1/5ページ
カタログの表紙 カタログの表紙 カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(1.1Mb)

Proテキスト!No.04 DVD 4M変化点管理実践講座(DVDデータ)

製品カタログ

このカタログについて

ドキュメント名 Proテキスト!No.04 DVD 4M変化点管理実践講座(DVDデータ)
ドキュメント種別 製品カタログ
ファイルサイズ 1.1Mb
取り扱い企業 合同会社高崎ものづくり技術研究所 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

このカタログの内容

Page1

スライド 1

第一線リーダーのためのすぐに使える品質改善手法・ツール <オンライン・デマンド配信動画解説> 【パソコン、スマホでいつでも視聴/または動画をDVD媒体で送付】どちらか選択できます。 なぜなぜ分析は、主に発生した問題の原因を探り、絞り込むため のツールとして使われています。 しかし、必ずしも真の原因に辿りつくことができず、再発防止対 策も不十分となっています。 なぜなぜを繰り返して原因にたどり着くためには品質管理の基本 を理解する必要があります。 正しく分析を行うためには ①発生した問題を正しく認識すること(三現主義) ②何を解決したいのか目的別に「なぜなぜ」を行うこと ③品質管理のしくみに基づいて、その不備を指摘すること ④問題を解決するには、「なぜ発生したのか」と「なぜ流出 したのか」両面で原因を探ること 本講座では、なぜなぜ分析の現状と問題点を指摘し、再発防止と 水平展開を確実に実施するためのなぜなぜ分析手順の基本形と目 用途 的別応用方法を徹底的に解説します。 ●社内教育訓練用のテキストとして ●現場の品質向上対策の手引きとして ●自己研鑽用として 詳細内容・お申込み 高崎ものづくり技術研究所
Page3

スライド 3

Contents 詳細内容・お申込み
Page4

スライド 4

<オンライン・デマンド配信動画解説一覧> 各6000円 No.01 現場監督者向け品質管理基本 No.02a ヒューマンエラー徹底対策講座:基礎編 No.02b ヒューマンエラー徹底対策講座:応用編 詳細内容 No.03 現場で使えるなぜなぜ分析の進め方 No.04 4M変化点管理実践講座 No.05 中小製造業 若手社員の実践的教育の進め方 No.11a FMEAの効果的実践手法(基礎編) お申込み No.11b FMEAの効果的実践手法(実務編) No.12 工程FMEAの効果的実践手法 No.23a 品質向上のための現場改善の進め方(基礎編) 会員登録(30%引き) No.23b 品質向上のための現場改善の進め方(応用編1) No.23c 品質向上のための現場改善の進め方(応用編2) No.24a 攻めのQCサークル(小集団)活動の進め方(基礎編) No.24b 攻めのQCサークル(小集団)活動の進め方(実務編) お支払い完了にて No.24c 攻めのQCサークル(小集団)活動の進め方(事例編) 動画をご視聴できます。 No.27 中小製造のDX 2つの方向性と事業再構築事例 または、DVDを郵送 致します。
Page5

スライド 5

設計・製造受託製造サービス 現場ですぐ使える品質改善手法・ツールの研究 無料:ものづくり ネット相談は <こちらから>