混沌とした「無」の中から生み出される発想の芽
・Bud@無
枯渇してゆく資源。「使用済み」は資源の消滅でしょうか?
廃棄物の中にも、選別すれば再生できるマテリアルやエネルギーは存在します。
未利用の資源。「技術の進歩」で、地球を救えないでしょうか?
地球上には、まだ利用されていないマテリアルやエネルギーもあります。
持続可能な社会へ、発想し、挑戦し、実現してゆくことが、
今、求められています。
・TACUBJIG@
同じ大きさのビー玉とパチンコ玉。どちらが重いでしょう?
それが比重の差です。このビー玉とパチンコ玉を、あなたの胸の
高さから、同時に落とすと、ちょっとだけパチンコ玉が、
早く床に着いてしまいます。
この原理を利用したのがTACUBJIG@です。
当社は、他の選別機や破砕機を含め、選別工程の
コンサルティング、設計、施工等をトータルでご提案いたします。
このカタログについて
ドキュメント名 | 選別機・破砕機をコンサルティング、設計、施工等 Bud@無 / TACUBJIG@ |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 784.5Kb |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | ジグ・エンジニアリング株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
![](https://static.cluez.biz/common/img/base/loading.gif)