1/4ページ
カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(18.3Mb)
クリップするURLを送る

電空バランサー まじかるくん 

製品カタログ

電空バランサー「まじかるくん」の紹介

■特長
電空バランサー「まじかるくん」は130kgまでの吊り荷をを吊り上げて軽い力で移動させる機器です。
100V単相電源と圧縮エアが必要となります。

■操作方法
①グリップ操作モード
 グリップをつかんで上下に動かすことでワークを昇降させることができます。

②ワークバランスモード
 ワークを直接つかんで上下に動かすことでワークを昇降させることができます。
 操作感は軽く微細な位置調整が可能です。       

■主な用途
・手作業で運んでいる重量物の搬送
・加工機のチャックへのワーク取り付け
・組立て作業時の位置決め
・繊細な作業が必要な重量物のハンドリング
・その他、搬送・位置合わせを伴う組付け作業を行う現場

関連メディア

このカタログについて

ドキュメント名 電空バランサー まじかるくん 
ドキュメント種別 製品カタログ
ファイルサイズ 18.3Mb
登録カテゴリ
取り扱い企業 遠藤工業株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

この企業の関連カタログの表紙
サーボバランサー ESB-90/ESB-300
製品カタログ

遠藤工業株式会社

この企業の関連カタログの表紙
スリップリング
製品カタログ

遠藤工業株式会社

このカタログの内容

Page3

まじかるくん まじかるくん 使用例 ワークを傷つけずに運びたい! 使用例 スムーズに位置合わせの作業をしたい! 自動車部品 ロール材の 工場 搬送 傷を付けたくないワークの搬送にはインチングいらずのまじかるくんが最適です。 位置合わせの作業をまじかるくんがスムーズにサポートします。 従来の作業 まじかるくん導入後 従来の作業 まじかるくん導入後 電気ホイストでシャフトを吊り上げる まじかるくんでシャフトを吊り上げる 治具を挿入して装着 治具を挿入して装着 約30kg ♪ 治具を装着したらボタンワンプッシュで ワークを傷つけないように丁寧なインチ 吊り上げ完了。インチングもいらない。 ♪ ングと地切りが必要。 治具をダイレクトに動かして位置合わせ 治具を押しボタンで微調整しながら治 をして挿入できる。機械の操作も不 具をワークに挿入する。 要。 シャフトをラックに置く シャフトをラックに置く ロール材をシャフトに差し込む ロール材をシャフトに差し込む スッ AGV AGV ♪ 衝撃を与えないように少しずつインチン 手で運ぶ様な感覚でラックに置くことが ♪ グして荷下ろし。作業には慣れがいる。 できる。ボタン操作は治具を外すときだ インチングしながら細かく位置合わせが 治具を手で直接微細に位置調整する けで慣れは不要。 必要。 ことができる。 まじかるくんの導入でワークに衝撃を与える心配が減り、 まじかるくんの導入で位置合わせの微調整が簡単になりました。 慣れない作業者でも同じ品質で作業ができるようになりました。 手作業の感覚で作業できるので作業もスムーズです。 ワークを着地させる ワークを吊り上げる 位置合わせ 治具の装着
Page4

まじかるくん まじかるくん 使用例 誰でも一人で作業できるようにしたい! 使用例 搬送作業を改善してタクトタイムを縮めたい! 食品製造 エンジン部品 工場 組立工場 重量物を支えながらのコツのいる作業もまじかるくんなら安全に行えます。 扱いにくい機器で作業に時間がかかる工程をまじかるくんで改善します。 従来の作業 まじかるくん導入後 従来の作業 まじかるくん導入後 手作業で撹拌機とタンクを分解する まじかるくんで撹拌機とタンクを分解する アーム式のエアバランサーでワー まじかるくんでワークをラインに投入 クをラインに投入 約50~60kg ♪ 動き出しが遅く時間のロスが大きい。上 動き出しはスムーズで、上げでも下げで げと下げで速度が違うのもストレス。 も同じ速度で作業できるようになった。 ♪ 女性2人での重筋作業。労災や機械を まじかるくんのサポートで重筋作業から 落とすなどのリスクも大きい。 解放され、1人でも安全に作業できる ように。 約12kg → 約25kg アーム式のエアバランサーで組上がったワークを まじかるくんで組上がったワークをAGVに 手作業で撹拌機とタンクを組み合わせる まじかるくんで撹拌機とタンクを組み合わせる AGVに乗せる 乗せる 約50~60kg 位置 NG OK AGV AGV ♪ 撹拌機とタンクを組む時には位置合わ ♪ 撹拌機に手で触れて位置調整ができ、 荷重が変わり投入の時とはまた違う速 荷重が変わっても操作感や操作スピー せが必要でコツがいる。慣れた作業者 操作も簡単。慣れない作業者でも1人 度感でタクトタイムも満たせない。結局 ドは殆ど変わらず、目標のタクトも満た でないと効率が悪い。 で作業できる。 手で運ぶことに。 せる。 まじかるくんで作業者の負担が大幅に減り安全になりました。 まじかるくんの導入でタクトタイムの短縮に成功しました。 機械の操作も簡単なので作業者を選ばず1人で作業できます。 都度操作感が変わる作業者のストレスもありません。 撹拌機の組付け 洗浄 撹拌機の分解 ワークの搬送 その2 組立 ワークの搬送 その1 わせ 合