1/2ページ
ダウンロード(1.7Mb)
顕微鏡での自動撮影などに用いられる電動ステージの制御・撮影機能をまとめたソフトウェアです
現在お使いの顕微鏡に電動ステージとCaptomatorを導入するだけで、簡単に自動システムを実現できます
このカタログについて
ドキュメント名 | 顕微鏡を手軽に自動システム化 Captomator |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 1.7Mb |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | 三谷商事株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ
![](https://static.cluez.biz/common/img/base/loading.gif)
このカタログの内容
Page1
Stageカタログ_表_アウトライン
システム構築例 I
一 撮影用ステージ制御ソフトウェア I
m
●本ソフトウェア
●制御用パソコン ー 式
●顕微鏡/マイクロスコープ 一
�
●デジタルカメラ
●電動XYステージシステム
●フォーカス用カプラ!電動Zステージ ED
一 ※上図は参考イメージとなります。 一
機能一覧 I
ステージ移動スピード5段階設定
自動撮影パターン5種(矩形l円形lピッチlポイント/ライン)
、
自動撮影パターンの複数エリア登録(保存フォルダの仕分け可)
、 自動撮影パターンのファイル保存l読み込み
自動撮影パターンの参考マップ表示
任意に指定したポジションヘのステージ移動・撮影
ヽ サンプル設置位置のX'(座標補正(手動アライメント) シリアル通信機能(RS-232C)
ー・録した各ポジションでの停止・ボタン送り 言語切り替え(日本語l英語)
ー _
1 対応ハー ドウェア I _ ―
1軸ステージコントローラ●中央精機製QT-ADL1 / MSS-FC ※Z軸用 テージの自動制御
2軸ステージコントローラ●中央精機製QTシリーズ、 PRIOR製OptiScanシリーズ、 シグマ光機製SHOT-302GS
3軸ステージコントローラ●中央精機製QT-ADM3、 シグマ光機製SHOT-304GS
電 動 ス テ ー ジ●上記のステージコントローラで動作可能な電動XYステージ、 電動Zステージ、 カプラ
デ ジ タ ル カ メ ラ●弊社ソフトウェアに対応している顕微鏡用デジタルカメラ、 マイクロスコープ
対応している外部機器の詳細はお問合せ下さい。
動作環境 I
自動撮影 ・ 自動画像解析システム 1
0 S ● Windows 7 Professional、 Windows 8 / 8.1、 Windows 10 (日本語/英語)
メモリ● 2GB 以上
CPU ● 2.0 GHz以上
ポート● USB2.0X2以上、 RS-232CX1
※本仕様は2016年8月1日現在の内容になります。
記載している機能以外にご要望がありましたらぜひお問合せ下さい。 カスタマイズ対応や専用画像解析システムのオーダーメイド設計開発も承ります。 一
システム構成によって異なります。 詳細はご確認下さい。
●毎回決められたポジション(多点)の画像撮影を自動化する。
お問い合わせ ---------------------
テム部 ●登録しておいたポジションヘステ
ージ移動してライブ観察する(位置再現)
戸 --------------------------詈言;::;ごこ ●
一 定の間隔ごとに並んだ複数ポイントを順次ステージ移動して観察する。
言し: --------------------------畠 ●電動Z軸機構を追加して凹凸のあるサンプル面を追従しながら自動撮影する。東京営業所:〒171-0033東京都豊島区高田3-28-2(FORECAST高田馬場lF)
--------------------------
TEL 03-5949-6220 FAX 03-5949-6217
大阪営業所:〒532-0003大阪市淀川区宮原3-5-24(新大阪第一 生命ビル12F) ●指定エリアを撮影すると共に画像解析を行う外観検査システムを構築する。
TEL 06-6399-3755 FAX 06-6399-3760
名古屋営業所:〒460-0002名古屋市中区丸の内2-12-13(丸の内プラザビル6F)
TEL 052-220-0525 FAX 052-220-0791
福岡営業所:〒812-0011福岡市博多区博多駅前2-6-lO(FKビルBF)
TEL 092-473-8611 FAX 06-6399-3760
http://www.mitani-visual.jp
このカタログに記載された仕様、価格、デザインなどは予告なしに変更になることがあります。 mlTAnl CORPORATIOn
※記載の会社名及び、商品名等は一般に各社の商標、または登録商標です。