1/16ページ
ダウンロード(540.3Kb)
このカタログについて
ドキュメント名 | ECO EiT(エコイット) 回収装置シリーズ 導入事例 |
---|---|
ドキュメント種別 | 事例紹介 |
ファイルサイズ | 540.3Kb |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | 永進テクノ株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ

このカタログの内容
Page1
スライド 1
永進テクノ株式会社 導入事例集
Page2
スライド 2
導入改善効果 一覧
ECO EiT導入事例 浮遊物・浮上油回収装置
■更液頻度の軽減(切削液) ■ 油 分 付 着 の 軽 減
■刃物の延命によるコストダウン ■更液頻度の軽減(洗浄液)
■ ツ ー ル ホ ル ダ ー 破 損 軽 減 ■混入油分の軽減(洗浄液)
■ 悪 臭 の 抑 制
ECO EiT導入事例 スラッジ回収装置
■更液頻度の軽減 ■悪臭の抑 制 ■稼動停止の防止 ■面粗度の改善
様 々 な 改 善 効 果 が 期 待 で き ま す
01
Page3
スライド 3
浮遊物・浮上油回収装置 導入設置事例 お客様の困り事
加工後のアルミ腐食に困っている
更液頻度が多くコストが掛かる
作業現場の悪臭が気になる
洗浄液に油分が混入している
02
Page4
スライド 4
導入事例 浮遊物・浮上油回収装置
目的 浮遊物・浮上油回収による更液頻度軽減 部品加工工場様 切削液
浮遊物、浮上油がクーラントタンクに溜まり 浮遊物、浮上油を回収し液の劣化を軽減し
液が劣化する事から 1年に3回の更液を行い、 更液頻度は1年に1回に、更液費用は
年間210万円の費用が掛かっていた。 年間70万円に改善。
1年間の更液頻度・費用削減
導入前
1年に3回 210万円
導入後 年間 削減費用
1年に1回 70万円 140万円
03
Page5
スライド 5
導入事例 浮遊物・浮上油回収装置
目的 刃物の延命によるコストダウン 自動車会社様 切削液
チッピングの発生やノズルの詰まりが発生。 浮遊物、浮上油を回収し不具合を改善。
加工数の低下や製品不良数が増大する事から
刃物使用量が増えていた。 年間の刃物使用本数:360本
年間の刃物使用本数:516本 年間の刃物費用:720万円
年間の刃物費用:1032万円 装置導入で刃物寿命が延命された。
1年間の刃物使用本数 1年間の刃物費用 (1本あたり2万円)
導入前
1年に516本 1032万円
導入後 年間 削減費用
1年に360本 720万円 312万円
04
Page6
スライド 6
導入事例 浮遊物・浮上油回収装置
目的 ツールホルダー破損頻度の軽減 モールドベース加工業様 切削液
浮上油と共に浮遊する微細スラッジが 浮遊物、浮上油を回収しツールホルダーの
センタースルー仕様のツールホルダーを 詰まりを改善。
詰まらせる事から1年に3回も破損。 装置導入から2年経過時点でも、破損は
30万円の交換費用が掛かっていた。 見られず、継続して加工を行っている。
1年間の破損回数 1年間の交換費用
導入前
1年に破損3回 30万円
年間 削減費用 2 年 間
導入後
1年に破損0回 0円 30 経過時点
万円 破損・交換無し
05
Page7
スライド 7
導入事例 浮遊物・浮上油回収装置
目的 悪 臭 の 抑 制 目的 油 分 付 着 の 軽 減
自動車部品製作会社様 切削液 ガス機器用部品加工業様 切削液
浮上油がタンクの液面に膜を張り 浮上油により加工時にオイルミストが発生。
外気に触れない事で、嫌気性細菌が増殖し ロボットアームにオイルミストが付着。
液を腐敗させる。 洗浄後のワークをロボットアームで
その結果、悪臭が発生していた。 移動させるため、ワークにも再付着していた。
浮上油を回収し、切削液を空気に触れさせる事で 浮上油を回収する事で
腐敗の進行を抑え、悪臭の発生を抑制。 オイルミストの発生を軽減。ロボットアーム
現場の作業環境が改善された。 及びワークへの油分付着が軽減された。
06
Page8
スライド 8
導入事例 浮遊物・浮上油回収装置
目的 浮上油回収による更液頻度軽減 軸受製品加工工場様 洗浄液
1年間の更液頻度
1ヶ月目 2ヶ月目 3ヶ月目
洗浄液に油分混入する事から
導入前
2週間前後に1回、洗浄液を 1ヶ月に3回 3回 3回 3回
交換していました。
【洗浄液交換条件】混入油分が1%を超えた場合
導入後
3ヶ月に1回
浮上油を回収し 油分混入率
2
油分混入を軽減。 2.00%
1ヵ月経過しても 1.7
油分混入率は0.5% 1.5
1.05%
を下回り更液頻度は
1.1
3ヶ月に1回に改善。
1.00% 0.8
0.7
WD-A導入前から数値が減っていない事から eco eit なし 0.58 0.6
エマルジョン化してしまった混入油分を
回収する事は出来ませんでしたが、新たに 0.50% 0.35
入ってくる混入油分を回収しているという事が、 0.24
eco eit 設置
データから読み取る事が出来た為、 0.24 0.24 0.32 0.36 0.36 0.36 0.36 0.37 0.37 0.38 0.38
洗浄液の延命に効果があるという結論に達し、 0.00%
導入して頂くこととなりました。 測定 1日後 2日後 6日後 7日後 8日後 9日後 15日後 20日後 25日後 1ヵ月後
開始日
07
Page9
スライド 9
導入事例 浮遊物・浮上油回収装置
目的 油分付着による不良率の軽減 大手自動車工場様 洗浄液
ワークに油分が付着し、 油分付着が軽減された事で不良率が6割減となった。
洗浄機検査の不良率が高くなっていた。 油分混入は約 1/15 低下した。
油分混入データ
油分混入率
不 良 率 混 入 油 分
6割減 約1/15
低下
08
Page10
スライド 10
スラッジ回収装置 導入設置事例 お客様の困り事
更液頻度が多くコストが掛かる
作業現場の悪臭が気になる
スラッジによる詰まりが発生している
09
Page11
スライド 11
導入事例 スラッジ回収装置
目的 沈殿スラッジ回収による更液頻度軽減 自動車部品メーカー様 切削液
フィルターが目詰まりする事からタンクの タンクに沈殿したスラッジを回収。
オーバーフローが発生する。 フィルター目詰まりを軽減した事で
1年に4回更液を行い、年間240万円の 更液頻度は1年に1回に、更液費用は
費用が掛かっていた。 年間60万円に改善
1年間の更液頻度・費用削減
導入前
1年に4回 240万円
導入後 年間 削減費用
1年に1回 60万円 180万円
10
Page12
スライド 12
導入事例 スラッジ回収装置
目的 悪 臭 の 抑 制 自動車部品製作会社様 切削液
スラッジがタンク底に堆積し微生物の餌となり、微生物を増殖させる事で切削液が腐敗する。
その結果、劣化・腐敗に伴い、悪臭が発生していた。
沈殿スラッジを回収し、微生物の発生を抑える事で腐敗の進行を抑え、悪臭の発生を抑制。
現場の作業環境が改善された。
▲鋳物 旋盤加工 ▲アルミ ▲鉄 研磨機 ▲ステンレス
マシニングセンター
11
Page13
スライド 13
導入事例 スラッジ回収装置
目的 工 作 機 械 稼 動 停 止 の 防 止 ロボット関連企業様 切削液
沈殿スラッジにより 沈殿スラッジ回収により吸込み口をスムーズに
ポンプの吸い込口が詰まる事から する事でポンプ目詰まりを軽減。
1年に5回機械が稼動停止していた。 機械の稼動停止頻度を改善すると共に
機械メンテの負荷も軽減。
導入前
1年間 5回発生
導入後
1年経過 0回
の時点で
12
Page14
スライド 14
導入事例 スラッジ回収装置
目的 ワーク面粗度の改善 ( 概要 ) 金属加工メーカー様 切削液
クーラントタンクのメンテナンス不良から、 毎朝の簡易清掃と、週一回(15分程度)
クーラント液が劣化しワークの面粗度が悪化 スラッジの回収作業を行う事でクーラント液の
していた。 劣化を軽減。面粗度の改善と共に、
また、チップの交換も頻発していた。 チップの交換頻度も改善されました。
加工条件(1200個/日 加工時) : チップ交換 600個毎 面粗度 1.6S以内
導入前 導入後
チップ交換
200個程度で交換 600個程で交換無
面粗度 200個強で 1.6S を超える 600個で 1.6S をキープ
週1回(15分程)
毎朝の簡易清掃 面粗度が改善
タンク内のスラッジ回収
13
Page15
スライド 15
導入事例 スラッジ回収装置
目的 ワーク面粗度の改善 (グラフ ) 金属加工メーカー様 切削液
面粗度(S)
面粗度 推移表
2.5
2.1
2
導入前
1.6
面粗度が
急激に悪化 1.5
1.34
1.07
1
0.63 0.64
0.45
0.5
0.36
導入後 0.31 0.31
0.4
面粗度が
安定
0
1 100 200 300 400 500 600 加工数
14
Page16
スライド 16
浮遊物
浮上油
回収装置
スラッジ
製品事業・ロボットシステム事業・設備事業。高効率・活人化工場への
テ ク ノ コ ン サ ル テ ィ ン グ と エ ン ジ ニ ア リ ン グ サ ー ビ ス の ご 提 供 回収装置
永 進 テ ク ノ 株 式 会 社
本社:〒252-0134 神奈川県相模原市緑区下九沢1630-2
TEL:042-773-6238 FAX: 042-773-6548
大阪事業所:〒585-0005 大阪府南河内郡河南町大宝1-4-1
TEL :0721-93-1380 FAX:0721-93-1480 公式HP X(旧Twitter)
永進テクノの http://www.eishin.info https://twitter.com/eishintechno com/channel/UC6RSEfuUKsCDri
最 新 情 報 を
Eishin(Thailand):バンコク市内 RK Bizセンター W E B に て
随時更新中!
ecoeit@eishin.info http://www.eishin.info エコイット 検索
販売元
出荷累計 3000台突破!
がんばる中小企業・小規模事業者300社
九都県市のきらりと光る産業技術 優秀環境装置表彰 中小企業庁 長官賞
※本内容及び外観は予告なく変更する場合があります ecoeit-202402
https://www.youtube.
X5NLt___Q