1/3ページ
ダウンロード(1.8Mb)
ロボットの保全代行/電子基板・モーター・PLC等の修理、及び工作機械のメンテナンス・オーバーホール/アンカー不要の地震対策用固定器具
予防保全による課題解決サービス&コストダウンのご案内です!
資料内で、下記3点ご提案をさせていただいております。詳細はダウンロードボタンより、ご確認ください。
[1]ロボットの予防保全代行による設備の延命を実現
[2]電子基板・モーター・PLC修理、工作機械のオーバーホール・メンテナンス等に幅広く対応
[3]地震対策にアンカー不要の固定器具導入
[1]ロボットの思わぬ故障やそれによるライン停止等で費用・工期・事後処理工数にお悩みの皆様へ。
年間約7,000台のファナック製ロボットの点検・メンテナンスを実施している経験値がございます。
トータルコストを抑える保全代行をご提案いたします。
[2]設備メーカーのフォロー契約期間切れ、或いは構成部品の生産中止といった場合になくなく新たな類似設備購入、というご経験をされている方が多いのではないでしょうか。
点検⇒必要な箇所のみ修理/メンテナンス、改造等の実施をすることで新規設備購入よりも費用を安く抑えるというメリットを享受することが可能です。オーバーホールにも勿論対応致します。
設備そのものは勿論、基板、モーター、PLC等の修理・乗せ替えなど、幅広く対応しています。
[3]変化の激しい時代の中、レイアウト変更や設備移管等の際に都度大規模なアンカー工事の実施は費用や工数、現場環境に対する養生負荷等の問題があります。これらを接着方式に変える事で地震対策の費用をより安価に、短く容易に、且つ環境にやさしい現場を実現出来ます。
既に大手自動車部品メーカー各社で数千個以上の導入実績があり、殊に東北エリアでは頻発する地震に対する導入効果が既に実証されています。
ぜひ、お気軽にご相談ください!
このカタログについて
ドキュメント名 | 羽根田商会 予防保全によるモノづくり現場の課題解決・コストダウンのご案内 |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 1.8Mb |
取り扱い企業 | 株式会社羽根田商会 (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ
