1/13ページ
ダウンロード(1.3Mb)
このカタログについて
ドキュメント名 | TH形照光式押しボタンスイッチ |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 1.3Mb |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | 株式会社サンミューロン (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ

このカタログの内容
Page1
TH形 照光式押しボタンスイッチ TH
キーボードタイプ
リードスイッチ内蔵で2色発光を実現
■本体奥行:13mm
■照光方式:全面単色 , 全面2色
■端子形状:ICピッチでフラックス防止対応品
■スイッチ部:リードスイッチ内蔵で寿命1000万回を実現
■ボタンデザイン:用途に応じて透明ボタンとカラーボタンを選択可能
接触形式 C NO
製 品 仕 様
ボタンサイズ □18mm
接点材質 リードスイッチ使用
開閉電力 5W
定格 開閉電圧 DC100V
(抵抗負荷) 開閉電流 0.3A
通電電流 0.5A
絶縁抵抗 100MΩ以上(DC100V印加時)
同極端子間: DC 200V RMS(1秒間)
耐電圧 各端子とアース間:AC1500V RMS(1分間)
各50/60Hz 常温 , 常湿
接触抵抗(初期値) 150mΩ以下
電圧降下法またはミリオームメータにて
機械的寿命 1000万回以上
電気的寿命(抵抗負荷) 1000万回以上(DC5V 10mA)
動作に必要な力 2.0N max.
全体の動き 4.5mm max.
質量 8g
使用周囲温度 -15℃~50℃(ただし氷結、結露のないこと)
使用周囲湿度 80%RH 以下 (ただし結露なきこと)
保存周囲温度 -25℃~65℃(ただし氷結、結露のないこと)
保存周囲湿度 80%RH 以下 (ただし結露なきこと)
製品URL
http://www.sunmulon.co.jp/sun/products/switch_j/th.html
弊社ホームページからPDF, DXF, 3D 等各種データがダウンロードできます。
◇外形寸法:TH-3頁 ◇形式指定:TH-4~5頁 ◇内部接続:TH-7頁
◇LED定格:TH-8頁 ◇端子配置/プリント基板穴あけ寸法:TH-9頁 ◇マウントデザイン/パネルカット寸法:TH-9頁
Sunmulon Co., Ltd. TH-1
Page2
機 能 一 覧 接 点 定 格 外 形 寸 法
全面単色 ○ ●リードスイッチ
照光方式 全面 2 色 ○
非照光 開閉電力 5W カラーボタン □18
○ □13
スイッチ極数 単極単投 ○
端子形状 プリント基板 ○ 開閉電圧 DC100V 形式捺印側
RoHS(10 物質) 適合
開閉電流 0.3A
通電電流 0.5A
平面図
□17.2
□18.5
構 造 3D
DXF
カラーボタン 透明ボタン 透明ボタン □18
□13
形式捺印側
ボタン
平面図
□17.2
□18.5
3D
フィルター DXF
3D,DXFデータダウンロードサイト : https://www.sunmulon.co.jp/download/
本体部
照光の種類
LEDの色の記号 7 赤 8 緑 9 黄
※「黄」はオレンジイエローです。
全面単色照光 7 8 9
全面2色照光 7・8
図面一般公差:±0.4mm
Sunmulon Co., Ltd. TH-2 Sunmulon Co., Ltd.
16 17 16 17
13 1.5 13 1.5
Page3
外 形 寸 法
カラーボタン □18
□13
形式捺印側
平面図
□17.2
3D □18.5
DXF
透明ボタン □18
□13
形式捺印側
平面図
□17.2
□18.5
3D
DXF
3D,DXFデータダウンロードサイト : https://www.sunmulon.co.jp/download/
図面一般公差:±0.4mm
Sunmulon Co., Ltd. TH-3
16 17 16 17
13 1.5 13 1.5
Page4
CH形・スーパーCH形 形 式 の 指 定 方 法
照全光 CH
面単式色照押光しボタンスイッチ
一体形式
TH S0 C
●スイッチ動作の記号 ●LED点灯電圧の記号
L 表示灯(動作機能なし) 1 DC 5V 抵抗内蔵
■本体M奥モ行ー:メ16ンmタmリの短胴構造です。コネクタタイプは23mm。 2 DC12V 抵抗内蔵
■照光部
LEDの照光方式は全面単色、全面2色、2分割照光を実現。保護抵抗は内蔵で 3 DC24V 抵抗内蔵
す。照光部はパネル前面より交換可能です。 4 DC 5V 抵抗なし
ボ●タスンイ形ッ状チは回1路3.2数角・、接1点3.材2×質1の9.記4長号四角ボタンと本体、照光部同一サイズの 5 DC12V 抵抗なし
プリ0 ン表ト示基灯板専用の16角ボタンの3種類があります。 6 DC24V 抵抗なし
13.12角単、極13単.2投×・19常.4時長開四路角ボタンには操作性のよいディンプルボタンも用意 X LEDなし
しました。 抵抗なしは、別途保護抵抗を外付けして
■スイッチ部 ご使用ください。
コ●イ照ル光ス方プ式リのン記グ号を使ったマイクロスイッチ機構を採用.長寿命,軽快なタ
ッ チ感、高信頼性が得られます。 ●LED端子の記号
S0 全面単色照光
■アクセサリー C 有
連結取付用バリヤー、ガードカバー、ソケット、マトリックス取付金具。
●LEDの色の記号 ●フィルターの色の記号
7 赤 1 赤 NC
8 緑 ●ボタンの色の記号 接触形2式 C 緑
9 黄 ※1)
R 赤 3 黄 ※1) NO
X LEDなし
G 緑 4 乳白
Y 黄 製※ 1) 品 仕 様 X フィルターなし ※2)
M 乳白 透明以外のボタンには
透明 フィルターは使用できません。
C
X ボタンなし
●注意事項
※1) 黄色のLED・ボタン・フィルターはオレンジイエローです。
※2)ボタンなしの場合はフィルターなしをご指定いただき、別途ボタン、フィルター(透明ボタンの時)をご注文ください。
製品URL 製品QRコード
http://www.sunmulon.co.jp/sun/products/switch_j/ch.html
弊社ホームページからPDF, DXF, 3D 等各種データがダウンロード出来ます。
◇外形寸法:TH-3頁 ◇内部接続:TH-7頁 ◇LED定格:TH-8頁
◇端子配置/プリント基板穴あけ寸法:TH-9頁 ◇パネルカット寸法:TH-9頁
Sunmulon Co., Ltd. TH-4
Page5
CH形・スーパーCH形 形 式 の 指 定 方 法 CH 形 式 の 指 定 方 法
照全光面単式色照押光しボタンスイッチ 全面2色照光
一体形式 一体形式
TH S0 C TH S378 C
●スイッチ動作の記号 ●LED点灯電圧の記号 ●スイッチ動作の記号 ●LED点灯電圧の記号
L 表示灯(動作機能なし) 1 DC 5V 抵抗内蔵 L 表示灯(動作機能なし) 1 DC 5V 抵抗内蔵 ※3)
■本体M奥モ行ー:メ16ンmタmリの短胴構造です。コネクタタイプは23mm。 2 DC12V 抵抗内蔵 M モーメンタリ 2 DC12V 抵抗内蔵 ※3)
■照光部 ※3)
LEDの照光方式は全面単色、全面2色、2分割照光を実現。保護抵抗は内蔵で 3 DC24V 抵抗内蔵 3 DC24V 抵抗内蔵
す。照光部はパネル前面より交換可能です。 4 DC 5V 抵抗なし 4 DC 5V 抵抗なし
ボ●タスンイ形ッ状チは回1路3.2数角・、接1点3.材2×質1の9.記4長号四角ボタンと本体、照光部同一サイズの 5 DC12V 抵抗なし ●スイッチ回路数・接点材質の記号 5 DC12V 抵抗なし
プリ0 ン表ト示基灯板専用の16角ボタンの3種類があります。 6 DC24V 抵抗なし 0 表示灯 6 DC24V 抵抗なし
13.12角単、極13単.2投×・19常.4時長開四路角ボタンには操作性のよいディンプルボタンも用意 X LEDなし 1 単極単投・常時開路 抵抗なしは、別途保護抵抗を外付けして
しました。 ご使用ください。
抵抗なしは、別途保護抵抗を外付けして
■スイッチ部 ご使用ください。
コ●イ照ル光ス方プ式リのン記グ号を使ったマイクロスイッチ機構を採用.長寿命,軽快なタ
● 端子の記号 ●照光方式の記号 ●LED端子の記号
ッ チ感、高信頼性が得られます。 LED
S0 全面単色照光 S3 全面2色照光 C 有
■アクセサリー C 有
連結取付用バリヤー、ガードカバー、ソケット、マトリックス取付金具。
●LEDの色の記号 ●フィルターの色の記号 ●LEDの色の記号 ●フィルターの色の記号※1)
7 赤 1 赤 NC 78 赤・緑 4 乳白
8 緑 ●ボタンの色の記号 接触形2式 C 緑 ●ボタンの色の記号※1) X フィルターなし ※2)
9 黄 ※1) 3 黄 ※1) NO
R 赤 M 乳 白 透明以外のボタンには
X LEDなし 4 乳白 フィルターは使用できません。
G 緑 C 透明
Y 黄 製※ 1) 品 仕 様 X フィルターなし ※2) X ボタンなし ※2)
M 乳白 透明以外のボタンには
透明 フィルターは使用できません。
C
X ボタンなし
●注意事項 ●注意事項
※1) 黄色のLED・ボタン・フィルターはオレンジイエローです。 ※1) 透明ボタン(C)の場合はフィルター乳白(M)を、乳白ボタン(M)の場合はフィルターなし(X)をご指定ください。
※2)ボタンなしの場合はフィルターなしをご指定いただき、別途ボタン、フィルター(透明ボタンの時)をご注文ください。 ※2)ボタンなしの場合はフィルターなしをご指定いただき、別途ボタン、フィルター(透明ボタンの時)をご注文ください。
※3)DC5Vでの同時点灯は可能です。DC12V・DC24Vでの同時点灯をご希望の場合は、抵抗なしタイプを外付け抵抗でご使用ください。
製品URL 製品QRコード
http://www.sunmulon.co.jp/sun/products/switch_j/ch.html
弊社ホームページからPDF, DXF, 3D 等各種データがダウンロード出来ます。
◇外形寸法:TH-3頁 ◇内部接続:TH-7頁 ◇LED定格:TH-8頁 ◇外形寸法:TH-3頁 ◇内部接続:TH-7頁 ◇LED定格:TH-8頁
◇端子配置/プリント基板穴あけ寸法:TH-9頁 ◇パネルカット寸法:TH-9頁 ◇端子配置/プリント基板穴あけ寸法:TH-9頁 ◇パネルカット寸法:TH-9頁
Sunmulon Co., Ltd. Sunmulon Co., Ltd. TH-5
Page6
交 換 部 品 内 部 接 続
●全面単色照光用ボタン/フィルター ●全面単色照光
名称 色 赤 緑 黄 乳白 透明 電圧 ※抵抗内蔵タイプの内部接続を表しています。
ボタン TH-2009-LR TH-2009-LG TH-2009-LY TH-2009-LM TH-2010-CC ※抵抗なしタイプは図中の抵抗部分をショートした形になります。
フィルター TH-2011-LR TH-2011-LG TH-2011-LY TH-2011-LM BOTTOM VIEW TOP VIEW
形式捺印側
※透明以外のボタンにはフィルターは組み込めませんのでフィルターを使用する場合は、透明ボタンをご使用ください。
●全面2色照光用ボタン/フィルター DC 5V
3 5
名称 色 乳白 透明
ボタン TH-2009-LM TH-2010-CC
フィルター TH-2011-LM
※透明以外のボタンにはフィルターは組み込めませんので 形式捺印側
フィルターを使用する場合は、透明ボタンをご使用ください。 3
DC12V
フィルター寸法 DC24V 5
9.5
形式捺印側
●全面2色照光 ●全面2色照光色組合せ(各電圧共通)
電圧 端子間 LEDの発光色
TH-2011 4-3間 赤
BOTTOM VIEW TOP VIEW
4-5間 緑
形式捺印側
DC 5V
4
3 5
ボタン/フィルターへの彫刻
ボタン、フィルターへの彫刻をお引き受けします。詳細についてはお問い合わせください。 形式捺印側
3
5
DC12V
DC24V 4
Sunmulon Co., Ltd. TH-6 Sunmulon Co., Ltd.
□16.6
□11.3
□16
Page7
交 換 部 品 内 部 接 続
●全面単色照光用ボタン/フィルター ●全面単色照光
名称 色 赤 緑 黄 乳白 透明 電圧 ※抵抗内蔵タイプの内部接続を表しています。
ボタン TH-2009-LR TH-2009-LG TH-2009-LY TH-2009-LM TH-2010-CC ※抵抗なしタイプは図中の抵抗部分をショートした形になります。
フィルター TH-2011-LR TH-2011-LG TH-2011-LY TH-2011-LM BOTTOM VIEW TOP VIEW
形式捺印側
※透明以外のボタンにはフィルターは組み込めませんのでフィルターを使用する場合は、透明ボタンをご使用ください。
●全面2色照光用ボタン/フィルター DC 5V
3 5
名称 色 乳白 透明
ボタン TH-2009-LM TH-2010-CC
フィルター TH-2011-LM
※透明以外のボタンにはフィルターは組み込めませんので 形式捺印側
フィルターを使用する場合は、透明ボタンをご使用ください。 3
DC12V
フィルター寸法 DC24V 5
9.5
形式捺印側
●全面2色照光 ●全面2色照光色組合せ(各電圧共通)
電圧 端子間 LEDの発光色
TH-2011 4-3間 赤
BOTTOM VIEW TOP VIEW
4-5間 緑
形式捺印側
DC 5V
4
3 5
ボタン/フィルターへの彫刻
ボタン、フィルターへの彫刻をお引き受けします。詳細についてはお問い合わせください。 形式捺印側
3
5
DC12V
DC24V 4
Sunmulon Co., Ltd. Sunmulon Co., Ltd. TH-7
□16.6
□11.3
□16
Page8
LED定格(全面単色照光)
●抵抗内蔵タイプ ●配線図
電圧 電流(mA) R IF
DC 5V ±5% 40
DC 12V ±5% 20 VDD VF
DC 24V ±5% 17
●抵抗なしタイプ(外付け抵抗) 外付け抵抗は、下記式を参考に算出してください。
使用電圧 DC5V DC12V・24V VDD :電源電圧
発光色 赤 緑 黄 赤 緑 黄 = VDD-VF
R VF :順電圧
IF
最大動作電流 I F M (mA) 50 50 50 25 25 25 IF :動作電流
直流逆電圧 VR (V) 10 10 10 20 20 20 IFは抵抗内蔵タイプの電流値を参考に
順電圧 VF( Typ.)【IF=20mA時】 (V) 3.6 4.2 4.2 7.2 8.4 8.4 最大動作電流値(IFM)以下に設定してください。
使用周囲温度 25℃以上の
場合の電流低減率 (mA/℃) 0.4
パルス幅 PW (μs) 100
パルス
点灯条件 デューティー比 DR 10-1
パルス許容順電流IFP(mA) 100
LED定格(全面2色照光)
●抵抗内蔵タイプ ●配線図
電圧 電流(mA)
DC 5V ±5% 37 VF
VDD VDD
DC 12V ±5% 17
DC 24V ±5% 17 IF R R
IF
●抵抗なしタイプ(外付け抵抗) 外付け抵抗は、下記式を参考に算出してください。
使用電圧 DC5V DC12V・24V
発光色 赤 緑 赤 緑 VDD :電源電圧
= VDD-VF
R VF :順電圧
最大動作電流 I F M (mA) 40 40 20 20 IF IF :動作電流
直流逆電圧 VR (V) 5 5 10 10
IFは抵抗内蔵タイプの電流値を参考に
順電圧 VF(Typ.)【IF=20mA時】 (V) 4.2 4.4 8.4 8.8 最大動作電流値(IFM)以下に設定してください。
使用周囲温度 25℃以上の
場合の電流低減率 (mA/℃) 0.6
抵抗値算出用
http://www.sunmulon.co.jp/sun/products/led.html
項目を入力するだけで、抵抗値が算出できます。
Sunmulon Co., Ltd. TH-8
Page9
LED定格(全面単色照光) 端子配置/配置寸法/プリント基板穴あけ寸法
●抵抗内蔵タイプ ●配線図 ●端子配置
電圧 電流(mA) R IF
DC 5V ±5% 40 3 5 3 4 5
DC 12V ±5% 20 VDD VF
DC 24V ±5% 17 1 2 1 2
●抵抗なしタイプ(外付け抵抗) 外付け抵抗は、下記式を参考に算出してください。
使用電圧 DC5V DC12V・24V VDD :電源電圧 全面単色照光・非照光 全面2色照光
発光色 赤 緑 黄 赤 緑 黄 = VDD-VF
R VF :順電圧
IF
最大動作電流 I F M (mA) 50 50 50 25 25 25 IF :動作電流
直流逆電圧 V (V) 10 10 10 20 20 20 ●端子配置寸法(BOTTOM VIEW) ●プリント基板穴あけ寸法(TOP VIEW)
R IFは抵抗内蔵タイプの電流値を参考に
順電圧 V ( Typ.)【IF=20mA時】 (V) 3.6 4.2 4.2 7.2 8.4 8.4 最大動作電流値(IFM)以下に設定してください。
F
5.08 形式捺印側 5.08 形式捺印側 形式捺印側 形式捺印側
使用周囲温度 25℃以上の 5.08±0.1 5.08±0.1
場合の電流低減率 (mA/℃) 0.4 4-φ1穴 5-φ1穴
3 4 5 3 4 5
パルス幅 PW (μs) 100
パルス
点灯条件 デューティー比 DR 10-1
1 2 1 2
パルス許容順電流IFP(mA) 100 MULON MULON
JAPAN JAPAN
12.7 12.7 12.7±0.1 12.7±0.1
全面単色照光・非照光 全面2色照光 全面単色照光・非照光 全面2色照光
LED定格(全面2色照光)
端 子 形 状
●抵抗内蔵タイプ ●配線図
電圧 電流(mA)
DC 5V ±5% 37 VF
VDD VDD
DC 12V ±5% 17
DC 24V ±5% 17 IF R R 0.8 0.5 φ0.43
IF 2.8
●抵抗なしタイプ(外付け抵抗) LED端子 スイッチ端子
外付け抵抗は、下記式を参考に算出してください。
使用電圧 DC5V DC12V・24V
発光色 赤 緑 赤 緑 VDD :電源電圧
= VDD-VF
R VF :順電圧 パネルカット寸法(補強パネル)
最大動作電流 I IF
F M (mA) 40 40 20 20 IF :動作電流
直流逆電圧 V (V) 5 5 10 10 補強パネルを使うことによりプリント基板に直接力が加わらないようにすることができます。
R
IFは抵抗内蔵タイプの電流値を参考に
順電圧 尚、補強パネルの板厚は1~2mmでご使用ください。
VF(Typ.)【IF=20mA時】 (V) 4.2 4.4 8.4 8.8 最大動作電流値(IFM)以下に設定してください。
使用周囲温度 25℃以上の 取り付け図 パネルカット寸法
場合の電流低減率 (mA/℃) 0.6
抵抗値算出用
http://www.sunmulon.co.jp/sun/products/led.html
項目を入力するだけで、抵抗値が算出できます。
補強用パネル
17.5+m(n-1)+0.15
-0.1
プリント基板
n:スイッチ個数 m:スイッチ間ピッチ(m≧19)
図面一般公差:±0.4mm
Sunmulon Co., Ltd. Sunmulon Co., Ltd. TH-9
1.27
6.35
1.27
6.35
17.5+0.15-0.1
6.35±0.1
6.35±0.1
Page10
取扱い説明
1. ボタンの取り外し 2. カラーボタンの取り付けおよびフィルターの取り付け
段差 凸部
照光部の段差にボタン(フィルター)内側の凸部がかみ合う
ボタンの側面をつかみ矢印の方向へ引き抜いてください。 ように向きを合わせ、はめ込んでください。
3. 透明ボタンの取り付け 4. LED定格について
凸部
定格電圧表示
ボタンの窓のあいている
方向とフィルターについ
窓 ている凸部を合わせ、 24V
はめ込んでください。
取扱い注意事項
1. 端子のはんだ付けは380℃ 3秒以内で行ってください。なお、スイッチ本体にはんだゴテをあてないでください。
端子部が変形し不良の原因になります。
2. はんだ付け中およびはんだ付け後1分間は、端子部を動かさないでください。
3. 定格電圧は本体部側面に表示されていますのでご確認の上ご使用ください。 □11.4 0
-0.2
4. スイッチの端子に無理な力0.01N・m以上を加えますと変形することがありますのでご注意ください。
5. 文字フィルムは非装備品です。文字フィルムを用いられる方は、厚さ0.1mmの耐熱フィルムを
使用してください。寸法は右図を参考にしてください。
6. 落下などの衝撃で特性が変化することがあります。衝撃を与えないようにご注意ください。
7. 形状はキーボードタイプですが、叩き操作には対応しておりませんので、過度な力を加えないようにしてください。
8. フラックス防止対策機種ですが、フラックス対応は端子部のみです。摺動部よりフラックスが侵入しないようご注意ください。
※上記以外の取扱い説明および注意事項は”共通注意事項”をご覧ください。
価 格 (円)
※表示価格は、税込価格です。
形 式 価 格
カラーボタン THM-1S0□□XC□ 1,931
全面単色照光 透明ボタン THM-1S0□C□C□ 2,035
カラーボタン
全面 色照光 THM-1S378MXC□ 2,536
2
透明ボタン THM-1S378C4C□ 2,640
非照光 カラーボタン THM-1S0X□XCX 1,535
透明ボタン THM-1S0XC□CX 1,639
※使用電圧、色では価格は変わりません。
図面一般公差:±0.4mm
2022年10月現在
Sunmulon Co., Ltd. TH-10
Page11
取扱い説明 共 通 注 意 事 項
1. カタログ記載内容についての注意事項
1. ボタンの取り外し 2. カラーボタンの取り付けおよびフィルターの取り付け
(1) 定格値、性能値、仕様値は、単独検査におけるものであり、複合条件のもとで得られる値を保証するものではありません。
凸部 また、使用環境、使用条件によって耐久性が異なります。
段差 (2) 使用周囲温度(湿度)は特性に基づく評価にて保証しており、使用周囲温度(湿度)の上限付近及び下限付近で長時間の連続使用や
永続的にその温度(湿度)での使用を保証するものではありません。
(3) 参考データはご参考として提供するもので、その範囲で常に正常に動作することを保証するものではありません。
(4) 弊社製品は、弊社都合等により仕様変更や改善、生産を中止することがあります。
(5) カタログ類の記載内容は予告なく変更することがあります。
照光部の段差にボタン(フィルター)内側の凸部がかみ合う
ボタンの側面をつかみ矢印の方向へ引き抜いてください。 ように向きを合わせ、はめ込んでください。 2. 用途についてのご注意
(1) 弊社製品を他の製品と組み合わせて使用される場合の適合性は、次の点をお客様自身でご確認ください。
3. 透明ボタンの取り付け 4. LED定格について 弊社は適合性について保証いたしかねます。
(a) お客様の機械・装置などが適合すべき規制・規格または法規
凸部 (b) お客様の機器・装置の機能や安全性
定格電圧表示
ボタンの窓のあいている (2) 弊社製品が適切に配電・設置されていることをお客様ご自身で、必ず事前にご確認ください。
方向とフィルターについ
窓 ている凸部を合わせ、 (3) 弊社製品をご使用の際には、各事項を実施してください。
24V
はめ込んでください。 (a) 定格及び性能に余裕を持ったご利用
(b) 弊社製品が故障しても他に危険や障害を生じさせない冗長設計、誤動作防止設計などの安全設計
(c) 弊社製品及びそれを使用したお客様用途の定期的な保守
(4) 弊社製品は一般機器での使用を前提に開発・設計・製造された製品です。
本製品の働きが直接人命にかかわる用途には使用しないでください。
原子力管理区域(放射線管理区域)には使用しないでください。
取扱い注意事項 医療機器には使用しないでください。
次に挙げる用途での使用は意図しておらず、お客様が弊社製品をこれらの用途に使用される際には、弊社との別途の合意がない限り、
1. 端子のはんだ付けは380℃ 3秒以内で行ってください。なお、スイッチ本体にはんだゴテをあてないでください。 弊社は一切保証いたしません。
端子部が変形し不良の原因になります。
(a) 人体保護を目的とした安全装置
2. はんだ付け中およびはんだ付け後1分間は、端子部を動かさないでください。
3. 定格電圧は本体部側面に表示されていますのでご確認の上ご使用ください。 (b) 輸送機器(鉄道・航空・船舶・車両など)の直接制御
□11.4 0
-0.2
4. スイッチの端子に無理な力0.01N・m以上を加えますと変形することがありますのでご注意ください。 (c) 宇宙機器・海底機器
5. 文字フィルムは非装備品です。文字フィルムを用いられる方は、厚さ0.1mmの耐熱フィルムを (d) 原子力機器・放射線関連設備
使用してください。寸法は右図を参考にしてください。 (e) 燃焼機器・電熱機器
6. 落下などの衝撃で特性が変化することがあります。衝撃を与えないようにご注意ください。 (f) 防災・防犯機器
7. 形状はキーボードタイプですが、叩き操作には対応しておりませんので、過度な力を加えないようにしてください。 (g) 昇降設備
8. フラックス防止対策機種ですが、フラックス対応は端子部のみです。摺動部よりフラックスが侵入しないようご注意ください。 (h) 娯楽設備
(i) 官公庁もしくは各業界の規制に従う設備
(j) その他、弊社製品の働きが直接人命にかかわる用途あるいは極めて高度な信頼性、安全性が必要な用途
※上記以外の取扱い説明および注意事項は”共通注意事項”をご覧ください。
3. 品質保証
(1) 保証期間 ご購入後またはご指定場所へ納入後1年といたします。
価 格 (円) (2) 保証内容 故障した弊社製品と同数の代替品の提供
(3) 保証対象外 故障の原因が次に該当する場合は保証いたしません。
※表示価格は、税込価格です。 (a) カタログ類に記載されている条件・環境の範囲を逸脱したお取扱いまたはご使用による場合
形 式 価 格 (b) 弊社製品以外の原因の場合
カラーボタン THM-1S0□□XC□ 1,931
全面単色照光 (c) 弊社が係わっていない構造、性能、仕様などの改変に起因する場合
透明ボタン THM-1S0□C□C□ 2,035 (d)「用途についてのご注意」、「スイッチ取扱いのご注意」に反するご利用
カラーボタン
全面 色照光 THM-1S378MXC□ 2,536
2 (e) 弊社出荷時点の科学・技術の水準では予見できなかった原因
透明ボタン THM-1S378C4C□ 2,640 (f) その他、弊社側の責ではない原因による場合(天災、災害、第三者による行為などを含みます)
非照光 カラーボタン THM-1S0X□XCX 1,535
(4) 責任の制限 本共通注意事項に記載の保証が弊社製品に関する保証の全てであり、また、弊社製品に起因して生じた特別損害、間接障害、
透明ボタン THM-1S0XC□CX 1,639 付随的損害または消極損害に関して、一切の責任を負いません。
※使用電圧、色では価格は変わりません。
4. スイッチ取扱いのご注意
(1) スイッチを通電したまま配線をしたり、端子等の充電部には触れないでください。感電の原因となります。
(2) 取扱いの際、静電破壊にご注意ください。
(3) スイッチ本体に落下などの強い力が加わらないようにしてください。
(4) スイッチの上に重いものは置かないようにしてください。
(5) 本体部単体での操作及び使用はしないでください。照光部(またはボタン)を装着した状態でご使用ください。
(6) スイッチは人の指先で操作するよう設計されております。鋭利なもの(ドライバー、ピンセット等)、硬いもの(金属等)、
たたくような衝撃的な力を加えないでください。変形や破損の原因になります。
(7) 定格を超えて使用しないでください。接点溶着、または焼損事故の原因となります。
図面一般公差:±0.4mm
2022年10月現在
Sunmulon Co., Ltd. Sunmulon Co., Ltd. 共通注意事項-1
Page12
共 通 注 意 事 項
(8) 誘導負荷の場合、逆起電力によるアークが発生して接点障害を起こすことがありますので、火花消去回路(下図参照)の挿入をおすすめします。
回路図 説 明 回路図 説 明
スイッチ接点 C,Rの目安として スイッチ接点
C:接点電流1Aに対し ダイオードの逆耐電圧は
1~0.5(μF) 電源電圧の4倍以上を選んで
R:接点電圧1Vに対し
L R>数10Ω ください。順方向の電流は
R C 0.5~1(Ω) ダイオード L
負荷電流以上のものを選んで
負荷の内容により必ずしも ください。
一致しませんので実験にて
DC専用 ご確認ください。 DC専用
スイッチ接点 C,Rの目安として スイッチ接点
C:接点電流1Aに対し
1~0.5(μF)
R
R~ ーL R:接点電圧1Vに対し 電源電圧に充分耐える
L ZNR
C~ ー0.1μF 0.5~1(Ω) L
バリスタ バリスタを選んでください。
C 負荷の内容により必ずしも (1.5倍以上)
一致しませんので実験にて
AC、DC用 ご確認ください。 AC、DC用
(9) CPUなどの速い応答速度でのご使用の場合は、チャタリング防止回路を入れてください。
VDD
VDD
R
VOUT R1
SW R2
VOUT SW C
R R:数kΩ
VDD
(10) 照光
(a) LED端子間には定格以上の電圧を印加しないでください。LEDが破損し、点灯不良の原因となります。
(b) LEDは交流で直接点灯できません。AC入力タイプ以外の製品には整流平滑回路を設けてください。
正 誤
R R
LED LED
AC DC AC
(c) 配線の際は、端子の極性にご注意ください。
(d) 全面2色照光、分割照光(2, 3, 4分割照光)では同時点灯ができない場合があります。カタログをご確認ください。
(e) 抵抗内蔵タイプ以外のLEDには直接電圧を印加できません。直接印加しますとLEDが破損しますので適切な外部抵抗の接続が必要です。
(11) 配線
(a) スイッチ本体にはんだゴテをあてないでください。端子部が変形し、不良の原因になります。
(b) フラックス防止策対応機種はカタログをご覧ください。フラックス対応は端子部のみです。
ボタン部など摺動部よりフラックスが侵入しないようご注意ください。
ディップはんだ時のフラックスは、非腐食性のロジン液をご使用ください。
(c) フラックス防止対応機種以外のはんだ付けは、フラックスがスイッチ内部に侵入しないよう端子を下に向け、手はんだにて行ってください。
正 誤
はんだゴテ
はんだゴテ
(d) KA形、K2形、K9形(いずれも本体部)は、リフロー炉によるはんだ付けに対応しています。
(e) 配線は印可電圧、通電電流に適した電線サイズを使用し、はんだ付けは正しく行ってください。
はんだ付けが不完全な状態で使用しますと異常に発熱し火災の危険があります。
(f) スイッチ配線終了後、適切な絶縁距離を確保してください。
Sunmulon Co., Ltd. 共通注意事項-2
Page13
共 通 注 意 事 項
(12) 使用環境
(a) ガソリン、シンナー、LPGなど引火性、爆発性ガスが存在する場所では使用しないでください。
(b) 腐食性ガスやシリコンガスが発生する場所、高温多湿、潮風や直射日光の当たる場所などでのご使用は避けてください。
(c) 水や油のかかる場所、金属粉や塵埃の多い場所でのご使用は適当な保護を設けてください。
(d) 振動、衝撃のある場所でのご使用は避けてください。誤動作や破損の原因となります。
(e) 集合密着取付や連続点灯する場合、発熱により周囲温度が規定以上になる場合があります。換気や使用電圧を下げる等の対策を講じてください。
(f) 実機確認を行う際には負荷条件及び使用環境も実際の使用状態と同じ条件で行ってください。
(g) 保管の周囲温度は、-25℃~65℃(ただし氷結、結露のないこと)です。
(13) スイッチの外装及びアクセサリー等の汚れを拭き取る場合は、乾いたやわらかい布で軽く拭いてください。
シンナー、ベンジン、アルコールなどの有機溶剤や酸性の薬品などは変形、変色や動作不良の原因になります。
(14) 保管場所は悪性ガスや塵埃、高温多湿を避け、弊社梱包状態にて保管してください。
(15) オルタネイトのスイッチの照光部(またはボタン)は必ずロックが外れた自由状態で取り外してください。
正 誤
照光部(ボタン) ロック状態での取り外しは、ロック機構の故障の原因となります。
自由状態の時 ロック状態の時
(16) 定期点検・定期交換
(a) 仕様欄に機械的耐久性、電気的耐久性が記載されておりますが、使用環境及び使用方法により各部の劣化(樹脂類の劣化、金属部の腐食)が
考えられます。定期点検や定期交換により未然に事故を防いでください。
(b) 長期間スイッチを開閉しない場合、接点の酸化などにより接触信頼性が劣り導通不良などの原因となることがありますので、ご使用前の
動作確認が必要です。
(17) サービス範囲
販売価格には、技術者派遣などのサービス費用は含んでおりません。
Sunmulon Co., Ltd. 共通注意事項-3