◆PEGASUS PLAT FORM
300 mm Process の自動化に適合したシステムを構築し 、 省スペース 、優れた生産性とシステム信頼性でウエハ当たりの生産コストの削減に貢献します 。
最大4 つのロードポート 300 mm FOUP の装備が可能で 、 高い柔軟性と装置の高寿命化を実現
◆PEGASUS HDP CVD
高品質の低温絶縁膜やボイドフリーギャップフィル膜を可能とし、業界をリードする CVD 装置です。同装置のリアクターは、複数世代にまたがる製造における生産性、コスト効率、拡張性を実現します。
◆PEGASUS HDP CVD
独自設計の RF コイルを搭載し、ウェーハ面内に優れたギャップフィルを実現します。リアクターの設計により優れた膜質と均一性を実現し、 ICP プラズマクリーニングと組み合わせることで、欠陥の低減とウェーハ処理枚数増加させます。
◆PEGASUS ASH
〜 300mm ウエハ対応の高密度プラズマによる低ダメージレジストアッシング装置です。
ダブルプラズマ(ICP 、 ICP リモート)の採用により、イオンアシスト、リモート洗浄促進で低ダメージの処理とクリーン化に優れメンテナンス簡易化によるダウンタイムの削減に大きく貢献します。又、F 系 Gas 添加プロセスに最適なチャンバ 構成になっており、パーティクルフリーで対応可能です。
◆PEGASUS RTA
真空下で高速回転( 240rpm )の 1100℃ を可能とし、ハードウエアの温度制御によりインプラントやスパイクアニールに対して均一性良く処理します。
温度の幅が非常に広く、シリサイド・アニールなどの低温からウェーハ・アニールといった超高温まで対応します。
◆MERCURY1800
ディスプレイ( LCD 、 OLED )の大型基板に対応した高密度プラズマ CVD です。
AR、パシベーション、水蒸気バリアの機能膜を大面積基板に対して、低温で高品質な膜を成膜します。
大面積基板に対し重要なファクターである膜のストレスコントロールと緻密性を両立します。
生産性に関わる、チャンバー洗浄、基板搬送も独自の技術を持っています。
◆PEGASUS RtoR
高密度プラズマ CVD からなる基板搬送型低温デポジション装置です。
高密度プラズマ式は、ガス分解効率が優れている為、常温で高密度の膜が成膜出来ます。
又、チャンバー内に電極を持たない構造は、基板搬送位置、機構が自由に設計でき、且つ熱による基材の伸縮が無い為、テンション調整、巻取り機構が簡素化できます。
◆詳細はカタログをダウンロードしご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
このカタログについて
ドキュメント名 | プラズマCVD装置 PEGASUS PLAT FORM |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 1.2Mb |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | 株式会社セルバック (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
