1/2ページ
ダウンロード(1019.2Kb)
Webinar お申込み受付中!
3月 3日(木)開催【講演】
3月 17日(木)開催【ソフトウェア見学会】
環境に配慮したグリーン電力には風力、水力、地熱発電など様々ありますが、中でも可動部や騒音がなく保守が容易で規模に応じて自由に設置できる太陽電池は、一般家庭にも多く普及している優れた発電方式です。
太陽電池の分類としてシリコン系、化合物系、有機系の3種があり、中でも有機系である色素増感太陽電池はデザイン性が高く、コストも抑えられるため、近年ますます着目されています。
今回は次世代太陽電池の一つと言われる色素増感太陽電池につきまして、エネルギー変換効率や長寿命化に関わる色素および電解液の特性解析と、劣化機構の解明のための高分解能質量分析計を用いたアプローチをご紹介します。
本 Webinar は2回シリーズとしまして、初回は講演、2回目は解析ワークフローを体験できる差異解析・構造解析ソフトウェアの見学に重きを置いた内容でお送りします。
太陽電池の開発・品質管理に関わる方だけでなく、有機半導体を取り扱う方、質量分析計による劣化分析・構造解析を行う方やこれから始めたい方にもお勧めです。
このカタログについて
ドキュメント名 | 色素増感太陽電池に使用される電解液の劣化機構解明へのアプローチ |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 1019.2Kb |
取り扱い企業 | 日本ウォーターズ株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ
このカタログの内容
Page1
色素増感太陽電池に使用される電解液の劣化機構解明へのアプローチ
環境に配慮したグリーン電力には風力、水力、地熱発電など様々ありますが、中でも可動部や騒音がなく保守が容易で
規模に応じて自由に設置できる太陽電池は、一般家庭にも多く普及している優れた発電方式です。
太陽電池の分類としてシリコン系、化合物系、有機系の3種があり、中でも有機系である色素増感太陽電池はデザイン
性が高く、コストも抑えられるため、近年ますます着目されています。
今回は次世代太陽電池の一つと言われる色素増感太陽電池につきまして、エネルギー変換効率や⾧寿命化に関わる色
素および電解液の特性解析と、劣化機構の解明のための高分解能質量分析計を用いたアプローチをご紹介します。
本 Webinar は2回シリーズとしまして、初回は講演、2回目は解析ワークフローを体験できる差異解析・構造解析ソフト
ウェアの見学に重きを置いた内容でお送りします。
太陽電池の開発・品質管理に関わる方だけでなく、有機半導体を取り扱う方、質量分析計による劣化分析・構造解析
を行う方やこれから始めたい方にもお勧めです。
【講演】 色素増感太陽電池に使用される電解液の劣化機構解明へのアプローチ
2022年3月3日 【 プログラム 】
(木) 色素増感太陽電池とは
14:00 ~ 15:00 色素増感太陽電池の研究・開発
サンプル前処理
電解液・色素の劣化分析システムによる分析・解析例
多変量解析ソフトウェアによる差異解析例
参加費無料
定員 300名 【 対象 】
・ 色素増感太陽電池の研究開発・品質管理に関わる方。
・ 色素増感太陽電池について詳しく知りたい方。有機半導体を取り扱う方。
・ 有機化合物の特性解析、構造解析を行う方。またはこれから始めたい方。
【ソフトウェア見学会】
色素増感太陽電池に使用される電解液の劣化機構解明へのアプローチ
2022年3月17日 【 プログラム 】
(木) 色素増感太陽電池中の電解液・色素の劣化分析概要
14:00 ~ 15:00 多変量解析ソフトウェア Progenesis QI の紹介
多変量解析ソフトウェア Progenesis QI の操作実演
構造解析ソフトウェア UNIFI の紹介
構造解析ソフトウェア UNIFI の操作実演
参加費無料 【 対象 】
定員 300名
・高分解能質量分析計を用いて有機化合物の差異解析、特性解析、構造解析、特許プロテ
クトなどを行っている方。またはこれから行いたい方。
・ソフトウェア実演を通して、多変量解析をもとにした差異解析、構造解析ワークフロー、操作性
を学ばれたい方。さらに活用されたい方。
お申込みはこちら www.waters.com/japan_webinar
Page2
ライブWebinar 活用法
■一人でも、グループでも
プロジェクターに接続すると、多人数での視聴が可能です。皆様での勉強会にご利用
できます。
■ リアルタイムで講師に質問
Webinar 中にチャットで講師に質問ができます。 質問は講師だけに届き、他の視聴
者は閲覧できない設定となっています。疑問点について気兼ねなくお尋ねください。
■ タブレット端末やスマートフォンの利用が可能
お手持ちのモバイル端末でどこからでも視聴可能となっています。
■ お申込み手順
※1 ご登録はご所属機関のメールアドレスでお願いします。
1. お申込み こちらの URL よりお申込みページアクセスできます。 各種ご連絡のメールが届かない可能性がございますので、
www.waters.com/japan_webinar 携帯電話のメールアドレスは対象外とさせていただきます。
必要事項をご入力の上、お申し込みください。※1 フリーのメールアドレス(gmailなど)もご登録できません。
競合企業からのお申込みの場合など、お申し込みをお受けで
きない場合にはその旨をメールにてお伝えします。
2. 「お申込み受付完了」の Eメールが届きます ※2
※2 「受付完了」のメールが届かない場合は
jp_info@waters.com または TEL:03-3471-7982
3. ライブWebinarを視聴する (マーケティングコミュニケーション)までお問い合わせください。
セミナー当日、2で届いたライブ Webinar リンクよりご参加ください。
開催15分前からアクセス可能です。
■当日の視聴について
本Webinarの定員については裏面をご覧ください。
開催当日のログイン数が定員に達した場合、それ以上のお客様はライブでのご視聴がいただけません。
開催当日はお早目のログインをお願いいたします。ログインは開始時間の15分前から可能になります。
■視聴環境について
視聴の最小要件
こちらをご覧ください。
http://event.on24.com/view/help/ja/