1/2ページ
カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(3.9Mb)

3次元設計データにより次世代施工管理 INNOSiTEシリーズ(SiTECH 3D / Site-Scope)

製品カタログ

建設システムの i-Construction 対応製品

INNOSiTEは、i-Constructionに対応した製品シリーズです。
SiTECH 3D(3次元設計データ作成ソフト)は、3次元設計データの作成に必要な要素を自動・半自動で解析・抽出し、圧倒的な速さで「使える3次元設計データ」を作成します。さらに平面・縦断・横断照査に加え、座標の精度照査や平面図と3Dデータを重ね合わせる確認機能を搭載し、確実なデータ作成を支援します。また、SiTECH 3D Studio(附属ソフト)で、2次元平面図・計画データ・地形データ・2次元横断図などの各種データを取り込み、現場を見える化できます。
Site-Scope(点群処理ソフト)は、不要な点の除去等の点群編集機能はもちろん、間引きされた3次元点群データと3次元設計データから土量集計を行い、出来形集計をヒートマップでわかりやすく表現できます。ICT舗装工・浚渫工にも対応しています。

◆詳細はカタログをダウンロードしてご覧下さい。

関連メディア

このカタログについて

ドキュメント名 3次元設計データにより次世代施工管理 INNOSiTEシリーズ(SiTECH 3D / Site-Scope)
ドキュメント種別 製品カタログ
ファイルサイズ 3.9Mb
登録カテゴリ
取り扱い企業 株式会社建設システム (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

この企業の関連カタログの表紙
面施工・面管理チェック、実地検査に 快測ナビ Adv
製品カタログ

株式会社建設システム

この企業の関連カタログの表紙
施工CIMに向け デキスパートシリーズ 施工Revo
製品カタログ

株式会社建設システム

このカタログの内容

Page1

建設システムの i-Construction 対応製品 3次元起工測量 3次元設計データ作成 3次元設計データ作成 3次元出来形管理等の施工管理 3次元データの納品 点群処理 出来高数量算出 土量集計 出来形集計 不要な点の除去などの点群編集機能はもちろん、間 引きされた3次元点群データと3次元設計データ から土量の集計を行ったり、出来形集計をヒート マップでわかりやすく表現できます。 土量集計 出来形集計 間引きされた3次元点 i-Construction に対 群データ(現況)と3 応した形で数量算出を 次元設計データから、 行った計測結果をもと 点高法・TIN 法・プリズモ に、出来形帳票で利用 イダル法により土量集 するためのヒートマッ 計を行います。土量の プ表示データを作成す 差はヒートマップでわ ることができます。 かりやすく表現します。 ビューア出力に対応 点群編集について 「SiTE-Scope」がインストールされていない環境でも、デー UAVやレーザースキャナーなどによる3次元測量によっ タを閲覧することができます。発注者とのやり取りなどにご活 て得られた点群データから、樹木や重機などの不要な点を 用ください。 除去し、実際に利用できる3次元点群データを生成する機 能です。 ICTオプション1 ICTオプション2 (舗装工) (港湾浚渫工) 不要点削除前 不要点削除後 点群編集機能 範囲削除 ノイズ 地表面 「ICT 舗装工」における出 「ICT 浚渫工(港湾局)」に 来形管理(計算・比較)に おける出来形管理に対応 カラー 密度 近傍点 対応しています。 しています。 ※「SiTE-Scope ICTオプション1(舗装工)」「SiTE-Scope ICTオプション2(港湾浚渫工)」 は、「SiTE-Scope」の有償オプションソフトです。ご使用には、「SiTE-Scope」が必要です。 4
Page2

3次元起工測量 3次元設計データ作成 3次元設計データ作成 3次元出来形管理等の施工管理 3次元データの納品 3次元設計データ作成 設計照査・確認機能 特許第5477874号 特許取得 3次元設計データの作成に必要な要素を自動・半自 CADデータ変換システム及び、 動で解析・抽出し、圧倒的な速さで「使える3次元 プログラムについての特許 設計データ」を作成できます。さらに平面・縦断・ 横断照査に加え、座標の精度照査や平面図と 3D データを重ね合わせる確認機能を搭載し、確実な データ作成を支援します。 3次元設計データ作成 3次元設計データ要素を自動・半自動で解析・抽出し、圧倒的な速さで「使える3次元設計データ」を作成します。 平面図の中心線形を選択すると、 座標登録 3Dビュー 主要点の座標値および測点名を 解析し、抽出します。もちろん、 SIMA / CSV も取り込み可能です。 ※測量座標が割り付けされている平面図に限り ます。 ※ここでは「、半自動」の操作を説明しています。 縦断図の測点名・追加距離・平面 平面線形 座標登録・平面線形・縦断線形・横断形状の入力を行うと3次元設計デー 線形曲率図のタイトル文字を選択 タが作成されます。 すると、平面線形計算に必要なク 自動・半自動を使い分けることにより、短時間で精度の高い3次元設計デー ロソイドやRの要素を図面から解 タを作成することができます。 析し、抽出します。 抽出したデータをもとに平面線形 を計算します。 現況地形(TIN)に合わせて伸縮 縦断図の計画高・縦断線形(勾配) 縦断線形 のタイトル文字を選択すると、縦 断線形計算に必要な変化点の測点・ 折れ点の高さ・VCLを図面から 解析し、抽出します。 抽出したデータをもとに縦断線形 を計算します。 横断図で断面形状のセンター位置 横断形状 と横断方向の線を選択すると、自 i-Construction では、起工測量で得られた現況地形(TIN)に 動で横断の線を追尾し、要素を解 合わせて3次元設計データを調整する必要があります。UAVや 析・抽出します。 レーザースキャナーなどによる3次元測量によって得られた点群 抽出したデータをもとに横断形状 データから生成する、横断SIMAや現況地形(TIN)に合わせて、 を作成します。 3次元設計データを伸縮調整することができます。 5