1/4ページ
ダウンロード(1.1Mb)
ワークをチャックに設置、総取り代を入力するだけで、最適な平面研削を全自動で行います。
・3軸制御可能なPSG-CA3シリーズもしくはUPZ-Liシリーズに搭載可能なオプション。
・販売時はハンドル、NC操作盤を搭載して販売。仕事内容によって手動、NC、全自動を選択してください。
・センサー技術によりチャック上のワークを自動検知。最適な研削条件を自動で計算、作業終了後は遠方への作業終了報告も可能。
・自動測定&自動補正研削に対応。測定も行うことでより精度良く、生産性高く平面研削作業が可能。
・従来手動作業で行っている作業を自動化、困難な研削情報の数値化(見える化)に成功。研削情報の見える化によってIoTで扱える範囲の拡張に貢献。
関連メディア
このカタログについて
ドキュメント名 | 全自動平面研削システム SELF |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 1.1Mb |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | 株式会社岡本工作機械製作所 (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ

このカタログの内容
Page1
全自動平面研削システムSELF
Automatic surface grinding system
研削盤とIoTの未来
サブミクロン追求の研削スキル見える化に挑戦
特許取得済
Page2
IoTとセンシング技術を駆使して平面研削の新次 元へ。
全自動平面研削システムSELFは
平面研削盤の常識を変える新システム。 加工ワーク例(凹凸)
センシング技術の活用で平面研削の全自動化を実現、オペレーターは
総取代をボタン1つで入力して作業終了。大幅な作業時間の短縮と最適
な研削加工条件を自動で行います。さらに従来不可能だった負荷・熱・
振動・ワーク情報から機械が自動で適応制御を行い研削加工条件を
補正、得られた情報は機械メンテナンスにも活用ができます。
加工ワーク例(平面)
全自動平面研削システムSELFは
常に進化をし、お客様の需要に合わせた技術を提案します。
開発時系列 周辺情報 適応制御
ステージ1 2016年 ワーク自動搬送 ① 切込み開始位置設定
無人化 ② 左右反転位置設定
ワーク情報
①テーブル反転自動設定 ③ 研削後測定
②研削条件自動設定
④ 測定後の補正研削
③平面研削の自動化
① テーブル速度 UP or DOWN
ステージ2 2017年 といし軸負荷情報 ② 切込み量 UP or DOWN
多関節ロボット自動化システム ③ ドレスタイミング検知
①平面研削ワークの自動搬送
① 切込み開始位置設定
②ワーク・チャック自動洗浄
といし情報 ② 形状補正ドレス
チャック自動洗浄
ステージ3 2018年 ③ 交換タイミング報告
IoT 技術で SELF 適応制御 ① テーブル速度 UP or DOWN
①といし軸負荷検知⇒ドレス自動化・条件適応制御 振動情報 ( 研究中 ) ② 切込み量 UP or DOWN
②凹凸・L字形状研削の自動化
③ ドレスタイミング検知
③予知保全技術を活用した研削盤の見える化
⇒負荷・振動・温度・稼働時間・加工時間 熱変化情報(研究中) ① 機械補正
※振動情報、熱変化情報についてはビッグデータ集計中
Page3
Automatic surface grinding system
IoTとセンシング技術を駆使して平面研削の新次 元へ。
こんなお悩みありませんか?
技術の継承者不足 海外での現地教育 生産性の向上 安全対策
人件費高騰 残業時間規制 生産の見える化 人手不足
全自動平面研削システムSELFが問題を解決します
【汎用機の場合:10分】 【全自動平面研削システムSELFの場合:2分】
ワーク段取り ワーク段取り
テーブル反転(前後・左右)位置決め 総取り代入力
といしの位置決め 研削(測定・補正含)
ワーク左右・前後自動検知
研削条件入力 報告
テーブル速度決め
研削
ワーク上下自動検知
ワーク着脱
測定
再研削
※作業者によって作業工程が異なります。
平面研削ワーク自動搬送&洗浄システム といしサイズ自動検知
Page4
全自動平面研削システムSELFの対応機種
CNC精密平面研削盤 PSG-CA3シリーズ CNC精密成形研削盤 UPZ-Liシリーズ
シリーズ名 テーブル作業面 シリーズ名 テーブル作業面
PSG63CA3 605×300mm UPZ315Li 450×170mm
PSG64CA3 605×400mm UPZ52Li 550×220mm
PSG84CA3 805×400mm UPZ63Li 600×300mm
PSG104CA3 1,005×400mm
PSG66CA3 605×600mm
PSG106CA3 1,016×600mm
※加工ワークサイズによって機種選定となります。
【 全自動平面研削システムSELFは平面研削の自動化を目指すシステムです。】
自動化のご希望に対応いたします。お近くの営業までご相談ください。
株式会社 岡本工作機械製作所
本 社 〒379-0135 群馬県安中市郷原2993番地 TEL 027(385)5800 FAX 027(385)5880
営 業 本 部 〒379-0135 群馬県安中市郷原2993番地 TEL 027(393)6661 FAX 027(385)1144
仙 台 営 業 所 〒981-1106 仙台市太白区柳生7丁目2番5番(シャトルプラザ F3) TEL 022(741)1777 FAX 022(741)1788
北関東営業所 〒379-0135 群馬県安中市郷原2993番地 TEL 027(385)5300 FAX 027(380)2020
首都圏営業所 〒224-0032 横浜市都筑区茅ヶ崎中央50-17 C・M Port6階 TEL 045(949)3788 FAX 045(949)3789
静 岡 営 業 所 〒422-8067 静岡市駿河区南町11-10 Aフラット1階 TEL 054(204)0898 FAX 054(204)0899
富 山 営 業 所 〒939-8281 富山市今泉西部町11番地9号(LONG-1ビル1階) TEL 076(421)1625 FAX 076(421)2543
名古屋営業所 〒468-0051 名古屋市天白区植田1丁目2003-2 TEL 052(800)2101 FAX 052(848)2771
大 阪 営 業 所 〒564-0063 吹田市江坂町2丁目2番6号(紙谷第2ビル) TEL 06(6339)0121 FAX 06(6339)0304
広 島 営 業 所 〒721-0973 広島県福山市南蔵王町3丁目13-3 TEL 084(932)6363 FAX 084(932)6366
福 岡 営 業 所 〒812-0063 福岡市東区原田3丁目6番8号 TEL 092(611)5286 FAX 092(611)5379
◯ 当社製品をご使用の際は、付属の取扱説明書に記載されている安全に関わる危険・警告・注意書及び実機に取付けられている同表示をよくお読みください。
◯ 当社製品が「外国為替及び外国貿易法」の規定による輸出規制物資に該当する場合は、日本国外に輸出あるいは持ちだす際に日本国政府の許可または承認が必要となります。
注 意 ◯ 改良等により仕様その他を予告なく変更することがあります。
2018年10月作成 2018104000MTR-0