1/4ページ
ダウンロード
サーボモータ用フランジ付 対応開始!
リニスピードジャッキのサーボモータ用フランジ付を対応可能にしました。これまでサーボモータを固定するには架台やカップリングの心出しが必要でしたが、サーボモータ用フランジ付ならクランプ締結するだけ!各社サーボモータの出力軸径に合わせた軸穴径をご用意します。さらにバックラッシも抑えられます。
このカタログについて
ドキュメント名 | つばきリニスピードジャッキ サーボモータ用フランジ付 |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | 株式会社椿本チエイン (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ
![](https://static.cluez.biz/common/img/base/loading.gif)
このカタログの内容
Page1
リニスピードジャッキ®
サーボモータ用フランジ付
Page2
N E W
リニスピードジャッキ®の使いやすさが進化
サーボモータ用フランジ付
対応開始!
リニスピードジャッキ®のサーボモータ用フランジ付を対応可能にしました。
これまでサーボモータを固定するには架台やカップリングの心出しが必要でしたが、
サーボモータ用フランジ付ならクランプ締結するだけ!
各社サーボモータの出力軸径に合わせた軸穴径をご用意します。
さらにバックラッシも抑えられます。
部品が少ないから取付簡単、省スペース
リニスピードジャッキに最適な□176フランジのサーボモータを直接取り付けできるため、架台や部品が必要なく簡単です。
また、部品点数の削減によりスペースセービングも実現しました。
サーボモータ別置き
架 台
サーボモータを固定する架台や カップリング
カップリングなどの部品が必要です。
カップリングの心出しも必要です。
サーボモータ一体形
サーボモータ用フランジ
サーボモータをボルトで固定し、
あとは出力軸をクランプするだけ。
※サーボモータの出力軸トルクが小さい場合にご希望の推力を発揮できない場合がありますので、ご注意ください。ご不明な場合は当社までお問合せください。
Page3
サーボモータ用フランジ付概略寸法
SJ015H SJ030H SJ050H
クランプボルト締め付け用プラグ クランプボルト締め付け用プラグ
クランプボルト締め付け用プラグ
73.5 123.5
86 142
197
228 114 142
256
4-M12
クランプボルト 4-M12 クランプボルト クランプボルト 4-M12
クランプ ∅2
00
∅2
00 ∅2
00
ボルト
5 □176 クランプ □176 クランプ
ボルト □176
ボルト
さ ら に
トラベリングナット仕様と組合せれば、 サーボモータ用フランジ
設置場所や用途がさらに広がります!
トラベリングナット仕様と組み合わせることで、スペースに制約がある場合でも
サーボモータを簡単に取り付けることができるようになりました。
15.5
∅35
∅114.3
8
∅35
∅114.3
9
∅35
∅114.3
Page4
つばきリニスピードジャッキ®関連 カタログ・パンフレット
つばき つばき
リニスピードジャッキ® リニスピードジャッキ®
違いがわかるポイント&適用事例
伝動能力と許容負荷時間率は
こちらをご参照ください。 基本形のアプリケーションや
Bulletin No.20003 リニスピードジャッキの特長の
確認ができます。
Bulletin No.21009
産業用機械製品 情報サイト
図面データ 選定計算 リニパワージャッキ
3D-CADデータ、2D-CADデータ、PDF外形図のダウンロードが可能です。 選定条件の入力などからリニパワージャッキの使用可否を簡易的
に計算できます。
取扱説明書
取扱説明書のダウンロードが可能です。 セレクションガイド
要求機能などから最適なジャッキタイプの選択ができます。
カタログ
各種カタログ・パンフレットのダウンロードが可能です。
製品情報 https://tt-net.tsubakimoto.co.jp
各製品の特長・仕様などが確認できます。
大阪市北区中之島3-3-3(中之島三井ビルディング)
お問合せは、お客様問合せ窓口をご利用ください。 TEL(0120)251-602 FAX(0120)251-603
つばきエコリンクⓇは、つばきグループが設定した ホームページアドレス https://www.tsubakimoto.jp
エコ評価基準をクリアした商品に付加されるマークです。
■お願い このパンフレットに記載の仕様・寸法等は改良のため変更する場合がありますので、設計される前に念のためお問合せください。
本パンフレットに記載のロゴ、商品名は株式会社椿本チエインまたはグループ会社の日本及びその他の国における商標又は登録商標です。
2022年1月1日発行 Ⓒ株式会社 椿本チエイン Bulletin No.22P002