1/2ページ
カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(1.8Mb)

思いを形にするキッカケに。 中小企業へのロボット導入を支援します!!

製品カタログ

2019年2月リニューアル!ロボットパークひろしま

◆システムの展示
実際のロボットソリューションを体感できます。
◆コンサルティング
技術者がロボット導入 に関するご相談を承ります。
◆人材の育成
SIer育成の為の研修会を開催しています。
◆情報の発信
補助金制度のご案内や、各関係機関からの情報を随時掲示します

◆詳細はカタログをダウンロードしご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

このカタログについて

ドキュメント名 思いを形にするキッカケに。 中小企業へのロボット導入を支援します!!
ドキュメント種別 製品カタログ
ファイルサイズ 1.8Mb
登録カテゴリ
取り扱い企業 三光電業株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

このカタログの内容

Page1

主要取り扱い商品 ロボット 2019年2月 \リニューアル/ 産業用ロボット 産業用ロボット 産業用ロボット 産業用ロボット (三菱電機) (東芝機械) (川崎重工業) (不二越) 協働ロボットNEXTAGE 協働ロボット パラレルリンクロボット (カワダロボティクス) (ユニバーサル) (パナソニック/川崎重工業) ロボット周辺機器 二次元ビジョンセンサ 力覚センサ 三次元ビジョンセンサ 三次元ビジョンセンサ (三菱電機 / COGNEX (三菱電機) (KYOTOROBOTICS (三菱電機) /パナソニック) /リコーインダストリ) 思いを形にするキッカケに。 中小企業へのロボット導入を支援します!! 安全機器 ソフトハンド 真空パッド ツールチェンジャ (IDEC/パナソニック) (SRT) (SMC/シュマルツ) (コスメック/ニッタ) システムの展示 コンサルティング 実際のロボットソリューション 弊社SI技術者がロボット導入 三光電業株式会社 を体感できます。 に関するご相談を承ります。 〒732-0816 広島市南区比治山本町6-5 ●本社 TEL 082-254-6172 / FAX 082-254-6176 〒733-0833 予約受付:齋藤/saito@sumnet.co.jp 広島市西区商工センター 5-11-7 人材の育成 情報の発信 TEL 082-278-2351 / FAX 082-277-5818 SIer育成の為の研修会を 補助金制度のご案内や、 http://www.sumnet.co.jp 開催しています。 各関係機関からの情報を 随時掲示します。
Page2

システム展示 見学無料 アッセンブリーシステム IoT Exhibition ご希望の方はロボットパークまで!ご予約をお願い致します。 力覚センサを利用した精密作業 ●故障予知 ●トレーサビリティ ●リモート操作 ●現場監視 ロボットだけでなく ●生産管理 ビジョンセンサや力覚センサを用いた 知能化技術システムを展示、 さらに、サンプルテスト・検証ができる ビジョントラッキング ピッキングシステム 環境も整備しております。 三菱電機 ロボット 三菱電機ビジョンセンサとミニコンベアを 力覚センサ バラ積みピッキングシステムによるRV-4FRL 利用したトラッキング 自動化 検査システム 人協働ロボット 周辺機器 検査工程の自動化 人の代わりになる レーザマーカ 安全機器三菱電機 ロボット Kyoto Robotics 三菱電機 ロボット RH-65DH 人と一緒に働く RV-7F 三次元ビジョンセンサ + 三菱電機 二次元ビジョンセンサ ハンド・エア機器 不二越 ロボット EZ03 カワダロボティクス NEXTAGE コンサルティング 人材育成 情報発信 Consulting Human resource Transmission of サンプルテスト development information ロボット導入したいけど、 実際のワークで検証。 補助金制度のご案内や、 何から始めたらよいの? サンプルテスト実施。 SIer育成の為の研修会を 各関係機関からの情報を など、あらゆるお悩み事、 開催しています。 随時掲示します。 お困り事のご相談を承ります。 ロボットの導入 安全対策 新商品情報 何から手をつけたら 安全対策に必要な、 メーカーからの よいの・・・? 商品知識や、考え方。 新商品情報を発信。 自動化・省人化 ロボット導入後 ロボット操作教育 補助金・税制 導入したはいいけど、 産業用ロボットの 省人化のメリットは システムの更新など 操作方法、 補助金、税制情報など、 あるのか・・・? どうしたらよいの・・・? プログラミング実習。 随時発信。 (基礎・応用技術)