め込み方法 加圧、打ち込み 特 長 ハンマーで軽く叩き込むだけで取付ができる拡張 埋め込み方法 加圧、打ち込み 特 長 ハンマーで軽く叩き込むだけで取付ができる拡張
方式のインサートナットで、高い固着強度が得られ 方式のインサートナットで、高い固着強度が得られ
ます。 ます。
材 質 C3604(RoHS対応品) 材 質 C3604(RoHS対応品)
製品の呼び方 CLH81-M3-4.7 ①型式 ②ねじの呼び ③全長 製品の呼び方 CLH82-M3-4.3
樹 脂 熱可塑性樹脂 ① ② ③ 樹 脂 熱可塑性樹脂 ① ② ③ ①型式 ②ねじの呼び ③全長
(単位:mm) (単位:mm)
インサート寸法 下穴寸法 インサート寸法 下穴寸法
品 番 ね じ 最小肉厚 最小肉厚
外径 全長 径 最小深さ C(min) 品 番 ね じ 外径 全長 フランジ径 フランジ厚 径 最小深さ C(min)
D L A(参考値) B(参考値) D L F G A(参考値) B(参考値)
CLH81-M2-3.9 M2×0.4 3.4 3.9 3.2 4.9 1.6 CLH82-M2-3.5 M2×0.4 3.4 3.5 4.8 0.5 3.2 4.5 1.8
CLH81-M2.5-4.7 M2.5×0.45 4.2 4.7 4.0 5.7 2.0 CLH82-M2.5-4.3 M2.5×0.45 4.2 4.3 5.5 0.5 4.0 5.3 2.0
CLH81-M3-4.7 M3×0.5 4.2 4.7 4.0 5.7 2.0 CLH82-M3-4.3 M3×0.5 4.2 4.3 5.5 0.5 4.0 5.3 2.0
CLH81-M3.5-6.3 M3.5×0.6 5.0 6.3 4.8 7.3 2.4 CLH82-M3.5-5.7 M3.5×0.6 5.2 5.7 6.4 0.6 4.8 6.7 2.4
CLH81-M4-7.9 M4×0.7 5.8 7.9 5.6 8.9 2.8 CLH82-M4-7.1 M4×0.7 5.8 7.1 7.1 0.8 5.6 8.1 2.8
CLH81-M5-9.5 M5×0.8 6.7 9.4 6.4 10.5 3.2 CLH82-M5-8.5 M5×0.8 6.7 8.5 7.9 1.0 6.4 9.5 3.2
CLH81-M6-12.7 M6×1.0 8.3 12.6 8.0 13.7 4.0 CLH82-M6-11.4 M6×1.0 8.3 11.4 9.5 1.2 8.0 12.4 4.0
CLH81-M8-12.7 M8×1.25 9.9 12.6 9.6 13.7 4.8 CLH82-M8-11.5 M8×1.25 9.9 11.5 11.1 1.2 9.6 12.5 4.8
○下穴寸法は参考値ですので、事前に評価してご確認ください。 ○下穴寸法は参考値ですので、事前に評価してご確認ください。
◯他の材質をご要望の場合、別途お問い合わせください。 ◯他の材質をご要望の場合、別途お問い合わせください。
8 9
CLH 81タイプCLH 82タイプ
Page7
C-LOCK C-LOCK
■CLH 91タイプ ■BTタイプ
形状・寸法 下穴寸法 形状・寸法
D D
A C
B
B A
L L
埋め込み方法 タッピング 特 長 幅広い種類の熱可塑性樹脂や熱硬化性樹脂に 埋め込み方法 インサート成型、加熱、超音波 特 長 金型成型の需要に応えて導入された、袋タイプの
適したセルフタッピングナットです。高い引抜耐力が インサートナットです。方向の異なる3つのローレット
特徴です。 により、非常に高いトルクと引張強度を発揮します。
材 質 C3604(RoHS対応品) 材 質 C3604(RoHS対応品) 加熱または超音波での取付も可能です。
製品の呼び方 CLH91-M3-6.0 ①型式 ②ねじの呼び ③全長 製品の呼び方 BT-M3-7.3
樹 脂 熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂 ① ② ③ 樹 脂 熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂 ① ② ③ ①型式 ②ねじの呼び ③全長
(単位:mm) (単位:mm)
インサート寸法 下穴寸法
品 番 ね じ 外径 全長 径A(参考値) 最少深さ インサート寸法
B(参考値) 品 番 ね じ 外径 全長 ネジ有効長さ 座ぐり深さ
D L 熱可塑性 熱硬化性 D L A B
※ CLH91-M2-6.0 M2.0×0.4 4.5 6.0 4.1 4.2 7.2 BT-M2-5.5 M2×0.4 3.4 5.5 3.6 1.0
BT-M2.5-6.4 M2.5×0.45 4.1 6.4 4.0 1.2
BT-M3-7.3 M3×0.5 4.6 7.3 4.6 1.3
※ CLH91-M2.5-6.0 M2.5×0.45 4.5 6.0 4.1 4.2 7.2
BT-M3.5-9.2 M3.5×0.6 5.4 9.2 6.0 1.6
BT-M4-10.2 M4×0.7 6.3 10.2 6.7 1.8
CLH91-M3-6.0 M3×0.5 5.0 6.0 4.6 4.7 7.2 BT-M5-11.2 M5×0.8 7.3 11.2 7.4 2.0
BT-M6-14.4 M6×1.0 9.8 14.4 8.1 2.1
CLH91-M3.5-8.0 M3.5×0.6 6.0 4.8 5.4 5.6 9.6 BT-M8-16.5 M8×1.25 11.4 16.5 11.1 2.3
BT-M10-17.9 M10×1.5 13.8 17.9 11.9 2.4
CLH91-M4-8.0 M4×0.7 6.5 8.0 5.9 6.1 9.6
金型ピン形状・寸法 (単位:mm)
CLH91-M5-10.0 M5×0.8 8.0 10.0 7.2 7.5 12.0
ねじ K M O Q S U
K
CLH91-M6-14.0 M6×1.0 10.0 14.0 8.7 9.2 17.0 M
O M2 3.00 2.30 1.55 0.80 2.65 6.00
※ CLH91-M8-15.0 M8×1.25 12.0 15.0 10.7 11.2 18.0 M2.5 3.50 2.80 2.00 0.90 3.00 5.00
C0.5 M3 4.00 3.125 2.45 1.05 3.40 4.50
※ CLH91-M10-18.0 M10×1.5 14.0 18.0 12.7 13.2 22.0 S M3.5 4.70 3.75 2.85 1.30 4.55 4.50
R不可 R0.2 M4 5.40 4.425 3.25 1.55 5.00 4.50
M5 6.00 5.125 4.15 1.70 5.55 5.00
※ CLH91-M12-22.0 M12×1.75 16.0 22.0 14.7 15.2 27.0 30° U Q
M6 8.00 6.60 4.95 1.80 6.15 5.50
○※印は、標準寸法以外の製品です。 M8 10.00 8.50 6.70 2.00 9.00 6.00
○下穴寸法は参考値ですので、事前に評価してご確認ください。 研磨
Ejector Sleeve M10 12.00 10.50 8.40 2.10 9.70 6.00
○熱可塑性樹脂か、熱硬化性樹脂かによって下穴径のサイズが異なりますのでご注意ください。 ○金型ピンの形状及び各サイズは参考の寸法になります。
○最小肉厚( C) は事前に評価してご確認ください。 ◯他の材質をご要望の場合、別途お問い合わせください。
◯他の材質をご要望の場合、別途お問い合わせください。
10 11
CLH 91タイプBTタイプ
Page8
埋め込み方法 同時成型用インサートナット
■加 熱 ■打ち込み 当社では、同時成型用インサートナットを規格化することなく、お客様のニーズ(図面)に基づいた
製品の提案並びに、設計・開発を行っております。
適応製品 CL、HCL、CT、CLH41、BT 適応製品 CLH81、CLH82
これにより、同時成型用インサートナットの材質は黄銅材(C3604等)に限らず、冷間圧造化に
ハンマーで軽く叩く よる鋼鉄材(SWCH等)使用でコスト低減を図ることが出来ます。
加 熱
さらに、超音波洗浄による高品質化並びに、冷間圧造化による環境対応(非鉛材使用)など、
お客様に安心してご使用頂ける高品質な製品をお届けする事が出来ます。
母材面と同一の高さに 母材面と同一の高さに
なるように埋め込む なるように叩き込む
※ELV、RoHS対応
※加工可能材質 : C3604(低カドミ、鉛フリー)ステンレス(SUS303、SUS304他)SWCH
※対 応 樹 脂 : 熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂
※アウトサートナット(樹脂成型後、加熱・超音波でインサートするナット)につきましても、
お客様の図面に基づいた特殊品の提案並びに、設計・開発を行っております。
■超 音 波 ■タッピング
適応製品 CL、HCL、CT、CLH41、BT 適応製品 CLH91 ごあいさつ
工具を取り付け、 ボーセイキャプティブ株式会社は、1978年に世界で初めて冷間圧造によるクリンチングナットの製造に
超音波 回転させながら挿入する
成功したメーカーです。以来、高い技術と安定した品質で、世界中のお客様に当社の製品をご愛用いただいております。
また当社は、これまで培ってきた製造・設計ノウハウ、海外取引のノウハウを生かして、より多くの地域に、
母材面と同一の高さに より幅広い製品を提供できるよう取り組んでまいりました。
母材面と同一の高さに
なるように埋め込む なるように埋め込む これからも、新しい価値を生み出していく事によって、社会的責任を果たしていくことをお約束いたします。
会社概要
■加 圧
会 社 名 : ボーセイキャプティブ株式会社
適応製品 CLH61、CLH71、CLH81、CLH82 資 本 金 : 82,500千円
本社営業部 : 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-22-10
加 圧
Tel : 03-5489-3831
Fax : 03-5489-3830
URL : http://www.bohsei-cf.co.jp
母材面と同一の高さに
なるように埋め込む Mail : info@bohsei-cf.co.jp
ネジ関連の製品情報、使用方法、アフターサービスに関する
お問い合わせをお受け致します。
また、ホームページやメールからもお問い合わせができます。
◯カタログの内容は予告なしに変更することがありますので、予めご確認お願いします。
◯無断転載禁止
12 13