1/31ページ
カタログの表紙 カタログの表紙 カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(2.7Mb)

JSOL-EDIソリューションご紹介資料

製品カタログ

JSOL-EDIサービスは、電子データ交換のASPサービスをベースとして、個別カスタマイズ可能なアプリケーションサービスと業務運用サービスを組合わせたSaaS+BPO型のアウトソーシングサービスです。

サービスの概要だけではなく、特長や運用内容、画面イメージ、導入事例、参考資料など詳細にお伝えするための資料です。
システム導入時にお客さまが感じる不安や懸念事項を【安心】に変えていただけるよう内容を考慮しました。
業務改善、法令対応などさまざまな対応が迫られるお客さまにご覧いただきたいです。

このカタログについて

ドキュメント名 JSOL-EDIソリューションご紹介資料
ドキュメント種別 製品カタログ
ファイルサイズ 2.7Mb
登録カテゴリ
取り扱い企業 株式会社JSOL (この企業の取り扱いカタログ一覧)

このカタログの内容

Page1

JSOL Confidential JプSレOゼLン-EテDーIサシーョンビタスイのトごル紹介 2024年10月リリース版 株式会社JSOL ソーシャルトランスフォーメーション事業本部 0 © JSOL CORPORATION
Page2

アジェンダ 1. JSOLのご紹介 2. JSOL-EDIサービスのご紹介 3. JSOL Web-EDIのご紹介 4. 事例 5. 参考 © JSOL CORPORATION 1
Page3

1.JSOLのご紹介 • 会社概要 • 事業領域 © JSOL CORPORATION 2
Page4

JSOLのご紹介(会社概要) 名称 株式会社JSOL(ジェイソル) JSOLについて JSOLは3つの強みを武器にオンリーワンのサービスを提供します JSOL CORPORATION 株式会社JSOLは、株式会社NTTデータおよびSMBCグループの株式会 私たちの強みは「マーケット」「技術力」「人財・組織力」。 社日本総合研究所の子会社であり、両親会社の高度な技術と卓越した 幅広い業種・業態のお客さまのビジネスを成功に導き、未来の価値を共に創造 設立 2006年07月 業務ノウハウを核に、ITコンサルティングからシステムの構築・運用まで、お するプロフェッショナル集団です。 客様ごとに最適なITソリューションをご提案しています。 先進のITテクノロジーと卓越した業務ノウハウをベースに、お客さまごとに異なる課題 を的確に捉えてビジネスを成功に導き、お客さまと共に次の時代を切り拓きます。 資本金 50億円 このようなお客さまと共創し続ける企業姿勢が、JSOLの強みをさらに強固なものに しています。 従業員 1,350名(2024年4月現在) 1969 1989 日 株 株式会社日本総合研究所 本 株主 株式会社NTTデータ(50%) 式 情 会 マーケット 報 社 2006 2009 資本提携 ●幅広い業種業界のお客さま 株式会社日本総合研究所(50%) サ 日 会 ー 社 本 ビ 分 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ お客さま ●お客さまからの高い信頼 総 ス 割 株 合 ● NTTデータ/SMBCグループとのパートナーシップ 所在地 東京本社、大阪本社、江戸堀オフィス、 市 場 式 研 会 社 究 株式会社日本総研ソリューションズ 株式会社JSOL 名古屋オフィス、データセンター(大阪) 社 名 所 変 2009 社名変更 更 ● SIからCAE分野までの幅広いソリューションポートフォリオ 役員 代表取締役社長永井 健志 技術力 ● ERP/CAE分野におけるアセットベースのビジネス実績 代表取締役専務名倉 明彦 取締役 齋藤 惣一郎 スキル ●コンサルティングからシステム構築、 取締役 持田 恒太郎 保守運用に至る一貫したワンストップサービス提供体制 ソリューション 取締役 望月 修一 ●多種多様な業務における業務知識 取締役 安地 亮一 取締役 井上 毅 監査役 平井 博文 人財・組織力 監査役 沖本 真吾 ● NTTデータ/SMBCの双方をクリアするセキュリティー担保体制 監査役 中島 弘嗣 ●高い技術レベルを誇る人財 働きがい 監査役 小原 彰 ●ダイバーシティ推進・働きがい支援 多様性 JSOL 株式会社理研数理 グループ (2024年6月現在) © JSOL CORPORATION 3
Page5

JSOLのご紹介(事業領域) 時代の“次”を読む先進のソリューションで、あらゆる 広範囲な顧客基盤への 分野のお客さまのニーズに的確にお応えします。 データドリブンDX システム導入ノウハウ・知見に基づく、 (デジタルトランスフォーメーション)による 最新のITソリューションを提供。 新規事業共創を支援。 医 薬 銀 行 複雑な商流に対応した 豊富な導入実績で、 ROIに応える 消費財業界のシステム基盤の 機械学習やデータマイニングなどの 業務効率化を実現。 AI技術を提供。 食品・消費財 証券・カード 企業活動の実態を正しく把握し、 収益管理の徹底強化を図る 既存資産を活用し、 金融機関の変革を 可視化を実現。 組立製造 製 造 金 融 支援するシス テムの提供。 保 険 自動車 最先端の計算科学を用いた 製造業・電気機器の 設計解析ツールを提供。 流 通 公 共 スーパーコンピューターを ・ 自治体・外郭団体 活用したデジタルツインへの サービス 他業界 小売・卸 アプローチを支援。 チャネル戦略・営業プロセス変革から 現場業務までトータルでサポート。 教育・研究機関 次代の研究者を育成し、 日本の発明力を高める サービス 農業など 経営管理、業務プロセスの高度化に 産学連携を推進。 よるデータドリブン経営を支援。 JSOLの事業領域は、製造・金融・公 共・流通・サービスなど各業界へ多岐に 数理計画と先端ITを通じて、 クラウド/セキュリティーなどの フードチェーンシステムの高度化を実現する 各種ソリューションの提供。 わたります。変化を続けるさまざまなビジ コンサルティング、データマネジメント、 ネスの現場に、先進のITソリューション ソリューションを提供。 による最適解をお届けします。 © JSOL CORPORATION 4
Page6

2.JSOL-EDIサービスのご紹介 • 沿革 • 概要 • 特長 • 保守運用体制 • インターネットセキュリティ • データの再活用 © JSOL CORPORATION 5
Page7

JSOL-EDIサービスのご紹介(沿革) 40年にわたりEDIサービスを提供してまいりました。 この間、お客様のデータ交換業務を支える様々な機能拡張を継続的に行っており、EDIのベストプラクティスをご利用頂けます。 1983年 通信回線の他人使用の規制緩和を受け、第1号の「中小企業VAN」サービス開始 1987年 X.25における国際ネットワーク識別コード(DNIC)を日本で初めて取得。国際第2種電気通信事業者として郵政省に登録 1988年 紙パルプ業界における共同利用ネットワーク(業界VAN)のサービスを開始 1989年 「株式会社日本総合研究所」に社名変更 1994年 UNIX環境によるEDIサービスを開始 1994年 国際EDIサービスの取扱いを開始 2003年 Web-EDI機能を加え、統合EDIサービスを開始 2004年 全顧客の統合EDIサービスへの移行を完了、汎用機ベースのEDIサービス提供終了 2006年 「株式会社日本総研ソリューションズ」発足(日本総研より分離・独立) 2008年 AS2等の流通BMSプロトコルによるインタネットEDIサービス稼動 メーカー(納入者側)の立場で、流通BMSの実証実験に参画 2009年 「株式会社JSOL」発足(株式会社NTTデータと業務・資本提携により商号変更) 2014年 LINUX環境によりサービス用システムを更改、DRサービスを開始 2016年 IP-VPN接続サービスおよびパブリッククラウドとの専用線接続サービスの提供開始 2021年 EDIシステム基盤をクラウド化 2023年 電子取引データ保存サービスを開始 2024年 ISO20022に対応した銀行接続サービスを準備中 © JSOL CORPORATION 6
Page8

JSOL-EDIサービスのご紹介(概要) JSOL-EDIサービスは、電子データ交換のASPサービスをベースとして、個別カスタマイズ可能なアプリケーションサービスと 業務運用サービスを組合わせたSaaS+BPO型のアウトソーシングサービスです。 お取引先 JSOL お客様 EDI接続先 EDIサーバ群 業務システム インターネット 専用線 等 インターネット 専用線 等 東日本/西日本 【運用サービス】 ※24時間365日 常駐対応 業務部門 インターネット ・通信異常時のお取引先への問い合わせ、障害検知 等 ファイル交換EDI EDI運用端末 Web-EDI 【コンシェルジュサービス】 ・各種設定、メンテナンス 等 【コンサルティングサービス】 ・新規接続時の設計サポート、定期評価 等 © JSOL CORPORATION 7
Page9

JSOL-EDIサービスのご紹介(特長) JSOLが所有・管理するサーバ群を複数のお客様に共用でご利用いただき、利用量に応じた従量課金制サービスです。 個社対応が必要なEDIニーズにきめ細かく対応するため、カスタマイズ自由度を高くし、拡張性の高いシステムとしております。 特長2 お取引先 流通BMS等 JSOL お客様 標準装備 流通BMS 特長1 インターネット EDIサーバ群 お客様は統一IF 業務システム 大規模 専用線 等 でデータ交換可能 取引先 AS2 JX ebMS 流通BMS メールサーバ インターネット 専用線 等 特長3 小規模向けの 全銀 TCP/IP WEBサーバ HULFT 各種方式も提供 全銀TCP/IP 等 HULFT ログ Web-EDI FTP データマッピング インターネット 小規模 Web-EDI SFTP データ振り分け BACREX 業務部門 取引先 API データ保管 インターネット EDI運用端末 インターネット 業務運用サービス レガシーEDI 特長4 専用線 等 ミッションクリティカルなシステム運用も 大中規模 HULFT SFTP 24時間365日迅速に対応可能 取引先 全銀TCP/IP 等 特長5 処理状況をWEBで 確認可能 © JSOL CORPORATION 8
Page10

JSOL-EDIサービスのご紹介(特長) 時代の要請に応え、実績とサービス拡充を積み重ねたJSOL-EDIサービスは、多くの導入実績を踏まえた移行方法論に基づき、 安心で確実な移行を実現いたします。また、お客様保有の現資産を最大限に活用し、現場影響を最小化いたします。 「持たない経営」の実現 コストと運用負荷の軽減 • SaaS + BPOアウトソーシング • 共用サービス利用によるコスト最適化 • 機器の調達、リソース確保等の代行 • ASPサービス利用による運用負荷軽減 豊富な導入実績 安定運用と充実の保守体制 高高いい拡張性 ・ WEB-EDIに加え、従来のレガシー手順 • 24時間365日の監視サービス やメー• ルWEDeIb等-幅ED広Iいに通加信え手、A段PにIや対メ応ールEDI等、 • 取引先とのデータ授受確認までのBPO 幅広い通信手段に対応 © JSOL CORPORATION 9
Page11

JSOL-EDIサービスのご紹介(保守運用体制) 以下のような運用体制で安定運用を実現しています。 JSOL • 通信エラー時に必要に応じてお取引先様に直接連絡をとり、リトライ等の対応 をいたします。 EDIサーバ群 • お取引先のデータが0件の場合、データ存在の有無をお取引先へ連絡し確 認します(オプション)。 • サーバ/通信機器の死活監視、ディスク等内部障害等をシステムで検知でき るようにしており、障害が検知された場合には、状況把握と、保守業者への連 絡をオペレータより実施します。 ◼ EDIコンシェルジュサービス 運用監視チーム 各種設定、メンテナンス、接続テストなどを行います。 ◼ EDIコンサルティングサービス(オプション) 新規取引先様が増える際に同行するなど、EDI設計を強力にサポートしま す。お客様に合わせた最先端の技術の導入、使い勝手の良いEDI-ASP サポートチーム サービスを提供いたします。 © JSOL CORPORATION 10
Page12

JSOL-EDIサービスのご紹介(インターネットセキュリティ) 絶えず変化し増大するインターネットからの脅威は、侵入防止システムと24時間365日監視を実施しています。 不審なパケットを検知した際は、そのパケットは即廃棄。 関連するセッションやコネクションを切断してその後に続くパケットも自動的に拒否します。 インターネット 主なセキュリティ対策 侵入防止システム • ファイアウォール ※プロトコル、ポート、受付サーバの限定 • 侵入検知 ※不正アクセスの検知・遮断 • ウィルスチェック、プログラム改ざんチェック • ログイン履歴管理、ID、パスワード管理 運用監視システム ✓ 毎年、専門の第三者機関による ファイアウォール セキュリティ診断を実施。 ✓ 内部セキュリティ監査・グループ 運用監視システム セキュリティ監査も 年次で実施。 サーバ群 分析・対処 (冗長構成) © JSOL CORPORATION 11
Page13

JSOL-EDIサービスのご紹介(データの再活用) 周辺データの集積 EDIで利用するデータのみでなく、IoT等を活用し DXの実現 周辺データ(在庫情報や販売情報、 WEB上に公開されている気象情報等)をEDIデータ ベースへ集積することでデータ活用の準備をします。 周辺データの集積 電子データ取引の実現 DXの実現 前ステップで集積したデータから“判断”、“計画”の精度 を向上しスピード感のある業務運営を実現します。 また、AIを活用することでこれまでの手法では見えなかっ た新たなビジネスモデル創出を支援します。 © JSOL CORPORATION 12
Page14

3.JSOL Web-EDIのご紹介 • 業務ごとの代表的な機能 • 特長 • セキュリティ • 画面イメージ © JSOL CORPORATION 13
Page15

JSOL Web-EDIのご紹介(業務ごとの代表的な機能) Web-EDIとは、企業間の商取引(受注業務や発注業務など)をインターネット(Webブラウザ)を利用してサービスです。 取引発生のタイミングで個社別にメール通知を行ったり、電話やFAXによる取引を自動化することが可能です。 受注業務 購買業務 得意先様がWeb画面で入力した注文 調達業務において、仕入先様への見積 情報をWeb画面で確認したり、貴社へ や注文、仕入先様との納期回答等の データとしてファイル連携することが可能。 やりとりをWeb画面で行うことが可能。 請求業務 その他 受注業務や購買業務において取引先 Web-EDIでは、社内外の種情報共有 様との請求書や支払通知書等をWeb や帳票発行などの受発注業務以外の 画面で授受することが可能。 様々な用途にご利用いただくことも可能。 業務効率化 ペーパーレス化 働き方改革 属人化解消 © JSOL CORPORATION 14
Page16

JSOL Web-EDIのご紹介(特長) 業務標準・共通機能テンプレートを装備し、かつ業界に捉われない柔軟なカスタマイズにも対応が可能です。 豊富な導入実績から個社別対応のノウハウが蓄積されており、安全かつスピーディーにご要望に対応します。 基幹システム連携 E-Mail通知 受信時にはお取引先様や社内担当者 基幹システムとHULFTや全銀TCP/IP へメールで通知、受信をリアルタイムで などによるファイル連携が可能。 把握可能。 標準テンプレート ファイルアップロード・ダウンロード 業務標準、共通機能テンプレートを準 各入出力情報をCSV形式でのアップ 備しており各社毎のカスタマイズに対応 Web-EDI ロード・ダウンロードが可能。 可能。 サービス特長 柔軟なカスタマイズ 帳票生成 SaaSでありながらお客様毎にカスタマイ 画像やバーコードを含む、多様な帳票 ズが可能。 フォーマットに対応。 © JSOL CORPORATION 15
Page17

JSOL Web-EDIのご紹介(セキュリティ) Web-EDIサービスの主なセキュリティ対策は以下となります。 ログイン認証方式 W 指定URLのログイン画面より、IDとパスワードの入力をして頂きます。ログインする事で、Web-EDIのサービスを利用する事ができます。 e パスワードには有効期限が設けられており、ご担当者様ごとにパスワード変更が可能となっております。 b 認証失敗IDのロック ア ログイン認証時のパスワード入力を連続5回失敗(パスワード違い)されますと、自動的に該当IDが使用できなくなります。 プ IDの不正利用、成りすましに対するセキュリティ機能です(お客様のシステム管理者がロックを解除することができます)。 リ 自動終了方式(タイムアウト) 一定時間以上端末の操作をせずに放置していると、自動的にシステムを終了させていただく「自動終了方式」を採用しています。 暗号化通信 通 ネットワーク上を流れる情報は、暗号化技術としては事実上の世界標準であるSSL(Secure Sockets Layer)により暗号化しております。 信 SSLにより第三者による改ざん・盗み見などに対して情報が保護されます。 *SSLとは米Netscape社によって提唱されたプロトコルで、通信の暗号化と認証を行うことによって第三者によるデータの盗用や改ざんを防ぎます。 不正侵入検知 侵入検知システムによる、ログやネットワークトラフィックなどを監視する事で、侵入や攻撃などの不正行為を検出、対処します。 セ ウイルス検知 ン インターネット経由の各種ファイルのアップロード、ダウンロードサービスにおいて、常時ウイルス検査を実施しております。 タ 万一、ウイルスが発見された場合は、感染ファイルの削除(ウイルスの駆除)を行なう事により、ウイルスの拡散を防止します。 ー 運用監視 ハード・ソフトウェア・ネットワークの24時間365日の運用監視サービスにより安定的に運用します。 © JSOL CORPORATION 16
Page18

JSOL Web-EDIのご紹介(画面イメージ(受発注)) 発注業務 請求 例) WEB受注 © JSOL CORPORATION 17
Page19

JSOL Web-EDIのご紹介(画面イメージ(購買・調達)) 見積 検収 例) 購買・調達 納期回答 発注 © JSOL CORPORATION 18
Page20

4.事例 © JSOL CORPORATION 19