1/6ページ
ダウンロード
お客様からの 『よくある質問』を まとめました!
・「ハイリードボールネジタイプのメリットを教えてください。」
・「減速部のグリースはどれくらいの間隔で交換する必要がありますか?」
・「ストローク範囲を超えるとどうなりますか?」
こんなよくある疑問・質問を、Q&A形式でまとめました。このパンフレットにより、日頃疑問に思っていたポイントを解消していただくと共に、リニパワージャッキについて一層理解を深めていただければ幸いです。
関連メディア
このカタログについて
ドキュメント名 | つばきリニパワージャッキ Q&A |
---|---|
ドキュメント種別 | ハンドブック |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | 株式会社椿本チエイン (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ
このカタログの内容
Page1
つばき
リニパワージャッキQ&A
「ハイリードボールネジタイプのメリットを教えてください。」
お客様
からの
「減速部のグリースはどれくらいの間隔で交換する必要がありますか?」
『よく
ある質
問』を
まとめ
ました
!
「ストローク範囲を超えるとどうなりますか?」
こんなよくある疑問・質問を、Q&A形式でまとめました。
このパンフレットにより、日頃疑問に思っていたポイントを解消していただくと共に、
リニパワージャッキについて一層理解を深めていただければ幸いです。
台形ネジ トラベリングナット仕様
タイプ
ボールネジ お任せ ください
タイプ モータ・GM付
Q&A
株式会社椿本チエイン
Page2
環 境
Q1 リニパワージャッキは環境にやさしいのでしょうか?
A 使用条件や計算基準により異なりますが、一般的に油圧式と比較した場合、リニパワー
1 ジャッキは約3分の1の電力で稼働します。これはリニパワージャッキはネジシャフト伸
縮時のみにモータが作動(電力消費)しますが、油圧はピストンロッドが伸縮していない
間も負荷保持する為にオイルを送り続けなければならないからです。つまり、油圧ポンプ
を稼働し続けるので、電力消費量が多くなるのです。また、リニパワージャッキは省エネル
ギーと同時に二酸化炭素排出量も大幅減となるため、環境ににやさしい製品といえます。
Q2 欧州RoHS指令に対応できますか?
A 一部モータ付を除いて欧州RoHS指令対応は可能ですので、
2 当社へお問い合わせください。
構 造
Q3 回り止め仕様とはどういう仕様でしょうか?
A 標準仕様では、軸端が固定されていたり、回転力を受ける機構がある場合、
3 ネジシャフトは回転せずに昇降しますが、軸端フリーの場合やガイド部がない場
合はジャッキのネジシャフトが回転しないように回り止め仕様にする必要があ
ります。ネジにキー溝を加工して、キーで回転を止める方法と、ネジの末端部に
ナットを取り付けネジカバーとナットで回転を止める方法があります。
Q4 トラベリングナット仕様とはどういう仕様でしょうか?
A 標準仕様、回り止め仕様ではナットを回転させることにより、ネジシャフトが昇
4 降しますが、トラベリングナット仕様は、ネジシャフトを回転させることにより
ナットを昇降させる機構となります。ネジシャフトの昇降スペースを必要としませ
んので、移動方向での省スペース化が図れます。
使用環境
Q5 使用環境温度は何度まで対応できますか?
A リニパワージャッキの運転状態でジャッキ表面温度が
5 -15℃~80℃でまで使用可能です。
Q6 リニパワージャッキで屋外仕様は製作可能でしょうか?
A 塗装・シール加工等で屋外対策は可能ですが、
6 水がかかる環境や塵埃の多い場所では、お客様にてカバーを設ける等、
ジャッキ自身を保護してください。
Page3
使用方法
Q7 押付停止はできますか?
A 通常のモータ駆動での押付停止は、押し付け時に衝撃が発生し、故障の原因となります。
7 但し、サーボモータなどでトルクを管理し、ジャッキの基本容量以下の力で稼動させる
場合、押付による停止は可能です。
Q8 トラベリングナット仕様で
先端がフリーな状態で使用可能ですか?
A 使用可能です。但し許容座屈荷重・許容入力回転速度が制限されますので、使用上
8 十分にご注意ください。カタログ「パワーシリンダ・リニパワージャッキ」のテクニカル
データで詳細をご確認ください。
Q9 2台連動の場合、リニパワージャッキに
回り止め仕様は必要ですか?
A 1つのワークに2台のリニパワージャッキがしっかりと取り付けられていれば、
9 ジャッキ本体には回り止めは不要です。
ワーク全体は、回転力が発生するので、装置にはガイド機構が必要です。
Q10 水平方向での使用に問題はありませんか?
A 水平方向での使用は可能です。但しストロークが長い場合やジャバラ
10 付の場合は注意が必要ですので、ご要望の際は、当社へお問い合わせ
ください。
Q11 連動運転において、リニパワージャッキの据付け時の
注意点を教えてください。
A リニパワージャッキを複数台で使用しますので、複数のジャッキの芯高さ・入力軸高さ
11 などジャッキのレベル出しには十分にご注意ください。また連動運転でも横荷重対策
でガイドを必ず設けてください。
Q12 リニパワージャッキの揺動運転は可能ですか?
A 先端部をI型金具にして、クレビス金具・トラ二オン金具(オプション)で
12 取付けることにより揺動運転は可能です。
Q13 両端クレビス支持はどのような場合で使用しますか?
A 両端クレビス支持は揺動運転に最適な据付けです。
13 揺動運転でご使用ください。
Page4
Q14 JWB(ボールネジタイプ)で負荷時間率30%ED以上で
使用したいのですが対応可能ですか?
A お客様の使用環境を十分確認させていただいた上でご提案することは
14 可能です。周囲温度・荷重条件・運転速度・運転頻度など、当社へお知らせ
ください。
※負荷時間率は30分間を基準として、30分間あたりの運転時間の割合をいいます。
この場合、30分間中9分以上の運転時間があることを表しています。
入力部
Q15 入力軸の片側カットや軸端タップ加工、
メッキ処理などは可能ですか?
A 特形品として対応可能です。過去に実績は多数ありますので、
15 当社へお問い合わせください。
Q16 入力軸のバックラッシは、どれくらいありますか?
A ネジ単体のガタ、ウォームギヤのガタが入力軸のバックラッシとなります。
16 形番・サイズによって異なりますので、当社へお問い合わせください。
Q17 ジャッキの入力軸にモータや
ギヤモートルを取り付けた状態で出荷可能ですか?
A JWM(台形ネジタイプ)・JWB(ボールネジタイプ)・JWH(ハイリード
17 ボールネジタイプ)でオプションとしてモータ・ギヤモートル付きの製作
は可能です。形番・モータ容量によって標準品、短納期品、受注生
産品となります。詳細はカタログにてご確認ください。
Q18 ジャッキ入力軸を手動ハンドルで回すことは可能ですか?
A オプションで手動ハンドルを用意しています。セルフロックが効く台形
18 ネジタイプで使用することができます。
必要入力トルク
手動ハンドル操作力 =
手動ハンドル半径
Q19 サーボモータを取り付けて昇降させたいのですが、
そのときの注意事項はありますか?
A サーボモータは高速・高頻度で動かす場合に適しています。ジャッキは
19 入力回転速度を制限していますので、サーボモータの回転速度には十
分ご注意ください。また高頻度運転の場合はJWB(ボールネジタイ
プ)、もしくはJWH(ハイリードボールネジタイプ)をご選定ください。
Page5
減速部
Q20 オイル潤滑仕様は製作可能ですか?
A 特形品として製作可能です。
20 オイル潤滑仕様をご要望の際は、当社へお問い合わせください。 つばき
Q21 減速部のグリースはどれくらいの間隔で リニパワージャッキ
交換する必要がありますか?
A 枠番025以上は、1日の使用頻度によって給脂サイクルの目安を設けています。
21 高頻度運転の場合は、3ヶ月に1回給脂する 給脂サイクル
ことをお勧めします。またJWB(ボールネジ 使用頻度
台形ネジ軸 ボールネジ軸 減速部
タイプ)・JWH(ハイリードボールネジタイ 50~100回/日 1ヶ月 3ヶ月 3ヶ月
プ)は、上部のベアリングにも6ヶ月毎に給 10~50回/日 3ヶ月 3ヶ月~6ヶ月 3ヶ月~6ヶ月
脂をしてください。 1~10回/日 6ヶ月~1年 6ヶ月~1年 6ヶ月~1年
Q22 減速部のグリースの交換方法を教えてください。
A 六角穴付きプラグを外して、グリースニップルから入れたグリースが取り外した
22 六角穴付きプラグの穴からあふれ出るまでグリースを給脂してください。グリース
給脂後は、グリースが漏れないように六角穴付きプラグにシールテープを巻き直
してしっかり締め付けてください。
作動部
Q23 JWM(台形ネジタイプ)の場合、
セルフロックは期待できますか?
A JWM(台形ネジタイプ)は計算上セルフロックを有していますが、
23 振動・衝撃などによりセルフロックが効かない場合もあります。
このような場合は、ブレーキ装置が必要となります。
Q24 ストローク範囲を超えるとどうなりますか?
A 標準仕様の場合、JWB(ボールネジタイプ)・JWH(ハイリードボールネジタイ
24 プ)にはネジにストッパーが付いていますので、抜け落ちることはありませんが、
JWM(台形ネジタイプ)ではネジが抜け落ちる場合があります。その場合、スト &
ローク以内で使用するように機械的・電気的な制御が必要となります。
※ストッパーは抜け止めであり、より大きな力が作用した場合はストッパーが破損しネジが抜け落ち
る場合もあります。
Q25 JWH(ハイリードボールネジタイプ)のメリットを
教えてください。
A ネジリードがJWB(ボールネジタイプ)より大きいので、高速運転に適していま
25 す。同一速度の場合、JWBと比べ、駆動源・減速機の入力回転速度を低くできる
ので、駆動部の低騒音化にも有効です。
Page6
Q26 リニパワージャッキのネジは横荷重を受けられますか?
A JWB(ボールネジタイプ)JWH(ハイリードタイプ)では横荷重を受けることはで
26 きませんが、JWM(台形ネジタイプ)では、静止時に限り、ある程度横荷重に耐えら
れるようになっています。詳細は、カタログ「パワーシリンダ・リニパワージャッキ」
にてご確認ください。 つばき
オプション
Q27 JWH(ハイリードボールネジタイプ)のジャバラは リニパワージャッキ
どうして特殊仕様なのですか?
A JWH(ハイリードボールネジタイプ)は、高速運転用ですので、ジャバラ
27 内の空気を素早く逃がすための空気穴を設ける必要があり、特殊仕様
としています。
Q28 トラベリングナット仕様の標準的なジャバラは
無いのですか?
A トラベリングナット仕様はネジ軸上をナットが移動する構造ですので、移動する
28 ストロークによってジャバラの長さ、またナットの取付方向によってジャバラの
径が決まります。その為、ジャバラの選定は都度対応としています。また、装置へ
のジャバラの取付方法も異なります。
Q29 ジャバラ交換時にテーブル形先端金具が外れません。
どうしたら良いでしょうか?
A テーブル形先端金具はネジ軸端にねじ込まれ、2ヶ所からセットビスで止
29 められています。ネジ緩み止め接着剤を塗布していますので、まずはガス
バーナで焙ってから、セットビスを外し、テーブル形先端金具外してくだ
さい。なお、お客様で取り外しを想定されている場合、ご注文時にご指示
頂ければ、ネジ緩み止め接着剤を塗布しないで出荷することも可能です。
その際はご発注時にご指示ください。
&
東 京( 03)6703-8405 札 幌( 011)241-7164 仙 台( 022)267-0165 大 宮( 048)648-1700 名古屋( 052)571-8187
大 阪( 06)6441-0309 北 陸( 076)232-0115 広 島( 082)568-0808 九 州( 092)451-8881
ホームページアドレス https://www.tsubakimoto.jp
2014年7月1日発行 Ⓒ株式会社 椿本チエイン