1/8ページ
ダウンロード(1.2Mb)
だれでも使える社会インフラを目指す、世界でも珍しい車いす利用に配慮したユニバーサルデザインEV急速充電器「SDQC2F60シリーズ」です。
■使いやすい場所に設置
施設の出入口に近い駐車スペースは、日常生活において身体機能の制限を受ける人が利用しやすいように整備されています。壁際や隙間などへの設置自由度が高いので、施設入り口の近くでの充電利用も可能です。
■足下にゆとりスペース
操作パネルの真下には空間が設られていますので、コンクリート基礎に足をぶつけることなく利用できます。車椅子での接近や方向転換も容易にできますし、腕を大きく伸ばさず目線の近くで操作できます。
■周囲の障害物をコンパクトに
車の衝突を防ぐポールは、操作の妨げにならない位置に設置することができます。歩行者や車椅子での周辺移動がスムーズになります。
■イラストによる操作ガイド
操作手順はイラストで分かりやすく表示します。日/英/中の3カ国語を切り替えることもできますので、公共施設や観光スポットでの利用に適しています。
■街中で使いやすい50kWクラス
最大受電電力を50kW未満に制限する機能を搭載しています(低圧受電制限制御機能)。
■2台同時充電(パワーシェア)
60kWの充電出力を2台の車でシェアできます。充電待ちのリスクが減り、いつでも充電できる安心感を提供できます。
このカタログについて
ドキュメント名 | 車いすで使いやすいEV急速充電器 |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 1.2Mb |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | 新電元工業株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ

このカタログの内容
Page1
公共施設用 設備・建材|電気自動車充電器バリアフリー
2024 年 4 月版
車いすで使いやすい
EV急速充電器
Universal Design EV Quick Charger
Page2
あせらず、ゆっくりでも大丈夫。
ゆったりした操作スペースは左右で完全に独立していて、
うしろの人に気をつかうことがありません。
省スペース&マルチ出力/60㌗
充電30分で約125km走れます
CONCEPT
国内実績豊富なEV充電器メーカーの新電元工業から、車いす利用に対応したEV急速充電スポットが登場しました。
近づくときの障害物をなくし、操作パネルも低く使いやすく配置。
装置の高さは1.4メートル以下に、威圧感を大幅に抑えました。
変わったカタチが使いやすい、人とEVが豊かに親和する、新コンセプトの充電スポットです。
交通インフラ設備で重要な「いつでも・だれでも」の精神を、私たちは決して忘れません。
EV充電スポットにも「バリアフリー要件」がありますが、段差や、車止めポール、重いケーブルなど、
改善すべきところがたくさん残っています。
100点満点ではありませんが、今できることを少しでも良くしたい。
そうして誕生したのが『SDQC2F60』シリーズです。
2
Page3
新電元工業株式会社
「あったらいいな」をカタチにできる、
創業75年の国産電源メーカーです。
テレビや照明などの家電製品に使われているパワー半導体
「ダイオード」「電源制御IC」や、自動車やバイクの「車載
電装品」などを主力とするパワーエレクトロニクスメーカ
ー。1949年に日本で創業し、世界で活躍するグローバル企業
です。電源システム機器の開発体制に特化し、製品ひとつずつ
に最大限の高効率や最適設計を施します。EV市場にはいち早
く90kWや150kWクラスの充電器を提供し、最新EVの充電体
験をアップデートしてきました。「バリアフリー対応EV急速
充電器」は、100人よりも101人が利用できるインフラを目指
し、EVの便利さや楽しさが社会に広がることを願って開発し
た、電源メーカー新電元ならではの特色ある製品です。
お客さま一人ひとりの暮らしがより輝くように、
今後も影ながら期待に応えて参ります。
3
Page4
2030年「30万口」のEV充電スポットは、
バリアフリー化される?
01 補助金で整備が進むEV充電スポット 02 バリアフリー化の課題多く
急速3万口 & 普通27万口 衝突防止ポールや段差
経済産業省は充電インフラ整備促進に向けた 指針とし 充電設備だけでなく、駐車スペースや周辺設備レイアウト
て、2030年までに現状の約10倍にあたる30万口を整備す も使いやすさにとって重要です。バリアフリー配慮は理解
る計画を掲げました。充電性能や設置場所のほか、ユーザ しつつも、場所や広さの制約で、使いにくさが残ってしま
ーにとっての利便性向上も大きなテーマとなっています。 う場合もあります。
約68%※が車いすで利用困難な恐れ 重い充電ケーブル
令和4年の経産省調査によると、操作位置までの移動、充 高出力の充電器ほど、充電ケーブルは重く太くなります。
電設備の操作、駐車スペースのいずれかが車いすで利用し 車種によって給電口の位置が異なりますので、取り回す距
にくいEV充電スポットは、約68%と算定されました。 離をなかなか短くできません。車いすでの扱いやすさなら
細めのケーブルを選ぶこともお勧めです。
※ 「高速道路サービスエリア・パーキングエリア、道の駅におけるEV・PHV向け充電設備の
ユニバーサルデザイン・バリアフリー等実態調」(令和4年調査|経済産業省)
バリアフリー対応が補助金の申請要件に
車いす利用に対応した地面からの高さ規定は、操作画面の
上端まで1.5m以内、操作ボタンや充電コネクタの上端ま
で1.4m以内とされています。
① 地面~画面上端
② 地面~操作部上端
③ 通行可能な間隔
④ 支障となる段差
⑤ 駐車スペースの幅
4
Page5
車いすで使いやすい
EV急速充電器
Universal Design EV Quick Charger
使う動作の改善
みんなが使いやすい高さにしました
たった10cmの上下位置でも、顔の目の前では印象に大き
な差があります。本製品では、装置全高を1.375mに、IC
カードタッチ部を約1m高さにまで抑えることで、「上を
見上げる」「上に手を伸ばす」の動きを最小限にしまし
た。
操作スペースを広くしました
一般的な設備であまり利用されない「側面」に操作パネル
を配置したことで、デッドスペースが広々操作スペースに
生まれ変わりました。壁に寄せて設置することもでき、設
備スペースを最小限に、人と車のスペースを最大限に確保
できます。駐車区画に寄せて設置することができますの
で、充電ケーブルを車まで持ち運ぶ距離も軽減できます。
足元に空間をとりました
どうしてもコンクリート基礎が必要な設置場所でも、操作
パネルを前面に張り出すことで近づきやすくしています。
充電器の近くで方向を変えるときにも、少し空間があるだ
けで動作が減り、快適性が向上します。
心理的な改善
焦らず、ゆっくりで大丈夫です
次の人が後ろに並ぶと、「早く操作しないと…」と焦りを
感じるものです。本製品は2台同時に充電できるマルチ方
式ですが、相手の操作パネルは約1.8mも離れています。
ぶつかることも、焦る必要もなく、安心してゆっくり操作
できます。
背が低いので圧迫感がありません
事業所用として導入されたお客さまからも「とても使いや
すい」と好評が寄せられています。背が低いので圧迫感も
なく、操作パネルも低すぎず。結果として、誰にとっても
平等に使いやすいデザインに仕上がりました。
5
Page6
変わったカタチが使いやすい普及モデルです
60kW 125A
▏1基でクルマ2台を同時充電 ▏課金運用/プライベート対応
特長 2人目の利用者が来たときでも、充電能力 ゲストに有料で提供したい場合は、充電
60kWの一部を2台目の車に自動で割り当 サービス「smartoasis」で課金運用が可
てて同時充電できます。 能です。プライベート駐車場の社有車な
たとえば30kW+30kW、45kW+15kW どで使いたい場合は、スタンドアロンモ
など、受電契約容量の効率的な活用が可 デルのご用意があります。
能です。
乗用クラスのEVなら、30kWの充電でも ▏新電元品質を手軽に導入
15分で30kmほど走行できますので、市 自動車ディーラーや高速道路にも採用さ
街地での運用なら十分に実用的です。 れている90kW機や150kW機と同じ電源
技術を使用しています。
品名 新電元 EV急速充電器 60kWマルチ
仕様 装置
型式 SDQC2F60UT3210-M□□ (型名詳細はカタログ裏面をご参照ください)
系統線式 三相3線式 210V ± 15%
交流入力 定格周波数 50Hz/60Hz
総合効率 93.5%以上※定格出力時
出力電圧範囲 150~450V
最大出力電流 125A
充電性能
最大出力電力 60kW(低圧受電可能な50kWタイプもあります)
充電コネクタケーブル 2本/4.5m(オプション長尺ケーブル10m)
設置場所 屋内・屋外 (海岸から500m以内の販売店様は一部保証内容に制約があります)
環境条件 周囲温度 -20 ℃ ~ +40℃(寒冷地域の販売店様は凍結・積雪対策をお願いします)
防塵・防水性能 保護等級IP54
外形寸法 W1,845×H1,375×D350 mm (突起部を除く)
構造 質量 約410kg
接地(筐体) C種接地工事
より詳しくはWEBサイトでご覧いただけます。資料はご請求ください。
6
Page7
プレミアム
無 償 対 象
全国拠点 保守パック 一般故障
102 ヶ 落雷
所 業界屈指の迅速なサポート 自然災害
物損
必要なサポートが含まれております。
盗難
製品ご購入時に必ずご加入ください。
火災
詳細は別途「重要事項説明書」「サービス利用規約」てにご確認ください。
プレミアム 課金運用向け公共充電器はプレミアムが断然おススメです
外的要因のトラブルにも対応します 見積なしで迅速に駆付けます
故障やトラブルでお困りの際には、充電器に記載のフリーダイ 全国102ヵ所にサービス拠点をもっていますので、北海道から
ヤルにお電話ください。専用設計の保険提携により、ほとんど 沖縄まで迅速に対応いたします。「翌日対応」を基本とします
のトラブルに無料(お見積り不要)で対応いたします。 が、「即日対応」の実績も多いです。
困ったときは気軽にお電話ください
保守パック運用中の管理作業
必要都度お電話ください 定期点検の日程ご案内
○ 充電コネクタケーブルの交換 ○ 防塵フィルターの定期交換
規定の挿抜回数に達しましたら安全のために交換が必要となり 1年毎の定期交換が必要です。保守パックのサービス対象です。
ます。保守メニュー画面に「充電コネクタ寿命予告」が表示さ
れましたら、お早めにケーブル交換をご依頼ください。 ○ その他定期メンテナンス部品の交換
○ トラブル・故障など 保守パックのサービス対象です。
充電利用ができなくなった時は、コールセンターにご連絡くだ
さい。プレミアムプランをご契約の場合は、駆付け無料で対応
いたします。
保守パックプラン内容 プレミアム ベーシック
故障時 無料※ 1 都度見積
充電コネクタケーブル
1万回使用※2 作業無料(部品代有償) 都度見積
故障時 無料 都度見積
部品 タッチパネル
5年目定期点検時※2 無料 無料
サージ対策部品 故障時 無料 都度見積
充電ユニット 故障時 無料 都度見積
初期点検※4 1 年目(初回) 無料 無料
作業※3 定期点検 1回 /年 無料 無料
駆付け対応 ご依頼時 無料 都度見積
復旧対応 ご依頼時 無料 都度見積
通信費用※5 保守パックに含む 保守パックに含む
コールセンター(24時間 365日) 利用可能 利用可能
《表中注記》◆※1:寿命規定数(1万回)を超えてからの故障は無償対象外となります。◆※2:製品発売時点で搭載されている部品のサービス指針です。搭載部品の変更等が生じた場合は、当該部品のメンテナン
ス周期に準じた交換実施時期またはサービス提供方法に変更させていただく場合があります。◆※3:設置場所が離島の場合は出張作業費の追加料金が必要となります(プレミアム・ベーシック) ◆※4:本製品を
移設した場合、保守パックプラン継続のため有償での初期点検が必要です。◆※5:「smartoasis」サービス費用とLTEモバイル通信の費用。スタンドアロンの場合は含みません。
《その他事項》◆保守パックプラン内容の詳細は、ご契約時のサービス利用規約に準じますので、必ず最新の規約内容をご確認ください。◆表に記載以外の部品故障もプレミアムプランの無償対応対象となりま
す。◆設置場所が重塩害地域(海岸から500m以内)の場合は事前にご申告ください。◆天変地異(地震・噴火・津波など)や、戦争・武力行使・抗争・疫病・伝染病、その他それに類する事由によって生じた故障
はサービス提供対象外となります。
7
Page8
外形図 125 350 100 40 1845 40
220 220
1400
仕様一覧 標準 60kW 出力モデル 50kW 低圧受電契約対応モデル
公共課金認証(通信あり) スタンドアローン(通信なし) 公共課金認証(通信あり) スタンドアローン(通信なし)
型式
SDQC2F60UT3210-M SDQC2F60UT3210-MSA SDQC2F60UT3210-MLV SDQC2F60UT3210-MLVSA
充電規格 CHAdeMO 2.0.1 ( 日本国内で一般的な EV 急速充電規格です)
定格入力 - 三相 3 線式 200V ± 15% 50/60Hz
力率 - 0.99 以上※ 1
交流入力
受電容量 kVA 66 以下 56 以下
最大入力電流 A 213 以下※2 182 以下※ 2
出力電圧範囲 V 150 ~ 450
出力電流範囲 A 0 ~ 125 0 ~ 117
出力電力範囲 k W 0 ~ 60 0 ~ 50
直流出力
変換効率 % 93.5 以上※ 3
出力コネクタケーブル数 本 1
出力コネクタケーブル長 m 標準 4.5m /長尺 10m(オプション)
設置場所 - 屋外( 海岸からの距離 500m 以上の場所に限ります)
周囲温度 ℃ -20 ~ +40(寒冷地対応)
環境条件
周囲湿度 % 30 ~ 90(結露なきこと)
防塵・防水性能 - 保護等級:IP54
外形寸法 ㎜ W1,845 × H1,375 × D350
構造 (突起部除く)
質量 ㎏ 約 410
出力制限機能※ 5 スケジュール運転機能 対応
機能
充電利用認証※ 6 充電決済サービス ・認証なし設定 充電決済サービス ・認証なし設定
smart oasis® ・パスワード認証設定 smart oasis® ・パスワード認証設定
◆※1:測定条件…AC200V入力、 DC400V/125A 出力時。◆※2:測定条件…AC182V入力、DC400V/125A出力時。◆※3:測定条件…AC200V入力/DC400V/125A出力
時。 ◆※ 5:出力抑制機能で設定する最大出力電力は、450V 出力時の電流値制限に換算されます。例…最大出力電力45kW 設定時は最大出力電流100A の制限が適用されま
す(45kW ÷ 450V=100A)。◆※ 6:充電決済サービスは別途各社と契約が必要となります。◆※7:2024年1月時点では利用できません。近日アップデートにて対応予定。
注意
www.shindengen.co.jp • 本製品をご使用の際には必ず取扱説明書をご確認のうえ、ご使用願います。
• 本装置は日本国内仕様品です。日本国内仕様品を国外で使用すると、電圧・仕様環境が異なり発煙、発火の原因にな
本社 〒 100-0004 東京都千代田区大手町 2-2-1(新大手町ビル) ることがあります。
☎ 03-3279-4431(代表) • このカタログ記載製品は、使用用途・場所などを限定するもの、専門施工を必要とするもの、また定期点検を必要と
朝霞事業所 〒 351-8503 埼玉県朝霞市幸町 3-14-1 するものがあります。お買い上げの販売店窓口へご確認ください。
☎ 048-483-5311(代表) • このカタログに記載した製品写真およびイラストは、撮影場および印刷上の条件により実際の色や形状と異なる場合
〒 542-0081 大阪市中央区南船場 2-3-2(南船場ハートビル) があります。
大阪支店 ☎ 06-6264-7770(代表) • 直接人体や生命を脅かす恐れのある場所へご使用にならないでください。
名古屋支店 〒 100-0004 名古屋市中央区錦 1-19-24(名古屋第一ビル) • 弊社製品に付随してご使用になる機器について、弊社は指定および選定いたしません。
☎ 052-221-1361(代表) • このカタログの記載内容は製品改良などのため、お断りなしに変更することがありますのでご了承ください。
• ご採用の前に必ず最新のカタログ情報であることをご確認のうえご発注願います。正しく安全にお使いいただくため、
カタログに関するお問い合わせ ご使用の前に「取扱説明書」をよくお読みください。
営業本部 マーケティング部 販売促進課 《推奨》WEB フォーム 他社所有商標について
☎ 048-483-5376 新電元 問い合わせ 検索 このカタログに掲載する商品またはサービス等の名称は、各社の商標または登録商標です。
「CHAdeMO」は CHAdeMO 協議会の登録商標です。
販売・取扱店 「smart oasis」は BIPROGY 株式会社の登録商標です。
輸出規制について
本カタログ製品の輸出規制に関しましては、事前に担当営業窓口にお問い合わせください。
発行:2024 年 4 月 印刷:2024 年 4 月 CAT.NO B-207-1
1375 40