1/2ページ
ダウンロード(649.5Kb)
自己融着テープなのに解体可能な画期的新商品
◆新しいタイプの解体可能な自己融着性テープ
自己融着テープなのに、解体作業もラ~ク楽!でも自然には剥がれません
◆ゴム系のテープなのにノンセパレータ
セパレータ(離形紙)が無いので作業が簡単!しかも環境負荷物質を含まないエコテープ
◆強い締め付け力で優れた防水性を確保
しっかり巻けば IP67 相当(防浸形)の防水性能
◆優れた耐候性を持っています
屋外に使用される電線の被覆と同等の材料を使っているので、紫外線にも強く丈夫で長持ち!
◆初期粘着力が強いので押え巻きが不要
自己融着テープには無い初期接着力!押さえ巻きがいらないのでテープ1本で作業完了!
◆良く伸びるので凹凸のあるところでもラ~ク楽
テープ自体が良く伸びるので、凹凸のある部分にも巻きやすい!
◆従来工法に比べ巻付け作業は約 1/2、解体作業は約 1/4
テープ1本で作業が済むので巻付け時間も短縮、解体時間も大幅に短縮可能
◆詳細はカタログをダウンロードしご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
このカタログについて
ドキュメント名 | 低圧電力ケーブル用 絶縁・防水テープ エフタッチ(R)テープ |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 649.5Kb |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | 古河電工産業電線株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ
![](https://static.cluez.biz/common/img/base/loading.gif)
このカタログの内容
Page1
テープ
1 特徴
(1) 新しいタイプの解体可能な自己融着性テープ
自己融着テープなのに、解体作業もラ~ク楽!でも自然には剥がれません
(2) ゴム系のテープなのにノンセパレータ
セパレータ(離形紙)が無いので作業が簡単!しかも環境負荷物質を含まないエコテープ
(3) 強い締め付け力で優れた防水性を確保
しっかり巻けば IP67 相当(防浸形)の防水性能
(4) 優れた耐候性を持っています
屋外に使用される電線の被覆と同等の材料を使っているので、紫外線にも強く丈夫で長持ち!
(5) 初期粘着力が強いので押え巻きが不要
自己融着テープには無い初期接着力!押さえ巻きがいらないのでテープ 1 本で作業完了!
(6) 良く伸びるので凹凸のあるところでもラ~ク楽
テープ自体が良く伸びるので、凹凸のある部分にも巻きやすい!
(7) 従来工法に比べ巻付け作業は約 1/2、解体作業は約 1/4
テープ 1 本で作業が済むので巻付け時間も短縮、解体時間も大幅に短縮可能
2 用途例
・中低圧接続部の絶縁
・コネクタ等接続部の防水処理及び防護
・金属の腐食及び電食防止
・航空照明用プラグ・レセップの防水処理
Page2
3 巻き方
...... ......
テープ長さが約 2 倍になるよう伸ばしながら 1/2 ラップで 1 往復巻き付ける。
...... ........
テープの巻き終わりは伸ばさないでハサミ、ナイフ等で切断し、良く押さえつける。
注意! 巻き終わり部を伸ばした状態で切断すると、テープが縮んで端部が剥がれる可能性があり
防水性能が十分に発揮されない可能性があります。
必要に応じ巻き終わり部の押えとして結束バンド等で固縛していただいても構いません。
4 標準寸法
厚さ(mm) 幅(mm) 長さ(m)
1.0 30 3
5 構造
「エフタッチテープ」はEPゴムの加硫シートに粘着力の強い特殊な構成のゴム系粘着材を貼り
あわせた絶縁・防水・防護用テープです。
0.7mm EP ゴムシート
0.3mm 特殊接着層(自己融着性)
6 一般特性
項 目 単 位 特 性 試験規格
引張り強さ N/mm2 2.3
伸び % 450
JCAA B 003
体積抵抗率 Ω・cm 1.8×1015
破壊電圧 kV/mm 34
使用温度範囲 ℃ -30~65
※ 上記表の数値は実測値であり保証値ではありません。
古河電工グループは環境に配慮した製品づくりに取り組んでいます。
お問い合わせ
http://www.feic.co.jp/
本 社 〒116-0014 東京都荒川区東日暮里 6-48-10
営業本部 営業技術部 TEL.03-3803-1151 FAX.03-3801-0581
関西支店 〒530-0004 大阪市北区堂島浜 2-1-29(古河大阪ビル本館 6 階)
TEL.06-6346-2956(代) FAX.06-6346-2959
中部支店 〒461-0005 名古屋市東区東桜 1-4-25(テレピアビル)
TEL.052-972-8990(代) FAX.052-972-8992
九州支店 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前 3-2-1(日本生命博多駅前ビル)
TEL.092-452-7231(代) FAX.092-452-7232