1/2ページ
カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(290.6Kb)
クリップするURLを送る

湿度調節計 TTM-004-TE

製品カタログ

加湿器、除湿器、警報機の制御

湿度変換器TA50、相対湿度-電圧変換モジュールTAM-H1等 と接続することで、加湿器、除湿器、換気扇、警報機等を駆動す るためのON-OFF無電圧接点出力が得られます。

◆相対湿度の現在値および目標値を表示できます。
◆1台で加湿器と除湿器、除湿器と警報機など2系統まで制御可能です。
◆TA50 およびTAM-H1駆動用の直流電圧を供給できます。
◆コンパクトなパネル取付型です。
◆PID 制御も可能です。(1系統のみ)
◆除湿用、加湿用など設定後に出荷しますので配線のみで使用可能です。
◆AC100~240V(50Hz,60Hz)の電源で使用できます。

◆詳細はカタログをダウンロードしご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

このカタログについて

ドキュメント名 湿度調節計 TTM-004-TE
ドキュメント種別 製品カタログ
ファイルサイズ 290.6Kb
登録カテゴリ
取り扱い企業 トウプラスエンジニアリング株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

この企業の関連カタログの表紙
湿度-電圧変換モジュール TAM-H1 出力特性(031222)
製品カタログ

トウプラスエンジニアリング株式会社

この企業の関連カタログの表紙
絶対湿度センサ TAA80
製品カタログ

トウプラスエンジニアリング株式会社

この企業の関連カタログの表紙
温湿度計 TA65
製品カタログ

トウプラスエンジニアリング株式会社

このカタログの内容

Page1

加湿器、除湿器、警報機の制御 湿度調節計 TTM-004-TE 湿度変換器TA50、相対湿度-電圧変換モジュールTAM-H1等 と接続することで、加湿器、除湿器、換気扇、警報機等を駆動す るためのON-OFF無電圧接点出力が得られます。 湿度調節計TTM-004-2RAP-TE 特長 *相対湿度の現在値および目標値を表示できます。 *1台で加湿器と除湿器、除湿器と警報機など2系統まで制御可能です。 *TA50 およびTAM-H1駆動用の直流電圧を供給できます。 *コンパクトなパネル取付型です。 *PID 制御も可能です。(1系統のみ) *除湿用、加湿用など設定後に出荷しますので配線のみで使用可能です。 *AC100~240V(50Hz,60Hz)の電源で使用できます。 〒182-0006 東京都調布市西つつじヶ丘1-9-9海老水第2ビル TEL 042(490)7377 FAX 042(490)7378 e-mail: humidity@toplas-eng.com URL:http://www.toplas-eng.com HC-1405
Page2

湿度調節計TTM-004-2RAP-TEの仕様 デジタル表示器 相対湿度の現在値(PV値)および目標値(SV値) 接続可能湿度センサ(別売) TA50、TAM-H1、TAD80、TAA80 使用可能環境温湿度 5~50℃、20~90%RH (センサ部の使用可能環境湿度は、0~100%RH です。また、センサ部の使用可能温度範囲はセン サ機種に依存します。) 制御出力 ON-OFF 無電圧接点 (2 系統可能) 制御方式 PID(1 系統のみ)または非 PID 適用最大負荷 AC250V、3.0A および 2.4A、抵抗負荷時 *注 1 重量 180g 以下 電源電圧 AC100~240V 50/60Hz 消費電力 10VA 以下 外形寸法 48(高さ)×48(幅)×77(奥行き)mm 取付に必要なパネル加工 +0.6 45 /-0mm 角の貫通孔 設置環境 腐食性ガス、粉塵、油などが無い所 電磁ノイズの影響のない所 機械的振動のない所 直射日光が当たらない所 *注1 定格電流を超える場合や誘導負荷の場合は外部リレーを使用してください 湿度センサへ 青 湿度センサ 白 茶 紫 +12V 駆動用電源 0V AC100V等 2.4A 以下 AC100V等 湿度目標値に連動 ① ⑥ ⑪ 警報機等 3.0A 以下 接点出力 AL 1 除湿器、 ② ⑫ 接点出力 OUT (PID可) 加湿器等 0V ③ ⑬ 相対湿度信号 の電圧入力 ④ ⑭ + AC100V又は AC200V ⑤ ⑮ 通常は接続なし 加湿器、除湿器、湿度センサ等の外部機器は 本湿度調節計に付属しておりません 湿度調節計裏面の各端子と外部機器との配線例