1/2ページ
カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(634Kb)

【小型、卓上型で研究開発現場に最適】自動乳鉢 Tiny plus(Tinyのアップグレード版)

製品カタログ

ご好評の Tiny にタイマー機能と回転数変更機能を搭載した自動乳鉢

■特⾧
・石川式撹拌擂潰機の基本性能はそのままで、コンパクトサイズを実現
・小型卓上型のため、ドラフトチャンバーやグローブボックス内での使用が可能となり、有機溶剤等を含んだ物質の擂潰もカバー材質を選べば可能
・微量(0.5g)の材料でも処理可能な自動乳鉢
・研究・開発者に最適な自動乳鉢。
・杵筒にばねが内蔵されており、圧力をかけながら撹拌・擂潰可能
・処理状況が確認しやすいLED照明付き
・最小サイズのTinyの機能に回転数変更機能、タイマー機能を追加
・飛散防止、安全処理等を目的としたアクリルカバーを標準装備
■好適使用事例
・実験室の自動乳鉢として、多くの水準試験に最適
・グローブボックスを用いてアルゴンガス雰囲気内でのスラリー、ペースト、コロイドを分散、混練、粉砕
・ドラフトチャンバー内で溶剤を加えたスラリー、ペースト等の分散、混練時の濃縮作業で杵の撹拌効果と杵先の粉砕作業により均一な分散、混練処理を実現
・メカニカルアロイングを用いて、電子材料や二次電池材料の合成可能

関連メディア

このカタログについて

ドキュメント名 【小型、卓上型で研究開発現場に最適】自動乳鉢 Tiny plus(Tinyのアップグレード版)
ドキュメント種別 製品カタログ
ファイルサイズ 634Kb
登録カテゴリ
取り扱い企業 株式会社石川工場 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

このカタログの内容

Page1

スライド 1

- Tiny plus 超小型 卓上型 自動乳鉢 - ■特長 ・石川式撹拌擂潰機の基本性能はその ままで、コンパクトサイズを実現 ・小型卓上型のため、ドラフトチャンバー やグローブボックス内での使用が可能と なり、有機溶剤等を含んだ物質の擂潰 もカバー材質を選べば可能 ・微量(0.5g)の材料でも処理可能な 自動乳鉢 Tiny plus外観 ・研究・開発者に最適な自動乳鉢。 ・杵筒にばねが内蔵されており、圧力をかけながら撹 拌・擂潰可能 ・処理状況が確認しやすいLED照明付き ・最小サイズのTinyの機能に回転数変更機能、タイマー機能を追加 ・飛散防止、安全処理等を目的としたアクリルカバーを標準装備 ■好適使用事例 ・実験室の自動乳鉢として、多くの水準試験に最適 ・グローブボックスを用いてアルゴンガス雰囲気内でのスラリー、ペースト、コロイドを分散、 混練、粉砕 ・ドラフトチャンバー内で溶剤を加えたスラリー、ペースト等の分散、混練時の濃縮作業 で杵の撹拌効果と杵先の粉砕作業により均一な分散、混練処理を実現 ・メカニカルアロイングを用いて、電子材料や二次電池材料の合成可能 株式会社石川工場 〒135-0053 東京都江東区辰巳1‐1-8 TEL:03-3522-1018 FAX:03-3522-1017 info@ishikawakojo.jp E-mail: info@ishikawakojo.jp URL: https://www.ishikawakojo.jp/ その他の製品カタログはこちら
Page2

スライド 2

■製品の動き ・Tiny plusの動画は下記URLでご覧いただけます https://youtu.be/Wl-_yM0-k1w?si=R0CJn2OBkrHRhO6h ■デモルームのご紹介 ・デモルームおよびデモルームにある実験機、設備はすべてご利用頂けます。 ・弊社のデモルームご来社頂く事で各機種の実験機をご用意しており、初回無償で ご利用頂けます。予めQRコードのお問い合わせにご確認下さい。 ※実験でご使用する材料を弊社で手配させて頂く場合、 材料費実費ご請求をさせて頂く場合があります。 型式 Tiny plus型 回転方式 OR式 (*1) 種類 磁器鉢 内径(mm) 90 鉢 深さ(mm) 53 加工容積(L) 0.03 奥行(mm) 330 機械外寸 幅(mm) 240 高さ(mm) 340 電源 40 単相100V(w) 杵数 1 (*1) 回転方式「OR式」:鉢は回転させず、杵も自由回転する機構のことです 株式会社石川工場 〒135-0053 東京都江東区辰巳1‐1-8 TEL:03-3522-1018 FAX:03-3522-1017 info@ishikawakojo.jp E-mail: info@ishikawakojo.jp URL: https://www.ishikawakojo.jp/ その他の製品カタログはこちら