1/2ページ
カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(1.8Mb)
クリップするURLを送る

ファイバーレーザ溶接機 MF-C2000A-M/MC マルチモード2000W

製品カタログ

2000W 高出力のマルチモードで 実現する高品質溶接機のご紹介

「高出力・コンパクト」従来の1000W機と同寸法で出力を2倍にアップ
「耐反射光特性」反射光による停止頻度を抑制、アルミや銅など高反射材料の加工にも対応致します。
  反射光検知センサーを内蔵し、発振器損傷を防止します。
● 任意波形制御により様々な波形が設定可能
● 変調機能(繰り返し周期および変調波形)により高速微細溶接から切断まで多彩な用途を実現
● アクティブヒートコントロール
  “加工端の発熱量”を基準に、レーザ出力を自動で制御する新機能です。
  専用光学系を使って発熱量をレーザ溶接機本体へフィードバックし、予め設定した発熱量となるようレーザ出力を制御します。溶接のほか焼き入れやはんだ付けなど、熱量のコントロールが重要な加工に適しています。 
● レーザコントローラ―
  タッチパネル式の大型液晶ディスプレイで条件の入力も簡単にできます。
  本体からの取り外しができ、手元で操作も可能です。表示言語は和文、英文の切り替えが可能です。

このカタログについて

ドキュメント名 ファイバーレーザ溶接機 MF-C2000A-M/MC マルチモード2000W
ドキュメント種別 製品カタログ
ファイルサイズ 1.8Mb
登録カテゴリ
取り扱い企業 株式会社アマダ (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

この企業の関連カタログの表紙
レーザ加工機ラインナップ
製品カタログ

株式会社アマダ

この企業の関連カタログの表紙
コンパクティング装置のご提案
製品カタログ

株式会社アマダ

このカタログの内容

Page1

FIBER LASER WELDER MF-C2000A-M/MC ファイバーレーザ溶接機 2000W高出力のマルチモードで 実現する高品質溶接 NEW PRODUCT ● 高出力・コンパクト   従来の1000W機と同寸法で出力を2倍にアップ ● 耐反射光特性   反射光による停止頻度を抑制、アルミや銅など高反   射材料の加工にも対応致します。   反射光検知センサーを内蔵し、発振器損傷を防止し   ます。 アプリケーション 突き合わせシーム溶接 電池部品の外周溶接 焼き入れの表面と断面 モーターの溶接 断面 表面 特長 ● 任意波形制御により様々な波形が設定可能 ● 変調機能(繰り返し周期および変調波形)により高速微細溶接から切断まで多彩な用途を実現*1 ● アクティブヒートコントロール*1   “加工端の発熱量”を基準に、レーザ出力を自動で制御する新機能です。専用光学系を使って発熱量をレーザ溶接機本体へ   フィードバックし、予め設定した発熱量となるようレーザ出力を制御します。溶接のほか焼き入れやはんだ付けなど、熱   量のコントロールが重要な加工に適しています。  ● レーザコントローラ―   タッチパネル式の大型液晶ディスプレイで条件の入力も簡単にできます。   本体からの取り外しができ、手元で操作も可能です。表示言語は和文、英文の切り替えが可能です。 *1 : 専用出射ユニットが必要です。 マルチモードレーザ マルチモードはシングルモードレーザより集光径 が大きく加工面積を大きくしたいときに有効です。 ・ 生産性の向上も期待できます。 ・ マルチモード シングルモード MF-C2000A-MC 専用ガルバノスキャナーの一体制御を実現 CL-H201A( 取付板はオプション ) MF-C2000A-MC でガルバノスキャナーを一体制御できるので、従来のような別置き の専用コントローラーが不要です。よりシンプルな装置構成を実現しました。 また、溶接強度を高めるために、ガルバノスキャナーのワブリング機能でレーザ光 制御ソフト SW-Draw3 を走査し、溶接ビードの面積を増やすことが可能です。 により作業性が向上!
Page2

FIBER LASER WELDER MF-C2000A-M/MC ファイバーレーザ溶接機 外観図 (mm) オプション HRS050-A-20-PZ1203089 チラー配管付き 556 1073 チラーユニット 注意:弊社にてレーザ溶接機本体とのペアリングが必要です パワーメータ 5000W-LP2-50 出射光学系 出射ユニット (MF-C2000A-M) ガルバノスキャナ CL-H201A / CL-H601A (MF-C2000A-MC) 専用ガルバノスキャナー 制御ソフト SW-Draw3 ◆画像位置補正AutoPositionAlighment機能:登録した下絵を基準に、スキャ ナー時にパターンの位置ズレを検出し、レイアウトの補正量を計算、自動で 補正する位置補正機能です。ワークの配置が容易になり作業性が向上します。 622 386 ◆Gridwork機能:スキャンエリア全体を指定した分割数(水平・垂直方向) 802 レーザコントローラ:W259×D55×H232mm で撮影して合成し1枚の絵として保存することで、撮影した画像を下絵として 使用します。従来必要であった画像の登録や作図工程が不要になります。 仕様 Model MF-C2000A-M / MF-C2000A-MC 最大定格出力/最小設定出力/モード 2000W / 200W / マルチ 波形制御*1 REPEATモード 標準:0.1~500.0ms (0.1msステップ)  設定切り替えにより:0.05~500.00ms (0.05msステップ) CWモード 標準:0.1~1000.0s (0.1sステップ)  設定切り替えにより:0.001~10.000s (0.001sステップ) 、 0.01~100.00s (0.01sステップ)、1~10000s (1sステップ) パルス繰り返し数*1 1~1000pps 変調機能*1 1~5000Hz(正弦波、三角波、矩形波) 位置決めガイド光 赤色可視レーザ内蔵 出力安定度 ±2% 以内(周囲温度変化:5~40℃の範囲内で±5℃以内、冷却水温:21~25℃の範囲内で ±1℃以内、冷却水流量:18~20ℓ/min、レーザ照射時間:8時間以内) 条件設定数/測定機能 256条件 / レーザエネルギー(J)、平均パワー(W) 光ファイバー 5、10、15、20m (仕様によっては選択が必要です) レーザコントローラ(表示言語) タッチパネル、脱着可(日本語、英語切り替え可)、ケーブル長標準1m 供給電源/ブレーカ容量 3相AC200~240V(±10%)50 / 60Hz / 40A 消費電力 最大 6.9 kW / 待機時 1.0 kW 冷却方式 水冷 周囲温度/周囲湿度 5~40℃ / 20~85%RH(結露なきこと) チラーユニット*2 入力電圧:単相200 ~ 230V、±10%、周波数:50 / 60Hz ブレーカー容量:20A、外形寸法:約377mm (W) ×900 (D) mm×976 (H) mm *1:MF-C2000A-Mの機能です。MF-C2000A-MCはアップスロープ、ダウンスロープのみになります。*2:レーザ溶接機本体とのペアリングが必要です。 ガルバノスキャナー仕様 Model CL-H201A (標準) CL-H601A (高精度オプション) 電源電圧 ±15~±18V ±48V 本体仕様 消費電流 平均 約3A 最大 約7A 平均 約2A 最大 約5A 外形 232×465×289 (コリメータf60、fθレンズ f163、 233×480×303 (コリメータf80、fθレンズ f306) W×D×H(mm) ベース板込み) 本体質量:約7kg 本体質量:約12kg コリメータレンズ CL-H201A : f60 CL-H601A : f60、f80 f(mm) WD(mm) 加工エリア(mm) CL-H201A CL-H601A fθレンズ f163 204.7±4 □78 〇 - f306 373.6±5 □150 〇 〇 f420 499.2±6 □220 〇 - ■正しくお使いください■ 当社のレーザ装置は、JISの「レーザ製品の安全基準」(JISC6802:2005)および厚生労働省通達の「レーザー光線による 保護筐体ラベル 障害の防止対策要網」、IEC規格(IEC60825-1:2007)に準拠し、レーザの安全について十分な配慮がなされています。 ( セーフティー・ インターロック付き ) 装置を使用するときは、特に注意事項をお守りください。本製品はクラス4レーザ製品です。 仕様および外観は予告なく変更する場合がありますので、予めご了承ください URL http://www.awt.amada.co.jp 東日本 東 北 〒981-3329 宮城県富谷市大清水 1-31-8 TEL.022-348-1040 FAX.022-348-1050 北関東 〒278-0016 千葉県野田市二ツ塚 95-3 TEL.04-7125-9920 FAX.04-7125-9921 南関東 〒259-1196 神奈川県伊勢原市石田 200 TEL.0463-96-3578 FAX.0463-96-3558 西日本 中 部 〒453-0013 愛知県名古屋市中村区亀島 2-31-30 TEL.052-453-2050 FAX.052-453-2060 北 陸 〒920-0362 石川県金沢市古府 3-88 TEL.076-269-0073 FAX.076-269-2377 関 西 〒532-0004 大阪府大阪市淀川区西宮原 1-5-12 TEL.06-6394-9881 FAX.06-6394-9882 2R 111202 1073 80