1/1ページ
カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(572.2Kb)

九州大学ヒューマノフィリックシステム研究室の紹介

製品カタログ

研究テーマ:センシングからデータ分析 、 応用までを横断的に実施

ヒューマノフィリックシステム研究室は、2019年4月に九州大学・大学院システム情報科学研究院・情報知能工学部門に発足した新しい研究室です。実世界からのセンシング技術とクラウドでのデータ処理技術、その間を結ぶネットワーク技術という情報領域の多様な技術を組み合わせ、人に寄り添うサイバーフィジカルシステム(CPS: Cyber-Physical Systems)に関する研究を行います。
センシング領域では、人の外面的な状況(動作や行動)や内面的な状況(感情やストレス)を、どんなセンサと、どんなアルゴリズムで認識するのかということが大きな研究課題となります。実世界へのフィードバック領域では、認識した結果に基づいて、人の行動を良い方向に変容させるメカニズムとシステムについて実証的に研究を行います。

◆詳細はカタログをダウンロードしご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

このカタログについて

ドキュメント名 九州大学ヒューマノフィリックシステム研究室の紹介
ドキュメント種別 製品カタログ
ファイルサイズ 572.2Kb
登録カテゴリ
取り扱い企業 学校法人九州大学大学院システム情報科学研究院ヒューマノフィリックシステム研究室 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

このカタログの内容

Page1

ヒューマノフィリックシステム研究室 九州大学大学院システム情報科学研究院情報知能工学専攻 教員氏名 : 荒川 豊 教授 これまでの経歴・慶應義塾大学:学部~博士、助教3年 連 絡 先 : arakawa@ait.kyushu-u.ac.jp ・九州大学:助教4年・フランス&ドイツ留学 ・奈良先端大:准教授6年&アメリカ留学 W e b : https://arakawa-lab.com/ or 荒川 豊 ・一般社団法人ブロードバンド推進協議会理事 ・一般社団法人ドローン自動飛行開発協会理事 ヒューマノフィリックシステム研究室は、2019年4月に九州大学・大学院システム情報科学研究院・ 情報知能工学部門に発足した新しい研究室です。実世界からのセンシング技術とクラウドでのデータ処 理技術、その間を結ぶネットワーク技術という情報領域の多様な技術を組み合わせ、人に寄り添うサイ バーフィジカルシステム(CPS: Cyber-Physical Systems)に関する研究を行います。 センシング領域では、人の外面的な状況(動作や行動)や内面的な状況(感情やストレス)を、どん なセンサと、どんなアルゴリズムで認識するのかということが大きな研究課題となります。 実世界へのフィードバック領域では、認識した結果に基づいて、人の行動を良い方向に変容させるメ カニズムとシステムについて実証的に研究を行います。 研究テーマ:センシングからデータ分析、応用までを横断的に実施 情報の収集 認識・データ分析 認識結果の応用 センサ・スマホ・通信 機械学習・深層学習 システム・アプリ 人に寄り添うサイバーフィジカルシステムの実現に向けた研究 行動&場所推定 3 Walkusg BLE 行動変容とゼロエネルギー ウォーキング支援10 hou 8 r s ゲーミフィケーション senso センシングrs SenStick WiFiセンシング Notification logger IoTプラットフォーム 最適な通知制御 通知ロガー 音響センシング IoT(モノ)を通じた人 WorkerSense のセンシング 労働者のストレス計測 Pupil スポーツセンシング ストレスやQoLの 計測と推定 視線計測装置 姿勢認識チェア 学習環境における スマートオフィス マイクロ動作センシング IoT通信セキィリティ 行動変容支援システム 研究予算と研究環境 こんな人求む! 代表:基盤(B) • 人の状態センシングに興味がある人 分担:基盤(S/A/B/C) • アプリやセンサを作って世界を変えたい人 代表:さきがけ • 未踏(私はOBです)や起業に興味ある人 分担:CREST • 大学院進学希望者(金銭的サポート応相談) • プログラミングが得意な人 Pixel3やiPhone 爆速GPUマシン • 電子工作が好きな人 など最新のスマホ 8K360度カメラ 九大の大学院入試:8/26-27 視線計測装置などのさまざまなセンサ、IoT機器 https://www.isee.kyushu-u.ac.jp/admissions_master.html