1/2ページ
カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(3.8Mb)
クリップするURLを送る

【化粧品業界での活用事例】 色彩 光沢 肌の色など CM

事例紹介

コニカミノルタの計測機器は化粧品会社、機能性食品会社、薬品会社などの開発・品証・製造部門などでご使用頂いています。

弊社で取り扱う分光測色計を活用し、
・美白効果の定量評価や解析
・液体、ペースト、個体、錠剤などの様々な形状の化粧品の測定
・角度によって色の見え方が変わるメタリック・パール剤を含んだ化粧品なども、1回の測定で多角度のデータ取得
・化粧品容器のツヤや外観特性の評価

といった活用事例を、実際のデータを交えてご紹介しています。

詳細はダウンロードしてご確認ください。

このカタログについて

ドキュメント名 【化粧品業界での活用事例】 色彩 光沢 肌の色など CM
ドキュメント種別 事例紹介
ファイルサイズ 3.8Mb
登録カテゴリ
取り扱い企業 コニカミノルタジャパン株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

この企業の関連カタログの表紙
分光測色計を用いた装飾用コーティングの品質管理
製品カタログ

コニカミノルタジャパン株式会社

この企業の関連カタログの表紙
半導体・電子部品関連材料の色と分光反射率 測定事例
事例紹介

コニカミノルタジャパン株式会社

このカタログの内容

Page1

ツヤや外観特性を評価する。 化粧品業界活用事例 化粧品容器 化粧品容器 色と光の計測機器 アピアランスアナライザー Rhopoint IQ -S 5種類の外観品質特性と正反射プロファイルを同時に測定することが可能です。 全てを同時測定 反射ヘイズ 測定原理 曇り度合(曇り価)の評価 20° 正反射プロファイル 美しい色とは。 19° 21° 受光角20°の近傍で測定された 反射光強度の角度分布 コニカミノルタの計測機器は 18° 22° 化粧品会社、機能性食品会社、薬品会社などの 像鮮明度(写像性) 開発・品証・製造部門などでご使用頂いております。 17° 23° 16° 24° どの程度鮮明に歪みなく見えるかの度合い 15° 14° 25°26° Gloss RSpec Haze DOI RIQ ここが特徴! 光沢度 像鮮明度(写像性)指数 物体表面の正反射光の強さ 20° 20°ラインセンサー DOIより更に目視相関を高めた独自の指標 光源 受光器 60° 60° 正反射ピーク値 光源 受光器 光沢度では検知しにくい表面状態の違いを 85° 85° 局所的に捉えることが可能 光源 試料 可視光の照度演色評価 UV光の放射強度の測定 環境光 環境光 分光放射照度計 演色照度計 CL-500A CL-70F 高速分光測光器 各種光源の演色性測定(R a、R1~R15)に最適です。 分光放射照度測定(C L- 5 0 0 A : 3 6 0 n m~7 8 0 n m 1n mピッチ)、照度、相関色温度、 CAS140D 色度、演色性評価測定が可能です。 分光放射照度のエネルギー No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 No.6 No.7 No.8 No.9 No.10 No.11 No.12 No.13 No.14 No.15 試 絶対値を精度良く測定できる 制御・測定ソフト 験 色 システムです。 SpecWin-Pro 平均演色評価用 分光器は高い精度と光学機 平均演色評価用の色票は、マンセルで明度は6で、彩度は4~8 No.9~No.15の色票は、現実的な色を使用。 械的に堅牢な設計、簡単な の低彩度の範囲を使用。 操作性を兼ね備えたアレイ 平均演色評価数(Ra) 数値が小さい程色ズレが大きい 特殊演色評価数(Ri) 試験色No.1~8の演色評価数の平均値 試験色No.1~15の演色評価数(個々の色で数値を評価する) 分光器です。 制御パソコン(C A S14 0 C TとU S B接続) コニカミノルタ ホームページ https://sensing.konicaminolta.jp セミナー開催や展示会、新製品情報、アプリケーション事例など、 コニカミノルタ計測製品をご活用いただく上でお役に立つ情報を発信しています。 E-mail:sensing@konicaminolta.jp ●計測機器のお問い合わせは右記まで 東 京 営 業 所 〒105-0023 東京都港区芝浦1-1-1 TEL(. 03)6324-1010(代) 大 阪 営 業 所 〒550-0005 大阪市西区西本町2-3-10 TEL(. 06)6110-0550(代) 名古屋営業所 〒460-0008 名古屋市中区栄2-9-15 TEL(. 052)229-4651(代) 福 岡 営 業 所 〒812-0007 福岡市博多区東比恵1-2-12 TEL(. 092)415-3518(代)
Page2

肌の色とメラニン量指数を同時測定。 髪の毛も専用の測定治具で測定可能。 からだ メラニン 肌 からだ 髪 エクステンション 分光測色計 + 肌解析ソフトウェア 分光測色計 シリーズ+ 毛束専用測定治具 CMシリーズと併せて毛髪専用測定治具をお使いいただくことによって、ヘアカラー、エクス 美白効果を定量的に評価・解析 テンションなどの髪色の色管理が可能になります。 肌の色を高い精度で計測すると同時に、メラニン量指数 (M e lanin In d e x)、ヘモグロビン量指数 (Hb In d e x)、血中酸素飽 和度指数 (Hb SO2 Inde x (%))を数値化することを可能にします。 表示例 様々な形状を一台で測定。 グラフ中の楕円は、日本人女性の頬 の計測データによる信頼性楕円です。 口紅 原料 健康食品 シャンプー・リンス 乳液 内側から信頼度が 化粧品 9 0%、95%、99% (n数は8 9 9) 分光測色計 豊富なアタッチメントと工夫された マンセル 錠剤 液体 ペースト 粉末・顆粒 Hue-Value グラフ Hb Index-Melanin Index グラフ 構造により、液体・ペースト状・個体・ 錠剤・紛体を一台で測定できます。 化粧品 赤い ← 色相 → 黄色い 少ない ← Hb Index → 多い メタリックやパールなど、角度特性も測る。 パッケージ印刷 ファンデーション 髪 CM-700dと肌解析ソフトCM-SAを組み合わせれば からだ 化粧品容器 肌の色の見え方 より多くの項目を測定できます。 人の肌では光が肌表面で反射されるのではなく、内部にも 分光測色計 色彩値 分光反射率 メラニン量指数 浸透します。肌表面は半透明です。 (M e l a n i n I n d e x) 入射光 入射光 血液層の影響を 1方向照明・6方向受光の照明受光 化粧下地に重要なパール剤 メラニン層で光が 受け赤みが増す ヘモグロビン量指数 血中酸素飽和度指数 吸収され赤み不足 表面反射光 内部反射光 (H b I n d e x) (H b S O2 I n d e x) 内部反射光 角度によって色の見え方が変わるメタリック・パール剤 肌は半透明なので、その上に不透明な顔料を塗っては不 黄ぐすみ を含んだ化粧品なども、1回の測定で多角度のデータ 自然です。 角 層 タンパク質の 糖化や 顔料で隠ぺい性などの調整はしますが、半透明な素材で 吸収 散乱 カルボニル化 取得が可能です。 色補正すると自然です。そこで出てくるのが膜厚で干渉 肌の色とメラニン量指数(Melanin Index)で 表 皮 濃い メラニン層 薄い また測定径がΦ6mmと小さく、曲面や小面積なサン 色が変わる干渉色パール剤です。この干渉色は黒地で見 効能評価ができます。 プルでも高精度、且つ簡単に測定できるのが特徴です。 えますが、白地では白いままです。 真 皮 L*値:白が増加、a*値:赤みが減少という色情報だけでは、美白剤による 皮下組織 血液層 散乱 測 赤干渉色パール剤の下地による見え方 定  45°  25°  15°/75°  -15°/110° ※測定面積について   試料の垂直方向にある45°の測定面積はφ6mm 効能の判断ができません。そこでメラニン量指数(Melanin Index)デー 面 ですが、斜め方向に受光する他の角度は受光径が 色味に影響する要素........メラニン・ヘモグロビン・黄ぐすみ・シミ・ソバカス・赤アザ・青アザ 積 6×6mm 6.4×6mm 7×6mm 14×6mm 白い下地…白く見える 黒い下地…赤く見える 楕円状に広がります。 質感に影響する要素........角層の状態・皮溝・皮丘・毛穴・シワ・ザラつき・タルミ・ハリ感タを見ると、美白剤ありでメラニン量指数(Melanin Index)が減少して テカリ(皮脂)・透明感 ダブルパス光学系  干渉色は赤、透過色は赤の補色。 干渉色は赤、透過色は赤の補色。 透過した光は白い下地で反射され、 透過した光は黒い下地に吸収され、 いることがわかります。 測定器の中心軸に対して対称に配置された2つの照明・受光系「ダブルパス光学系」の採用に 赤と混ざって白く見える。 赤の干渉色だけ見える。 一般的には美しく見える白い肌は光を乱 より、測定時に測色計が傾いた場合でも高い測定安定性を実現しています。 美白剤の 反射し、美しく見える黒い肌は正反射する 赤+青緑 赤 美白剤 ことが知られています。 効能評価例 あり 黒い肌 白い肌 45° 45° 光源 25° 25° 光源 反射 吸収 美しく見える黒い肌 美しく見える白い肌 75° 15° 15° 75° 白い下地 黒い下地 -15° -15° 雲母 『おもしろサイエンス 110° 110° 二酸化チタン この膜厚によって 美白剤 美肌の科学』 干渉色が変化 福井寛(著) 日刊工業 ※図は概念図イメージです。 出力データから作成した 折れ線グラフ表示例 なし 正反射 乱反射 新聞社から抜粋 『おもしろサイエンス美肌の科学』福井寛(著) 日刊工業新聞社から抜粋、一部改変 色彩値L*値,a*値、Melanin Index 暗い ← 明度 → 明るい 少ない ← Melanin Index → 多い