1/20ページ
ダウンロード(6.7Mb)
三菱電機が提供する、データマネジメントによるトータル保全ソリューション
工場の生産を継続するためには、機器・装置・ラインの全てにおいて予兆を診る 『➀予知保全』 や、定期的な『②予防保全』を行うと共に、故障・停止の際は『③事後保全』により速やかな復旧を行うことが必要です。これらの課題を解決するために、より多くの製造データ、機器、装置の稼働データ等を収集し、事実を把握、勘や経験則などの属人的な判断を行わないことが重要です。三菱電機は、製造現場の機器・製造設備・工程から生まれる客観的な各種データをもとに、『②予防保全』を超えた『①予知保全』、速やかな『③事後保全』に活かすデータマネジメントで、「ダウンタイム短縮」、「生産性向上」と「品質改善」に貢献します。
このカタログについて
ドキュメント名 | 【三菱電機】MELSEC iQ-R システムレコーダ |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 6.7Mb |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | 株式会社RYODEN (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ
このカタログの内容
Page1
表紙
三菱電機 汎用 シーケンサ
システムレコーダ
トータル保全ソリューション
まるごと記録、かんたん解析
NEW GX Video Viewer Pro
Page2
INDEX
三菱電機が提供する、データマネジメントによる
トータル保全ソリューション
生産継続のためには、保全が重要です。保全には予兆を診る①予知保全、定期的な②予防保全と共に、異常の際は③事後保全により
速やかな復旧が望まれます。三菱電機は、製造現場の機器・製造設備・工程から発生するデータをもとに、②予防保全を超えた①予知保
全、速やかな③事後保全を提案します。
システムレコーダは、異常の際の速やかな復旧と再発防止を実現する③事後保全ソリューションです。
トータル保全ソリューション
機器 装置 ライン 予知保全 予防保全 事後保全
工場全体の保全業務を最適化
トータル保全のポイント=あらゆるデータをマネジメント
■様々なメーカー機器、設備が混在する製造現場でのデータ収集
■作業者の感覚に依存しないシステマチックなデータ分析
予知保全 予防保全 事後保全
故障、停止の兆候を 稼動時間、稼動負荷状況等を 故障、停止した際に、
予知して保全する 設定し規定値に達したときに 速やかに原因要因を解明し、
保全する 再稼動に向けて保全する
システムレコーダ
ライン システム全体監視/リアルタイムAI診断
カメラレコーダ 高速フレームレート
ユニット FAカメラ
設備稼動監視/装置寿命診断 レコーダ
装 置 ユニット MELSOFT
機器・メカの 稼動実績に トラブル要因
機 器 異常兆候検知 よる寿命診断 分析機能
まるごと記録 4 かんたん解析 11
制御データ 5 ログマーカー機能�������������������������������������������������������������������������������12
GX VideoViewer Pro GX VideoViewer GX LogViewer GX Works3
シーケンススキャンごとの全デバイス/ラベル収集�������������������������� 5 1:55 19 220
NEW
豊富なレコーディングトリガ設定����������������������������������������������������� 6 動画差分抽出機能 ���������������������������������������������������������������������12
GX VideoViewer Pro
ファイルサーバーへの自動保存������������������������������������������������������� 7
ネットワークカメラの映像����������������������������������������������������������������� 7 オフラインモニタ���������������������������������������������������������������������������������13
GX LogViewer GX Works3 GT Designer3
カメラ映像 8 データフロー解析機能������������������������������������������������������������������������14
GX Works3
カメラを制御して撮影対象に合わせる��������������������������������������������� 8 モーション制御もかんたん解析�����������������������������������������������������������14
高画質かつ長時間録画に対応��������������������������������������������������������� 8 :55 19 220 1:55 19 220
タッチパネルによるかんたん解析�������������������������������������������������������14 1
リアルタイムな全サーボ軸データ収集��������������������������������������������� 8
:55 19 220
CC-LinkIETSN接続機器のデバイスをロギング��������������������������� 9 1
イベント履歴 10
イベント履歴も記録�����������������������������������������������������������������������10
操作履歴とアラーム履歴の記録����������������������������������������������������10
Ethernet
2
Page3
システムレコーダ
システムレコーダは、異常が発生した際にシステムの稼動状態を「まるごと記録」し「、かんたん解析」することでダウンタイムの大幅短縮
を実現する事後保全ソリューションです。
システムの稼動状態をまるごと記録、かんたん解析
まるごと記録 かんたん解析
■異常解析に必要なデータをまるごと ■全てのデータが同じ時刻でかんたんに
複数の装置・機器の稼動データや装置の映像を全て記録する 波形、データ、プログラム、操作履歴と映像を時刻で同期して
ので、異常の原因を見逃しません。 表示させ、分析できます。
データの取りこぼしによる再試験の心配がありません。 ■デバイスの関連がかんたんに
■システムまるごと 問題のデバイスと関連するデバイスを視覚的にわかりやすく表
制御系、駆動系、操作を含む、装置レベル、システムレベルで発 現し、要因追究を容易にします。
生する異常を関連付けて記録できます。 ■見やすいプログラムは解決もかんたんに
■自動的にまるごと 構造化プログラムは、問題解決を早めます。システムレコーダ
終夜運転中、長期休暇に発生したような問題ももれなく記録で は、ラベル、構造化プログラムに対応し、TCOを削減します。
きます。
全体システムデータ記録
原因はここだ!
GX Works3
プログラム
GX LogViewer
データ
異常発生!
シーケンサCPUの全ビット・ワードデータ・プロジェクトデータ 映像
サーボの状態(指令位置、実位置、速度、トルクなど) t
ネットワークカメラの映像データ GX VideoViewer
表示器(GOT)表示・操作履歴
GX LogViewer GT Designer3
MELSOFT GX Works3 GT SoftGOT2000
GX VideoViewer MR Configurator2
GX VideoViewer Pro NEW
表示器(GOT)/MELIPC MI3000
シーケンサCPU カメラレコーダユニット
1:55 19 220 モーションユニット または、レコーダユニット+カメラ録画パッケージ
ネットワークカメラ
5 19 220
1:55 19 220 1:5
1:55 19 220
ファイル
サーバー*1
サーボアンプ *1. NAS(Network-attached storage)
またはパソコンなど
Ethernet
3
Page4
まるごと記録
まるごと記録
全てのデータを記録
導入前
●異常発生後のデータだけでは、原因を想像するしかな
い。できる限り多くのデータを証拠として収集しておき
たい
●まれにしか起こらない異常のために駐在できない
●異常の時だけ映像を残したい
●システム規模が大きくなり、1つのシーケンサCPUの
データだけでは解決できそうにない
導入後
●毎スキャン、全てのデバイス/ラベルを記録できる
●簡単で豊富なトリガ設定により、映像も合わせて
記録できる
●デバイス/ラベル以外にもモーションユニット/モーショ
ンCPUの制御データや、シーケンサで発生したイベント
履歴、GOTの操作履歴等も記録できる
4
Page5
制御データ
まるごと記録 制御データ
シーケンススキャンごとの全デバイス/ラベル収集
①全デバイス/ラベル収集
•MELSECiQ-Rシリーズのレコーダユニット、カメラレコーダユニットならば、トリガ発生前後の全デバイス/ラベルデータを毎スキャン、
タイムスタンプ付きで自動収集できます
•まるごと記録できるので、異常解析が容易となり、設備復旧までの時間を短縮できます
•安全デバイス/ラベルの収集にも対応しています
②簡単設定
•MELSECiQ-Rシリーズのレコーダユニット、カメラレコーダユニットの設定は、GXWorks3上から直感的に設定できます
•まるごと記録する対象デバイス/ラベルの設定は、チェックを入れるだけで自動的に選択されるのでかんたんに設定できます
•収集に伴うスキャンタイムへの影響も机上で確認できます
チェックを入れるだけで、使用しているデバイス/ラベルを自動的に収集対象にできる
収集によるスキャンタイムへの影響を確認
③スキャンタイムの影響を最小化
•CPUユニットと負荷を分散することで、スキャンタイムの延びを抑えられます
•収集対象を絞り込むことで、スキャンタイムの影響をさらに最小化できます
•収集対象は、フィルタ条件で絞り込みがすばやく選択できます
フィルタ条件を組み合わせて目的のデバイス/ラベルに絞り込む
収集対象の指定方法
デバイス/ラベル名称
収集対象有無
データ型
デバイス範囲
プログラムファイル名
データ名
コメント
5
Page6
豊富なレコーディングトリガ設定
①トラブル発生前後のデータを記録できる
•レコーダユニットの保存期間設定は2種類ご用意しています。トラブル発生前後の記録以外に、設備サイクルの開始を起点にしてデー
タを記録できます
トラブル発生前後を記録 設備サイクルを記録
ファイル保存トリガ前後の指定時間、データを記録します。設備 レコーディング開始トリガ後の指定時間、データを記録します。
アラームリレーをファイル保存トリガに設定することで、トラブ 設備サイクルの開始リレーをレコーディング開始トリガに設定
ル発生前後のデータを記録できます。 することで、サイクル開始から記録できます。
ファイル保存トリガ レコーディング開始トリガ ファイル保存トリガ
トリガ前時間 トリガ後時間 トリガ後時間 トリガ後時間
非保存期間 保存期間 非保存期間 非保存期間 保存期間 非保存期間
•ファイル保存トリガ前後時間が1~86400[秒]となる範囲で •設定をすれば、ファイル保存トリガなしでも保存できます
設定できます •レコーディング開始トリガごとに、前のレコーディングバッファ
•レコーディングバッファ容量を超える場合、古いデータから上 を上書きします
書きされます •1回のレコーディングにおいてレコーディングバッファ容量を
超える場合、古いデータを優先し容量超過後のデータは破棄
されます
❷豊富なトリガを用途に合わせ設定できる
•MELSECiQ-Rシリーズレコーダユニット/カメラレコーダユニットでは、記録するトリガの種類を豊富に持っており、お客様の用途に合
わせてお使いいただけます
•トリガは、だんまり検知や、動体検知も可能です。これまで検知できなかった異常も検知できます
だんまり検知 NEW 動体検知 NEW
タイムアウト検知 トリガ発生
保存
正常時▶
異常時▶
動体検知
タイムアウト時間
だんまり停止
•周期的に動いている信号をモニタリングして、一定期間変化 •ネットワークカメラで設備や作業者を監視して、動きがあった
しない場合をタイムアウトとして検知します 時にトリガをかけます
•装置のだんまり検知としてお使いいただけます * 動体検知はカメラレコーダユニットのみ対応しています
* 使用できるネットワークカメラについては、テクニカルニュースをご参照ください。
6
Page7
ファイルサーバーへの自動保存
•レコーディングファイルの保存先は、レコーディング機能対応ユニットのSDメモリカードだけでなく、NAS/パソコンなどのファイル
サーバーが選択できます
•NAS/パソコンなどのファイルサーバーを活用することで、大容量にデータを保存できます。また、収集したデータを現場に取りに行く
必要がなくなります
保存
保存
SDメモリカード パソコン 大容量ストレージ NAS
ネットワークカメラの映像
用途に応じたネットワークカメラを選択
•システムレコーダは、撮影対象の特性(移動速度、対象からの距離など)や設置場所の環境(周囲温度、湿度、設置スペースなど)に合
わせたネットワークカメラを選択できます
•ネットワークカメラの詳細設定(解像度・フレームレートなど)は、GXWorks3上から行えます
•カメラを装置・ラインの内部や周辺に設置することで、トラブル発生時の事実確認を映像から視覚的に確認できます
光学ズーム対応タイプ:微細な撮影対象を拡大し、鮮明な映像として記録できる
PTZ(Pan-Tilt-Zoom)対応タイプ:事前登録した撮影位置の切替えにより、
広角・魚眼レンズタイプ:製造ライン/工場全体を俯瞰し、作業者の動きも撮影できる 1台のカメラで複数箇所の撮影ができる
高速フレームレートタイプ:
高速な機械・ワークの動きを撮影できる
モジュラータイプ:スペースに余裕のない狭い装置内に設置できる
無線タイプ:通信ケーブルの敷設が不要で、設置場所の自由度が高い
撮影対象・設置環境 使用可能カメラ
• 動きの速い被写体を撮影したい 高速フレームレートFAカメラ
• 装置全体や機器の稼動範囲を俯瞰したい
• 作業者の動きを把握したい 広角レンズ・魚眼レンズタイプ
• 撮影対象から設定箇所が離れている気になる箇所を拡大表示したい 光学ズーム対応タイプ
• 複数の箇所を切り替えて表示したい PTZ(Pan-Tilt-Zoom)対応タイプ
• 設置スペースが狭い モジュラータイプ
• ネットワークケーブルの敷設が面倒 無線タイプ
• 防爆環境で使用したい 防爆タイプ NEW
* 使用できるネットワークカメラについては、テクニカルニュースをご参照ください。
7
Page8
カメラ映像
まるごと記録 カメラ映像
カメラを制御して撮影対象に合わせる
•表示器(GOT)やMELIPCMI3000にネットワークカメラのライブ映像を表示したり、PTZ(パンチルトズーム)制御を行えます
•装置の動きを表示器(GOT)やMELIPCMI3000上から映像で確認できます
•監視のポイントが変わっても、実際の映像を見ながら現場ですぐに調整できます
カメラ(Live/PTZ)設定画面
Pan(パン)
水平方向に操作
Zoom(ズーム)
拡大・縮小
Til(t チルト)
垂直方向に操作
高画質かつ長時間録画に対応
•システムレコーダは、高圧縮率のH�264コーデックに対応し、ストレージ容量を抑えながら高画質に長時間の録画ができます
•汎用の動画フォーマットを採用しているため、映像ファイルの格納先移動や加工は不要です。また、汎用の動画再生ソフトや
GXVideoViewerやGXVideoViewerProにより、その場で映像を確認できます
リアルタイムな全サーボ軸データ収集
①サーボの動きも記録できる
•シーケンサのスキャンよりも高速に動作するモーションの制御データを、タイムスタンプ付きで正確に記録できます
•サーボの動きをより細かく捉えられます
②プログラムレスでかんたん自動収集が可能
•プログラムレスでかんたんな設定だけで収集できます
•MELSECiQ-Rシリーズモーションユニット/モーションCPUと接続されたMELSERVO-J5/J4シリーズサーボアンプの速度・トルク・
位置データは、トラブル発生時にロギングデータとして自動収集できます
•タイムスタンプの付いたデータがモーションユニット/モーションCPUのSDメモリカード内へ保存されます
モーションCPU
モーションユニット
モーションユニット
トラブル発生時にモーションユニット/
モーションCPUのSDメモリカードに保存 ●データ収集対象アンプ
最大256軸
SDメモリカード ●サンプリング周期
ドライブレコーダデータ 最高125μsec
サーボアンプのデータ 取得データ モーションCPU
位置指令
●データ収集対象アンプ
速度指令 最大64軸
位置フィードバック ●サンプリング周期
速度フィードバック 最高0.222ms
トルクフィードバック
サーボアンプ 軸エラーコード
接続された全てのサーボアンプの軸データを自動収集
8
Page9
③システム全体のデータによるトラブルシュート
•サーボシステム全体のデータが残るため、単軸のデータでは要因が不明だったトラブルシュートにも対応します
•例えばガントリ機構のような、軸2に過負荷アラームが発生して装置が停止した場合、軸1のデータも併せて確認することで、軸1のパ
ラメータ設定ミスによる逆方向のトルク発生が装置停止の真因であることがわかります
真の要因
➡軸1のパラメータ設定ミスにより
例)ガントリ機構で過負荷アラーム発生 逆方向のトルクが発生していた 表面上の装置停止要因
➡軸2の過負荷アラーム
同一指令で駆動 トルク
エラー
軸1
軸2
軸1
軸2
CC-LinkIETSN接続機器のデバイスをロギング
•サーボ、ロボット、インバータ、リモート機器など、CC-Link IETSNで接続された機器のデバイスをシーケンススキャンごとに収集しま
す
•シーケンサの全デバイス/ラベルデータと時刻同期して再現ができるため、装置・ライン全体の状態確認や原因の特定が容易です
GX Works3
CC-Link IE TSNマスタユニット
レコーダユニット RD81RC96
安全
CPU
レコーディング設定
インバータ MELSEC iQ-F ロボット 安全
シリーズ リモートI/O NC
安全機器
9
Page10
イベント履歴
まるごと記録 イベント履歴 かんたん解析
イベント履歴も記録
•エンジニアリングツールからの操作や、外部機器からのデバイス/ラベル操作を、イベント履歴として記録できます
•イベント履歴をデバイス/ラベルの変化の記録と合わせて、トラブル発生時に分析をすることで、外部機器からのデータの書込みや、
作業者の操作による影響がなかったのか確認できます
記録対象
エンジニアリングツールからの操作
SLMP(Seamless Message Protocol;
Ethernetで使用するプロトコル)によるデバイス/ラベル書込み
命令によるデバイス書込み(他局または他号機からの書込み)
シンプルCPU通信によるデバイス書込み(交信相手からの書込み)
操作履歴とアラーム履歴の記録
①操作履歴で原因究明を簡単に
•オペレータが「いつ・何を・どのように」操作したかを操作ログとして時系列でSDメモリカード・USBメモリに記録し、現場の表示器
(GOT)、MELIPCMI3000で確認できます
•操作ログ、アラーム履歴等のデータはパソコン上で時系列に確認できます
•オペレータ認証機能と組み合わせて使用することで「、誰が」操作したかを記録でき、トラブルの原因を素早く究明できます
詳細情報
操作ログ一覧
◀ログの詳細を確認
さらに詳しく
ログのイメージを確認 ▶
ログの概要を確認 イメージ画像(GOT2000)
②システムのアラーム発生情報を記録
システムで発生したアラーム情報を、現場の表示器(GOT)で保存し、アラームを装置別で表示したり、アラーム発生箇所の局番や号機
を表示できるため、大規模システムのエラー発生の際にも、効果的にトラブルシューティングできます。
10
Page11
かんたん解析
かんたん解析
記録されたデータを解析
プログラムの遷移とイベント履歴 ネットワークカメラ映像 波形表示でのデータ確認 GOTの画面表示
導入前
●異常発生時のデータをたくさん録ってみたが、
データ同士の関連付けが大変
●出力を変化させたプログラムをたどる作業が困難
●他人の作ったプログラムは、理解に時間がかかる
●映像の中から見るべきポイントを探すのが大変
導入後
●映像、プログラム、デバイスの値等を関連付けし、
タイミングを合わせて確認ができるので、
異常時の状態が再現しやすい
●デバイスの値とプログラムの関係が
フロー図で表現されるため、
他人が作ったプログラムでも解析しやすい
●映像から通常と異なる動きを抽出し、
自動でマーキングされるので、見るべきポイントを
絞り込める
11
Page12
GX VideoViewer Pro GX VideoViewer GX LogViewer GX Works3
ログマーカー機能
映像表⽰、プログラムモニタ、波形表⽰の同期による迅速な原因分析
①映像のポイントを記録
異常の映像に対して「しるし(ログマーカー)」を付けられます。ログマー
カーの位置は保存され、いつでも該当箇所にジャンプできます。また、ロ
グマーカーは関係者で共有できるので、複数人で多角的に解析できま
す。
②映像のポイントを分類して記録
記録したログマーカーに対して、重要度や事象の種類に応じて色分けし
たり、見返したときにわかりやすいようにコメントが付けられます。解析
を効率的に進められます。
③複数の映像とデータを見比べて解析
映像の確認後は、問題を発生させる出力と関連するデバイス、デバイス
を変化させるプログラムを追います。各ツールは、タイミングを維持しつ
つ、再生速度を変えても目的の瞬間を表示できるため、変化のポイント シークバーにログマーカーを付与 速度を変えてコマ送り
を確認しながら詳細に解析を進められます。 事象に応じたマーカー色分け
マウスオーバーでコメント表示
GX VideoViewer Pro
動画差分抽出機能 NEW
深層学習無しで「見た目」と「動き」から対象動画との差異を抽出するAI技術
業界初!*1 GXVideoViewerの機能に加え、簡単な設定で映像の違い(差分)を抽出してマーキングします。
*1. 2022年4月28日現在。当社調べ。
①記録された映像から自動で差分をマーク
•GXVideoViewerProは、映像の中から正常パターンと異なる箇所(差異)を抽出し、映像とシークバー上にマークをします
•見た目の差異や、動きの差異をAIが独自のアルゴリズムで分析してくれるため、異常解析が容易になります
•人の目で追えないほど速い動きで起きている異常等を映像から見つける際等に、作業時間を大幅に短縮できます
②2ステップの簡単設定
独自のアルゴリズムによる自動検出は、
ステップ ① 正常な動作の映像を設定する。(正常時モデル生成)
ステップ ② 差分抽出実行。
の2ステップ。「見た目」と「動き」の変化から差異を抽出し、自動でマークします。もちろん、ログマーカーは、他のアプリケーションと同期
可能です。
従 来 正常との差異を人が探索 NEW 自動で正常との差異候補を抽出
:映像上の差異箇所
: シークバー上の
差異箇所
0:00 20:00 0:00 20:00
ユーザーメリット 録画映像から差異を自動抽出し、異常原因特定作業を省力化
Mitsubishi Electric’s AI creates the State-of-the-ART in Technologyの略。
全ての機器をより賢くすることを目指した当社のAI技術ブランド。
12
Page13
GX LogViewer GX Works3 GT Designer3
オフラインモニタ
プログラム、波形データ、GOT(画面・操作履歴・アラーム履歴)を時刻同期で再生
記録したデータをGXWorks3に読み込ませるだけで、解析に必要なツールが起動します。シークバーを動かすことでプログラムの遷
移、波形によるデータの変化、GOTの画面表示、操作履歴・アラーム履歴を時刻同期させて再生できます。
MELSEC iQ-Rシリーズ
オフラインモニタ(GX Works3 )
シークバー アラーム発生時の
イベント&波形データ
時刻同期 時刻同期
シークバーと同時刻の履歴へジャンプ
発生イベントと
同時刻のプログラム時刻へ
ジャンプ
GOTオフラインモニタ(GT Designer3)
GX LogViewer
GOT
13
Page14
GX Works3
データフロー解析機能
①デバイス/ラベルの影響範囲がわかる
気になるデバイス/ラベルと、その影響範囲をデータフロー図で確認できます。コメント、命令名、イベント履歴、モニタ値が表示され、何
がどのように処理されているかをまとめて確認できるので、エラー原因の特定が容易です。
②プログラムの着目点をブックマーク
気になるプログラムの位置を本のしおりを付けるように登録し、あとからスピーディーに見直すことができます。
③様々なプログラム⾔語に対応
ラダー⾔語、FBD、SFC(Zoom内)、ST⾔語のプログラムも解析できます。
ブックマーク登録
ブックマーク呼出 データフロー図
ST
FBD
ラダー
モニタ値表示
モーション制御もかんたん解析
モーションユニット/モーションCPUのデータをGXLogViewerに読み込ませることで、シーケンサのデバイスと同じように、軸データを
波形として表示、比較、解析できます。
タッチパネルによるかんたん解析
トラブル発生時のプログラム・波形データ・画面データ・映像データを、現場のタッチパネルMELIPCMI3000(Windows®OS搭載)で
再現できます。現場で収集・記録したアラーム履歴や操作履歴とトラブル発生時の状態を関連付けて再現できるため、効果的にトラブ
ル発生の原因究明ができます。
レコーダユニット
カメラレコーダユニット
MELSEC iQ-Rシリーズ
Ethernet GX Works3 GX LogViewer
GT Designer3 GX VideoViewer
サーボアンプ 表示器 MELIPC(汎用PC) ネットワークカメラ
(GOT) またはNAS
14
Page15
システムレコーダ関連製品 仕様
■システムレコーダ関連製品仕様
まるごと記録 レコーディング機能(デバイス/ラベル収集、映像録画)
■ レコーダユニット ■ カメラレコーダユニット
RD81RC96 RD81RC96-CA
問題発生前後の全デバイス/ラベルデータを毎スキャン、タイムスタンプ付きで自動収集します。
•全デバイス/ラベル、イベント履歴の収集
•記録のトリガ(きっかけ)となる「デバイス」と「、トリガ前後の時間」を指定するだけの簡単設定
•ネットワークカメラ映像の録画(RD81RC96-CAのみ)
レコーダユニット、カメラレコーダユニット仕様 RD81RC96 RD81RC96-CA
項 目 RD81RC96 RD81RC96-CA
レコーディング対象 デバイス/ラベル、イベント履歴 デバイス/ラベル、イベント履歴、カメラ映像
設定数 最大4設定
レコーディング方式 ファイル保存トリガのみ、レコーディング開始トリガ+ファイル保存トリガ
ファイル保存トリガ 管理CPUユニットのデバイス(立ち上がり、立ち下がり、タイムアウト)、カメライベント、CPU停止エラー検知、
収集完了後からの経過時間(最大16個/設定)
レコーディング開始トリガ 立ち上がり/立ち下がり収集時間(1設定につき1個)
収集方式 毎スキャン、時間指定、トリガ命令、安全サイクル時間
使用可能台数 管理CPUユニット1台に対し本製品1台 管理CPUユニット1台に対し本製品4台*2
カメラ ─ 高速フレームレートFAカメラ、
接続可能カメラ*1 ONVIF® Profile S対応ネットワークカメラ
台数 ─ 最大4台/ユニット*3
記録保存先 SDメモリカード、ファイルサーバー
対応CPUユニット R04/08/16/32/120(EN)CPU、R08/16/32/120SFCPU*4
標準価格 [円] 90,000 180,000
*1. 接続可能カメラの詳細は、テクニカルニュース(FA-D-0326-E)をご参照ください。
*2. カメラの接続台数に応じてRD81RC96-CAを1管理CPUに対し最大4台まで使用できます。
デバイス/ラベル収集を使用するためには、RD81RC96またはRD81RC96-CA いずれか1台のレコーディング動作設定を「メイン」に設定します。レコーディング動作設定が「サブ」のRD81RC96-CAは、映像録画のみでき
ます。
*3. レコーディング動作設定が「メイン」の場合は最大2台、「サブ」の場合は最大4台
*4. 各CPUユニットの対応可否は、製造情報から確認できます。詳細はP.18 システムレコーダ機器構成、マニュアルまたはテクニカルニュースをご参照ください。
まるごと記録 高速フレームレートFAカメラ
■ FAC-1000 FAC-1020
FAC-1020は業界最高速*1200(コマ/秒)のネットワークカメラです。高速移動体が撮影できま
す。ズームレンズにより、設置後も撮影範囲を容易に変えられます。カメラとシーケンサ間で高精
度な時刻同期ができます。
FAC-1000/FAC-1020
高速フレームレートFAカメラ仕様
項 目 FAC-1000 FAC-1020
フレームレート [fps] 10/30/120 10/30/120/200
解像度 VGA(640x480)
レンズ/画角 3倍可変焦点(バリフォーカル)レンズ(レンズ一体型)/水平95.9°~33.6°、垂直68.4°~25.2°
ネットワークインタフェース/最大伝送距離 100BASE-TX、RJ45コネクタ/100m
電源 PoE( IEEE 802.3af準拠)
標準価格 [円] オープン価格 オープン価格
*1. 2020/12/10現在。IPネットワークを使用したネットワークカメラにおいて(当社調べ)。
まるごと記録 映像録画
■ カメラ録画パッケージ
レコーダユニットと組み合わせて使用するFBです。三菱電機FAサイトから無償でダウンロードしてお使いいただけます。
カメラ録画パッケージ 仕様
項 目 カメラ録画パッケージ
カメラ アクシスコミュニケーションズ(AXIS®)製 ネットワークカメラ*1
接続可能カメラ
台数 [最大] RnCPU:16、RnENCPU:64、RJ71EN71:112 *2
保存先 ファイルサーバー
FB 時刻設定、録画指示、仮想入力ポート制御
同梱物
接続手順書 市販のネットワークカメラと同梱FBの接続・立ち上げガイド
CPU内蔵Ethernetポート R00/01/02CPU*3、R04/08/16/32/120(EN)CPU
対応ユニット
Ethernetインタフェースユニット RJ71EN71
*1. 接続可能カメラの詳細は、テクニカルニュース(FA-D-0306-A)をご参照ください。
*2. 台数は、送受信データ格納用メモリ同時オープン可能数の未使用数によります。 詳細は「MELSEC iQ-R Ethernet/CC-Link IEユーザーズマニュアル(スタートアップ編()SH(名)-081252)」をご参照ください。
*3. R00/01/02CPUはRD81RC96/RD81RC96-CAによるレコーディング機能非対応のため、システムレコーダによるカメラ録画映像との連携はできません。
15
Page16
まるごと記録 ネットワークカメラ(Live/PTZ)設定画面
■ 現場のタッチパネルからカメラ調整
MI3000
GOT2000(GT27、GT25)
MELSECiQ-Rカメラレコーダユニット経由のネットワークカメラのライブ映像表示、PTZ調節を
サポートするサンプル画面を用意しています。
三菱電機FAサイトから無償でダウンロードしてお使いいただけます。
まるごと記録 サーボシステムレコーダ 対応機種追加
■ モーションユニット ■ モーションCPU ■ サーボアンプ
RD78GH R16MTCPU MR-J5シリーズ
RD78G R32MTCPU MR-J4シリーズ
R64MTCPU
サーボシステムレコーダ機能は、エラー発生時、全ての実ドライバ軸の情報をモーションユニット
とサーボアンプにおいて自動で収集します。トラブル発生時の指令値やフィードバック値の収集
結果をもとに、トラブルシュートに役立てられます。
•プログラムレスでサーボシステムレコーダデータを収集
MR-J5-G RD78G R64MTCPU
•全軸のデータを収集
•GXLogViewer上で、他のロギングデータと比較
まるごと記録 ネットワークカメラインタフェースユニット 三菱電機エンジニアリング株式会社製
■ ECLEF-NV1G-02/04/08/16
トラブルの発生の際などに、ネットワークカメラを制御するユニットです。録画・再生指示のほか、
パン・チルト・ズーム制御などができます。また、ネットワークスピーカで異常を伝えられます。録画
データは、GXVideoViewerで再生できます。
ネットワークカメラインタフェースユニット仕様
項 目 ECLEF-NV1G-02 ECLEF-NV1G-04 ECLEF-NV1G-08 ECLEF-NV1G-16
カメラ ONVIF® Profile S対応ネットワークカメラ
接続可能カメラ
台数 2台 4台 8台 16台
音声によるアラーム通知 あり(ネットワークスピーカ使用)
対応ネットワーク シーケンサ接続:CC-Link IEフィールドネットワーク/ネットワークカメラ接続:Ethernet
Google Play は、Google LLCの商標です。
App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
AXISは、さまざまな管轄区域におけるAXIS ABの登録商標です。
ONVIFは、Onvif, Inc.の登録商標です。
QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
その他、本文中における会社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。
16
Page17
システムレコーダ関連ソフトウェア
■システムレコーダ関連ソフトウェア
GXVideoViewer
撮影された動画を最大4画面、自由自在にコマ送り、早送り、巻き戻ししなが
ら再生できます。各動画のタイミングを同期して閲覧できます。気になるポ
イントに、映像に対し、色付きのログマーカーを追加できるため、後で見直し
たり、共同作業する場合に非常に便利です。ログマーカーは、関連するソフト
ウェアで同期します。
三菱電機FAサイトから無償でダウンロードしてお使いただけます。
GXVideoViewerPro NEW
GXVideoViewerの機能に加え、映像の中から正常パターンと異なる個
所(差異)を抽出し、自動的にログマーカーを付けることのできるソフトウェ
アです。長時間にわたる動画でも、あらかじめ設定した正常なシーンと比較
し、人に代わって正常と異なるシーンを注目すべきポイントとしてログマー
カーを自動的に付加します。
三菱電機FAサイトから体験版をダウンロードできます。
GXLogViewer
時間とともに変化する量を表すデバイス値をあたかも計測器のように、波形
を拡大、縮小しながら観察できるツールです。複数の波形を重ね合わせて差
分を見たり、繰り返しパターンの中から、差異を観察できます。
三菱電機FAサイトから無償でダウンロードしてお使いただけます。
GXWorks3
設計者、保守担当者、必携のエンジニアリングソフトウェアです。
システムレコーダの記録データをログマーカーに同期して、オフラインでプ
ログラムのステップを追ったり、デバイス値の変化がみられます。また、デー
タフロー解析によって、デバイス値とそれを変化させたプログラムをさかの
ぼって見ることによって、真因に迫ることができます。この表示により、解析
に要する時間を短縮できます。ログマーカーに同期して見ることのできるプ
ログラムは、ラダープログラムだけでなく、プログラムの機能ブロックから
追いやすいファンクションブロックにも対応しています。
三菱電機FAサイトから体験版をダウンロードできます。
GTDesigner3
表示器(GOT)のための画面作成ソフトウェアです。
画面表示、操作履歴、アラーム履歴をその他アプリケーションとタイミング
を合わせてオフラインで表示し、視覚的にわかりやすく原因を追究できま
す。
17
Page18
システムレコーダ機器構成
■システムレコーダ機器構成
基本構成
全デバイス/ラベル収集ができます
①MELSECiQ-RCPUユニット*1
②レコーダユニット*2
LOG
③SDメモリカード LOLGOG
*1. 全デバイス/ラベル収集に対応しているCPUユニットの製造情報(上3、4桁)は以下のとおりです。
形 名 製造情報 形 名 製造情報 形 名 製造情報
R04CPU “19” 以降 R04ENCPU “32” 以降 R08SFCPU
R08CPU “20” 以降 R08ENCPU “30” 以降 R16SFCPU
“05” 以降
R16CPU “20” 以降 R16ENCPU “27” 以降 R32SFCPU ③
R32CPU “17” 以降 R32ENCPU “30” 以降 R120SFCPU ① ②
R120CPU “17” 以降 R120ENCPU “22” 以降
製造情報の確認方法は「MELSEC iQ-R ユニット構成マニュアル(SH(名)-081222)」をご参照ください。
ユニットのファームウェアアップデートが必要になる場合があります。
*2. レコーディング設定、ユニット設定にGX Works3(Ver.1.065T 以降)が必要です。
RnSFCPUを使用する場合、GX Works3(Ver.1.070Y 以降)が必要です。
基本構成+ カメラ録画パッケージ
全デバイス/ラベル収集に加えネットワークカメラへの録画指示をソフトウェアで実行します
①MELSECiQ-RCPUユニット*1
②ネットワークカメラ*2 LOLGO
LGOG
① ④
③カメラ録画パッケージ(FB+手順書)
④レコーダユニット*3
⑤SDメモリカードまたはファイルサーバー(NAS等) ⑤
③
⑥PoEスイッチングハブ(IEEE802�3at( PoE+)対応)*4
LOLGOG
LOG
*1. 全デバイス/ラベル収集と併用する場合、対応しているCPUユニットの製造情報(上3、4桁)は以下のとおりです。 Ethernet
形 名 製造情報 形 名 製造情報
R04CPU “19” 以降 R04ENCPU “32” 以降
R08CPU “20” 以降 R08ENCPU “30” 以降 ⑥
R16CPU “20” 以降 R16ENCPU “27” 以降 ⑤
R32CPU “17” 以降 R32ENCPU “30” 以降
R120CPU “17” 以降 R120ENCPU “22” 以降
製造情報の確認方法は「MELSEC iQ-R ユニット構成マニュアル(SH(名)-081222)」をご参照ください。 ②
ユニットのファームウェアアップデートが必要になる場合があります。
カメラ映像録画のみ使用する場合、対応しているCPUユニットは以下のとおりです。
• R00/01/02/04/08/16/32/120CPU、R04/08/16/32/120ENCPU(製造情報の制約はありません)
• 以上のCPUユニットのEthernetポート以外にEthernetインタフェースユニットRJ71EN71にも接続できます
*2. アクシスコミュニケーションズ(AXIS®)製接続可能ネットワークカメラの詳細は、テクニカルニュース(FA-D-
0306-A)をご参照ください。
*3. レコーディング設定、ユニット設定にGX Works3(Ver.1.065T 以降)が必要です。
RnSFCPUを使用する場合、GX Works3(Ver.1.070Y 以降)が必要です。
*4. PoE:Power over Ethernet
基本構成+ カメラレコーダユニット
全デバイス/ラベル収集とネットワークカメラからの動画データを蓄積できます
①MELSECiQ-RCPUユニット*1*2
②ネットワークカメラ*3 LOLGOG
① ③ LOG
③カメラレコーダユニット*2
④SDメモリカードまたはファイルサーバー(NAS等)
④
⑤PoEスイッチングハブ(IEEE802�3at( PoE+)対応)
*1. 全デバイス/ラベル収集に対応しているCPUユニットの製造情報(上3、4桁)は以下のとおりです。
LOLGOG
形 名 製造情報 形 名 製造情報 形 名 製造情報 LOG
Ethernet
R04CPU “19” 以降 R04ENCPU “32” 以降 R08SFCPU
R08CPU “20” 以降 R08ENCPU “30” 以降 R16SFCPU
“05” 以降
R16CPU “20” 以降 R16ENCPU “27” 以降 R32SFCPU ⑤
R32CPU “17” 以降 R32ENCPU “30” 以降 R120SFCPU
R120CPU “17” 以降 R120ENCPU “22” 以降 ❹
製造情報の確認方法は「MELSEC iQ-R ユニット構成マニュアル(SH(名)-081222)」をご参照ください。
ユニットのファームウェアアップデートが必要になる場合があります。
*2. レコーディング設定、ユニット・カメラ設定にGX Works3(Ver.1.072A以降)が必要です。 ②
*3. ONVIF® Profile S 対応ネットワークカメラ、当社高速フレームレートFAカメラ
接続可能カメラの詳細は、テクニカルニュース(FA-D-0326-A)をご参照ください。
18
Page19
サポート
FA機器の様々な情報がここに集約します
三菱電機FAサイト
三菱電機FA機器に関する様々な情報をカバーした「三菱電機FAサイト」。1日のアクセス数が10万件を超える、お客様から
圧倒的な支持を得ているwebサイトです。製品情報、FA用語集、セミナー情報など、FA機器の様々な情報を満載し、全ての
三菱電機FA機器ユーザーを強力にサポートします。
■ 充実したコンテンツ
• 詳しい製品仕様など実務者向けの情報を掲載
• カタログ、マニュアル、ソフトウェア、CADデータなど各種資料をダウンロード可能
• 三菱電機FA eラーニングやFA用語辞典といったサポートツールを数多く掲載
• 三菱電機FA製品に関する最新情報を随時更新
三菱電機FAサイトホームページURL
www.MitsubishiElectric.co.jp/fa
インターネットを活用した学習 必要な情報を素早く、確実に
三菱電機FA eラーニング e-Manual
三菱電機FA製品について学べるオンライン学習システムです。 三菱電機FA製品のマニュアルなど、FA関連のお客様に
お客様の都合に合わせていつでも学習できます。 最適化されたドキュメントを閲覧できる電子書籍です。
■ e-Manual Viewer
最新マニュアルを簡単にダウンロードでき、全マニュアルを一括で
検索できます。その他、複数人で最新マニュアルを共有して閲覧でき
るなど、マニュアルの使い勝手を向上できます。
■ はじめてのFA機器コース 三菱電機 e-Manual
三菱電機FA製品を初めて使うお客様向けのコースです。
製品の概要を短時間で学べます。
■ e-Manual Create
■ 基礎、応用コース WordファイルやCHMファイルをe-Manualに変換できます。お客様
立上げ方法、プログラミング、ネットワークの構築方法などについて の装置保守マニュアルなどをe-Manualにすることで、お客様の保守
学べます。 情報と三菱電機FA製品の情報を一元管理できます。
製品や使用事例、展示会などの情報をご案内
ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)
■ YouTube ■ Facebook ■ Twitter
三菱電機FA公式チャンネル 三菱電機FA公式Facebookページ 三菱電機FA公式アカウント
youtube.com/MitsubishiElectricFA 三菱電機FA @ MitsubishiFA_JP
facebook.com/MitsubishiElectricFA.JP twitter.com/MitsubishiFA_JP
19
Page20
問合せ先
三菱電機 汎用 シーケンサ
システムレコーダ
〒100-8310 東京都千代田区丸の内2-7-3(東京ビル)
お問合せは下記へどうぞ
本社機器営業部〒110-0016 東京都台東区台東1-30-7(秋葉原アイマークビル)( 03)5812-1450
関越機器営業部〒330-6034 さいたま市中央区新都心11-2(明治安田生命さいたま新都心ビル)( 048)600-5835
新潟支店〒950-8504 新潟市中央区東大通1-4-1(マルタケビル4F)( 025)241-7227
神奈川機器営業部〒220-8118 横浜市西区みなとみらい2-2-1(横浜ランドマークタワー)( 045)224-2624
北海道支社〒060-8693 札幌市中央区北二条西4-1(北海道ビル)( 011)212-3794
東北支社〒980-0013 仙台市青葉区花京院1-1-20(花京院スクエア)( 022)216-4546
北陸支社〒920-0031 金沢市広岡3-1-1(金沢パークビル)( 076)233-5502
中部支社〒450-6423 名古屋市中村区名駅3-28-12(大名古屋ビルヂング)( 052)565-3314
豊田支店〒471-0034 豊田市小坂本町1-5-10(矢作豊田ビル)( 0565)34-4112
関西支社〒530-8206 大阪市北区大深町4-20(グランフロント大阪タワーA)( 06)6486-4122
中国支社〒730-8657 広島市中区中町7-32(ニッセイ広島ビル)( 082)248-5348
四国支社〒760-8654 高松市寿町1-1-8(日本生命高松駅前ビル)( 087)825-0055
九州支社〒810-8686 福岡市中央区天神2-12-1(天神ビル)( 092)721-2247
電話技術相談窓口 受付時間※1 月曜~金曜 9:00~19:00、土曜・日曜・祝日 9:00~17:00
対 象 機 種 電話番号 自動窓口案内 対 象 機 種 電話番号 自動窓口案内
選択番号※7 選択番号※7
自動窓口案内 052-712-
2444 — SCADAGENESIS64™/MCWorks64 052-712-
2962※2※6 —
産業用PCMELIPC MELSERVOシリーズ 1➡2
エッジコンピューティング製品 Edgecross対応ソフトウェア 052-712- 8 位置決めユニット
(NCMachineToolOptimizer 2370※2 (MELSECiQ-R/Q/Lシリーズ) 1➡2
などのNC関連製品を除く) モーションユニット
MELSECiQ-R/Q/Lシーケンサ (MELSECiQ-R/iQ-Fシリーズ) 1➡1
(CPU内蔵Ethernet機能などネットワークを除く) 052-711- 2➡2 モーションソフトウェア 1➡1
MELSOFTGXシリーズ(MELSECiQ-R/Q/L/QnAS/AnS) 5111 サーボ/位置決めユニット/
モーションユニット/ シンプルモーションユニット
MELSECiQ-F/FXシーケンサ全般 052-725- シンプルモーションユニット/ (MELSECiQ-R/iQ-F/Q/Lシリーズ) 052-712- 1➡2
MELSOFTGXシリーズ(MELSECiQ-F/FX) 2271※3 2➡1
モーションコントローラ/ モーションCPU 6607
ネットワークユニット 052-712- センシングユニット/ (MELSECiQ-R/Qシリーズ) 1➡1
(CC-Linkファミリー/MELSECNET/Ethernet/シリアル通信) 2578 2➡3 組込み型サーボシステムコントローラ センシングユニット
MELSOFT MELSOFTNavigator/ (MR-MTシリーズ) 1➡2
統合エンジニアリング環境 MELSOFTUpdate 052-799-
Manager 2➡6 シンプルモーションボード/
3591※2 ポジションボード 1➡2
iQSensorSolution MELSOFTMTシリーズ/
MELSOFT 1➡2
通信支援ソフトウェアツール MELSOFTMXシリーズ MRシリーズ/EMシリーズ
MELSECパソコンボード Q80BDシリーズなど 052-712- 2➡4 センサレスサーボ FR-E700EX/MM-GKR 052-722-
2370※2 2182
シ
ーWinCPUユニット/C言語コントローラユニット/ 3
052-722-
ケC言語インテリジェント機能ユニット インバータ FREQROLシリーズ 2182
ン
サMESインタフェースユニット/高速データロガーユニット/ 0536-25-
高速データコミュニケーションユニット/OPCUAサーバユニット 052-799- 三相モータ 三相モータ225フレーム以下 ※2※4 —
3592※2 2➡5 0900
システムレコーダ 052-721-
プロセスCPU/二重化機能 産業用ロボット MELFAシリーズ 0100 5
SIL2プロセスCPU
MELSEC計装/iQ-R/ (MELSECiQ-Rシリーズ) 052-712- 電磁クラッチ・ブレーキ/テンションコントローラ 052-712-
2➡7 5430※5 —
Q二重化 プロセスCPU/二重化CPU 2830※2※3
(MELSEC-Qシリーズ) データ収集アナライザ MELQICIU1/IU2シリーズ 052-712-
5440※5 —
MELSOFTPXシリーズ MS-Tシリーズ/MS-Nシリーズ 052-719-
安全シーケンサ 低圧開閉器 4170 7➡2
US-Nシリーズ
(MELSECiQ-R/QSシリーズ)
MELSECSafety 052-712- 2➡8 ノーヒューズ遮断器/
安全コントローラ 3079※2※3 低圧遮断器 漏電遮断器/MDUブレーカ/ 052-719- 7➡1
(MELSEC-WSシリーズ) 気中遮断器(ACB)など 4559
電力計測ユニット/絶縁監視ユニット QEシリーズ/REシリーズ 052-719- 電力量計/計器用変成器/
4557※2※3 2➡9
電力管理用計器 指示電気計器/管理用計器/ 052-719-
レーザ変位センサ タイムスイッチ 4556 7➡3
FAセンサMELSENSOR ビジョンセンサ 052-799-
9495※2 6 EcoServer/E-Energy/
省エネ支援機器 検針システム/エネルギー計測 052-719-
コードリーダ ※2※3 7➡4
GOT2000/1000シリーズ ユニット/B/NETなど 4557
表示器GOT 052-712- 4➡1
MELSOFTGTシリーズ 2417 4➡2 小容量UPS(5kVA以下) FW-Sシリーズ/FW-Vシリーズ/ 052-799-
FW-Aシリーズ/FW-Fシリーズ 9489※2※6 7➡5
お問合せの際には、今一度電話番号をお確かめの上、お掛け間違いのないようお願いいたします。
※1:春季・夏季・年末年始の休日を除く ※2:土曜・日曜・祝日を除く ※3:金曜は17:00まで ※4:月曜~木曜の9:00~17:00と金曜の9:00~16:30
※5:受付時間9:00~17:00(土曜・日曜・祝日・当社休日を除く) ※6:月曜~金曜の9:00~17:00
※7:選択番号の入力は、自動窓口案内冒頭のお客様相談内容に関する代理店、商社への提供可否確認の回答後にお願いいたします。
この印刷物は、2022年6月の発行です。なお、この印刷物に掲載した内容は、改善のために予告
L(名)08724-F 2206〈IP〉 なく変更する場合がありますので、ご採用の節には、事前に弊社までお問い合わせください。 2022年6月作成