1/6ページ
カタログの表紙 カタログの表紙 カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(1.4Mb)
クリップするURLを送る

ロボット導入|ご提案事例徹底解説①廃棄物リサイクル業向けパレタイザ【ALFIS】

事例紹介

圧縮された缶ブロックのパレタイズ作業をロボットで自動化

1.事例の概要
2.ハンドツール紹介 エアーチャックハンド、マグネット吸着ハンド
3.カスタマイズユニット紹介① ツールチェンジャー
4.カスタマイズユニット紹介② パレットチェンジャー
5.パレタイズシステムの拡張性

このカタログについて

ドキュメント名 ロボット導入|ご提案事例徹底解説①廃棄物リサイクル業向けパレタイザ【ALFIS】
ドキュメント種別 事例紹介
ファイルサイズ 1.4Mb
取り扱い企業 株式会社JRC(ALFIS) (この企業の取り扱いカタログ一覧)

このカタログの内容

Page1

廃棄物リサイクル業向けパレタイザ 06-6543-8180 〒 550-0011 大阪市西区阿波座2丁目1番1号 CAMCO西本町ビル9階
Page2

課題解決提案事例 アルミ・スチールブロックパレタイザ Before After 圧縮機で圧縮された空き缶のブロックを、手作業で 産業用ロボット1台でアルミ缶・スチール缶どちらも パレット上に積み付け。 自動で積み付け。 空き缶ブロックは大きく重いため、高く積み上げる作業の負担が大きい。 缶が汚れていたり尖っていたりすることがあり、積み付け作業者の体や衣服に けがや汚れが発生する。 圧縮しても完全な直方体にはならず、でっぱりや凹凸が残る。 ご提案 ロボットが圧縮機から排出されたブロックを直接つかんで積み付ける。 軽いアルミ缶のブロックは把持ハンドで持ち上げ、重いスチール缶のブロックは 磁石を使って吸着する形で、ハンドツールを切り替えて2種類の材質に対応。 株式会社 JRC ロボットSI 事業本部 課題解決事例集
Page3

ブロックの短辺を挟んで持ち上げるハンドツール。 マグネット式のハンドツールとは異なり、磁石につかない材 質でも持ち上げることができるため、アルミ缶のほかにもペッ トボトル等のプラスチックや段ボールなど材質を問わず対応 可能。 空気圧で把持し、把持力の強さも空気圧で調整する。重い ブロックを持ち上げるには高い空気圧を供給することが必要。 本事例における把持力は、1000N~2500N。 磁石でワークを吸着して持ち上げるハンドツール。 ※ワークの消磁機能はなし。 空気圧で磁力のON/OFFを切り替える。 持ち上げるにあたって大きさ・形は、チャック式のハンドツー ルと比較して自由度が高い。 マグネットグリッパ1つ1つの根元にスプリングを挟んだバッ ファ機構があり、表面の凹凸にもある程度は対応可能。 把持力は表面の形状に大きく左右される。 株式会社 JRC ロボットSI 事業本部 課題解決事例集
Page4

本事例ではアルミとスチールの2種類のブロックの積み付けを行うが、材質ごとにブロックサイズが異なりハンドツー ルが2種類必要だったため、ツールチェンジャーを搭載した。 ロボットに取り付けたツールチェンジャーにより、ロボットが自動でチャックハンドと吸着ハンドを付け替えること が可能となり、手作業での段取り替えは不要に。 ツールチェンジャーを搭載することで、大きさ、形、材質などさまざまなブロックに1 台のロボットで対応することが可能。 ロボットが自動でハンドツールを交換するタイプのツール チェンジャー。 現在取り付けているハンドツールを専用のラックで取り外 し、新しいツールを取りに行って装着する。 ロボットにツールの交換ユニットだけを取り付けておき、 実際の交換作業は手動で行うタイプのツールチェン ジャー。 安価に導入できるため、交換頻度が低い場合にお勧め。 自動タイプのツールチェンジャーとツールラック ▲ 株式会社 JRC ロボットSI 事業本部 課題解決事例集
Page5

パレタイズ工程のさらなる省人化におすすめなカスタマイズユニット。 空のパレットを事前に補充しておくことで、パレタイズが完了したパレットを自動で排出し、新しいパレットに積み 付け開始できるように。 パレット交換の度にロボットが停止することがないため、効率UP効果も。 • 夜間に積み付け作業を進めることが可能に。 • フォークリフト等を使ったパレット交換作業が不要。 • 前のパレットへの積み付けが終わったタイミングで自動で交換するため、交換の待ち時間を削減。 • AGV 等との連動によりマガジンへのパレット補充や、完成パレットの搬送も自動化が可能で、拡張性が高い。 株式会社 JRC ロボットSI 事業本部 課題解決事例集
Page6

さまざまな大きさの段ボールに対応可能。装置1台で 紙・ナイロンなど、袋状の積荷の積み付けも自動化 数種類のサイズの積み付けが行える仕様も。 ができます。 オリコンのようなスタッキングする形状の箱も、 積み付ける箱の形状に合わせて、オリジナルのハンド 自動で積み付けできます。 ツールを開発します。  カスタマイズユニット以外にも、さまざまな パレタイズの前工程をまとめて自動化できます。  連続する複数の作業工程を一気にまとめて自 動化することで、1 つ 1 つの自動化装置の導入 効果をより一層引き出せます。 • 製函 • 箱詰め • 封函(I 貼り、H貼りなど) • AGVやAMRを用いたパレット搬送  (空パレットの補充や積み付け済パレット排出) 株式会社 JRC ロボットSI 事業本部 課題解決事例集