1/2ページ
ダウンロード(1.6Mb)
点灯制御専用の超高輝度リング照明
従来比2.5倍の明るさを実現
温度保護回路により温度上昇時は自動消灯
点灯制御専用化により汎用12V電源で超高輝度化
点灯制御時のカメラ・照明の同期調整が容易
関連メディア
このカタログについて
ドキュメント名 | センシングLEDリング照明 OPR-SFシリーズ |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 1.6Mb |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | オプテックス・エフエー株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ
![](https://static.cluez.biz/common/img/base/loading.gif)
このカタログの内容
Page1
センシングリング照明(温度保護回路内臓) OPR-SFシリーズ センシングリング照明(温度保護回路内臓) OPR-SFシリーズ
リ リ
ン ン
グ
照 ■ 従来比2.5倍の明るさを実現
グ
3 照
明 独自回路の搭載により、連続点灯10秒以内(Duty10%)を条件センシングリング照明(温度保護回路内蔵) 2.5倍 明に、従来比2.5倍の明るさアップを実現しました。汎用の12V 出力電 2
OPR-SFシリーズ 源との接続時でも、ストロボ電源のオーバードライブに迫る超高輝度発光が可能です。 1
点灯制御専用の超高輝度リング照明 従来品 新製品 従来品
PWMモード ストロボ
OPR-SF
OPR ・ 従来比2.5倍の明るさを実現 ( DC12V 入力 ) オーバードライブPWMモード OPR
( DC18V 入力 )
OPR-SF ・ 温度保護回路により温度上昇時は自動消灯 ( DC12V 入力 ) OPR-SF
OPDR リ ・ 点灯制御専用化により汎用12V電源で超高輝度化
ン ■ 点灯制御時のカメラ・照明の同期調整が容易
リ OPDR
ン
OPDR-F グ ・ 点灯制御時のカメラ・照明の同期調整が容易 グ OPDR-F発光時間を1ms 以内(※1)に制限することで明るさを3倍以上に
OPDR-LA アップさせる「ストロボオーバードライブ機能」では、カメラの カメラシャッター(露光時間)が1msの場合 OPDR-LA
OPDR-H シャッターと発光タイミングを同期させるためのシビアな調整が ストロボ OPDR-HOPR-SFの場合
OPB 必要です。 オーバードライブの場合 OPB
OPR-SFであれば、数10ms ~数100ms(※2)の発光時間で点灯で
OPB-S 1ms 1ms OPB-S
きるため 、ストロボーバードライブ時に比べカメラシャッターとの カメラ
OPDB-LE バ バ OPDB-LE
ー タイミング合わせが簡単に行えます。 シャッター 10~100ms ー
OPDB-LEH 1ms OPDB-LEH
OPDB-LE2H OPDB-LE2H
※1 当社ストロボ搭載電源 OPPFシリーズの場合 照明
OPDB OPDB
※2 連続点灯10秒以内(Duty10%)
照明発光時間とカメラシャッターを同期 カメラシャッターに対して照明の発光時
OPLS OPLS
させる必要があり、シビアなタイミング合 間に余裕があるため、タイミング合わせ
OPLS-E ラ わせが必要。 が簡単に行える。 ラ OPLS-E
イ イ
OPLT ン ン OPLT
HMB ■ スローシャッターでより明るい画像を取得 HMB
OPMR 2820 発光時間1ms 以内という条件で明るさを瞬間的にアップさせる OPMROPMR-CT OPMR-CT
上 「ストロボオーバードライブ機能 」は 、1ms を超える露光時間で
OPHR 明るく撮像するスローシャッターでは使用できませんでした。 OPHR
OPIR 拡 種類・標準価格 OPR-SFであれば、1ms 以内という時間的な制限がなくなり、1ms 拡散 散 OPIR
OPIR-S を超える露光時間でも高輝度発光が可能となるため 、黒ゴム等の OPIR-S
OPLR 型 式 発光色 質量[g] 消費電力[W] 標準価格(税別) 外形図 低反射率ワークや、ロボットピッキング用途などにも適しています。 OPLR
※1 ※2
OPLQ2 例えば、カメラのシャッター ( 露光時間 ) が2ms の場合、OPR-SFでOPR-F32-10W - - 35 8.3 34,000円 OPLQ21
OPR-SF55-28W モニタリングのみ ○ 60 13.8 48,000円 2 撮像した画像の明るさは従来比2.5倍のさらに2倍となり、従来比5倍OPHD ド ド OPHD
ー 白
ム OPR-SF70-43W モニタリングのみ ○ 75 19.4 64,000円 3
となります。 ー
OPID ム OPID
OPR-SF85-58W モニタリングのみ ○ 90 24.9 84,000円 4
OPF OPF
※1「 FALUX sensing」はLED照明コントローラ「OPPFシリーズ」および「OPPD-30E」との接続時のみ
OPSM バ バッ ※2 お買い上げ時、集光アタッチメントを装着しています。交換時のネジ締め付けトルクは5cN・m以下として下さい。 ッ OPSM
ク ■ 温度保護回路により温度上昇時は自動消灯 ク
OPSM-E ラ ラ OPSM-E
イ
ト OPR-SFシリーズは 、独自の温度保護回路を内蔵し、照明内部が高温になる( OPR-SF55-28W の場合:80℃以上 )と自動で消灯し、
イ
ト
OPEM-H OPEM-H
OPEM 特長 自動消灯後に温度が低下する(OPR-SF55-28W の場合:70℃以下)と自動復帰します。 OPEM
連続運転時は連続点灯10秒以内(Duty10%)を条件としていますが、調整時など10秒を超えての点灯も可能です。
OPX OPX
同 同
軸
OPCX 明るさ従来比2.5倍の超高輝度リング照明 このとき照明内部温度が高温になると、自動消灯し照明を保護します。 軸 OPCX
OPS-S ス OPR-SFシリーズは 、12V 汎用電源との接続時でも、ストロボ電源でのオーバードライブ時の明るさに 点灯 消灯 点灯 ス OPS-S
ポ ポ
OPS ッ 迫る超高輝度発光を実現した 、点灯制御専用のリング照明です。 照明温度80℃以上に 照明温度70℃以下に ッ OPS
OPHS ト なると自動消灯 なると自動復帰 ト OPHS
ストロボ発光と比べ長い発光時間が確保できるため 、ストロボオーバードライブで必要となるカメラの
カフ カRGB ラ フ
ール シャッターと照明のシビアなタイミング調整が不要です。また1ms 以上の発光時間で高輝度発光が
ラル RGBー
IR 赤外 可能なため 、スローシャッターでより明るい画像が取得できます。
※常温環境の断熱材の 赤
上で最大調光時 外
IR
UV 紫 紫外 約2分程度で消灯します。 外 UV
イーナ センサ
23 オプテックス・エフエー株式会社 お電話でのお問い合わせは フリーダイヤル 0800- 170-1003 www.optex-fa.jp 2820 24
Page2
センシングリング照明(温度保護回路内臓) OPR-SFシリーズ センシングリング照明(温度保護回路内臓) OPR-SFシリーズ
リ リ
ン ン
グ
照 センシングによる輝度と温度のモニタリング
グ
仕様 照
明 "FALUX sensing"を搭載 ※ OPR-F32-10Wを除く 明
発光色 白(White)
FALUX sensing 対応 LED 照明コントローラとの接続により、内蔵したフォトダイオードで輝度のモニタリングが可能。 色温度 / ピーク波長 6,000K
わずかな点灯時間でも正確に輝度を測定します。また 、内部の温度もモニタリング可能です。 入力電圧 DC12V ※専用コントローラに接続してください ※ OPPFストロボオーバードライブ非対応
点灯条件 点灯制御 Duty ※ : 10% 以下 、連続点灯幅 : 10秒以下
FALUX sensing 対応コントローラ LED 照明 OPR-F32-10W 温度保護回路内蔵( 内部80℃以上で自動消灯 、70℃以下で自動復帰 )
OPR-SF55-28W OPPF 温度モニタとの誤差 : ±5℃( 代表値 )
モニタリング 温度保護
OPR センシング OPR-SF70-43W 温度保護回路内蔵( 内部60℃以上で自動消灯 、55℃以下で自動復帰 ) OPR
輝度の測定値表示
OPR-SF フォト 輝度を測定 OPR-SF85-58W OPPF 温度モニタとの誤差 : ±10℃( 代表値 ) OPR-SF
ダイオード
OPDR リ 照明LED劣化 輝度10% 低下( 代表値 )/ 積算7,000時間 条件 : 調光値設定 100% 、30℃環境 リ OPDR
ン
OPDR-F グ クラス分類(IEC62471:2006) Risk Group 1(Low-Risk)
ン
グ OPDR-F
適用法令 / 規格 EMC 指令 (2014/30/EU) / EN 61326-1:2013
OPDR-LA OPDR-LA
測定値情報 保護等級 IP40 (IEC 60529:1989/A1:1999+A2:2013)OPDR-H OPDR-H
OPPF シリーズ 使用周囲温度 / 湿度 0~40℃ 、35~85%RH( 結露なきこと)
OPB OPB
保存温度 / 湿度 -20~70℃ 、35~95%RH( 結露なきこと)
OPB-S OPPD-30E
OPR-SF シリーズ 耐振動 10~55Hz 振幅1.5mm X,Y,Z 各方向2時間
OPB-S
OPDB-LE バ 耐衝撃 10G X,Y,Z 各方向3回 バ OPDB-LE
ー ー
OPDB-LEH 材質 筐体 : ADC12および PC 、レンズ : PC( 耐 UV )および PMMA OPDB-LEH
OPDB-LE2H OPDB-LE2H
オプション品 ローアングルアタッチメント、拡散板( 80% )、拡散板( 60% )、透明カバー、偏光板 、両面耐擦傷カバー
OPDB OPDB
※ 点灯制御Dutyは、点滅周期に対する点灯時間の割合です。
OPLS オプション・アクセサリ ● スペクトル分布図は P171-172 をご参照ください。 OPLS
OPLS-E ラ ラ OPLS-E
イ ローアングルアタッチメント 拡散板( 透過率:80%) t2mm イ
OPLT ン 外形寸法図 (単位:mm) ン OPLT
型 式 質量[g] 標準価格(税別) 型 式 質量[g] 標準価格(税別)
HMB HMB
LA-OPR-S55-28 10 7,500円 DF80-OPR-32-10 5 2,500円 1 OPR-F32-10W 3 OPR-SF70-43W
OPMR LA-OPR-S70-43 15 8,000円 DF80-OPR-S55-28 10 3,000円 18 OPMR
OPMR-CT φ704-M3 深5 OPMR-CT
LA-OPR-S85-58 20 8,500円 DF80-OPR-S70-43 15 3,500円 PCD50
OPHR 16 φ32 OPHR
DF80-OPR-S85-58 20 4,000円 4-M3 深5
拡 PCD20OPIR 拡散 散 OPIR
OPIR-S OPIR-S
φ43
OPLR 透明カバー t1.8mm 拡散板( 透過率:60%) t2mm OPLRφ10
OPLQ2 型 式 質量[g] 標準価格(税別) 型 式 質量[g] 標準価格(税別) 3-M1.6 深3 OPLQ2
PCD28.8 3-M1.6 深3
OPHD ド TC-OPR-32-10 5 2,500円 DF-OPR-32-10
PCD66.8
5 2,500円 L=500 ド OPHD
ー L=500 ー
OPID ム TC-OPR-S55-28 10 3,000円 DF-OPR-S55-28 10 3,000円 ム OPID
OPF TC-OPR-S70-43 15 3,500円 DF-OPR-S70-43 15 3,500円 OPF
バ TC-OPR-S85-58 20 4,000円 DF-OPR-S85-58 20 4,000円 バOPSM ッ 2 OPR-SF55-28W 4 OPR-SF85-58W ッ OPSM
ク ク
OPSM-E ラ 18 ラ OPSM-E
イ φ85 イ
OPEM-H ト 偏光板( 透明カバー付) t2mm(0.2+1.8) 両面耐擦傷カバー t2mm
4-M3 深5 4-M3 深5 ト
18 PCD40 PCD70 OPEM-H
OPEM φ55型 式 質量[g] 標準価格(税別) 型 式 質量[g] 標準価格(税別) OPEM
OPX
同 PL-OPR-32-10 5 5,500円 TCSR-OPR-32-10 15 3,500円
OPX
同
軸
OPCX PL-OPR-S55-26 10 6,000円 TCSR-OPR-S55-28 20 4,200円 軸φ28 OPCX
φ58
OPS-S ス PL-OPR-S70-40 15 6,500円 TCSR-OPR-S70-43 25 4,900円 ス OPS-S
ポ
ッ PL-OPR-S85-54 20 7,000円OPS TCSR-OPR-S85-58 30 5,600円
ポ
ッ OPS
OPHS ト ト3-M1.6 深3 OPHSL=500 3-M1.6 深3
カ PCD51.8
RGB ラフ 偏光板について LED照明とカメラレンズの保護カバーとしてお使いください。
PCD81.8 カ
ル ラ
フ
ル RGBー ー・ 偏光板には外周部にフラットな辺があります。 照明とカメラを上向きに設置する際に、ホコリ対策として有効です。 L=500
IR 赤外 ・ 偏光方向はこの辺と平行となります。 清掃時のスリキズ防止のため、両面耐擦傷仕様となっています。
赤
外 IR
UV 紫
(鉛筆硬度:6H) 紫
外 外 UV
イーナ センサ
25 オプテックス・エフエー株式会社 お電話でのお問い合わせは フリーダイヤル 0800- 170-1003 www.optex-fa.jp 2820 26