1/4ページ
カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(809.4Kb)

騒音ばく露計 NB-14

製品カタログ

騒音職場で働く作業者の騒音ばく露量を個別に測定・管理して、騒音性難聴の防止などに貢献する計測器です。

「騒音障害防止のためのガイドライン」(厚生労働省策定)に基づいた、騒音職場で働く作業者の個人騒音ばく露量を測定する機器です。

測定したデータは、専用のソフトウェアを使って効率的にグラフ表示、レポート作成が行えます。作業者の騒音ばく露量を個別に測定・管理することにより、騒音性難聴の早期発見・早期対応とともに耳栓・イヤーマフなどの聴覚保護具の使用や発生源の低騒音化など効果的な対策を講じることができます。

◆詳細はカタログをダウンロードしご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連メディア

このカタログについて

ドキュメント名 騒音ばく露計 NB-14
ドキュメント種別 製品カタログ
ファイルサイズ 809.4Kb
登録カテゴリ
取り扱い企業 リオン株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

このカタログの内容

Page1

騒音ばく露計 NB-14 騒音ばく露計 NB-14 騒音職場で働く作業者の騒音ばく露量を個別に測定・管理して、 健康維持に貢献する計測器です。 厚生労働省 令和5年4月改訂 「 騒音障害防止のためのガイドライン」に対応 〈原寸大〉 騒音ばく露計 NB-14 作業者に負担を与えない 小型・軽量サイズ 72g
Page2

労働安全衛生における 騒音作業環境測定 騒音ばく露計 NB-14 「騒音障害防止のためのガイドライン」(厚生労働省策定)に基づいた、 騒音職場で働く作業者の個人騒音ばく露量を測定する機器です。 測定したデータは、専用のソフトウェアを使って効率的にグラフ表示、レポート作 成が行えます。作業者の騒音ばく露量を個別に測定・管理することにより、騒音性 難聴の早期発見・早期対応とともに耳栓・イヤーマフなどの聴覚保護具の使用や 発生源の低騒音化など効果的な対策を講じることができます。 NB-14の特長 ■簡単操作   ・ 操作は、電源「POWER(ON/OFF)」と、測定「START/STOP」のみ   ・「 自動校正機能」搭載。測定前後の音響校正に便利です。 ■簡単報告書作成   ・「 騒音ばく露データ管理ソフトウェア AS-05Viewer」(無償ダウンロード)で    簡単に報告書を作成することが可能です。 ■USB充電   ・ 専用のUSBケーブルで手軽に充電。1回の充電で12時間以上の連続測定が可能です。 騒音ばく露測定の流れ 難しい操作は必要ありません 1 2 ソフトウェアに測定データを取り込み 装着、測定 「測定結果報告書」を作成します。 測定結果報告書 充電部 USB Type-C  (専用コネクタから着脱が可能) 専用USBケーブル 騒音ばく露量が LEDの光の色 で分かります USB Type-A 測定開始 測定終了 「START」 「STOP」 正しい騒音ばく露量を測定するためには、測定前/後の機器の音響校正が重要です。 NB-14のマイクロホンに、音響校正器を取り付けて簡単操作により、自動で校正できます。
Page3

職場における作業者の騒音性難聴の予防を促進するため、厚生労働省により「騒音障害防止のための ガイドライン」が令和5年4月20日に改正され、個人騒音ばく露による測定が導入されました。 騒音障害防止のためのガイドライン改訂のポイント ■ 測定対象場所が追加されました。 これまでの騒音作業場は、「屋内作業場」と「屋内作業場以外の作業場」に分けられていましたが、 今回、「屋内作業場「」坑内の作業場「」屋外作業場」に対して作業環境管理を求められるようになりました。 また、等価騒音レベル85 dB(A)以上となる可能性が大きい作業場は全て対象になります。 ■ 作業環境に応じて個人ばく露測定も可能となりました。屋外等の開放空間や、騒音発生源や作業者の移動により作業者の 騒音ばく露レベルを正しく把握できない作業場において、騒音ばく露測定により個人の等価騒音レベルの把握を行います。 ■ 事業者は、衛生管理者や安全衛生推進者等から騒音障害防止対策の管理者を選任し、 ガイドラインで定める事項に取り組むことが追加になりました。 ■ 作業従事者に向けた労働衛生教育に、管理者を対象とした教育が追加されました。 ■ 聴覚保護具の選定方法が変わりました。聴覚保護具については、耳栓に表示されている遮音値(SNR又はHML)  を目安に、必要かつ十分な遮音値のものを選定します。(JIS T 8161-1:2020、JIS T 8161-2:2020参照) 詳しくはこちら ■ 作業者を対象とした以下の健康診断(選別聴力検査と気導純音聴力検査)の方法が変わりました。 雇い入れ検査、選別聴力検査(6か月以内ごとに1回実施)、二次検査(選別聴力検査で有所見となった方) 詳しく知りたい方は、リオンのWebサイト「騒音に関する労働衛生対策Web」をご確認ください。 騒音ばく露データ管理ソフトウェア AS-05 Viewer DOWNLOAD リオンホームページから無償でダウンロード 騒音ばく露計NB-14によって測定されたデータをコンピュータ上に取り込み、測定データの閲覧や ガイドラインに基づいた※ 報告書の出力を行うことができます。 ※騒音障害防止のためのガイドライン別紙3(3測定結果等の記録)参照 特長 ● 測定器管理・設定 ● NB-14データ取り込み ● 測定データ閲覧(Excel、CSV形式で出力可能) ● 測定結果報告書作成(Excel形式で出力可能) ソフトウェア画面(測定からのデータ取り込み) 測定データ数値表示 測定結果報告書 測定データグラフ表示 NB-14測定データ表示アプリ スマホアプリでチェック Google Playストアからダウンロード対応予定 NB-14によって測定されたデータを、付属の専用ケーブ ルを介してスマートフォンで表示することができます。 AS-05 Viewerでの測定データ取り込みの前に、現場で 簡易的に測定結果を閲覧する際に便利なアプリです。 ※USB Type-A→Type-C変換コネクタまたは両側がType-CのUSB  ケーブル(市販品)が別途必要です。
Page4

仕様 NB-14 適合規格 IEC 61252:1993+AMD1:2000+AMD2:2017、IEC 61672-1:2013 class2、 内蔵メモリ 約48時間分の測定データを保持 JIS C 1509-1:2017 クラス2、VCCI クラスB 電源 内蔵リチウムイオン充電池(二次電池) CEマーキング 連続動作時間 フル充電状態から12時間以上(使用温度範囲において) ・EMC指令 2014/30/EU 使用温湿度範囲 温度:-10 ℃~50 ℃ ・RoHS指令2011/65/EU 湿度:10 % ~90 % RH(結露のないこと) UKCAマーキング、中国版RoHS指令 大きさ・重さ 85(H)×43(W)×22(D)mm・約72 g(ワニクリップ用ホルダ部除く) マイクロホン UC-52 防塵防水性能 IP54(マイクロホンを除く) 測定機能 A特性時間平均サウンドレベル LAeq 付属品 専用USBケーブル※1※2 (各演算値を同時 C特性時間平均サウンドレベル LCeq 専用ウインドスクリーン に測定) C特性ピークサウンドレベル LCpeak ワニクリップ用ホルダ 騒音ばく露レベルの許容限度に対する割合 DOSE ※1 コンピュータからNB-14の設定を行い、測定データをコンピュータへ転送 ストア周期 1秒 します。NB-14は充電部に装着し、充電部にはUSB Type-C-Type-A(コン 測定レベル範囲 A特性時間平均サウンドレベル 58 dB ~ 143 dB ピュータ側)ケーブルが接続されます。 C特性時間平均サウンドレベル 58 dB ~ 143 dB ※2 充電には、別途充電器(市販品)が必要です。 C特性ピークサウンドレベル 75 dB ~ 146 dB 充電に必要な電圧・電流:5 V、185 mA 測定周波数範囲 20 Hz~8 kHz オプション 音響校正器(NC-75) 表示 電源状態、測定状態、過負荷/アンダーレンジ、バーグラフ(騒音ばく露レベルの 許容限度に対する割合 DOSE) リオンでは、「騒音障害防止のためのガイドライン」に基づく 騒音障害防止対策のトータルソリューションを提供いたします。 音響校正器 普通騒音計(NX-43EX付き) NC-75 NL-43EX 測定前後の音響校正にご使用いただけます。 オクターブ・1/3オクターブ 騒音ばく露計、騒音計の校正に使用します。 実時間分析プログラム 小型軽量 高精度 JCSS校正 NX-43RT 普通騒音計 A、B測定の他に、オクターブバンド法、 SNR法、HML法に必要なデータ測定 NL-28 が可能です。 屋内、屋外作業場における、作業環境測定 作業場の防音対策のため、騒音源の周波数 A測定、B測定に最適です。 分析機能付きの騒音計です。 小型軽量 簡単操作 高精度 高性能 分析機能付き オージオメータ AA-K1A アコースティックカメラ 特殊健康診断での聴力検査用 現場で手軽に音源位置を特定 聴力検査室内の被験者に対し、室外からコードを接続せずに検査が 騒音作業環境で問題となる音源を可視化し、騒音対策・騒音レベルの 可能です。オプションで最大3名まで同時に検査可能です。 低減を効果的に実施できます。 フルコードレス コンパクトタイプ ハンディタイプ 分析機能付き 動画保存 当社は、認定基準としてISO/IEC 17025を用い、認定スキームをISO/IEC 17011に従って運営され ているJCSSの下で認定されています。JCSSを運営している認定機関(IAJapan)は、アジア太平洋 認定協力機構(APAC)及び国際試験所認定協力機構(ILAC)の相互承認に署名しています。当社の 品質保証室は、国際MRA対応JCSS認定事業者です。JCSS 0197は品質保証室の認定番号です。 https://svmeas.rion.co.jp/ *本カタログ掲載の会社名、商品名は一般に各社の登録商標または商標です。*本カタログ掲載の各製品のデザイン・仕様などは予告なく変更する場合があります。 技術相談受付 0120-26-1566 当社の休日および土・日・祝日を除く 本社・営業部 〒185-8533 東京都国分寺市東元町 3 丁目 20 番 41 号 9:00~12:00 / 13:00~17:00 TEL.042-359-7887 FAX.042-359-7458 西日本営業所 〒530-0001 大阪市北区梅田 2丁目 5 番 5 号 横山ビル TEL.06-6346-3671 FAX.06-6346-3673 東海営業所 〒460-0002 名古屋市中区丸の内 2丁目 3番 23号 和波ビル TEL.052-232-0470 FAX.052-232-0458 九州リオン(株) 〒812-0039 福岡市博多区冷泉町 5番18号 TEL.092-281-5366 FAX.092-291-2847 上海理音科技 郵編200233 中国上海市徐匯区宜山路900号 科技産業化大楼 C区501室 有限公司 TEL.021-5423-5082 FAX.021-5423-5266 修理・再校正の 〒192-0918 東京都八王子市兵衛 2丁目 22番 2号 この製品の防水性能はIP54(防塵形・防まつ形)に適合します。 2307-1 2402.P.D お問い合わせ窓口 TEL.042-359-7898 FAX.042-359-7458 この印刷物は環境に配慮したUVインキを使用しています。