1/2ページ
ダウンロード(570Kb)
・ユニバーサルロボットと連携できるロータリーアクチュエータ
・ロボット周辺軸の旋回用途で利用可能
・URCapで簡単設定
このカタログについて
ドキュメント名 | ユニバーサルロボット認証アプリケーション 中空ロータリーアクチュエータ DGⅡシリーズ |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 570Kb |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | オリエンタルモーター株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ
![](https://static.cluez.biz/common/img/base/loading.gif)
このカタログの内容
Page1
ユニバーサルロボット認証アプリケーション NEW
中空ロータリーアクチュエータ
DGⅡシリーズ UR+ Partner
●ユニバーサルロボットと連携できる ロータリーアクチュエータ
●ロボット周辺軸の旋回用途で利用可能
●URCapで簡単設定
Ethernetタイプ
URCapから直接制御可能
DGⅡシリーズ専用のURCap*で、ユニバーサルロボットとDGⅡシリーズを連動させた制御が可能です。ユニバーサルロボットの
ティーチングペンダントで移動量や速度などを設定・変更できます。
*URCapは、ユニバーサルロボットのグラフィカルプログラミングインターフェースです。
●ユニバーサルロボット製品仕様
URCapソフトウェア OM_DG2-x.x.x.urcap*
対応シリーズ e-Series
PolyScopeバージョン PolyScope 5.12.2以上
* x.x.x.にバージョン情報が入ります。
DGⅡシリーズ、専用ソフトウェアの詳細は DGⅡシリーズ セットアップ
WEBサイトでご覧いただけます。 専用ソフトウェアの マニュアルの
セットアップマニュアルもご用意しています。 詳細はこちら 詳細はこちら
● URCapの使い方など、ユニバーサルロボット製品に関するお問い合わせはサポート対象外です。
Page2
中空ロータリーアクチュエータの特徴
DGⅡシリーズは、中空ロータリーテーブルと を組み合わせた一体型製品です。
機構設計・部品手配・組み付け調整などの手間やコストを削減できます。
ポイント 高精度位置決め
1 モーターと回転テーブル機構の組み合わせで高精度位置決めを実現しました。
ポイント 大口径中空出力テーブルで省配線・配管
2 大口径の中空穴(貫通)は、引き回しが複雑な配線・配管に利用することができ、
装置設計の簡略化が図れます。
高荷重・高剛性
ポイント 中空出力テーブルの軸受にクロスローラベアリングを採用し、
3 高荷重・高剛性を実現しました。(DGM60を除く)
・最大許容アキシアル荷重 2000N
・最大許容モーメント 50N・m
ユニバーサルロボットとDGⅡシリーズが 詳細は
連動して動く様子をご覧いただけます。 こちら
ラインアップ
回転テーブル軸とモーター軸が平行に組み付いたタイプ(モーター縦方向)、
回転テーブル軸とモーター軸が垂直に組み付いたタイプ(モーター横方向)をラインアップ。
装置内の設置スペースに合わせてお選びいただけます。
30mm 30mm
56mm 56mm
69mm 69mm
モーター縦方向 モーター横方向
●対象製品 DC電源入力
DGM60
DGM85
アクチュエータ(AZシリーズ搭載) DGM130
DGB85
DGB130
ドライバ(AZシリーズ miniドライバ Ethernetタイプ ) AZD-KREN
●基本仕様
フィールドネットワーク Modbus UDP
ダイレクトデータ運転
機能 モニタ
パラメータ変更
● このカタログに記載している会社名および商品の名称は、それぞれの会社が所有する商標または登録商標です。
● 、 は、 日本その他の国におけるオリエンタルモーター株式会社の登録商標または商標です。
お客様ご相談センター
製品に関する技術的なお問い合わせ、購入についてのご相談はこちらまで。
受付時間 平日 / 9:00~ 19:00 https://www.orientalmotor.co.jp/
(土日祝日・その他当社規定による休日を除く) TEL 0120-925-410 FAX 0120-925-601
© 2024 Copyright ORIENTAL MOTOR CO.,LTD. E-mail webts@orientalmotor.co.jp 2024年3月制作 23Z Z L-153