1/46ページ
カタログの表紙 カタログの表紙 カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(7Mb)

【事例で学ぶDX】BOMを統合して経営を強化、コストダウンへ

事例紹介

個別受注、多品種少量生産の機械組立メーカーのためのDX

1.DXは難しい
2.業務のデジタル化の考え方
3.BOM統合の事例紹介
4.ポイントのまとめ
5.視聴者からの事前質問

動画をご覧になる場合
https://tv.aperza.com/watch/393

このカタログについて

ドキュメント名 【事例で学ぶDX】BOMを統合して経営を強化、コストダウンへ
ドキュメント種別 事例紹介
ファイルサイズ 7Mb
登録カテゴリ
取り扱い企業 大興電子通信株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

この企業の関連カタログの表紙
i-Compass WEB給与明細
製品カタログ

大興電子通信株式会社

この企業の関連カタログの表紙
【漫画で解説】i-CompassWEB 給与明細
製品カタログ

大興電子通信株式会社

この企業の関連カタログの表紙
i-Compass WEB給与明細 ご紹介資料
製品カタログ

大興電子通信株式会社

このカタログの内容

Page1

個別受注、多品種少量生産の機械組立メーカーのためのDX 【事例で学ぶDX】 BOMを統合して経営を強化、コストダウンへ
Page2

ゲスト紹介 2
Page3

ゲスト紹介 田幸 義則 大興電子通信株式会社 ビジネスクエスト本部 インダストリー推進部 3
Page4

会社紹介 お客さまの「コトづくり」支援ができる会社を目指して 商 号 大興電子通信株式会社 富士通株式会社 DAIKO DENSHI TSUSHIN,LTD. 主要株主 株式会社オービック 本 社 〒162-8565 株式会社大和証券グループ本社 東京都新宿区揚場町2番1号 軽子坂MNビル ■情報セキュリティマネジメントシステム (ISO/IEC27001:2013/JIS Q 27001:2014) 電話番号 03(3266)8111 (代表) IS97669 [公共ビジネス本部] ■品質マネジメントシステム 代表者 代表取締役社⾧ 松山 晃一郎 (ISO9001:2015/JIS Q 9001:2015) JQA-3057 [公共ビジネス本部] JQA-QMA13066 設 立 1953年12月1日 許認可 [インフラビジネス本部 (エンジニアリング部門)] ■プライバシーマーク 第21000268(08)号 資本金 19億69百万円 ■国土交通大臣許可 電気工事業(特-29) 第2254号 電気通信工事業(特-29) 第2254号 株 式 東京証券取引所 市場第二部 管工事業(特-1)第2254号 消防施設工事業(般-29)第2254号 売上高 369億73百万円(連結) 内装仕上工事業(般-29)第2254号 310億64百万円(単体)2021年3月期 ■特定労働者派遣事業(東京) 特13-080507 従業員 1,223名(連結) 728名(単体) 2021年3月31日現在 4
Page5

本日の内容 1. DXは難しい 2. 業務のデジタル化の考え方 3. BOM統合の事例紹介 4. ポイントのまとめ 5. 視聴者からの事前質問 5
Page6

DXは難しい 6
Page7

巷に溢れる「DX」 ある日の新聞記事より 教育DX革命、待ったなし DXを収益向上に繋げる方法 全社DXプロジェクト 郵政、DXに4300億円 DX人材育成 建設のDX支援で人手不足解消 DX戦略 DX銘柄 DXは魔法の箱? DXサービスプラットフォーム DX=IT化 DX失敗する3つの「罠」 アフターデジタルにおけるDX DX投資 DXマインドチェンジ DX化 店舗DX DXソリューション 物流DX ウォルマートDXで早変わり 在庫管理DX MedicalDX 7
Page8

この数字、なんだと思いますか? 出所:D X レポート2中間取りまとめ(経済産業省) DXにまったく取り組んでいないか、 取り組み始めた製造業の企業の割合 8
Page9

95%が取り組めていない理由は? いきなり難しいことをしようとしているから  やりたいことが見つからない、何から手を付けて良いのか判らない  派手なDXと比べて見劣りする、理解が得られない  お金をかけるには結果を残したい、効果が不明確  予算が無い、経営から承認されない、経営状態が良くない  前例がない  現場の反発(オペレーション、監視への不快感、仕事を奪われる)  社員だけではできない、推進者がいない  効果が見込めない 9
Page10

DX推進指標における”DXの定義” デジタルトランスフォーメーション (Digital Transformation) 組織横断/全体の業務・製造プロセスのデジタル化、 “顧客起点の価値創出”のための事業やビジネスモデルの変革 デジタライゼーション (Digitalization) 個別の業務・製造プロセスのデジタル化 デジタイゼーション (Digitization) アナログ・物理データのデジタルデータ化 「必ずしも下から順に実施を検討するものではない」とは言うものの・・・ 10 出所:D X レポート2中間取りまとめ(経済産業省)
Page11

何から始めるか? 成功体験を得やすい「紙や人手作業のデジタル化」から始める 未着手 デジタイゼーション デジタライゼーション デジタルトランス フォーメーション ビジネスモデルの ビジネスモデルの デジタル化 デジタル化 製品/サービスの 非デジタル 製品へのデジタル 製品を基礎とする デジタル化 製品/サービス デジタル製品 サービス付加 デジタルサービス 業務のデジタル化 紙ベース 業務/製造プロセス 業務/製造プロセス 顧客とのE2Eでの 人手作業 の電子化 のデジタル化 デジタル化 プラットフォームの デジタル化 システムなし 従来型ITプラットフォームの整備 デジタルプラット フォームの整備 DXを進める ジョブ型人事制度 CIO/CDXOの強化 内製化 体制の整備 リカレント教育 リモートワーク環境整備 DX成功パターンの策定| DXフレームワーク 11 出所:D X レポート2中間取りまとめ(経済産業省)
Page12

業務のデジタル化のヒント 各工程の管理データがバラバラなケースがほとんど デ ー タ が バ ラ バ ラ バリューチェーンの各工程が管理する情報群 出所:2021年版ものづくり白書 概要(経済産業省) 12
Page13

業務のデジタル化の考え方 13
Page14

業務のデジタル化のために提供されているツール 製造業にとって一番必要な「モノの管理」ができるかがカギ 企画 開発設計 工程設計 調達 製造 出荷販売 保守 サービス 購買管理 CAD BOP EDI 生産管理 PDM 生産管理 MES 販売管理 CRM 在庫管理 PLM(モノの管理)= BOM CAD(作図) MES(工程の管理) ERP(資源の管理) BI(データの可視化) CRM(顧客接点の管理) 14
Page15

モノの管理がうまくいっていない事例 部門(業務プロセス)ごとの情報が別々に作られ、情報の壁がある 業 務 企画 開発設計 工程設計 調達 製造 保守 出荷販売 サービス 情 報 種 見積・受注 設計情報 調達情報 製造情報 保守情報 別 情 • Excel • Excel • Excel • Excel • Excel 報 • 見積システム • CAD • 購買システム • 個別システム • 個別システム 例 • SFA • PDM • ERP • ERP 15
Page16

なぜBOMか? BOMデータを連携させることがDXの一歩につながる  会社を横断する主たるデータはBOMである  BOMに情報が紐づくと、すべての情報に価値が生まれる  情報がつながれば、スピードが上がる  “モノ”と“サービス”と”お客様“が情報でつながる  結果としてERPとなる 16
Page17

BOMを統合する効果 その1 すべての情報がひもづきで蓄積され、二度手間がなくなる 業 保守 務 企画 開発設計 工程設計 調達 製造 出荷販売 サービス 保守情報 製造情報 製造情報 調達情報 調達情報 調達情報 情 設計情報 設計情報 設計情報 設計情報 報 種 見積・受注 見積・受注 見積・受注 見積・受注 見積・受注 別 BOM/PLM 17
Page18

BOMを統合する効果 その2 すべての情報が誰でも、いつでも見える 業 務 企画 開発設計 工程設計 調達 製造 保守 出荷販売 サービス 情 報 種 見積・受注 設計情報 調達情報 製造情報 保守情報 別 保守情報 製造情報 調達情報 設計情報 見積・受注 18
Page19

BOMを統合する効果 その3 BOM統合による改善効果が コストに直結する 営業プロセス 設計プロセス 手配プロセス 製造プロセス 保守プロセス 企画 開発設計 工程設計 調達 製造 出荷販売 保守 サービス 19
Page20

新たな取り組み増加による、さらなる業務改善 良い循環が生まれることで、会社がさらに発展  無駄なことをしない  仕事の精度が高まる  時間が創出できる  製品品質がより善くなる  製品評価が高まる 20