1/1ページ
ダウンロード(155.1Kb)
このカタログについて
ドキュメント名 | DPS導入事例【書籍業界】 |
---|---|
ドキュメント種別 | 事例紹介 |
ファイルサイズ | 155.1Kb |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | 株式会社アイオイ・システム (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ

このカタログの内容
Page1
< 株式会社永岡書店様 > 導入システム
DPS(デジタルピッキングシステム)
約1,600アイテムから、紙の注文書を見ながら「書店出荷先別」に手作業で
ピッキングしていたが、物量が多くなるにつれ、取り間違いや、梱包漏れが多
くなってしまった。ピッキング点数が多い場合、書籍重量が増えてしまう為、
運ぶ際は自動コンベアを利用して作業者の負担を減らしています。
1オーダー分を約10名の作業者で一斉にピッキングを行います。
46ブロック分に対し表示器は約1,600台導入。
導入の決め手
● 表示器の取付、レイアウト変更が容易であること。
● 極性の無い2芯ケーブル仕様により、誤設置時による
ショートを防止できる。
凸と凹を
合わせる
モジュールのフック上部
2箇所をダクトに押し込む
モジュール上側の凸とダクト内側の凹を合わせる 該当棚がわかるように棚単位に 4桁まで表示する事ができます
パトライトを設置しています 点灯色は赤色のみ
導入前 導入後
出荷件数 約180オーダー 約180オーダー
出荷総冊数 約10,000冊 約10,000冊
アイテム数 約1,600点 約1,600点
作業人数 10数名 10名
作業時間 約8時間 約5時間
現場の特性 ベテラン作業者に依存してしまっている。
物量が増えるにつれ、作業員を増員している。 誰でも作業ができる為、現場リーダーの負担が減った。
作業速度 リストピッキングの場合 : 遅い デジタルピッキングの場合 : 速い
導入後の生産性は、 その他導入メリット
取り間違いによる手戻り作業時間が大幅に削減できた。
約1.5~2.0倍程上がっている。 物流コスト(人件費含む)の抑制に繋がった。
株式会社アイオイ・システム
〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目22-7大森ベルポートE館9階 E-MAIL:info@hello-aioi.com
TEL:03(3764)0228 FAX:03(3764)7520 URL:https://www.hello-aioi.com
大阪営業所 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町4-6-22 ニッセイ京橋ビル301 名古屋営業所 〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山1-2-4 ID・AREA301号室
TEL:06(6242)8062 FAX:06(6242)6570 TEL:052(339)1766 FAX:052(339)1767