1/6ページ
ダウンロード(1Mb)
労働力の確保、生産性の向上、働き方改革、、、このような課題を解決するために人手作業の自動化を進めている
企業が年々増えています。一方、「ばら積み部品の搬送」や「コネクタ接続」のような自動化難易度が高い工程の作
業は依然として人手作業が多く自動化が進んでいない(を諦めている)といった声を耳にします。
本記事では、自動化難易度が高い作業の自動化を一歩進めて頂くためのヒントをご紹介いたします。
このカタログについて
ドキュメント名 | ロボットで実現! 難易度が高い作業を自動化するヒントとは? |
---|---|
ドキュメント種別 | ホワイトペーパー |
ファイルサイズ | 1Mb |
取り扱い企業 | 株式会社リョーサン (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ
このカタログの内容
Page1
ロボットで実現!
難易度が高い作業を自動化するヒントとは?
Page2
ロボットで実現!難易度が高い作業を自動化するヒントとは?
労働力の確保、生産性の向上、働き方改革、、、このような課題を解決するために人手作業の自動化を進めている
企業が年々増えています。一方、「ばら積み部品の搬送」や「コネクタ接続」のような自動化難易度が高い工程の作
業は依然として人手作業が多く自動化が進んでいない(を諦めている)といった声を耳にします。
本記事では、自動化難易度が高い作業の自動化を一歩進めて頂くためのヒントをご紹介いたします。
2
Page3
ロボットでの自動化が難しい人手作業とは?
作業の自動化難易度表によると、作業の自動化難易
度はA(低)B(中)C(高)の3つに分類されま
す。記事をご覧の方の中には「単純な搬送」や「ねじ締
め」のような難易度Aに対しては既にロボットなどを活用
して自動化している方もいると思います。弊社で販売して
いる協働ロボットの用途を振り返ってみても現状は難易
度Aが支配的です。一方で更なる自動化を目指し、
「ばら積み部品の搬送」や「コネクタ接続」などの難易度
Cをスコープに入れて情報収集や手段検討をスタートし
ている方も見受けられます。
出典:「作業の自動化難易度と自動化率を考慮した人とロボットのハイブリッド組立ラインの設計法に関する研究」
3
Page4
ロボットで自動化するメリットと課題
製造ラインの自動化を進めることは、工数削減による費用削減だけでなく、生産量と品質の安定化、作業者の
苦渋作業の軽減や安全確保、製造業のIoT化などにおいても重要になってきます。これらのメリット以外にも、
SDGs(08.働きがい)の達成や女性/シニアが働きやすい環境整備にも貢献し得るというメリットも考えられます。
例えば、組立ラインに協働ロボットを導入することで女性労働者の作業を簡易化することに貢献できます。一方、
自動化システム導入時の課題は事前に押さえておく必要があります。
4
Page5
自動化難易度を下げるためのアプローチ
ここでは難易度Cに分類されている「ばら積み部品の搬送」を例に自動化難易度を下げるためのアプローチを考
察してみます。一般的に、ばら積みされたワーク(部品/部材)をロボットがピッキングする際はカメラ(ロボットビ
ジョン)が必要です。しかし、カメラを利用する場合は外乱光の遮断や照明などの追加設備が必要となり周辺環
境/機器の整備や準備に煩わしさを感じられるかもしれません。そこで登場するのが「パーツフィーダー」と呼ばれる、
ばら積みされたワークを整列する装置です。当該装置を利用することで「ばら積み」を「ひら積み且つ整列」できるた
めロボットによるピッキング作業の難易度が低減できます。
5
Page6
もっと詳しく知りたい方へ
弊社テクラボサイトの『ロボットで実現!難易度が高い作業を自動化するヒントとは?』をご覧ください。
クリックで対象ページに移動
6