1/8ページ
カタログの表紙 カタログの表紙 カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(3.2Mb)
クリップするURLを送る

エレシリンダーアプリケーション事例集 自動車業界

事例紹介

自動車業界向けのエレシリンダーを使用したアプリケーション事例集
エレシリンダーを使用した様々な事例をご紹介しています。

このカタログについて

ドキュメント名 エレシリンダーアプリケーション事例集 自動車業界
ドキュメント種別 事例紹介
ファイルサイズ 3.2Mb
登録カテゴリ
取り扱い企業 株式会社アイエイアイ (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

このカタログの内容

Page1

確定【アペルザ特集】自動車業界 表紙、スライド番号 1

自動車製造特集 自動車業界向け エレシリンダー アプリケーション事例集 エレシリンダーを使用したさまざまな事例をご紹介しています!
Page2

【事例集抜粋PDF】自動車業界.pdf

APPLICATION アプリケーション事例 自動車 機械 1 自動車用車軸部品のカラー圧入装置 カラーを圧入する装置の圧入テーブル移動機構にエレシリンダーを採用しました。 ■エレシリンダー®導入装置の解説 RCP6-RA4R エアシリンダー導入時の問題点 圧入テーブル移動用のエアシリン エレシリンダー ダー1軸だけのためにエア供給をし EC-RR6 なくてはなりません。 ¥39,700 エレシリンダー導入の場合 エア供給が不要になったため、エ アの配管が不要になり、調整工数 カラー が削減できました。 車軸用部品 圧入テーブル 自動車 機械 2 プレス機へのローダー プレス機に金属板を投入する装置です。 ■エレシリンダー®導入装置の解説 従来の問題点 プレス機 作業員がプレス機内まで手を入れ ていたため、安全面で不安があり ました。 エレシリンダー採用の効果 金属板 作業員の安全が確保されました。 エレシリンダー また作業性が良くなったためサイ EC-RR6 クルタイムが2秒短縮されました。 ¥40,300 04
Page3

APPLICATION アプリケーション事例 自動車 機械 3 工作機械(加工機)の扉開閉機構 自動車部品を研削加工する装置の扉開閉機構です。 ■エレシリンダー®導入装置の解説 従来の問題点 エレシリンダー EC-S6 衝撃で扉破損の恐れがあるため、速度を ¥68,900 上げることができませんでした。 速度 衝撃 300㎜/s エアシリンダー 時間 エレシリンダー採用の効果 速度を上げても、緩やかな加減速ができる ため衝撃がなくなり、サイクルタイムを短 縮できました。 自動車 機械 4 洗浄機の扉開閉機構 洗浄機の扉を上下にスライドさせる機構にエレシリンダーを採用しました。 ■エレシリンダー®導入装置の解説 従来の問題点 従来装置 エレシリンダー 導入装置 エアシリンダー使用時 は、高所のスピコンや エレシリンダー オートスイッチを調整す EC-S7 スピコン ¥46,200 るのは大変でした。 エレシリンダーが オート 装置の上の方にあっても、 スイッチ 630mm 無線ティーチングで簡単に エレシリンダー 設定することができる! 採用の効果 600mm 無線ティーチングで高 所作業が無くなり調整 が簡単になりました。 TB-03 1,300mm 1,300mm 洗浄機の扉 洗浄機の扉 保全担当者 保全担当者 洗浄機の扉の開閉機構 洗浄機の扉の開閉機構 05
Page4

APPLICATION アプリケーション事例 自動車 機械 5 バッテリー容器搬送装置 バッテリー液が入った容器を搬送する装置です。 バッテリー容器搬送装置 ■エレシリンダー®導入装置の解説 用途 バッテリー液が入った容器を搬送デすィるスペ装ン置サ。ー 従来の問題点 バッテリー容器を搬送す る際、衝撃でバッテリー バッテリー液 液がこぼれてしまいま した。 バッテリー容器 エレシリンダー 採用の効果 設定した加速度・減速度 で動かせるため、液体を こぼさず安定して搬送で エレシリンダー EC-R6 きるようになりました。 ¥30,000 解説 バッテリー容器をディスペンサーの下に搬送し、充填後に元の位置に戻す装置です。 設定した加速度・減速度で動かせることで、液体をこぼすことなく、安定して搬送できるようになりました。 自動車 機械 6 自動車内装部品の組立て装置 自動車内装部品組立装置 樹脂製フレームに部品を組付ける装置です。 用途 樹脂製フレームに部品を組み付ける工程。 ■エレシリンダー®導入装置の解説 エレシリンダー EC-R7M 従来の問題点 ¥31,400 センサー取付けや位置・速度調整 により装置の立上げ工数がかかっ ていました。 クリップ圧入 エレシリンダー採用の効果 装置のエアレス化・センサーレス化 で立上げ工数が削減しました。 樹脂製フレーム エレシリンダー 部品固定 EC-TC4L(6台) ¥49,700 ナット圧入 エレシリンダー 組付け部品 EC-GS4L(4台) 解説 ¥45,800 エレシリンダーの「押付け機能」を使って組み付けを行うことにより、装置のエアレス化、センサーレス化ができました。 06 部品をセットした状態で押付けを行うとエレシリンダーがトルクを検出し、「押付け完了信号」を出力しますが、作業者が部品を セットし忘れて押付けを行うと空振りと判定し、エレシリンダーは信号を出力しません。 これにより、装置にセンサー類を取り付けなくても、ワークの「有り無し判定」が可能となりました。 また、無線ティーチングにより、装置に組み付けてからの位置、速度の調整を容易に行うことが出来るため、装置製作時間、 立上げ工数を大幅に削減できました。
Page5

APPLICATION アプリケーション事例 自動車 機械 7 ベアリングのトルク検査装置 ベアリングのトルク検査装置 トルク測定器でベアリングのトルクを検査する装置です。 用途 トルク検出器でベアリングのトルクを検査する装置。 ■エレシリンダー®導入装置の解説 エレシリンダー EC-R7M 従来の問題点 ¥32,600 速度・加減速度が不安定で衝撃に よりベアリングに傷がつく不良が 発生していました。 エレシリンダー採用の効果 安定した速度・加減速ができるた トルク測定器 め衝撃がなく、傷による不良がなく なりました。 押さえ治具 衝撃がないので接触時に ベアリングに傷がつくこ とはありません。 ベアリング 固定治具 解説 エアシリンダーでは、速度・加減速度が不安定で、押さえ治具の衝撃でベアリングが傷つく不良が発生していました。 エレシリンダーは、安定した減速ができるので衝撃がなく、傷による不良がなくなりました。 自動車 機械 ま8た、加レ減速ー制御(ザA:加ー速度マ、V:ー速度キ、D:ン減速グ度)装を簡単置に調整することができるようになり、品種変更の際の 段取り替えの効率がよくなりました。 レーザーマーキング装レ置へーワーザクを投ー入しマますー。 キング装置 ■エレシリンダー®導用入途装置レのー解説ザーマーキング装置へのワーク投入。 レーザーマーキング装置 (型番やエンブレムを彫刻) 従来の問題点 ワーク ワーク搬送スピードや位置の微調 レーザーマーキング装置扉 (上下にスライド) 自動車部品(フライホイール) 整が難しいため、調整時間がか かっていました。 エレシリンダー採用の効果 加速度・速度・減速度を数値設定で エレシリンダー きるため、スムーズなスピードや位 EC-S6H 置調整ができるようになりました。 ¥37,700 解説 従来はエアシリンダーを使用していましたが、ワーク搬送スピードや位置の微調整が難しいという問題点がありま07した。 エレシリンダーは、製品の搬送位置と、A(加速度)・V(速度)・D(減速度)を数値設定できるため、 スムーズなスピード調整や位置調整が短時間でできるようになりました。
Page6

APPLICATION アプリケーション事例 自動車 機械 9 自動車部品の外形検査装置 自動車部品の外形検査装置 レーザー変位計で厚みを測定する装置です。 用途 レーザー変位計で厚みを測定する装置。 ■エレシリンダー®導入装置の解説 レーザー寸法測定器 従来の問題点 (内径/外径測定) エレシリンダー 自動車用部品をレ-ザー寸法測定器 レーザー変位計 (厚み測定) EC-S6M に送る際、速度調整が大変でした。 ¥35,300 エレシリンダー採用の効果 自動車用部品 速度調整が数値で簡単にできるよ うになりました。 レーザー寸法測定器 (内径/外径測定) 解説 レーザー寸法測定器の帯状レーザーを上下からはさみ込むように部品の内径/外径を測定します。 自動車 機械 10 等機速動械作の部往復動作を行う必機械部エレシ品リンダのーは品最搬適での送した。搬 要があ送り、装2 点位置置設定、速度設定がカンタンで、リニアガイドも内蔵した装置のハンド 部品を加工装用置か途ら取部出品すたをめ加の搬工送装装置置でかすら。取り出すための搬送装置のハンド部分に採用。 ■エレシリンダー®導入装置の解説 エレシリンダー エアシリンダー導入の問題点 ワーク EC-R6 ¥27,500 エア配管を無くしたいと思っていま した。 エレシリンダー導入の場合 電動でエア配管にかかる工数やコス トが不要になりました。 08 解説 従来はエアシリンダーを使用していましたが、エア配管の削除を目的に電動化を行いました。
Page7

APPLICATION アプリケーション事例 自動車 機械 11 自動車部品の溶接装置 自動車部品の溶接装置 鉄パイプの溶接装置で、溶接トーチを一定速度で動かす機構です。 用途 鉄パイプの溶接装置で、溶接トーチを一定速度で動かす機構。 ■エレシリンダー®導入装置の解説 従来の問題点 手作業で行っているため、品質に バラつきがありました。 エレシリンダー採用の効果 エレシリンダー 移動速度が一定になり品質が安定 するようになりました。 溶接トーチ EC-S7 ¥46,200 解説 従来、手作業で行っていましたが、品質にばらつきが発生していました。 エレシリンダーの採用により、移動速度が一定になり、品質が安定するようになりました。 また、簡単に速度変更が可能なため、製品の状況を見ながら微調整も可能です。 エレシリンダーにすることにより、安価で操作も簡単に行うことができました。 また、速度の変更が簡単なので溶接幅の微調整も短時間で行えます。更に低価格で使い方も簡単です。
Page8

安心とは24時間対応のことです 本   社 〒424-0103 静岡県静岡市清水区尾羽577-1 TEL 054-364-5105 FAX 054-364-2589 東 京 営 業 所 〒105-0014 東京都港区芝3-24-7 芝エクセージビルディング4F TEL 03-5419-1601 FAX 03-3455-5707 大 阪 営 業 所 〒530-0005 大阪市北区中之島6-2-40 中之島インテス14F TEL 06-6479-0331 FAX 06-6479-0236 名 古 屋 支 店 名古屋営業所 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄5-28-12 名古屋若宮ビル8F TEL 052-269-2931 FAX 052-269-2933 小 牧 営 業 所 〒485-0029 愛知県小牧市中央1-271 大垣共立銀行 小牧支店ビル6F TEL 0568-73-5209 FAX 0568-73-5219 四日市営業所 〒510-0086 三重県四日市市諏訪栄町1-12  朝日生命四日市ビル6F TEL 059-356-2246 FAX 059-356-2248 豊 田 支 店 新 豊田営業所 〒471-0034 愛知県豊田市小坂本町1-5-3 朝日生命新豊田ビル4F TEL 0565-36-5115 FAX 0565-36-5116 安 城 営 業 所 〒446-0056 愛知県安城市三河安城町1-9-2 第二東祥ビル3F TEL 0566-71-1888 FAX 0566-71-1877 秋 田 出 張 所 〒018-0402 秋田県にかほ市平沢字行ヒ森2-4 TEL 0184-37-3011 FAX 0184-37-3012 盛 岡 営 業 所 〒020-0062 岩手県盛岡市長田町6-7 クリエ21ビル7F TEL 019-623-9700 FAX 019-623-9701 仙 台 営 業 所 〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉1-6-6 イースタンビル7F TEL 022-723-2031 FAX 022-723-2032 新 潟 営 業 所 〒940-0082 新潟県長岡市千歳3-5-17 センザイビル2F TEL 0258-31-8320 FAX 0258-31-8321 宇都宮営業所 〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷5-1-16 ルーセントビル3F TEL 028-614-3651 FAX 028-614-3653 熊 谷 営 業 所 〒360-0847 埼玉県熊谷市籠原南1-312 あかりビル5F TEL 048-530-6555 FAX 048-530-6556 茨 城 営 業 所 〒300-1207 茨城県牛久市ひたち野東5-3-2 ひたち野うしく池田ビル2F TEL 029-830-8312 FAX 029-830-8313 多 摩 営 業 所 〒190-0023 東京都立川市柴崎町3-14-2 BOSENビル2F TEL 042-522-9881 FAX 042-522-9882 甲 府 営 業 所 〒400-0031 山梨県甲府市丸の内2-12-1 ミサトビル3F TEL 055-230-2626 FAX 055-230-2636 厚 木 営 業 所 〒243-0014 神奈川県厚木市旭町1-10-6 シャンロック石井ビル3F TEL 046-226-7131 FAX 046-226-7133 長 野 営 業 所 〒390-0852 長野県松本市島立943 ハーモネートビル401 TEL 0263-40-3710 FAX 0263-40-3715 静 岡 営 業 所 〒424-0103 静岡県静岡市清水区尾羽577-1 TEL 054-364-6293 FAX 054-364-2589 浜 松 営 業 所 〒430-0936 静岡県浜松市中区大工町125 シャンソン浜松ビル7F TEL 053-459-1780 FAX 053-458-1318 金 沢 営 業 所 〒920-0024 石川県金沢市西念3-1-32 西清ビルA棟2F TEL 076-234-3116 FAX 076-234-3107 滋 賀 営 業 所 〒524-0033 滋賀県守山市浮気町300-21 第2小島ビル2F TEL 077-514-2777 FAX 077-514-2778 京 都 営 業 所 〒612-8418 京都府京都市伏見区竹田向代町12 TEL 075-693-8211 FAX 075-693-8233 兵 庫 営 業 所 〒673-0898 兵庫県明石市樽屋町8-34 第5池内ビル8F TEL 078-913-6333 FAX 078-913-6339 岡 山 営 業 所 〒700-0973 岡山県岡山市北区下中野311-114 OMOTO-ROOT BLD.101 TEL 086-805-2611 FAX 086-244-6767 広 島 営 業 所 〒730-0051 広島県広島市中区大手町3-1-9 広島鯉城通りビル5F TEL 082-544-1750 FAX 082-544-1751 松 山 営 業 所 〒790-0905 愛媛県松山市樽味4-9-22 フォーレスト21 1F TEL 089-986-8562 FAX 089-986-8563 福 岡 営 業 所 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東3-13-21 エフビルWING7F TEL 092-415-4466 FAX 092-415-4467 大 分 出 張 所 〒870-0823 大分県大分市東大道1-11-1 タンネンバウムⅢ 2F TEL 097-543-7745 FAX 097-543-7746 熊 本 営 業 所 〒862-0954 熊本県熊本市中央区神水1-38-33 幸山ビル1F TEL 096-386-5210 FAX 096-386-5112 USA Headquarter & Western Region (Los Angeles) : 2690 W. 237th Street, Torrance, CA 90505 (800) 736-1712 Midwest Branch Office (Chicago) : 110 E. State Pkwy, Schaumburg, IL 60173 (800) 944-0333 Southeast Branch Office (Atlanta) : 1220 Kennestone Circle, Suite 108, Marietta, GA 30066 (888) 354-9470 825 PhairojKijja Tower 7th FL, Debaratana RD., Bangna Nuea, Bangna, Bangkok 10260, Thailand 当カタログに記載されている内容は、製品改良のため予告なしに変更することがあります。 ロボシリンダ/ロボシリンダー/ROBOCYLINDER/エレシリンダ/エレシリンダー/ELECYLINDER/ラジアルシリンダ/ラジアルシリンダー/RADIAL CYLINDER/ パワーコン/パワーコンスカラは株式会社アイエイアイの登録商標です。