1/12ページ
ダウンロード(3.4Mb)
超音波システム(製造販売・コンサルティング対応)
超音波システム研究所は、
オリジナル製品:超音波システム(音圧測定解析、発振制御)による
以下のような、超音波の最適化対応を行っています
1)超音波システム(音圧測定解析、発振制御)の製造販売
2)各種機器(注)へのコンサルティング対応
注:洗浄機、攪拌装置、加工装置、工作機械、めっき装置、溶接装置・・・
超音波の伝搬特性
1)振動モードの検出(自己相関の変化)
2)非線形現象の検出(バイスペクトルの変化)
3)応答特性の検出(インパルス応答の解析)
4)相互作用の検出(パワー寄与率の解析)
注:「R」フリーな統計処理言語かつ環境
autcor:自己相関の解析関数
bispec:バイスペクトルの解析関数
mulmar:インパルス応答の解析関数
mulnos:パワー寄与率の解析関数
関連メディア
このカタログについて
ドキュメント名 | ---超音波の最適化技術---2024-5-25 |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 3.4Mb |
取り扱い企業 | 超音波システム研究所 (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ
![](https://static.cluez.biz/common/img/base/loading.gif)
このカタログの内容
Page1
---超音波の最適化技術---
超音波システム(製造販売・コンサルティング対応)
2024.5.25 超音波システム研究所
超音波システム研究所は、
オリジナル製品:超音波システム(音圧測定解析、発振制御)による
以下のような、超音波の最適化対応を行っています
1)超音波システム(音圧測定解析、発振制御)の製造販売
2)各種機器(注)へのコンサルティング対応
注:洗浄機、攪拌装置、加工装置、工作機械、めっき装置、溶接装置・・・
Page2
<<製造販売>>
1)オリジナル製品:
1.価格 198,000円(税込:消費税10%)
2.内容
超音波洗浄機の音圧測定専用プローブ 1本
超音波測定汎用プローブ 1本
オシロスコープセット 1式
解析ソフト・説明書・各種インストールセット 1式(USBメモリー)
3.特徴(標準仕様)
*測定(解析)周波数の範囲 仕様 0.1Hz から 10MHz
*超音波発振 仕様 1Hz から 100kHz
*表面の振動計測が可能 *24 時間の連続測定が可能
*任意の2点を同時測定 *測定結果をグラフで表示
*時系列データの解析ソフトを添付
超音波プローブによる測定システムです。
超音波プローブを対象物に取り付けて発振・測定を行います。
測定したデータについて、
位置や状態と、弾性波動を考慮した解析で、
各種の音響性能として検出します。
Page3
超音波発振システム(20MHzタイプ)
価格 10万円~
注:利用目的に合わせた発振プローブにより価格は変わります
内容(20MHzタイプ)
超音波発振制御プローブ 2本
ファンクションジェネレータ 1式
操作説明書 1式(USBメモリー)
特徴(20MHzタイプ)
*超音波発振周波数 仕様 1kHz から 24MHz
( 市販のファンクションジェネレータを利用したシステム )
Page4
2)脱気ファインバブル発生液循環装置
装置概要
::マグネットポンプ 用意していただきます
(イワキ マグネットポンプ MD シリーズ MD-70RZ)
::タイマー 用意していただきます
::ホース(内径20mm)・ホースバンド 用意していただきます
価格 出張場所・時間似合わせた見積もりを提出します
例 浜松市出張の場合 説明・設置・動作確認 13:00-17:00 15万円
報告提案書を10日以内にメール添付で提出します
Page5
3)その他(出張対応:納品・設置・操作説明・・・)
コンサルティング費用 (出張条件・・・に合わせた見積もりを提案します)
<<コンサルティング対応>>
例 超音波洗浄機の最適化(各種制御、メガヘルツ超音波の追加、・・・)
Page6
1)超音波洗浄機の場合
現状の超音波に対して、音圧測定・解析に基づいた、改良方法を提案・実施します。
具体的には、
超音波の測定解析が容易にできる
「オリジナル製品:超音波テスターNA(推奨タイプ)」による
超音波洗浄機の測定・確認により、改善レベルについて打ち合わせ相談します。
Page7
改善レベルに合わせて、超音波の発振制御が容易にできる
「オリジナル製品:超音波発振システム(20MHz)」の利用を提案します。
水槽や洗浄液、洗浄物や洗浄レベルの状態・・・により
脱気ファインバブル発生液循環装置を提案します。
Page8
2)加工装置・工作機械・・・の場合
現状の装置に対して
振動測定(音圧測定・解析)に基づいた、超音波追加・改良方法を提案・実施します。
具体的には、超音波の測定解析が容易にできる
「オリジナル製品:超音波テスターNA(推奨タイプ)」による
各種機械・・の振動状態に合わせた、超音波利用について打ち合わせ相談します。
超音波利用に合わせて、超音波の発振制御が容易にできる
「オリジナル製品:超音波発振システム(20MHz)」の利用を提案します。
Page9
利用目的に合わせた、オリジナル超音波プローブの開発製造対応
500Hzから700MHz以上の超音波伝搬状態を制御可能にする
超音波プローブを、製造開発対応します。
プローブの内容に合わせた見積もりを提出します
超音波プローブ:概略仕様
測定範囲 0.01Hz~200MHz
発振範囲 1kHz~25MHz
伝搬範囲 1kHz~700MHz以上
材質 ステンレス、LCP樹脂、シリコン、テフロン、ガラス・・・
発振機器 例 ファンクションジェネレータ
<金属・樹脂・ガラス・・・の音響特性>を把握することで
表面弾性波(伝搬状態)のダイナミック制御を実現しました。
各種目的(洗浄、攪拌・・)に合わせた伝搬状態を実現します
Page10
その他(出張対応:納品・設置・操作説明・・・)
コンサルティング費用(出張条件・・・に合わせた見積もりを提案します)
参考動画
https://youtu.be/qXAkq8DwrPo https://youtu.be/3PFei1Sl19c
https://youtu.be/7DctpBjcUWU https://youtu.be/XLd7POFP0mg
https://youtu.be/2EQvnFh9L6Y https://youtu.be/9g3DeLcnMWg
https://youtu.be/DpjJWSweivc https://youtu.be/S5dfGXFZECg
https://youtu.be/9duk9AqK3FI https://youtu.be/U19c40NBpbE
https://youtu.be/kjMftOQk8H8 https://youtu.be/nztfdGw1vBc
Page12
興味のある方はメールでお問い合わせ下さい
超音波システム研究所 メールアドレス info@ultrasonic-labo.com 以上