1/2ページ
ダウンロード(1Mb)
エネルギーセンターの低コスト化・業務効率化に導くオープン型監視・制御システムを用いた エネルギーセンターのDXソリューション
このような課題はありませんか?
・エネルギーセンターの構築・運用コストを抑えたい
・導入後に機能追加(遠隔監視、カメラ等)可能なシステムにしたい
・他システムとのデータ連携を行うことでデータ利活用を促進したい
国内トップシェアのSCADA「JoyWatcherSuite」を使用してLCC(ライフサイクルコスト)を抑えたシステム導入と業務効率化を実現します!
このカタログについて
ドキュメント名 | オープン型監視・制御システムを用いた エネルギーセンターのDXソリューション |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 1Mb |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | 東京ガス株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ
![](https://static.cluez.biz/common/img/base/loading.gif)
このカタログの内容
Page1
エネルギーセンターの低コスト化・業務効率化に導く
オープン型監視・制御システムを用いた
エネルギーセンターのDXソリューション
このような課題はありませんか?
エネルギーセンターの構築・運用コストを抑えたい
導入後に機能追加(遠隔監視、カメラ等)可能なシステムにしたい
他システムとのデータ連携を行うことでデータ利活用を促進したい
国内トップシェアのSCADA「JoyWatcherSuite」を使用
LCCを抑えたシステム導入と業務効率化を実現します
ソリューション事例
主なソリューション内容
従来型監視システムの主機能を網羅 地域エネルギー供給の運用省力化の実績
運転監視/設定値の遠隔操作、運用データ集計等 遠隔監視、カメラとの連携により実現
他システムとのデータ連携が可能 従来型システムより安価な LCC
タブレット点検システム JoyCoMESRe等 複数のパートナー様のソリューションを活用可能
Page2
サービスの特長
設備・機器
停止リスク回避
データ分析
• 設備データをTGサーバーへ転送、当社のノウハウ、AIを掛け合わせて分析を実施
• 製造メーカ様における分析事例:コンプレッサーやポンプ更新時の適正容量選定をサポート
• 熱源機器の最適制御:AIを用いて全体最適制御、最適なセットポイントの変更を実施
カメラ監視
• カメラ画像を取込み監視システムのモニタリング画面へ表示することが可能
• カメラ画像を用いた遠隔地の設備周囲の安全確認、現地アナログメーターの確認により省人化
画像処理
• 圧力計などのアナログ計器のデジタル化、レベル検知、水漏れ検知、人の侵入検知などが可能
• 監視システムに判定結果を取り込むことができるため、監視画面の常時監視が不要
• 複数監視箇所がある場合には、定置自動巡回を行うことが可能
タブレット利用
• 監視システム画面と同じ画面をタブレットで確認ができ、
トラブル発生時にタブレット携帯することで現地状況を即時に確認することが可能
• タブレットを用いた設備点検の実施と点検データの監視システム連携が可能
遠隔監視
• VPNを構築することでセキュアな環境で遠隔監視を実施
• 拠点間のデータ管理などに応用
お問合せ先
03-5400-7682
〒105-8527
東京都港区海岸1-5-20 E-Mail. tg-joy@tokyo-gas.co.jp
東京ガス株式会社 Joy事業グループ URL: https://eee.tokyo-gas.co.jp/lp/joy/