1/35ページ
ダウンロード(6.2Mb)
次世代自動車の研究開発で画像計測&解析がどう活用されているかを解説!
アペルザTVで配信されたウェビナーの資料です。アペルザTVのオンデマンド配信もぜひご覧ください。
https://tv.aperza.com/company/10000004
このカタログについて
ドキュメント名 | 次世代自動車 研究開発向け最新用途事例5選 画像計測&解析術【ウェビナー資料】#aperzaTV |
---|---|
ドキュメント種別 | 事例紹介 |
ファイルサイズ | 6.2Mb |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | 株式会社ナックイメージテクノロジー (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ
![](https://static.cluez.biz/common/img/base/loading.gif)
このカタログの内容
Page1
【次世代自動車 研究開発向け最新用途事例5選】
画像計測&解析術
Page2
ゲスト紹介
2
Page3
原田 静太
株式会社ナックイメージテクノロジー
自動車産業営業部 サブリーダー
3
Page4
■映像計測
ハイスピードカメラ・光学系
画像解析ソフトウェア
■人体計測
視線計測装置
モーションキャプチャー
■映像制作
映画撮影用カメラ・レンズ・照明
輸入販売・技術サポート
■ xR
本社
東京都港区北青山2-11-3 CGレンダリングソフト
創業 1958年 横浜工場 カメラトラッキングシステム
横浜市都筑区勝田町1247
4
Page5
【次世代自動車 研究開発向け最新用途事例5選】
画像計測&解析術
5
Page6
従来の可視化・解析
衝突実験 エンジン燃焼
6
Page7
これからの自動車技術
電動化 自動運転
計測のスマート化/電動化 計測のスマート化/自動運転 (車両)
・バッテリー衝撃試験 ・センサー性能評価
・モーター用銅線の溶接 計測のスマート化/自動運転 (ヒト)
最新技術開発の様々な場面で ・眠気や疲労の評価
画像計測が有効! ・視認性評価
7
Page8
電動化開発
8
Page9
電気自動車の研究開発
電気自動車
バッテリー
■耐衝撃性 モーター
■安全性の強化
■耐久性の向上
■高品質化
■静音化
9
Page10
バッテリー衝撃試験
バッテリー過電圧試験
問題となる箇所の特定ができ
10
Page11
バッテリー衝撃試験
落下試験(ノートパソコン)
ランダムパターン
11
Page12
バッテリー衝撃試験
ひずみ解析 変位解析
面での解析が可能!
シミュレーションとの比較も可能!
12
Page13
バッテリー衝撃試験
周波数解析
任意の周波数を選択して
解析が可能
13
Page14
モーター開発
モーター開発
モーターの挙動・振動
銅線加工(巻線)
銅線加工(ヘアピン溶接)
■高効率化
■耐久性向上
■高品質化
ヘアピン溶接は
電気自動車の品質を左右する要
溶接の質を上げるためにも
画像計測が有効!
15
Page15
モーター開発
モーター銅線端部のヘアピン溶接
ディスクレーザ TruDisk6001 データご提供 : トルンプ株式会社
16
Page16
モーター開発
グリーンレーザーによる溶接
高出力グリーンレーザ TruDisk2021 データご提供 : トルンプ株式会社
17
Page17
モーター開発
溶接良否判定
18
Page18
モーター開発
任意指定エリア内の
温度解析 ヒストグラム
温度解析結果
二分岐光学系を用いて撮影した映像
任意指定ラインの
ラインプロファイル
19
Page19
自動運転
20
Page20
自動運転の研究開発
自動運転技術
自動車
■正確性 ドライバー
■即時性
■ドライバー状態検出
(眠気・疲労など)
■ドライバー心理
21