1/16ページ
カタログの表紙 カタログの表紙 カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(4.9Mb)

加振機 Vシリーズ

製品カタログ

カメラやセンサの振動評価に最適な小型振動台

1軸の小型加振機V50/V100から3軸対応まで可能なV400/V500まで紹介しています。
小型加振機V100は、当初完成品の民生用デジタルカメラの手ブレ評価での使用 を想定して開発、販売を開始しました。
1軸方向ながら、小型なため開発者の卓上で簡易試験が可能となりました。
またスマートフォンや部品の振動試験、ジャイロセンサやセンサ基板の評価にもご使用頂いております。

このカタログについて

ドキュメント名 加振機 Vシリーズ
ドキュメント種別 製品カタログ
ファイルサイズ 4.9Mb
登録カテゴリ
取り扱い企業 壷坂電機株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

この企業の関連カタログの表紙
ToF評価システム
製品カタログ

壷坂電機株式会社

この企業の関連カタログの表紙
輝度箱LSB-1010FBシリーズ LED面光源
製品カタログ

壷坂電機株式会社

この企業の関連カタログの表紙
ストロボテスタ 光量計 LX・STBシリーズ
製品カタログ

壷坂電機株式会社

このカタログの内容

Page1

加振台シリーズ MODEL: V50 / V100 / V400 / V500 カメラやセンサの振動評価に最適な加振台
Page2

加振台の用途 加振台Vシリーズは、当初完成品の民生用デジタルカメラの手ブレ評価での使用 を想定して開発、販売を開始しました。 耐荷重0.5~5[kg]からを対象としてスマートフォンや部品の振動試験、ジャイロセ ンサやセンサ基板の評価にご使用頂いております。 振動評価対象の例 (デジタルカメラ - スマートフォンカメラ - ジャイロセンサ, IMUセンサ) 加振台の概要 加振機Vシリーズは 、 、 を使用した 回転方向の振動を再現する装置です。 筐体の寸法、搭載重量、振動ノイズ特性などから 大まかに3種類のモデルをご用意しております。 V50/V100を除き、制御はPCから行います。 V400 /V500シリーズでは制御PCソフトウェアが付属します。 V50 / V100では本体操作の他 PCからの制御も可能です。 (オプションにてPC制御ソフトウェアも用意) 2
Page3

加振台の種類 中型高精度 2軸or3軸 Professional V500シリーズ 動作軸:標準2軸 オプション3軸 ピッチ・ヨー (3軸目:ロール) 動力:D-Dモーター (3軸目:サーボ) 耐荷重:5 [kg] (3軸時:2kg) 制御方法:外部通信 (PCソフトウェア付属) フィードバック:あり 中型 2軸or3軸 Standard V400シリーズ 動作軸:標準2軸 オプション3軸 ピッチ・ヨー (3軸目:ロール) 動力:サーボモーター 耐荷重:5 [kg] (3軸時:2kg) 制御方法:外部通信 (PCソフトウェア付属) フィードバック:あり 小型 1軸 Light V50 / V100 動作軸:1軸 (V100は筐体の接地面を変更可能) 動力:ステッピングモーター 耐荷重:1 [kg] (V50:0.5kg) 制御方法:本体にて操作、外部通信も可能 フィードバック:なし 3
Page4

V50 / V100 小型加振台 V50/V100 左:V50 右;V100 加振条件は4つのスイッチで選択,設定。登録が簡単 変更した条件は本体表示器に表示されるので安心 USB通信では全ての操作について外部制御が可能 様々な加振条件を再現 横置きでPitch方向の加振も再現し、1 台でPitch,Yawの2種類の加振が検査可 能(V100のみ標準対応) 45°傾かせた冶具などを取り付けて、 簡易的な2軸評価も可能 振動の幅である振幅[±deg]と、振動周期である周波数[Hz]をそれぞれ独立して 設定可能。 V50とV100では耐荷重の差などから、最大振幅、及び最大周波数が異なります。 型式 耐荷重 [g] 振幅設定範囲 周波数設定範囲 最大加振性能 [±deg] [Hz] [±deg - Hz] V50 500 0.1~1.0 0.5~10.0 ±1 deg 10 Hz V100 1,000 0.1~1.5 0.5~20.0 ±1.5 deg 20 Hz ※1 ※1 推薦最大加振設定は ±1.5 deg時は14 .0Hz、 ±0.6 deg時は20.0 Hzとなります 4
Page5

V50 / V100 周波数 電源スイッチ Start/Stop,他 振幅 プログラム 各種選択,他 番号 加振登録,他 ① ① プログラムNo.を選択 【No.01】1.0Hz-1.0deg No.01~10に任意設定、登録 ※各プログラム内 ② の加振条件は全て 変更可能 ② No.2を選択 【No.02】 2.0Hz-0.9degにスイッ ③ チで切替え ③ No.2の条件で加振中 加振中は本体表示器の点灯で 「設定条件」と「運転中」を表示 5
Page6

V50 / V100 自由な冶具設計(画像はV100) カメラネジ固定用治具 取付台 冶具台 型番:V-OP-01 ※画像はV100へ装着時 取付台と治具台 冶具台と取付台はビスにて脱着可能 披検査物専用の固定冶具を作製・装着も可能 冶具台は取りはずし直接固定も可能 オプションにてカメラネジが使用できる固定治具も設定しており ます※耐荷重は取付台より上部に配置される重量の合計となります 繰返し安定性の良い加振 ・繰返し安定性のある加振を実現します V100には高性能ベアリングが搭載されており、他軸へのノイズ振動 を抑制しています(V50は未搭載) ・調整ゲインの設定機能 質量や慣性力によって、設定した値と実際の加振状態に差が生まれ ます。 周波数、振幅の各調整ゲインの設定が可能となっており、振幅、周 波数のズレを補正することが可能です (実際の加振状態を確認するには他社製のジャイロセンサ等が必要です) 6
Page7

V400 Series 中型2軸加振台 V400シリーズ CIPA規格に準拠した2軸加振 CIPA規格に対応。手ブレ補正の性能評価が可能 開発・評価を想定した設計 振動軸は空中 各振動軸の中心が空中となるように 設計されているため 被測定物を振動軸の中心に配置可能 任意波形振動 2ms毎の角度情報を事前にCSVに書き込ん でおけば自由な波形出力が可能 電車の振動や、自動車の振動もデータがあれば再現 耐荷重は5kg 大き目の冶具や評価対象をイメージした耐荷重設定 7
Page8

V400 Series PC制御ソフトウェア(V400-3Bの画面) サイン振動設定 任意波形振動設定 振動させたい軸 2ms毎の角度情報を記載した 振幅と周波数を設定 CSVを読み込み 位相差の設定も可能 繰り返し回数を設定 ランダム振動 角度ドライブ 非ガウス分布にて最大振幅設定 該当軸を振動させない代わりに、 範囲の中でランダム波形振動 指定の角度で保持する機能 8
Page9

V400 Series 精度の良い加振 サーボモーターを使用し、振動状況をフィードバック 搭載重量や、重心の変化に対応 他軸振動を抑制 パワフルで精度のよい加振を実現 拡張機能 パンニング・チルティング機能 パノラマ撮影を想定した±90 degの動作を行うことができます。 対応機種:V400-2B, V400-3B ロール軸の追加・3軸化 通常の2軸に加えて3軸目、ロール軸を追加します 対応機種:V400-3A, V400-3B カメラマウント冶具(オプション) ベースプレートに取り付け可能なマウント冶具 通常版と高強度版を設定 9
Page10

V500 Series 中型2軸高精度加振台 V500シリーズ 仕様はお問い合わせください ・D-Dモータを使用したプロ向け加振機 モータ特性や設定などをユーザーが把握した上で使用する分 V400から加振ノイズ、バックラッシをさらに軽減した究極モデル ・回転中心を被測定物上に配置可能 各回転軸の中心を空間上に持ってくる設計のため、測定物(例えばセン サ)を中心に配置して加振させることが可能です ・任意波形出力 2msec毎の任意波形出力が可能。 事前に取得したデータをCSV方式で書き込めばその通りに動作 ・パーンニング、チルティング動作 パノラマ撮影を想定した+/-90[deg]の動作が可能(オプション) ・ロールを追加した3軸動作 ロール軸を追加し3軸での振動が可能(オプション) 10
Page11

V50/V100 仕様 項目 V50 V100 耐荷重 500 [g] 1,000[g] 振動軸 1軸 1軸※4 動力 ステッピングモーター 動作中心 モータの中心軸上 振幅設定範囲 0.1~1.0 {±deg] 0.1~1.5 [±deg] 周波数設定範囲 0.5~10.0 [Hz] 0.5~20.0 [Hz] 設定分解能 振幅・周波数のいずれも0.1ピッチ 振動パターン 正弦波 加振設定値の記憶・呼び出し 機能 設定ゲインの変更 通信I/F USB2.0準拠 シリアル通信制御 ※5 電源 AC100~240[V], 50/60[Hz] [温度]5~45℃ 動作環境 [湿度]80%以下結露無きこと その他 他軸振動抑制ベアリング カメラネジ固定治具 オプション PC制御ソフトウェア ※1 カタログ掲載商品の仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がございます。 ※2 カタログと実際の商品の色とは、撮影環境や印刷の関係で多少異なる場合がございます。 ※3 掲載データは開発時の実測値であり、精度を保証するものではございません。 ※4 筐体の向きを変更して軸の変更可能です。 ※5 通信コマンド表が付属します。 11
Page12

V400シリーズ 仕様 項目/型式 V400 V400-2B V400-3A V400-3B 耐荷重 5 [kg] 2 [kg] 振動軸 2軸 3軸 ・ピッチ ・ピッチ ・ヨー ・ヨー ・ロール 振幅範囲 ピッチ・ヨー共に ピッチ・ヨー共に ピッチ・ヨー・ロール共に ピッチ・ヨー・ロール共に +/- 0.01~5.00 [deg] +/-0.01~90.00 [deg] +/- 0.01~5.00 [deg] +/-0.01~90.00 [deg] 周波数範囲 0.1~15.0[Hz] 動力 サーボモータ 波形生成周波数 1 [kHz] (1msec間隔) 振動パターン ・正弦波 ・ランダム ・任意波形 備考・機能 CIPA DC-011認証 パンニング・チルティ パンニング・チルティン ング機能 グ機能 通信I/F RS-232C(シリアル通信) 制御方法 専用PCソフトウェア又は、通信コマンドにて 電源 AC100VとAC240Vは選択式 50/60[Hz] 動作環境 使用時: 10~30[℃] 20~80[%] 保管時: 0~40[℃] 85[%]以下 寸法重量 ・加振機構ユニット ・加振機構ユニット W636×D250×H521mm 30[kg] W636×D250×H593.5mm 33[kg] ・ベースプレート ・ベースプレート W400×D300×H15mm (アジャスタを除く) W400×D300×H15mm (アジャスタを除く) 12.5 [kg] 12.5 [kg] ・制御ユニット ・制御ユニット W276×D400×H207mm W276×D400×H207mm (コネクタ、スイッチ、ゴム足を除く) (コネクタ、スイッチ、ゴム足を除く) 20 [kg] 20 [kg] オプション ・カメラマウント(通常タイプ・高強度タイプ) ・ジャイロセンサ&固定治具 ・USBシリアル変換キット(PCにUSB接続する場合に使用) 正弦波振動の上限は 周波数と振幅の組み合わせで異なります。 15[Hz]時は最大振幅0.44[deg] 10[Hz]時は最大振幅1.00[deg] 5[Hz]時は最大振幅4.00[deg] となります。 12
Page13

V50/V100 外観図 13
Page14

V400 加振部 外観図 14
Page15

V400 電源部 外観図 15
Page16

光学応用機器・計測器の開発・設計・製造 仕様は予告なく変更される場合があります。 壺坂電機株式会社 〒192-0032 東京都八王子市石川町1683-1 Email:sales@tsubosaka.co.jp Http://www.tsubosaka.co.jp お問い合わせはこちらまで TEL:042-646-1127 (代表) FAX:042-646-1834 Ver 2.00