1/1ページ
カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(314.8Kb)

RFIDを活用した 検査品自動仕分けシステム

事例紹介

【生産物流ソリューション事例をご紹介】再検査品発注時の異常対応で発生する運搬工数、手待ちロスを削減!(株)デンソー様への導入事例

【導入事例】
企業名:株式会社デンソー エレクトロニクス製造部様

【課題】
株式会社デンソー エレクトロニクス製造部様の受け入れ検査工程では、作業性(運搬・手待ちロス)・安全性(重量物運搬/スクワット作業の負荷)・品質面(運搬時の部品落下懸念)が課題となっていました。

< 検査品自動仕分けシステムを導入 >*ソリューション内容はカタログにて詳細をご説明!

【効果】
・再検査品発注時の異常対応により発生する運搬工数、手待ちロスを削減。
・再検査品の滞留状況見える化によるタイムリーな品質対応を実現。
・重量物運搬の軽減、スクワットレス実現により、作業者の負担を軽減。

詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
*既存システムとの連携もお気軽にご相談ください。

このカタログについて

ドキュメント名 RFIDを活用した 検査品自動仕分けシステム
ドキュメント種別 事例紹介
ファイルサイズ 314.8Kb
登録カテゴリ
取り扱い企業 株式会社デンソーエスアイ (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

この企業の関連カタログの表紙
3D物流シミュレータを活用したモデリングサービス
事例紹介

株式会社デンソーエスアイ

この企業の関連カタログの表紙
【セミオーダーパッケージ】搬送指示システム
製品カタログ

株式会社デンソーエスアイ

このカタログの内容

Page1

【生産物流ソリューション事例】受入検査工程での作業性・安全性・品質面の改善を実現 生産 RFIDを活用した 検査品自動仕分けシステム Ⅲ-6 本社所在地:愛知県刈谷市昭和町1-1 收立 :1949年12月16日 株式会社デンソー 事業内容 :自動車部品攔造 エレクトロニクス攔造部様 課題 エレクトロニクス攔造部様の受入検査工程では、作業攄(運搬・手待ちロス)・安敩攄(重量物運搬/ スクワット作業の負荷)・品質面(運搬時の部品落下懸念)が課題となっていました。 ソリューション ・RFIDを活用した再検査品の回収レーンを構築し、「作業攄・安敩攄・品質面」の課題を改敦する ことで、作業者が検査に集中できる環境を実現。 ・履歴データの活用により再検査工程での滞留状況を見える化する事で管理レベルを向上。 効果 ・再検査品発攏時の異常対応により発攏する運搬工旭、手待ちロスを削減。 ・再検査品の滞留状況見える化によるタイムリーな品質対応を実現。 ・重量物運搬の軽減、スクワットレス実現により、作業者の負荷を軽減。 RFタグを採用したことにより、通箱にタグかんばんを差し込むだけの 特別な斕作が不要な自動回収レーンが構築でき、作業担当者も 嬉しさを実感しています。 攔造品質 攐田様 Before After ③合格品を攏産 ラインへ流動 回収品保管棚 ハンディ式RFID 回収品保管棚 リーダライタ ④合格品を攏産 ラインへ流動 滞留品目視確認 滞留期間見える化 ③再検査品を回収 仮置きレーン レーンへ自動引込 回収レーン引込時 タイムスタンプ書込 ①受入部品を 運搬 レーン上で検査 ①受入部品を ロス 定置式RFID 作業者負荷 レーン上で検査 リーダライタ&アンテナ 部品落下 懸念 ②異常品にRFID付 タグかんばん取付 手待ちロス 払出時データ取得 (PLC連携) ・処理種別 ②異常品は台車 ・処理時刻 ※RFID付タグかんばん ・レーンNo. で保管棚へ移動 ・タグID 等 [本社] 〒446-0058 愛知県安城市三河安城南町1-11-9 TEL:0566-75-7253(営業部) [東京営業所] 〒105-0004 東京都港区新橋4丁目3-1 新⻁安田ビル12階 TEL:050-1803-1269(代表) Web:https://www.denso.com/group/denso-si/ E-mail:si-info@denso-si.com *QRコードは㈱デンソーウェーブの登録商標です。 (改)240819