1/12ページ
カタログの表紙 カタログの表紙 カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(6.1Mb)

設計部門向け 部品構成表管理システム 「生産革新 Bom-jin」(ボムジン)

製品カタログ

BOM構築による流用化・標準化設計で、製造業の上流から下流まで真の一気通貫を実現

製品原価の80%は設計段階で決定されます。「生産革新 Bom-jin」は生産管理とのデータ連携を重視し、設計技術部門の図面・技術情報などの設計資産を「品目台帳」で管理。部門内の設計ルールを統一し、標準化と流用化を実現します。また、生産管理システム「生産革新 Raijin」と連携し、生産部門との双方向連携による真の一気通貫で、コスト削減・納期短縮・生産効率の向上を実現します。

<主な特徴>
【部品標準化・部品流用率向上を実現する「品目台帳」】
品目台帳によって整理された全社品目資産をフル活用して、生産性の高い設計業務が実現できます。部品標準化・部品流用率向上を実現する「品目台帳」と強力な検索機能で、欲しいときに欲しいものを見つけ出すことができます。

【BOM編集管理】
設計部門の部品構成(E-BOM)からものづくりのための生産部門の部品構成(M-BOM)へ編集を行うことができます。全社の品目を分類管理し、設計BOMと製造BOMの連携を図り、設計段階で必要な生産情報を提供します。

【生産管理システムとのBOM連携】
E-BOMから編集が完了したM-BOMを画面操作で生産管理へ連携でき、品目・部品構成マスター登録作業が削減できます。「生産革新 Raijin」など生産管理システムとの連携が可能です。

【CAD連携機能】
品目と共に図面ファイルが管理できるため、従来のフォルダー管理は不要です。新規作成時には指定図枠テンプレートのファイルを自動生成するほか、用途に応じたカスタマイズが可能です。

《主な導入業種例》
●化学機械同装置製造 ●事務民生機器製造  ●民生用電気機器製造 ●電気計測器製造
●電子応用装置製造  ●建設・鉱山機械製造 ●金属工作機械製造  ●印刷製本等機械製造
●半導体製造装置製造 ●特殊産業機械製造  ●動力伝導装置製造  ●産業機械装置製造
●消火器具装置製造  ●包装・荷造機械製造 ●医薬品製剤製造 など

このカタログについて

ドキュメント名 設計部門向け 部品構成表管理システム 「生産革新 Bom-jin」(ボムジン)
ドキュメント種別 製品カタログ
ファイルサイズ 6.1Mb
登録カテゴリ
取り扱い企業 株式会社大塚商会 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

このカタログの内容

Page1

生産管理/部品構成表管理システム 設計資産の共有で、 企業体質を強化 日本の製造業に 大きな競争力を
Page2

BOMが製造業の変革と発展を支える 「生産革新 Bom-jin」は、PDMでも図面管理でもありません。 設計部門と製造部門をつなぐ「BOM(部品構成表)」に特化したシステムであり、流用化・標準化設 計のプラットフォームとなります。 Bom-jinを使えば、過去の貴重な設計資産を流用することができ、設計原価の多くを左右する設計 段階でのコストダウンに大きな効果を得られます。 藻よ りな話 問題・課題 製品・部品の標準化・共有化が全社的に進まない。 設計資産が 似て非なる 設計工数 共有できて 欲しい時に 新規図面の 製造コスト いない 見つからない 繰り返し の増大 Bom-jinで、流用化・標準化をサポートする仕組みを構築 藻よ りな話 誰もが、必要な設計資産を 探せて使える! 標準化・共有化、BOM構築で、競争力強化! 藻よ りな 導入効果 話 過去の 流用設計 設計工数 設計資産の 検索・再利用 の実現 製造コスト 共有 の容易化 BOM構築 の圧縮 ●設計資産をすばやく「探す・見つける」ことができる ●類似設計の撲滅 ⇒ 無駄な図面を書かない ⇒ 設計が楽になる⇒ Q(品質)・C(コスト)・D(納期)の向上 1
Page3

BOMが製造業の変革と発展を支える 「生産革新 Bom-jin」は、PDMでも図面管理でもありません。 設計部門と製造部門をつなぐ「BOM(部品構成表)」に特化したシステムであり、流用化・標準化設 計のプラットフォームとなります。 Bom-jinを使えば、過去の貴重な設計資産を流用することができ、設計原価の多くを左右する設計 段階でのコストダウンに大きな効果を得られます。 藻よ りな話 1 製品原価の80%は設計段階(上流)で決定される! よい製品を作るために、納得のいくまで設計を繰り返す製造業の職人たち。しかし同時に、 設計段階でのコスト意識が非常に重要です。もはや、製造段階でのコストダウンには限界があります。 コストダウン効果 上流側 下流側 構想設計 詳細設計BOM構築 出 図 調 達 生 産 出 荷 販 売 藻よ りな話 2 原価低減の鍵は、部品の流用化・標準化 流用化・標準化設計のメリット 不具合発生、 既存部品の流用、 設計~生産の一気通貫 予期せぬ追加コスト等の 標準品の使用による の実現による 新規設計リスクの低減 コスト低減・納期短縮 QCD全体の改善 藻よ りな話 3 流用化・標準化を実現するための設計プラットフォームによる設計資産の共有 before after 設計プラットフォームの構築 によって、設計資産・設計成果 物の共有が可能になり、似て 非なる多重設計を防止。設計 設計プラットフォーム 効率向上に直結します。 2
Page4

モノづくり情報(BOM)を中心に、設計と生産部門 の連携システムを構築 ◆設計部門での品目台帳管理を効率的に行え、設計資産の流用化・標準化を推進します。 ◆必要部品を簡単に探すことができ、流用設計も効率的に行えます。 ◆品目と関連したドキュメントや図面の管理ができます。 ◆部品表自動作成・スタンプ付一括図面出力など、出図作業を効率化できます。 ◆生産管理システム(生産革新 Raijin)との連携で、設計から、生産・販売部門まで、真の一気通貫を実現。  企業競争力を強化します。 外部取込 ●品目 ●部品構成 ●ドキュメント ドキュメント管理 品目台帳 構成編集 ●自動発番 ●品目分類 ●類似品参照 ●単語辞書 ●自動発番 ●流用設計 ●属性管理 ●単語辞書 ●流用コピー ●属性管理 ●正展開/逆展開 ●履歴管理 ●ヒストリー正展開  /逆展開 ●構成差異 汎用 構成出力 図面・ドキュメント ファイル E-BOM 部品構成表 出力 E-BOM 一括図面 出力 送付管理 ●送付履歴管理 ●新規品目チェック 全社ドキュメント管理 ●新規図面出力 部品構成情報 双方向連携による 生産情報 (BOM連携) 「真の一気通貫」 (原価・在庫・リードタイム等) M-BOM 調達・生産手配 ●見積管理 ●品質管理 M-BOM ●受注出荷管理 ●原価管理 ●生産計画 ●外貨管理 ●所要量計算 ●請求入金管理 ●引当管理 ●支払管理 BOM連携 ●購買外注 ●見積BOM連携 ●製造管理 ●受注BOM連携 ●進捗管理 ●品目マスター連携 ●在庫管理 E-BOM : Engineering Bill of Materia(l 設計部品構成)/ M-BOM :Manufacturing Bill of Materia(l 製造部品構成) 3
Page5

モノづくり情報(BOM)を中心に、設計と生産部門 の連携システムを構築 品目台帳整備とBOM構築が、真の繁栄へ導く 製品を構成する全ての品目を設計資産ととらえ、設計段階から品目台帳管理を 行うことで、設計者同士の共有化が図れます。品目台帳をもとにBOMを構築 することで、設計資産の流用化・標準化が可能になります。 導入前 受注・案件ごとに図面管理 ➡ 設計情報が共有できず、流用化・標準化できない! 受注A 案件B 製品C 改造D 流用化・標準化を図るためには、図面 単位ではなく、製品・ユニット・部品等 の品目単位の台帳整備が必須です! 導入後 設計資産の2S(整理・整頓)図面からモノとしてどのような仕様なのか、再利用できるように分類整理 設計視点で同じモノの 分類・整理 グループ分け 似ているようで何が違う? 属性整備 品目コード・名称 モノを適切に表す名称、 設計スペックでモノ探し および識別する品目コード 品目台帳の構築 図面ありきの管理から、共通の品目台帳による品目単位での管理へ 柔軟なモノ探しが可能 システムが ファイル管理 品目台帳 データベース 図面 図面は一元管理 部品構成表(BOM)の構築 設計プラットフォーム上で品目台帳を共有しながらBOMの構築・共有 似て非なるモノや重複登録が無くなり、 製品の部品構成 正展開・逆展開が可能 探しやすく、分かりやすい! 品目台帳 E-BOM データベース データベース 設計プラットフォーム 4
Page6

品目を設計資産として分類・整理し、検索を容易にする品目台帳 品目台帳にて同種の品目をエクスプローラライクのフォルダーで分類します。分類ごとに自動採番設定、 固有属性が設定できます。設定した全ての属性から絞り込み検索が可能です。 ▼品目台帳(製品、社内設計部品、社外設計部品) ▼品目検索 ワイルドカード、複数項目の範囲検索が可能 自動採番の設定 分類ごとの属性設定 品目台帳で設計資産管理 図面は品目台帳に登録して改版/流用時の履歴を管理 技術文書はドキュメント台帳で管理し、品目と関連管理が可能 図面は品目台帳で品目コードを基にしたファイル名で管理します。 ▼ドキュメント台帳 常に最新版管理が行われ、仕掛/確定の状態管理ができます。 ▼品目台帳 技術文書種別 毎に分類管理 ドキュメントリンク 品目の改版と ▼品目詳細画面 流用コピー時の履歴 項目毎に ツリー/リスト 品目コード自動採番 の設定可能 名称辞書機能 品目の版管理 CAD図面ファイル 印刷図面ファイル (TIFF/PDF) 設計情報 (フォルダ/ファイル) ▲品目編集画面 5
Page7

品目台帳を基に効率的なBOM編集 整備された品目台帳を基に、さまざまな属性検索や類似品検索、他部品構成から の流用など、効率的な構成編集による部品構成表(BOM)の作成が行えます。 品目台帳 構成編集 ▼構成編集 品目を分類から選択するだけでなく、属性から 編集中の部品構成の品目から の検索や過去の構成検索、取得ができます。 仕様違いの類似品一覧が容易に確認できます。 構成編集で流用設計 部品表を取込んで構成編集、BOMや既存構成との差異確認 部品表の取込みは階層型の他に、回路CADから出力したリファレンスリストの取込もできます。 また、流用設計時にE-BOM構成や前回送付構成との構成差異を確認することができます。 ▼フリーリスト ▼構成差異-差異検出 設計変更予定の構成を最新部品構成と比較して、 差異結果を修正記事へフィードバックや、 CSV 出力ができます。 リファレンスリストを取込した場合は品目毎に 数量をまとめた所要構成に自動変換します。 6
Page8

部品構成表を自動作成でき、送付の履歴管理も可能 設計書式に合わせた部品構成表および部品表(1レベルごとの構成)が自動作成できます。 また、送付履歴を確認することが可能です。 ▼送付書 ▼送付書構成(部品構成表) 明細 表紙 送付構成を確定後、送付書構成/部品表を自動作成することができます。 書式は設計業務に合わせて変更することができます。 部品表▶ (1レベルごとの構成) 部品構成表・図面の一括出力 図面の一括出力で出図業務の効率化をサポート 選択した品目構成に含まれる図面を用途に応じたスタンプ付きで 一括出力可能ですので、出図工数を削減することができます。 ▼マルチビュー 日付組込 可能 指示情報 出力可能 品目台帳や構成表示画面から図面をサムネイル表示します。 CADアプリケーションがない管理部門からも必要図面の選択、 用途別のスタンプやテキストを加えて、部数指定出力ができます。 7
Page9

生産管理システムとの双方向連携を実現 (生産革新Raijin連携) 生産管理システム「生産革新 Raijin」と連携することにより、設計部門と 生産部門の双方向による情報共有がスムーズに行えます。さらにBOM連携 履歴の管理や五月雨出図にも対応します。 共有フォルダー 見積 依頼書 見積依頼データ 見積 見積BOM 見積構成 開発 依頼書 開発依頼データ 受注 生産革新 受注BOM 送付書 個別 (個別構成) Bom-jin 部品表 (五月雨出図も可能) 生産革新 (設計側) 送付書 Raijin (品目) 品目データ (生産側) 構成データ(E-BOM) 送付書 (構成) マスター 生産情報 (品目・構成) に応じて 最適設計 生産情報(原価・在庫・リードタイム等) 構成データ(M-BOM) 生産関連部門への連携 業務目的に応じた連携が可能(生産革新 Raijin連携) 見積時は「見積No.」で、受注時は「製番」で作成した個別の部品表を連携できます。また、標準 製品・部品の際はE-BOM部品構成でマスター連携するなど業務目的に応じた連携ができます。 見積・個別受注設計依頼 ①見積連携 見積構成確認 ➡見積書作成 ②受注連携 手配構成確認 ➡発注手配 ③マスター連携 ④生産情報連携 製造マスター 製造マスター (品目)更新 先行手配のために品目のみ (M-BOM)更新 連携することも可能です 8
Page10

導入~実稼働までを万全にサポートする導入支援メニュー 設計部門からの上流改善を図るにあたっては、関係者の意識改革や企業体質の変革も同時に求められます。 大塚商会では、Bom-jin導入に際して、豊富なコンサルティングメニューをご用意しています。 [導入支援の手順] 運用ルール 運用テスト の策定 パッケージ 課題の抽出 カスタマイズ 報告会 実稼働 の理解 の判断 課題解決策 の検討 データ準備 [導入支援の内容] ●品目分類の定義 ●品目コード体系の構築 ●品目名称の作成 品目台帳管理 品目に関する管理および ●品目属性の設定 ●属性マスターの設定 運用ルールの策定 ●図面管理方法の明確化 ●図面の改訂ルール ●図面ファイルの管理 ●図面と品目の連携ルール ●親図面の記載ルール ドキュメント管理 ドキュメントに関する管理 ●ドキュメントの分類定義 ●ドキュメントの管理番号ルール および運用ルールの策定 ●テンプレートの活用 ●ドキュメント属性の設定 部品構成管理 部品構成表の作成ルールの ●部品構成作成ルールの策定 策定および編集 ●部品構成の編集方法 出図管理 送付書および図面出力に ●送付書(部品表)の管理属性の定義 ●送付書書式の決定 関する管理および運用 ●送付書管理番号の採番ルール ●出力図面の設定 データ移行 既存データのBom-jinへの ●対象図面の移行方法の策定 移行・取り扱い方法の策定 ●対象品目データの移行方法の策定 流用化・標準化設計実現への可能性を診断する設計効率改善診断サービス 設計効率改善の具体的手法であるBOM構築を軸とした、流用化・標準化設計の実現への可能性を、 貴社の現状を基に診断させていただく特別プログラムです。 目的 第1回 現状確認 設計業務フローの把握 第2回 流用化・標準化設計のイメージの共有 第3回 設計成果物の2Sの具体的手法 第4回 具体的な設計プラットホームの紹介 診断報告 9
Page11

最新導入事例は「生産管理ナビ」でチェック! 生産管理システム導入を成功に導くヒントも満載 「生産管理ナビ」は、生産管理システム導入を成功に導くための情報が蓄積された 発信型サイト。常に最新の導入成功事例を読むことができます。 さらに、導入検討に役立つ情報、最新のイベント・セミナー情報、仕事の効率化を提案する コラムなど、さまざまな有益情報を発信しています。 ぜひ、「生産管理ナビ」をチェックしてください。 生産管理ナビ 検索 ■生産管理システム導入検討・活用ヒント集 システム導入や入れ替えを検討されている方へのヒントが満載。 ■生産革新ファミリー製品紹介 組立業・加工業・装置業などに特化した自社開発製品を紹介。 ■導入事例 生産管理などのITシステムに関する最新の成功導入事例を紹介。 ■導入サポート システム導入の専門組織「製造SP」の導入サポート体制を紹介。 ■イベント一覧 生産管理などのイベント・セミナーの最新情報を掲載。 ■生産管理オンラインセミナーオンデマンド配信 製造業界に特化したオンラインセミナーを、いつでもWebで視聴可能。 導入事例の一例をご紹介します。 導入事例1:産業用自動化機器設計・製造 導入事例2:機械製造 株式会社東伸 様 株式会社ワイエイシイデンコー 様 本社:岐阜県 本社:東京都 事業内容:産業用自動化機器(主にスリッター、リワインダー)の 事業内容:熱処理装置、加熱装置等の設計・製造・販売      設計、製造、販売およびシステム開発 従業員数:85名(2021年7月時点) 従業員数:87名(2019年4月現在) 取材年月:2019年12月 取材年月:2021年7月 ■導入効果 ■導入効果 ■設計資産の流用で設計効率が向上した ■共通設計プラットフォームによる新規事業での水平展開 ■コスト削減、納期短縮、品質向上につながる業務基盤が整った ■設計資産の流用化による業務の属人化回避 ■全社員の標準化・流用化に対する意識が確実に高まった ■3D CADとの連携による部品の手配漏れ防止 今回のシステム構築により、コスト 業務標準化のためのプラットフォー 削減、納期短縮、品質向上などを実 ムが整ったことで、吸収合併した業 現できる業務基盤が整いました。今 務や新規事業の展開を進めやすく 後も、その実現に向けた大塚商会 なったことはDXにほかなりません。 さんのサポートに期待しています。 この基盤を用いて、世の中のDXを実 現する製品作りを目指していきたい。 代表取締役社長 藤吉 英紀 氏 代表取締役社長 青木 康浩 氏 ※事例中に記載の肩書きや数値、社名、固有名詞等は取材時点のものであり、本カタログ閲覧時には変更されている可能性があることをご了承ください。 10
Page12

▶ 生産革新 Bom-jin 推奨環境 OSやデータベース、Webブラウザ等は、日本語版が必要です。 また、原則として最新のService Packを適用してください。 詳細情報は、弊社サイトもしくはシステム確認書をご確認ください。 弊社サイトでは、下記推奨環境以外にも検証済み環境を記載しています。 クライアント                               サーバー OS※1 ・Microsoft Windows 10 Pro / Enterprise(x64) ・Microsoft Windows Server 2016 Standard / Datacenter(x64) ・Microsoft Windows 11 Pro / Enterprise(x64) ・Microsoft Windows Server 2019 Standard / Datacenter(x64) ・Microsoft Windows Server 2022 Standard / Datacenter(x64) CPU インテル Core i プロセッサ(Core-i5以上)または同等性能を持つプロセッサ マルチコア インテルXeonプロセッサ相当以上 メモリ 8GB以上  14GB以上  ハードディスク容量 - プログラム領域として1業務1GB以上(データ領域として別途必要) バックアップ装置 - LTO、DATなどの大容量バックアップ装置とその管理ソフト(データバックアップ用) データベース※2,3 - ・Microsoft SQL Server 2016 Standard / Enterprise ・Microsoft SQL Server 2017 Standard / Enterprise ・Microsoft SQL Server 2019 Standard / Enterprise ディスプレイ 1366×768ピクセルを表示可能なディスプレイ ディスクドライブ HDドライブ、DVD-ROMドライブ(システムのインストール時に使用)がそれぞれ1台以上 その他ソフトウェア Microsoft .NET Framework 4.6 / 4.7 / 4.8 Microsoft Officeと連携して使用する場合は、デスクトップアプリ版が必要 (Microsoft Office 2016 / 2019 / 2021 の使用を推奨) ※1 Windows10とWindows11のHome Edition、ARM版Windows 10、Windows11には対応していません。 ※2 すでにデータベースがインストールされている場合、設定により当システムでの利用ができない場合があります。 ※3 当システムを構成する各種テーブルは、複数のサーバーにまたがって配置することはできません。 システム要件の最新情報はこちら https://www.kk-osk.co.jp/products/smile_v Bom-jinとのスムーズな連携が可能な生産管理システム ハイブリッド型の生産管理システム 「生産革新 Raijin SMILE V2」 「生産革新 Raijiin」は、標準規格品・汎用品の繰返生産となる“量産”と、個別品や 特注品などの“個別受注生産”との両方に対応しているハイブリッド型の生産管理システムです ■主な導入メリット ■生産革新 Raij in の業種別導入実績 ■顧客の個別ニーズにもきめ細かに対応 日用品 5%  規格品をベースに顧客の個別ニーズを反映させた  一部特注品や半オーダー品にも柔軟に対応できます。 樹脂製品 8% ■部品在庫の見える化による在庫削減 精密機器 10%  個別受注品が多い場合でも、部品の共通化、 機械 41%  標準化が進んでくると部品の在庫管理は重要となります。 ■設計からの一気通貫を実現 金属加工品 15%  部品構成表管理システム「生産革新 Bom-jin」との  連携によって設計側との連携が可能です。 電気器具 21% ※SMILE Vは、株式会社OSKの登録商標です。 ※掲載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。 ※製品の内容、仕様等は予告なく変更する場合があります。 ※このカタログの記載内容は2022年9月のものです。 Copyright©2022 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved. e-Mail:webmaster@kk-osk.co.jp ONK-EXP187-2210-7000