1/2ページ
カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(936.6Kb)

【導入事例】SBSホールディングス株式会社様-SentinelOne-

事例紹介

このカタログについて

ドキュメント名 【導入事例】SBSホールディングス株式会社様-SentinelOne-
ドキュメント種別 事例紹介
ファイルサイズ 936.6Kb
登録カテゴリ
取り扱い企業 東京エレクトロンデバイス株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

この企業の関連カタログの表紙
安全で快適な無線LANの構築~工場無線化の3つのポイント~
ハンドブック

東京エレクトロンデバイス株式会社

この企業の関連カタログの表紙
AI活用の3重苦を解消し、飛躍的に進むための秘訣とは?
ホワイトペーパー

東京エレクトロンデバイス株式会社

この企業の関連カタログの表紙
AI開発者必見! AIパイプラインに最適なプラットフォームとは?
ホワイトペーパー

東京エレクトロンデバイス株式会社

このカタログの内容

Page1

導入事例 セキュリティ強化 業種:陸運業 ドポイント対策の強化が急務と判断。実はAI を活用したアンチウイルス製品が登場してき EPPとEDRを兼ね備えたソリューションが運用管理負担を軽減 たタイミングに合わせてPoCを進めており、 同時に、新たに市場に展開され始めていた振 グループ展開に最適な機能が備わったSentinelOne る舞い検知型のEDRソリューションについて も試験導入するなかで、それぞれの必要性を 痛感したと語ります。「機械学習型のエンジン が搭載されたEPPや振る舞い検知での対策 本事 例で採用された製品・ソリューション が可能なEDRも必要だと感じましたが、異な るソリューションをバラバラに動かすことで管 理が煩雑に。膨大に発生するコストも課題と なっていたのです」と宮崎氏は語ります。 SBSホールディングス株式会社 様 そこで出会ったのが、EPPとEDRの機 能を兼ね備えたSentinelOne Endpoint Protection Platformでした。「1つのソ 輸配送をはじめとしたさまざまな物流サービスを手掛けるSBSホールディングス株式会社では、SBSグルー リューションに双方の機能が実装されており、 プ全体のセキュリティ強化を図るために、これまでシグニチャベースのEPPを中心としたエンドポイント保護 運用管理負担の軽減につながります。ランサ から脱却し、新たにEPP※1とEDR※2の機能を兼ね備えたSentinelOne Endpoint Protection Platform ムウェア対策として有効なロールバック機能 を導入。併せて、高度なセキュリティ環境の運用負荷軽減を目指し、東京エレクトロン デバイス 株式会社(以 というユニークな機能が実装されていること 下、TED)が提供するセキュリティ運用支援「TED-SOC」※3を活用しています。 も、打たれ強い環境づくりを進めていた我々 となっており、新たにグループに加わる企業が するだけでも1日以上の時間をかけていたが、 ※1 EPP:Endpoint Protection Platform ※2 Endpoint Detection and Response に最適なものだったのです」と宮崎氏。また、 増えることで、さらに増設していく予定となっ マネージドサービスも含めて状況把握がすぐ ※3 TED-SOC:東京エレクトロンデバイス セキュリティ・オペレーション・センター M&Aを成長戦略の1つとして掲げている同 ています。今やセキュリティ強化は経営課題の に実施できるようになっているのは大きな効果 SBSホールディングス株式会社 社だけに、企業ごとにグルーピングして個別管 1つとして認識されており、グループ全体をセ だと語ります。また、同社の成長戦略にも貢献 導入前の課題 情報システム1部長 理できる機能が備わっていたことも、グループ キュアな環境に維持することが重要視されて している面があると説明します。「M&Aの話が ■ パターンマッチングでのEPPでは最新のマルウェア対策として不十分 中川 大成 氏 展開を進めるうえで必要な機能だったと評価 います。「インシデント把握はホールディング 出た際には、ITがその動きを邪魔しないことが ■ EPPとEDR双方を運用することによる管理負担増やコスト増を懸念 します。さらに、ビジネス環境の変化にも柔軟 スの責務であり、全てのエンドポイントに展開 重要で、我々としては危機感を持って最新技術 ■ グレーゾーン判定への対応など効率的に運用管理できる環境が必要 に対応できるよう、サブスクリプション型での していく方針です。EDRから得られる情報が、 を積極的に導入しています。今回高度なセキュ ソリューションの利点 利用が可能な点も重視したと語ります。 状況把握には必要不可欠です」と中川氏。 リティ対策が実装できたことは、ビジネス的に 実際にPoCで導入して検証する過程で、グ も大きな効果になるはず」と中川氏は評価し ■ EPPとEDRが1つのソリューションとして提供されている 最近ではEmotet(エモテット)など新たな脅 ■ ロールバックやグルーピングなど必要な機能を網羅 レーゾーンの判定など運用面での煩雑さが 威が発生するなど従業員のリテラシを高める ます。 ■ マネージドサービスと組み合わせることで円滑な運用が可能 解消できるセキュリティ運用支援サービスの だけでは防げないマルウェアも急増していま 今後については、グループ企業に対して 「TED-SOC」に出会ったことも大きなポイン すが、すぐに調査して対処できる環境を整備す SentinelOneの迅速な展開を進めながら、 導入後の効果 トでした。「マネージドサービスがあることで ることに成功しています。なお、基本的な運用 ニューノーマル時代に求められるリモートワー ■ グループ全体のエンドポイント対策の中核として展開 SBSホールディングス株式会社 円滑に運用することができます。まさに我々 はSentinelOneが提供する管理コンソールを ク環境での働き方に対応するべく、CASBを ■ 新たなマルウェア発生時にも迅速な状況把握や調査が可能 情報システム1部 システム統括一課 が求める環境が手に入ると考えたのです」と TEDが監視し、検知したものを同社とともに判 はじめとしたセキュリティ強化についても積極 ■ M&Aなど成長戦略の妨げにならないIT環境の整備を実現 課長 宮崎氏。 断しながら運用しています。「運用改善の提案 的に進めていく計画です。その際には、エンド 宮崎 健 氏 も含めて、TED-SOCが利用できることで安心 ポイントのセンサーとしてのSentinelOneか パターンマッチングでは対応できない ンサムウェアによる大規模なセキュリティインシデ 状況把握の迅速化に貢献、 感が得られています」と宮崎氏は評価します。 ら得られる情報も有効活用しながら、セキュリ 新たな脅威対策が必要に ントを経験したことで、グループ全体としてこれまで SBSホールディングス株式会社 成長戦略の妨げにならないIT環境を整備 新たな環境を整備したことで、インシデント ティ対策の強化につなげていきたいと今後に 生産物流から消費物流、静脈物流まで、顧客のサ 以上に強固なセキュリティ対策が求められていたの 現在はホールディングス配下の主要6社を 発生時のビジネス機会損失のリスク軽減に大 ついて語っていただきました。 プライチェーン全体をカバーすることが可能な総合 です。「パターンマッチングをベースにしたEPPで 含むグループ企業に展開を進めており、すで きく貢献していることに加え、以前はEPPや資 物流企業として、顧客の物流ニーズに応えるさまざ は対応できなかった経験をきっかけに、防御壁のさ に7000までライセンスを増やしていく計画 産管理系のログなどから調査し、状況を把握 まな物流サービスを提供しているSBSホールディン らなる強化を目指して新たなソリューションの研究 グス株式会社。2020年には東芝ロジスティクスを を始めたのです」と中川氏は当時を振り返ります。 グループに招き入れるなどM&Aを積極的に推し進 めており、3PL事業における国内大手事業者の一角 EPPとEDRを兼ね備え、 としてさらなる成長を目指しています。 グループ展開しやすい機能を装備 そんな同社では、グループ全体のエンドポイント 高度な脅威に対抗できる新たなソリューションを 所在地:東京都墨田区太平四丁目1-3 対策として、パターンマッチングによるシグニチャ 模索するなかで、次世代ファイアウォールをはじめ オリナスタワー 設 立:1987年12月16日 ベースのEPPを活用してきましたが、2017年にラ としたネットワークでの強化とともに、最終的にエン 代 表:代表取締役 鎌田 正彦 U R L:https://www.sbs-group.co.jp
Page2

導入事例 SBSホールディングス株式会社 様 セキュリティ強化 業種:陸運業 ドポイント対策の強化が急務と判断。実はAI を活用したアンチウイルス製品が登場してき たタイミングに合わせてPoCを進めており、 管理サーバー 同時に、新たに市場に展開され始めていた振 る舞い検知型のEDRソリューションについて 監視 セキュリティ監視基盤 も試験導入するなかで、それぞれの必要性を SBSホールディングス様 サイト (クラウド) 痛感したと語ります。「機械学習型のエンジン サイト サイト サイト サイト リモート対応 が搭載されたEPPや振る舞い検知での対策 セキュリティエンジニア が可能なEDRも必要だと感じましたが、異な るソリューションをバラバラに動かすことで管 連携 理が煩雑に。膨大に発生するコストも課題と なっていたのです」と宮崎氏は語ります。 そこで出会ったのが、EPPとEDRの機 能を兼ね備えたSentinelOne Endpoint Protection Platformでした。「1つのソ リューションに双方の機能が実装されており、 PC サーバー PC サーバー PC PC 運用管理負担の軽減につながります。ランサ SBSホールディングス 子会社A 子会社B 子会社etc. ムウェア対策として有効なロールバック機能 というユニークな機能が実装されていること も、打たれ強い環境づくりを進めていた我々 となっており、新たにグループに加わる企業が するだけでも1日以上の時間をかけていたが、 に最適なものだったのです」と宮崎氏。また、 増えることで、さらに増設していく予定となっ マネージドサービスも含めて状況把握がすぐ M&Aを成長戦略の1つとして掲げている同 ています。今やセキュリティ強化は経営課題の に実施できるようになっているのは大きな効果 社だけに、企業ごとにグルーピングして個別管 1つとして認識されており、グループ全体をセ だと語ります。また、同社の成長戦略にも貢献 理できる機能が備わっていたことも、グループ キュアな環境に維持することが重要視されて している面があると説明します。「M&Aの話が 展開を進めるうえで必要な機能だったと評価 います。「インシデント把握はホールディング 出た際には、ITがその動きを邪魔しないことが します。さらに、ビジネス環境の変化にも柔軟 スの責務であり、全てのエンドポイントに展開 重要で、我々としては危機感を持って最新技術 に対応できるよう、サブスクリプション型での していく方針です。EDRから得られる情報が、 を積極的に導入しています。今回高度なセキュ 利用が可能な点も重視したと語ります。 状況把握には必要不可欠です」と中川氏。 リティ対策が実装できたことは、ビジネス的に 実際にPoCで導入して検証する過程で、グ 最近ではEmotet(エモテット)など新たな脅 も大きな効果になるはず」と中川氏は評価し レーゾーンの判定など運用面での煩雑さが 威が発生するなど従業員のリテラシを高める ます。 解消できるセキュリティ運用支援サービスの だけでは防げないマルウェアも急増していま 今後については、グループ企業に対して 「TED-SOC」に出会ったことも大きなポイン すが、すぐに調査して対処できる環境を整備す SentinelOneの迅速な展開を進めながら、 トでした。「マネージドサービスがあることで ることに成功しています。なお、基本的な運用 ニューノーマル時代に求められるリモートワー 円滑に運用することができます。まさに我々 はSentinelOneが提供する管理コンソールを ク環境での働き方に対応するべく、CASBを が求める環境が手に入ると考えたのです」と TEDが監視し、検知したものを同社とともに判 はじめとしたセキュリティ強化についても積極 宮崎氏。 断しながら運用しています。「運用改善の提案 的に進めていく計画です。その際には、エンド も含めて、TED-SOCが利用できることで安心 ポイントのセンサーとしてのSentinelOneか パターンマッチングでは対応できない ンサムウェアによる大規模なセキュリティインシデ 状況把握の迅速化に貢献、 感が得られています」と宮崎氏は評価します。 ら得られる情報も有効活用しながら、セキュリ 新たな脅威対策が必要に ントを経験したことで、グループ全体としてこれまで 成長戦略の妨げにならないIT環境を整備 新たな環境を整備したことで、インシデント ティ対策の強化につなげていきたいと今後に 生産物流から消費物流、静脈物流まで、顧客のサ 以上に強固なセキュリティ対策が求められていたの 現在はホールディングス配下の主要6社を 発生時のビジネス機会損失のリスク軽減に大 ついて語っていただきました。 プライチェーン全体をカバーすることが可能な総合 です。「パターンマッチングをベースにしたEPPで 含むグループ企業に展開を進めており、すで きく貢献していることに加え、以前はEPPや資 物流企業として、顧客の物流ニーズに応えるさまざ は対応できなかった経験をきっかけに、防御壁のさ に7000までライセンスを増やしていく計画 産管理系のログなどから調査し、状況を把握 まな物流サービスを提供しているSBSホールディン らなる強化を目指して新たなソリューションの研究 グス株式会社。2020年には東芝ロジスティクスを を始めたのです」と中川氏は当時を振り返ります。 グループに招き入れるなどM&Aを積極的に推し進 【SBSホールディングス株式会社のご紹介】 1987年に「即日配送」を強みとして創業、M&Aを積極的に推し進めることで輸配送をはじめ、倉庫・物流センター運営や流通加工、国際物流、そして3PLまで、顧客のあ めており、3PL事業における国内大手事業者の一角 EPPとEDRを兼ね備え、 らゆる物流ニーズに対応可能な総合物流企業として成長を続けています。 としてさらなる成長を目指しています。 グループ展開しやすい機能を装備 そんな同社では、グループ全体のエンドポイント 高度な脅威に対抗できる新たなソリューションを ※会社名及び商品名は、それぞれ会社の商標あるいは登録商標です。 対策として、パターンマッチングによるシグニチャ 模索するなかで、次世代ファイアウォールをはじめ ベースのEPPを活用してきましたが、2017年にラ としたネットワークでの強化とともに、最終的にエン CN BU https://cn.teldevice.co.jp/ 新宿: 〒163-1034 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー S34階 つくば: 〒305-0033 茨城県つくば市東新井15-4 関友つくばビル7階 Tel.03-5908-1990 Fax.03-5908-1991 Tel.029-848-6030 Fax.029-848-6035 大阪: 〒540-6033 大阪府大阪市中央区城見1-2-27 クリスタルタワー33階 Tel.06-4792-1908 Fax.06-6945-8581 お問い合わせは、Webサイトの下記フォームよりお願いします。 名古屋: 〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー8階 https://cn.teldevice.co.jp/product/sentinelone/form.html Tel.052-562-0826 Fax.052-561-5382 CS-S1-2010